東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2015-10-14 09:55:20

レジデントプレイス西葛西の契約者専用スレです。有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/

所在地:江戸川区西葛西2-22-1
交通:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩7分
総戸数:459戸
売主:大和ハウス工業株式会社 
   スターツデベロップメント株式会社
   株式会社サンケイビル 
   長谷工コーポレーション  
   株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社



こちらは過去スレです。
レジデントプレイス西葛西の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-05 14:23:01

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデントプレイス西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 851 入居済みさん

    849さん、あなたは住んでいるんですか?

    いい加減、違反を悪くないということの主張は他でしてもらえますか?
    最初からできないことで話を決めつけないで下さい。
    契約した以上、最初は守ろうとする姿勢すらなくなる方があなたがいると多くなります。

  2. 852 798

    人が多ければモラルハザードも多くなるのは普通です。
    張り紙を無視する人にルール徹底派の理屈は通じません。
    あとは管理会社のさじ加減なよります。
    やれることは周知をして総会まで様子を見る位です。
    それまでには各々のスタンスが決まるでしょう。
    また態度で表明するでしょう。
    現実を無視することは出来ません。
    それをどう汲み取って舵取りしていくか。
    それが腕の見せ処だと思うのです。

    モラルハザードを奨励はしてません。
    ただ、現実をきちんと見ているだけです。
    ルールでも一方的な押し付けは反発を招きます。
    なにかしら世良い妥協点があると思います。

  3. 853 入居済みさん

    >>835
    だいたいどこの物件も最初はこの話題になり、多少荒れます。ここが特別厳しいとは全く思いません。私の実家の築古マンションもこんなもんですよ。おかげで35年経っても小綺麗です。

  4. 854 契約済み [女性 50代]

    今週末に引越し予定です。私も規約はちゃんと守って欲しいと思います。集団住宅なので社会のルールとして規約内できちんとやるべきだと思います。それは、お互いに注意しあうべきですよね。

    ただ、顔も名前もわからないネット上で討論せず、管理組合発足したらきちんと意見を発していきましょう。

  5. 855 入居前

    >>854
    賛成です!!

  6. 856 契約済み

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  7. 857 入居前

    >>856
    ん?
    その後とは!?
    何についてのその後でしょうか

  8. 858 入居予定さん

    近隣のマンションと比べてすごく高いというわけでもないのに、大きくて目立つからか、高級マンション買って〜とか言われるのがすごく嫌です…
    その他にも目立つマンションだからか、色々言われてほとほとウンザリしてます。
    我が家は我が家の計画で購入しただけなのに…
    すみません、ただの愚痴です。共感してくれる方はいませんかね…

  9. 859 契約済みさん

    >>852
    それっぽいこと言ってる風ですが、結局自分では改善しようとしないスタンスで残念な方ですね。
    とは言えこんな匿名掲示板で何を言っても良くも悪くもならず、現実はこの方の言うとおり流れに任せる状況なのは確かです。

    ただ、規約違反はいかんでしょ、というスタンスで総会以降皆で臨んでいきましょう。それは間違いありません。

    今ここでこうやって問題提起していることはまったくむだではなく、今後の総会とマンション管理の上で参考にしていくべき意見です。

  10. 860 契約済みさん

    今日は飛行機が低いね

  11. 861 契約済みさん

    若干似た様な状況ですが・・・

    身内に新居(このマンション)について報告したところ、何故か「収入が良いヤツ扱い」となり、お金が絡む様な話になると「~は、稼ぎが良いから」が口癖みたいに付くようになりました。

    決して裕福な家計ではないので、冗談でも言われる度にイライラです。

  12. 862 契約済みさん

    858、861さん
    そんなこと言われる人は少数派なので気にしなくて大丈夫ですよ。
    そのうち言われなくなりますよ。

  13. 863 858

    861.862さん
    このようなしょーもない愚痴に付き合ってくださりありがとうございます(T_T)
    ホント、イライラしますよね…しかも私に言ってくる人はうちよりはるかに高い戸建に住んでるのになぜそんなこと言ってくるのか全くわかりません。
    でも、気にしないようにして新居生活楽しみたいと思います!

  14. 864 入居前

    >>859
    賛成です。綺麗なマンションに住みたいと考えてますのでルールを守れるよう自分自身も参加して意見交換したいと思います。

  15. 865 入居済みさん

    AとDの6階辺りの方、布団を手摺に干さないでください。

  16. 866 入居前

    >>865

    この掲示板を見てないと思いますよ
    やはり管理組合が出来てからでしょうね
    若しくは個人的に注意をするかですよ

  17. 867 入居済みさん

    >>866
    そうですよね。布団が干されてあって思わず書き込んでしまいましたが、ここを見ている方だったらまず干さないですよね。

  18. 868 入居済みさん

    B 棟の12階の方も布団ほしています。
    そしてタバコも吸っています。
    また廊下にベビーカーを置いています。

    なにも守っていないですね。
    部屋を特定できています。
    続くようであれば部屋番号出しますね。

  19. 869 入居済みさん

    D 塔は道路側のはしっこの部屋の人ですね。
    他の人は竿に干しているのに、一部屋だけたくさんの布団が手摺に干されていたのですごく目立ちますね。
    万が一、布団が下に落ちた際はどう責任とるのでしょうか。
    危険な行為であるという認識がないんでしょうね。

  20. 870 契約済みさん

    >>868
    マンションの張り紙で名指しで貼ってほしくなる程、酷い方なんですね…

  21. 871 契約済みさん

    >>868
    部屋番号開示してください。
    私が抗議しに行きます。

  22. 872 入居前さん

    部屋番号公開するって正気?その事によって自身の部屋も特定されかねないけど。

  23. 873 871

    >>872
    自分は構いません。
    みなさんのためになるのであれば。

  24. 874 契約済みさん

    >>873
    いや、あなたのことじゃないでしょ

  25. 875 住民さんA

    私も部屋番号特定できていますが、ネットで部屋番号を公開はするべきではないと思います。あまりに常連で悪質なら住人の総会で議論ですね。それにしても、新築の分譲マンションで手すりに布団干したり、ベランダでタバコを吸ったり勇気あるなーと思います。

  26. 876 入居済みさん

    勇気あるというよりただ常識ないだけですよね。
    そういう人達には総会で後悔させましょう。

  27. 877 契約済みさん

    >>868
    こんなとこで書いてないで直接言いに行きなさい。
    部屋番号晒すとか自分のことはバレないように遠くから攻撃というのはいかがなもんかね。
    規約違反は良くないけどあなたの考えは卑怯ですよ。

  28. 878 引越前さん

    >>848
    私も買い物気になっていました!

    駅前のワイズマート
    近くのマイバスケット
    ジャスコ
    ふじマート
    サニーモールのマルエイ

    ぱっと思いつくのはこんな感じですが、実際はどうですか?
    我が家はエンゲルケイスウ高いので、お手頃なところが有ったら教えて下さい。

    あと、小児科、皮膚科、耳鼻科はどうですか?

  29. 879 匿名

    部屋番号を管理人室に言いに行きました。すぐに対象してくださるとの事なので、今日晴れているので確認します

  30. 880 入居済みさん

    今日も晴れているんで布団干しているのに人いますね。

  31. 881 入居済みさん

    管理人に言うとかじゃなくて自分で言いにいけや!
    自分が気になることでしょ。
    5000万ものマンション買ってグチグチ掲示板に書いてガキか?

  32. 882 契約済みさん

    >>881
    賛成です。
    ネットの中だけ強気で実際自分では言えず他人に任せる。
    ちなみに私はタバコも吸わないし、布団も手すりにかけないし、廊下に物を置きません。

  33. 883 入居済みさん

    管理人さんえお通すことは何も悪いことではありません。
    直接の場合、逆ギレされ、問題になる場合もある時代じゃないですか。

  34. 884 入居前さん

    入居済みの方、朝の東西線の使い勝手はいかがでしょうか。また駅までの道の歩きやすさも気になります。

  35. 885 入居済みさん

    階段に隙間沢山ありますね!

  36. 886 契約済みさん

    >>884
    毎日辛い思いで通勤してます。
    だんだん電車に乗るのが鬱になってきます。
    お隣の入居が始まると不登校になりそうです。

  37. 887 契約者

    >>886
    朝の通勤ラッシュの激しさはわかってたんじゃないんですか!?!?

  38. 888 入居済

    >>884
    朝のラッシュは激しいと色々な人に聞いてはいたのですが、7時過ぎに乗るせいか、聞いていたほどひどくはありません。立って新聞も読めるスペースもあります。
    茅場町または日本橋では座れることも多いです。
    8時前後は混むのかもしれませんね。

    帰りは九段下から東西線に乗ってくるのですが、毎日座れてます。

  39. 889 契約済みさん

    >>887
    通勤時間帯に乗ったことないので分かりませんでした。
    噂通りですね。

  40. 890 入居済みさん

    >>881
    管理人を通して伝えるのはこのご時世、一般的ですよ。直接言いに行くとお互いトラブルの元ですからね。

  41. 891 入居予定さん [男性 30代]

    廊下にベビーカー出してる人多いですね。酷いと2台出している。ちょうど2台出している家の方が出入りしているタイミングだったので、どんな人かなと見てみたら外国人でした。きっとエレベーターの張り紙も読めないのでしょう。管理組合を通して注意してもらう他ありません。

  42. 892 契約済みさん

    >>890
    こんなんで病んで交代していく管理人を何度見たことか。
    結局逃げながら自己主張する人が多いんだよね

  43. 893 契約済みさん

    >>891
    同じく、偶然エントランスの付近に駐輪している方に遭遇し気になって見てみると、中国の方(仲間同士で中国語で喋っていたので恐らく)でしたね。

    以前、エントランス付近で不法駐輪の取り締まり担当者とマンションの管理人さんが撤去について話していましたが、やはり住民のものか否かの判断が出来ず、口論している模様でした。

    デリケート&難しい問題ですね。

  44. 896 入居済みさん

    違法駐車は警察呼んでキップきってもらいましょう。
    昨日の夜も一台ありましたね。

  45. 899 契約済み

    >>892
    逃げながらという釣り文句にあえてのりますと、
    無駄なリスクを自分から取りに行く必要無いですよね?
    管理人を介さずに自分が直接伝えることで得られるリターンって何でしょうか?

  46. 900 入居前さん [女性 40代]

    引っ越し準備中で楽しみにしています。
    入居済の方に教えていただきたですが、上階の足音は聞こえますか?
    マンション内の音に関して情報をいただきたく存じます。

  47. 901 匿名

    このマンションは遮音性の高い二重床なので
    断じて音はいたしませんよっ!
    って信じたいけどみなさんどうでしょうか?.

  48. 902 匿名

    二重床って普通に響きますよ

  49. 903 入居済みさん

    走ったり、ドンドンしていたら音が聞こえます。
    エアコン取り付けのドリルび音とこすごく聞こえますね。

  50. 904 入居前さん [女性 40代]

    情報ありがとうございます。以前上階でゲーム(跳び跳ねる)をしている子供がいて発狂しそうでした。
    やはり都度管理会社に注意するしかありませんね

  51. 905 入居済みさん

    みなさん年収一千万以上の方ばかりですか?470世帯以上?

  52. 906 匿名

    それは営業さんが押さえてると思いますけど教えてはくれないでしょうね。
    若いご夫婦も多いのでそこまでいってない方も多そうですけれど。

  53. 907 入居済みさん [男性]

    そうは云っても、有効な保有資産や預貯金があれば安心ですかね。

  54. 908 入居済みさん

    この時代で年収がそんなに多い方は少ないのでは?
    35年ローンを使用しているわけだし。
    このマンションが特別高いわけでもないと思います。

  55. 909 契約済みさん

    足音に関してはほとんど聞こえないですね。
    日中東西線の音が大きいのもありますけど。
    二重床の影響は今のところほとんどなさそうです。
    むしろ躯体の熱が避けられる(床が冷たくない)メリットがあるような気がします。

  56. 910 入居済みさん

    足音は聞こえないと思いますが、物を落としたか、ひきずっている音は聞こえますよね?
    上の住民次第ですが。
    我が家は結構聞こえます。
    あまりにひどくなる場合は対応考えます。

  57. 911 働くママさん

    何度もすみませんが、朝の東西線
    7時過ぎは比較的空いてて、8時前後は激混みとのことですが、7時半前後に乗ってる方混み具合はどうですかね。。?

  58. 912 入居済みさん

    >>905
    うちは30代前半、一馬力で1千万円以上です。

  59. 913 匿名

    >>911
    7時半だったらよほどのことがないかぎり、きた電車に乗れるよ。
    ただし乗る車両は研究してくださいね。
    女性なら専用車あるけど混んでると思う。

  60. 914 契約済みさん

    >>912
    だから何?

  61. 915 入居済みさん

    全く同感。高収入の自慢ですか?
    そりゃ、角部屋のお部屋に住んでいるんでしょうね。

  62. 916 入居済みさん

    豊富な種類を置いているお花屋さん、近所にどこかありますか?ご存知でしたら教えてください。

  63. 917 契約済みさん

    912さんは質問に返しただけなのにかわいそすぎる
    いいじゃねえか色んな人がいて

  64. 918 入居前さん

    いいじゃんね。うちも同じ感じで一千万以上だけど、最低でも二千万以上ないと贅沢はできないよ。

  65. 919 匿名さん

    >>915
    本当だよ、>>912さんは答えただけなのに。ひどいね。
    それに1000万じゃ角部屋の広い部屋なんて買えないよ~。
    年収1000万をどんなだと思ってるんですかw
    私も同程度の年収ありますが中層階の中部屋の75平米程度の普通の部屋を無理なく買いました。
    これ以上は将来的に無理が来そうだったからね
    逆にこれ以下で買ってる人ってどんな将来設計してるか聞いてみたい。。

  66. 920 入居

    >>911
    7:30前後に乗車しています。913さんの通り、来た車両に乗れます。車両によるでしょうが、きつきつではあります。茅場町、日本橋、大手町とどんどん降りて行って立ち席はガラガラになります。

  67. 921 入居済みさん

    なんなんだよ、お前ら。
    そんなに1000万あるのが自慢したいのか?
    俺はお前らの半分ちょっとの年収だが買ったぞ。
    銀行も問題ないって言って金貸してくれたぞ。
    だから将来も問題ない。
    お前らは銀行よりも金のことわかってるってのか?

  68. 922 契約済み

    >>921
    ゴメンなさい。
    釣針が大きすぎてクチに入らないです

  69. 923 入居済みさん

    >>914
    905さんの問いかけに答えただけですけど。

  70. 924 入居済みさん

    >>915
    919さん同様、中層階の中住戸です。
    子どもが小さいので無理はしないように心掛けました。。

  71. 925 入居済みさん

    >>908
    それはあなたが世間知らずなだけですよ。
    世の中、年収1000万程度はゴロゴロいます。
    周りの人はあなたを笑ってますよ。

  72. 926 働くママさん

    >>913 920
    貴重な情報ありがとうございます!
    ちょっと安心できました!
    混雑ですが、大手町までの辛抱って感じですね!

  73. 927 匿名

    >916さん
    駅前北口のメトロを東に行く(一方通行)とお花やさんがあります。
    品揃えは色々とありますよ。ふうりんかさん。
    また、駅の下メトロにも花やさんがあり、こちらは量も多く安いです。

    花苗などは、近くだと駅南口郵便局近くの新極真会の下の花やさんも
    いいですが、遠いけれど東葛西のホームズは花苗や観葉植物も豊富です。

    我が家も入居祝いにお花でも戴けたら嬉しいなあと思ったりです。

  74. 928 契約済みさん

    >>899
    リターンって何を求めてるの……

  75. 929 匿名さん

    住民トラブルになるリスクを負ってまで、自分で言いにいくメリットがあるのかということでは。
    管理人さんは有効活用しないと。

  76. 930 入居済みさん

    >>927
    たくさんありがとうございます!さっそく行ってみようと思います。

  77. 931 匿名さん

    >>926
    最悪なのは東西線や接続のある中央・総武線や東葉高速鉄道が止まった場合です。
    確実に規制が掛かって改札に入れません。
    ひどいと数時間は駅の外で待つことになります。
    タクシーや振替のバスも長蛇の列で間違い無く乗れません。
    他に路線があれば良いんだけど、無いからねー。
    そんなときは諦めて一度家に帰ることをお勧めします。

  78. 932 入居済みさん

    1000万以上もらっているひとはそれが当然だと思うんでしょうね。
    世の中の平均年収ご存知ですか?

  79. 933 入居前さん

    ある程度、同じ価格帯のマンションを購入したんだから年収がいくらかなんてどうでもいい話じゃない~

  80. 934 入居済みさん

    そうですよ。ここでのやり取りは見てて恥ずかしい。
    有益なものが全然ないだもん。
    ここを買った以外の人も見てることお忘れなく。
    ここを検討してて買わなかった人は鼻で笑ってますよ。
    あんまり恥ずかしい会話するのやめましょうね。
    今後ほしい人いなくなっちゃいますよ

  81. 935 入居前

    この掲示板、いったいどれぐらいの人が見ているんだろう!?

    書き込みをしている人は購入者の一部ですから、全てを真に受けないでね~
    と助言したいです

    契約者専用となっていますが、
    実態は誰でも書き込めますしね

    話し半分、あとは自分の目と耳で確かめるしかないです

  82. 936 入居済みさん [男性]

    同感同感

  83. 937 契約済みさん

    東西線が止まったとしても新宿線が使えるので、出社できないということもなさそうですよ。
    船堀駅まではレジデントプレイスから徒歩25分程。
    引越し前に住んでた家が駅から徒歩20分だったので意外とイケるなと思ってます。

  84. 938 入居済みさん

    貼り紙増えていましたね。
    粗大ゴミの件。
    ベットとか冷蔵庫捨ててあります。
    きっと管理費で処理されてしまうんだろうな。

  85. 939 契約済みさん

    >>929
    管理人もいいですが理事会で取り上げてもらうべく投書がベストですね。総会後管理組合が立ち上がったらそうしたほうがいいです。
    管理人は立場上強く言えませんから改善はあまり期待できないし。
    当然理事会メンバーになればそういう苦情系がとても多くてびっくりします。
    関係者になるとわかると思いますがかなり大変です。。。
    これだけ世帯数多いし外国の方も多いので収拾つかなくなりそうな気がしてます。こんな掲示版でこれですからね

  86. 940 匿名さん

    >>932
    平均年収?
    600万~700万くらいかな?
    きちんと調べたこと無いからわからん。
    と言うか1000万なんてそんな良いもんじゃないよね。
    意外と多いよ、そのくらいもらってる人。

  87. 941 引越前さん

    冷蔵庫なんて捨ててあるの!?
    ちゃんとシール貼ってるのかね。
    てかそもそも冷蔵庫ってゴミに出して良いの?!
    うーん、やっぱり間取りを妥協してでもお隣にしとけばよかったなぁ。。。
    各階ゴミ置き場なら普段のゴミ捨ての際に違法粗大ゴミ見ることもないだろうからなー。
    出来上がってきてから改めて外観を見るとハセコーと大成のデザインや施工の差が顕著に出てるし。。。
    はぁ。。。なんかせっかくの新居なのにしんどいや。

  88. 942 契約済みさん

    22時が過ぎているのに、楽器の演奏なんて言語道断です。

    中国人のマナーの悪さはよく耳にしていましたが、当事者になってみると常識の無さにゲンナリですね。

    もう少し様子見て改善よ余地がなかったら、苦情入れようかと思います。

  89. 943 匿名さん

    >>942
    Σ(゚Д゚;エーッ!、夜に音楽もうるさいのかよ。。。
    そのうちラウンジで麻雀とか始めそうな予感。

  90. 944 入居済みさん

    粗大ゴミはシール貼って無いのでずっと回収されずに残っています。
    一体誰が放置したんでしょうか。
    貼り紙にカメラのことも書いてあったにで解析してほしいです。

  91. 945 入居済みさん

    中国人、どのあたりに住んでいるんですか?
    どうせ下手な音楽なんだからより気になりますね。

  92. 946 入居済みさん

    カーシェアリング使用した方いますか?
    外に出る際のチェーンを下ろすリモコンは車の中にあるんでしょうか?

  93. 947 契約済みさん

    >>944
    こういうのは犯人わかってても結局積立金等から処理することになるんですよね。
    注意しても金払う気無いですから

  94. 948 入居済

    >>946
    まだ利用してはいないのですが、リモコンは車の中にありますと内覧会の時に聞いた所説明を受けました。

  95. 949 匿名

    >>941
    そこまでおっしゃるのでしたら、まだ手放すことも出来るのではないですか?
    高い買い物なので市場が高く買ってくれるうちに売却すればいいんじゃないですか?

  96. 950 入居者

    >>942
    その方のお部屋は中国人が住んでいると確認済みですか?
    まさかマナーが悪い=中国人では書いてはないですよね・・・

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸