東京23区の新築分譲マンション掲示板「トワイシア用賀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川台
  7. 用賀駅
  8. トワイシア用賀
いらかみち [更新日時] 2008-07-30 13:18:00

「トワイシア用賀(用賀ツインプレミアムプロジェクト)」

物件概要
所在地:世田谷区玉川台2丁目
ニコン社宅跡地、首都高速用賀料金所の隣

最寄駅:東急田園都市線 用賀駅徒歩4分
総戸数:204戸
間取り:3LDK(66 〜 104 m2)
エアリーレジデンス11階105戸
パークレジデンス 4階 99戸

売主 : 三菱地所野村不動産
施工 : 鉄建建設

販売開始:平成18年10月下旬(予定)

竣工予定:
エアリーレジデンス: 平成20年 1月 下旬(予定)
パークレジデンス : 平成19年11月 上旬(予定)

過去スレ
●用賀ツインプレミアムプロジェクト●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44903/

ってどうですか?

《トワイシア用賀エアリーレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372558/



こちらは過去スレです。
トワイシア用賀パークフロントレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-27 00:06:00

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トワイシア用賀パークフロントレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    煽りがばれてもイチイチ言い訳しなくていい。
    意味ないレスが増えるだけだから止めて。

  2. 452 匿名さん

    そうじゃなくて440は「出版社やシステムエンジニアの給与水準の実態をしっているのか」
    と言いたいのでは。
    確かに、出版社はともかくシステムエンジニアの給与ってかなり低いイメージあるけどな。
    うちの嫁が以前IT系に勤めていたからよくわかる。

  3. 453 匿名さん

    出版社に勤めてない人が「出版社」というものにどういうイメージを抱いているのか、
    ちょっと知りたいと思ったのでした。
    最近、給与明細がネットにアップされて、非難(?)を受けているニュースを見たもので。
    あ、うちの会社じゃないですけど。

  4. 454 匿名さん

    同じようにサイトが荒れて物件の末路も悲惨だった深○ハウスみたいになっちゃうんでしょうか。。。

  5. 455 匿名さん

    あちらとは違い、けっこうすぐ完売しちゃうでしょうから、
    ネガキャンにスレが荒らされるのも、時間の問題でしょう。
    契約者以外が、完売した後に仕様が低いとか言っても、
    それこそただの荒らしですからね(笑)。

  6. 456 匿名さん

    最初このスレに参加していた者ですが、久しぶりに見たらこのスレどうなってしまったんでしょう?
    閉鎖した方が良いんじゃないですか?
    だってまともな参加者はもう誰もいなくなってしまったようです。
    アーメン。。

  7. 457 匿名さん

  8. 458 匿名さん

    購入予定者なのですが、ここで多く出ているコメントを考えると、希望の部屋を優先して初期価格で抽選に挑むか、販売不振に期待して値引き価格(もしくはオプションサービス)でポッと出の先着物件を手に入れるか、悩みますね。せこいですが。。。
    本来は最初から希望の部屋に行きたいですが、MRに行った自分の印象とここのコメントのいくつかがまさに一致しますので、そうなるといろんな損得勘定が働いてしまいます。
    人情として、購入タイミングのちょっとの差で損得が出るのであれば、得をしたいと思ってしまいます。
    逆に、変なタイプしか残らないかも、とか、意外に早々に完売かも、とか考えてしまうと、損得抜きで気に入った物件に最初から行った方が良いのかなとか、思ったりもしますし。
    モノは良さそうなので、個人的にはどんな条件で買えるかにポイントは絞られています。

  9. 459 匿名さん

    即日完売する物件に販売不振を期待するんですか?
    ずいぶん変わった人ですね。
    即日完売確実と業界で言われてる物件ですよ。
    スケベ心出すと取り返しつかなくなりますよ。
    抽選を避けて抽選のない部屋を調べて申込すればいいのでは?

  10. 460 匿名さん

    即日完売は無理なんじゃないでしょうか?
    神楽坂のトワイシアは即日完売だったみたいだけど、あそこはここと違ってコストパフォーマンスが
    すごくよかったですもんね。
    でも深沢ハウスみたいにはならないと思うなぁ。あそこは何がネックって駅から遠いことですよ。
    いくら環境がよくても駅から遠い大型物件は難しいですよね。あと、あそこは反対運動とかも
    すごかったですよね。

  11. 461 匿名さん

    >>459
    MRの営業マンが出社早々書いたみたいなコメントだなぁ。

  12. 462 匿名さん

    自信があるのだから、掲示板のコメントなんて
    放っておけば良いものを。。。

  13. 463 匿名さん

  14. 464 匿名さん

    463ですけど言い忘れました。
    抽選外れた人達は、抽選に外れると一斉に他の部屋を申し込むので、
    抽選にならずに残った部屋でも、結局は申込が重複するのでまた抽選になります。
    だから抽選前日に抽選にならない住戸を調べて申し込みするのが最善策なんだそうです。
    抽選にならなそうな条件の良い部屋を今から探しておいたほうが確実だと思いますよ。

  15. 465 匿名さん

    へえーこの物件そんな人気なんだ。来てるねえ。価格高騰万歳!

  16. 466 匿名さん

    >>464
    良い方法を教えて頂いてありがとうございます。
    上階角部屋は人気の高いことを承知していますけど抽選になることを分かっていて
    申し込むのもどうかと思っていました。それに人気の高い部屋は値段も高いみたいです。
    価格が抑えられた中住戸を確実に確保したほうが賢明ですね。
    営業マンにもう1度相談してみたいと思います。

  17. 467 匿名さん

    ここまでひどいと笑えるな。
    この掲示板は自作自演解禁ですか?

  18. 468 匿名さん

    こういう掲示板ってなんだか無意味ですね。

    私は購入検討者ですが、本当に検討してる人はまったくいなさそうですね。
    コメントも事実に合ってることもあれば間違ってるところもあり・・・。
    買う気ないけど、マンションについて論議したい方ばかりとしても、もう少しちゃんと調べてコメント入れてくれないと読んでいてもちっとも参考にもならないし、面白くもない。
    本当に検討してモデルルームへ行ったり営業の方とお話してる方と意見交換したいです。
    そういうのってこういう掲示板では無理なんですかね・・・。

  19. 469 匿名さん

    抽選になりそうなマンションなのに一般客を装って書き込みする必要あんの?
    販売好調であることを書かなければならんほど苦戦してるんじゃない?
    そこそこ売れると思うけど割高だから即日完売すんのはムリだと思う

  20. 470 匿名さん

    いろんな意味で注目の物件なので覗かせてもらってます。
    どっちにしても遠からず結果が出ますね。
    個人的に、書き込みのトーンと販売の実態の関連性を見てみたいので、その意味で楽しみです。
    真剣に検討している方には申し訳ないですが...

  21. 471 匿名さん

    まずは、本当に購入したいなら、上司に無理言えそうな優秀な営業マンを見つけること。
    そして、抽選前に購入の意思表示を明確にし、抽選させずに契約してしまうこと。
    私は、そうしましたよ。

    どことはいえないですが・・・。

    もちろん、営業マンには好印象を与えるようにこちらとしてもいかに気に入ったかをたびたび伝え、交渉の際には別室に入り「気に入ったから押さえてくれ」とお願いしました。
    営業マンもあなたのような方に住んで欲しいので上司にかけあってみます。という対応でした。数日後に「上司と相談し押さえることができました」との連絡を受けて、早速売買の覚書を締結して手付けも早めに支払っておきましたよ。

    本当に購入したい魅力的な物件であれば、ここまでしないと駄目ですよ。
    単純に抽選を待っているようでは、希望の部屋は押さえられませんよ。

    皆さんがマンションを選ぶように、営業マンも皆さんを見ています。

  22. 472 匿名さん

    つまりトワイシア用賀は無抽選で申込できるということですか?

  23. 473 匿名さん

    まあ高倍率の抽選って、ようは値付けの失敗だから。
    大手デベの高額マンションって、無抽選って多いと思うけど。
    ムリヤリなネガキャンは、ムリヤリな****レスより、見ていてイタイです。

  24. 474 匿名さん

    営業的には残らず満遍なく売りたいですもんね。
    高倍率の部屋の客を不安にさせ、不人気部屋に誘導して・・・・

  25. 475 匿名さん

    言葉は悪いけど、ま、そういうことですよね。
    5人の客がいて、1戸に5人が集中するより、
    5戸に5人がばらけたほうがいい。当たり前だけど。
    不人気部屋と人気部屋の差を感じさせないようにするのが、うまいデベ。
    そうじゃないところは、竣工後に大幅値引きしちゃいます。

    ここは、それ以前に、値段で売れちゃうでしょう。

  26. 476 匿名さん

    まー、人気のない部屋へ誘導して無抽選で買わせるというのも販売側だけの利益ではないかも。
    ルーフバルコニー付きの部屋とか最上階角部屋とか10倍以上の倍率になってはずした人を
    ドロップさせるより買わせたいのは分かる。
    だが、高倍率抽選はずれた人が落胆した状況で他の部屋へ目を向ける余裕があるかと言えば
    なかなか難しいんだろうから、最初から重複しない部屋を勧めるのは親切なのかもしれん。
    あ、いかん。既に営業の口車に載せられてる・・・・

  27. 477 匿名さん

    抽選なんてほとんどないんじゃない?ここ。買いたければ
    買えるよ。

  28. 478 匿名さん

    これだけ高いお買い物をするのに、どうして「無抽選」が優先されて、「この部屋がよい!」という自分の価値観が後回しになるのかがよくわかりません。抽選に外れたら、もう一度他の物件も考慮して探す方が自然なような気がするのですが。
    そっか。それだけ、ここを買う方はお金があるのか・・・・。

  29. 479 匿名さん

    時期的に立場がはっきりするコメントが増えましたね。
    買うことを決めた方は自分が住むことになる物件が良くあって欲しいですから与党発言、デベの姿勢に不満もしくは予算が折り合わず買わない方は野党発言。

  30. 480 匿名さん

    与党でも野党でもありませんが、売れ行きに非常に注目してます。

  31. 481 匿名さん

    パーク購入希望者です。
    どなたかオーダーメイドをされてる方、いらっしゃいますか?
    最初から既望の間取りにした方がよいのか、数年住んでからリフォームした方がよいのか
    悩んでます。

  32. 482 匿名ちゃん

    ここを検討してる方は池尻のマスタービューレジデンスは見ましたか?
    私はここの最上階の部屋を検討してましたが、抽選になりそうだし仕様に不満があったから
    他に何かないかどうか色々見て回りました。
    アクシア等々力やピアースコード自由が丘、用賀レジデンスなど色々見ましたが
    駅が近くて緑が多く広い敷地のトワイシア用賀一本で挑むつもりでした。

    でもマスタービューレジデンス(以下MVR)を見て180度気が変わって、MVRを購入することにしました。
    MVRはすごく仕様が高くてシンプルだけどすごく高級感が漂う物件です。
    トワイシアの仕様に不満がある方は騙されたと思ってMVRを見た方がいいですよ。
    業者とか言われるかもしれませんけど、よかったら騙されたと思って見てください。

    私も最初は駅は遠いし池尻なんて絶対嫌だと思ってましたけど、見たら駅のことなんて忘れました。
    MVRの南向きは異常に高い部屋しかないので東か西向きになってしまいますけど
    私のように一目惚れする方が必ず居ると思います。
    モデルルームへ行っても損はないと思いますよ。
    でわ。

  33. 483 匿名さん

    確かにトワイシア見た後に、他の物件をみに行くと、
    仕様が良く見えるわ、格安に見えるわ、環境が良く見えるわ...

    でも現地が「駅近」というのはゆずれないんですよね。
    それだけなんですけど。

    私は日光の猿になった気分でトワイシア申し込みます。

  34. 484 匿名さん

  35. 485 匿名さん

    最近・・・
    用賀のスーパーで品切れしまくっているものがある。

    それはダウンライト用の電球・・・。
    すぐに切れるし、在庫ないから切れたままにせざるを得ないし・・・。

    おいおい、ちゃんと品筋考えろよ!ってスーパーに言いたくなる。

    皆さん、用賀にお住まいの際は、ダウンライトの電球切れにはご注意を。特に40Wのやつ。

  36. 486 匿名さん

  37. 487 匿名さん

    トワイシアは駅から4分と近い。
    マスタービューレジデンスは駅から7分と遠い。
    その徒歩3分の差は著しく大きな違いである。
    毎日3分の差があると大きな違いになる。

  38. 488 匿名さん

    用賀−池尻大橋は9分。

    都心に通勤・通学する人にとって、

    毎日9分の差があると、もっと大きな違いになるけどね。

    物件を見る目や資金力は人それぞれだから、好きなほうを買えばいいんじゃない(笑)

  39. 489 匿名さん

    そもそもトワイシアとマスタービューでは、購買層が違うでしょう!
    比較する意味がないと思う。

  40. 490 匿名さん

    いや、購入層は一緒だ思うよ。
    豪華クルーザーと釣り船くらいの違いがある両物件の
    どちらを採るかはお楽しみですね。

  41. 491 匿名さん

    >490
    失礼しました。
    By 489

  42. 492 匿名さん

    でも値段がずいぶん違うからね。
    池尻の西向きと用賀の南向きなら私だったら用賀の南向きをとります。

  43. 493 匿名さん

    7000万円しか出せない人はトワイシアの田の字南向きしか買えないけど
    7500万円出せる人ならマスタービューの眺望の良いワイドスパン西向きが買えます。

    駅徒歩4分と7分の違いしかなく沿線は同じなんで生活圏は変わらない。
    カワイイ緑道歩いて階段登るだけなんで高台だけどアプローチも楽です。
    MR行かないで判断するのはもったいないと思うけど。

  44. 494 匿名さん

    街のイメージも重要な検討項目ですからね。
    駅からの距離とかこの値段ならこっちはこのレベルの物件が買えるとか、ロジカル系の要素も確かに大事ですが。。

  45. 495 匿名さん

  46. 496 匿名さん

  47. 497 匿名さん

    人それぞれ重視する点が違うと思いますが、マスタービューの現地、及びモデルルームを
    訪れることをお薦めします。
    トワイシアにしろマスタービューにしろ、掲示板で既に色々コメントありますので、
    今更先入観を無くして、というのは無理な話ですが、実際に現地を見て、モデルルームを見て、
    再度、この掲示板の意見を参考にしてみると、どのたのコメントが正しくて、どなたのコメントが
    間違っているか、良く分かるかと思います。
    その上で、自分にあっていると思われる住戸を購入されては如何でしょうか?
    私自身は、両方とも現地・モデルルームを訪問しました。感想は主観的になるので、
    コメントは差し控えますが、値段に関してコメントさせて頂きますと、
    マスタービューの一部の住戸を除けば、価格にそれ程差はありません。
    但し、マスタービューは既に販売を開始しており、約半数については契約済みです。
    更に低価格帯の物件ほど、契約が好調のようですので、そういった意味で今後購入可能な
    マスタービューの住戸は価格が高いと感じられるかもしれません。

  48. 498 匿名さん

  49. 499 匿名さん

    「この土日MRグランドオープン」と頻繁に資料がマンションに入るので、今週末にMRちょっと見てこようかなと思います。
    百聞は一見に如かずですから。
    現地も近いのでついでに。

  50. 500 匿名さん

    >498
    真剣にトワイシアを購入しようとしている人が、同じ沿線上の似たような物件と比較することはごく自然のことではないですか。
    業者の方は自由議論を妨害するのをお止め下さい。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸