物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
2
物件比較中さん 2008/01/13 03:55:00
どうも。立ち上げてみました。
BMAとの比較が大変気になる物件です。
いまのBMAの売れ行き次第で価格が決まる??
場所はお台場よりだから東京テレポートも最寄り駅かな?
なんも情報ないですが気になる方!お話しましょう!
-
3
匿名さん 2008/01/13 09:32:00
-
4
申込予定さん 2008/01/22 10:24:00
-
5
匿名さん 2008/01/24 03:39:00
-
6
購入検討中さん 2008/01/24 03:50:00
BMAより台場よりだし東京テレポートやお台場海浜公園駅が最寄にもなるんじゃないかな?
坪300万とか言われてるみたいだけどBMAより普通のマンションになるでしょう。
-
7
匿名さん 2008/01/24 05:32:00
有明TTの南東側はBMAよりかなり値段を上げる、と言っていました。営業マン情報。
-
8
有明万歳 2008/01/24 06:09:00
◆参加表明◆
前回(ブリマレ)ではスレの継続に要らぬストレスを感じましたが、
今回は1発言者として気軽に参加したく思います。(でも買う気もお金もございませんが)
注)当方、デベ営業じゃないっつうの(笑
-
9
購入検討中さん 2008/01/24 06:18:00
BMAの南東は安かったですもんね。
TTの南東は本当に坪300オーバーでしょうね。
有明万歳さん是非今後とも宜しくお願いします。
なにかTT情報あればお願いします♪
-
10
物件比較中さん 2008/05/05 14:12:00
豊洲の住不物件が坪280程度となりました。
まぁ、仕様を見るとこれでも高価格だと思うのですが、住不も現市況の厳しさを認識したのが、ある意味驚きです。
また、ここの所右肩上がりだった近辺の相場も頭打ちになったのかな、と思います。
そんな中で、ブリリアマーレの営業さんが話していた、この物件は更に高くなる、という言葉は本当なんでしょうか?
かなり厳しいと思うのですが・・・。
皆さんはどう思われますか?
-
11
匿名さん 2008/05/05 18:15:00
>>10
物価&金利上昇、資材&土地高騰、金利&消費税アップ・・・
上記を吸収しながら右肩上がりに景気が上昇すれば当然物件価格も上がるでしょう
ただ実際はどうだろうね、神のみぞ知るってか?
起死回生は五輪とカジノだけど予定は未定どころじゃないしねぇ・・・
推進派の都知事も年齢的に次は無いだろうし、路線を踏襲できる後継者が居ればいいけど、
中途半端な人選だと反対派に軽く捻られそう
お先真っ暗とは言わないけど過度の期待は禁物でしょ >有明
-
-
12
匿名さん 2008/05/06 08:49:00
ここは有明の適正価格といわれる坪220万円位で出すんじゃないでしょうか。
どうも専有部分の仕様も共用施設もレベルを低くしているみたいですし。
国際展示場駅まで徒歩10分程度の簡素なタワー、でも価格は安い、となればそこそこいけるような気がします。
イメージとしてはイニシア千住曙町みたいな感じでしょうか。
-
13
匿名さん 2008/05/07 14:15:00
有明の適正価格は坪200以下説まで出てきていますね。
意外と現在のBMAより、このTTを待っていた人の方が当たりだったかも!?
-
14
匿名さん 2008/05/07 14:48:00
待った甲斐があったっぽいネ
坪200以下だったら最高!!!
-
15
物件比較中さん 2008/05/08 01:56:00
坪200以下だったりしたらBMA契約した人に怒られるでしょう、多分。
BMAを契約した人の中にはBMAを見送ってTTにと考えていた人もいるはず。
そういう人たちは営業がTTはBMAより確実に高くなると言われてBMAと契約した
人も多いはず。
-
16
匿名さん 2008/05/08 02:10:00
重説に記載しているわけじゃないんだから
市況の変化でといわれておしまい
-
17
物件比較中さん 2008/05/08 02:30:00
今後2年で坪200でも高いと思える相場になりますよ。豪華な共有施設が無い有明のMSになんの魅力も感じないな。
-
18
匿名さん 2008/05/08 03:49:00
私の予想
免震・オール電化・共有施設は少しで
同じ価格帯で出すんじゃないかと予想
BMA販売時にさらに上がると言って販売していた手前今更値段下げられないし
建築面でのウリを増やし 同じ様な価格帯で出してくるなら同じブリリアブランド使ってくるかも
-
19
匿名さん 2008/05/08 03:53:00
BMAの結果(というかまだ継続しているが)から同じ価格帯はまずありえない。
坪200は難しいにしても、220-230程度にするか、暫く計画を先延ばしにするか、どちらしか無いだろう。
-
20
匿名さん 2008/05/08 04:00:00
ガレ、オリの販売価格ってどれくらいだったのかな
現状の中古市場とどれくらい違うんだろう
-
21
匿名さん 2008/05/08 04:25:00
なんか発想が貧乏くさいやつ多いな。
話の軸が値段と立地のみ。
そもそもBMAのウリはそこじゃないのにな。
同じマンションじゃないんだから、TTが安くても高くてもあまり関係ないよ。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-28 19:09:461965(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明スカイタワー(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348323/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327481/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天井が高くハイサッシなので部屋が広く感じる。
住宅設備は床暖房、食洗機、ディスポーザーなど現状の新築マンションとほぼ同内容で快適。
内廊下ではない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルーム、バーラウンジはとても便利。
駐車場は地下なので雨に濡れなくて快適。
外に専用広場があって子供たちが遊べて子育て世代には便利。
2階のレセプッションに行くのにエスカレーターがない点。
1階のスーパーと直接つながってない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前が小中学校で通学にも便利で近いので安全であり学校公開日も近いので父兄にとっても良い。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ線、りんかい線とも徒歩で5分程度で便利。
バス停はマンション目の前で銀座、豊洲、東京駅にもダイレクトに行けて便利。
ゆりかもめ線、りんかい線とも初乗り運賃が高い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の交通量は少なめで歩道も広々しているので安全に感じられる。
治安に関しても犯罪は少なくパトカーも頻繁に走行しているので安心感がある。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション館内は常に清掃されていて清潔感があって快適な状態を保っている。
管理会社のスタッフの方達も丁寧で居心地が良い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りに建物が少なくリゾート地に来ているように景色が見渡せるので都心の雑踏を感じることなく過ごせる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の環境と小中学校が新設されるという情報があったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件