東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】
契約済みさん [更新日時] 2015-10-16 19:28:49

ザ・ガーデンズ西葛西の契約者限定スレです。
入居まで時間がありますが、契約者のみなさん、いろいろ情報交換しませんか。


検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343132/
公式URL:http://www.the-gardens.jp

所在地:東京都江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
ザ・ガーデンズ西葛西の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-13 19:36:04

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約済みさん

    何か変な奴が現れたな~。
    典型的なかまってちゃんだから皆さんこれからは無視しましょう。

  2. 213 匿名さん

    大島てるってサイト…覗いたけど最低なサイトだね…

  3. 214 匿名さん
  4. 215 匿名さん

    三井からどんな薄い内容の報告書が届くのかワクワク。
    また写真うpする予定。

  5. 216 契約済みさん

    薄かろうが、厚かろうが、開示出来る情報をしっかり伝えてくれればいいのではないでしょうか?ここは契約者サイトで、皆さんに書面が届きますので、アップされる必要はないですよ。

  6. 217 契約済みさん

    >>213
    みましたが、全部はのってないですね。私の知る限りでは3件載ってませんし、間違った情報も掲載されてました。

  7. 218 契約済みさん

    契約前に事故物件だと分かっていたら私なら絶対に買わないです。
    資産価値は変わらないと言いますが、将来、売りに出した時に買いたいと思う人の数は無事故だった場合と比較して絶対減ると思います。
    土壌汚染はあるわ、死人がでるわ、もうなんか止めておけと言われているようです。
    ましてやかつてこの場所にあったビルで感電死の事故もあったんですよ。
    同じ場所で2度も死人が出たなんて所、気味悪いと思う人多いと思う。

  8. 219 匿名

    感電?いつ頃の話してるから?

  9. 220 契約済みさん

    いつ頃かって?
    感電死があったのは平成22年7月です。
    たったの4年前。
    前の建物でも事故があり、今回の建物でも事故が発生した。
    こんな短い期間に連続して事故があるなんて、すごくイヤなものを感じる。
    入居したら次々と人が死ぬんじゃないかと思ってしまう。

  10. 221 契約済みさん

    私達は一生の高い買い物をして、何も悪くないのに、現場の安全管理面のミスで傷を負いました。
    形だけ整ってれば、過程に何があっても関係ないし、責任を負わないという姿勢はどうなのでしょうか。
    前列はこうだから、契約上義務はないからと簡単に片付けてほしくないです。
    謝罪だけでは気はおさまりません。
    今週末の三井さんの誠意ある対応を期待しています。

  11. 222 匿名さん

    180さんの言っていることが真理だと思う。
    被害妄想になってる人もいるけど実際の評価はそんなもの。
    その上でキャンセルするかどうか決めればいい。

    感情的に受け入れられないからキャンセルするっていうのは、
    住む人からすれば気分は大切だから当然あるべき選択肢の1つだけど、
    その場合に手付けも当然戻ってきて然るべきだとは考えない方がいい。
    自分は感情で判断していも、契約は粛々と法的に処理されている。
    そこを同じ土俵では考えられない。
    自分の気持ちのままに自由になることと、そうではないことを分けて考えるべき。
    そうではないことを動かすには、法的根拠を示して攻める方法を別個に考えなければならない。
    感情に訴えていても何も前には進まない。

  12. 223 匿名

    弁護士たてて戦うしかないということですね。

  13. 224 匿名さん

    こういう場合は感情に訴えたほうが良い時もあるよ。
    あちらに落ち度が無ければ法的には勝てるわけ無い。

  14. 225 匿名さん

    そうかな。人が好いんですね。
    私は大手の会社にこちらの感情を汲む様な憐憫の情があるとは思わない。

  15. 226 匿名さん

    施工ミスではないからねぇ…
    どこぞやの手付け倍返しとかを期待してるなら、まさにお門違いってやつだし。

    良くてクオカードくらいもらって終わり。

    飛行機が遅れた時のコーラとパン一個くれるのと一緒。
    現場では付き物ですからって。

  16. 227 契約済みさん

    では、せめて2〜3百万円でいいから、契約者にも値引きしてもらえないだろうか。どうせ住むなら、端したのねぎらいでは、せつなすぎる。

  17. 228 匿名さん

    もともと青山の物件みたいに高額じゃないですからねぇ。

  18. 229 匿名さん

    だからそこで「値引き」とか言い出すと何の話をしているのかまるで分からなくなる。
    過失がないとして手付返還に応じていない以上、売り手からすれば値引きをする理由は全くない。
    納得できない気持ちの安らぎを金銭的対価で求めることができるのは、
    離婚でもそうだけど、相手に過失があった場合でしかない。
    それは泣きついても意味がないと思う。

    キャンセルか、キャンセル+手付返還を求めて交渉するか、買うか、
    この選択肢しかない。

  19. 230 契約済みさん

    >>229

    ずいぶん偉そうなものいいですね。

  20. 231 契約済みさん

    じゃあキャンセルしかないかな。
    手付金返ってくるよう交渉はするけど、無理ならギリギリでキャンセル。
    これしかないね。
    手付金100万は惜しいけど仕方ない。
    高い勉強代と思って潔く捨てる。

  21. 232 契約済みさん

    >>231
    手付金2%にしたの?
    それぐらいなら手付放棄はありだね。
    普通は5~10%入れてるからみんななかなか踏み切れない。特に10%の人は。

  22. 233 契約済みさん

    >>231
    手付金100万って少なすぎませんか?少なくとも200万以上はみなさん払っていると思いますが。

  23. 234 契約済みさん

    手付金2%ってありえるの?うちも100万くらいなら勉強代って契約解除できるのになぁ・・・。

  24. 235 匿名さん

    普通は10%なんじゃないの?
    これだとそう簡単にはふんぎりがつかない。

  25. 236 契約済みさん

    終わったな〜

  26. 237 契約済みさん

    普通は10%だけどね。
    でも普通は色んなリスクを考慮して手付金安くなるよう交渉するのです。
    大手はなかなか難しいけど、交渉次第で3〜5%には出来る。
    中小だと10万円とかも珍しくないよ。

  27. 238 契約済みさん

    本当に嫌なら解約すればいいんじゃないですか?基礎レベルで事故が、あったからといって極端に人気が下がるとはおもえないですけど。次買いたい人もいるでしょうし、解約したい人は早目に解約した方がいいですよ。

  28. 239 匿名さん

    ギリギリでキャンセルすると言ってる方々は、なんでそこまでひっぱるの?三井への嫌がらせ?

    ホントにキャンセルする気なら、スパッとキャンセルして次の物件に気持ちを切り替えた方がネガティブな考えを長々と引きずるよりいい気がするんだけど。自分のダメージが大きくなっても良いから、三井にもダメージ食らわせないと気がすまないってことかなあ?

    まあそれで気がすむなら個人の自由だし好きにやればいいとは思うけどね。

  29. 240 契約済みさん

    いや、解約するなら最後の最後まで交渉して抵抗してやる。
    こうなったらもう意地だ。
    結果変わらないなら解約するの早い方がそりゃ良いんだろうけど、なんか悔しいもん。
    引き渡し後に空室が出ようが構うもんか。

  30. 241 匿名

    嫌がらせと言われるとそうなのかもしれんが、ありんこが象に挑むようなもんだから、三井さんは痛くも痒くもないでしょ。
    自己満足の世界なのでそっとしといてください。
    後で虚しくなるのも自己責任ですので。

  31. 242 契約済みさん

    >>240
    お金以上のものを失いそうです。お疲れ様です。

  32. 243 匿名

    どうせキャンセルするなら、遅くとも早くとも本人の自由だと私は思いますけれど。
    何もなくその選択はおかしな話かもしれませんが、今回は事故があったわけですから。
    それぐらいがっかりしてるってことです。

  33. 244 契約済みさん

    >>242
    お金以上のものって何?

  34. 245 契約済みさん

    >>239
    嫌がらせで引き延ばす人はいないとは言わないが少数派。
    むしろ、他を探していい物件が見つかるまで引き延ばす方が合理的。
    他を探した結果、やはりこのマンションがいいのであれば、このマンションを選ぶ。
    手付はコールオプションなんだから、簡単に権利は放棄しないでしょ。

  35. 246 交渉

    >240

    お気持ちはわかります。

    解約+手付金返還を希望する場合、以下の方法を使って時間を稼げば売主も交渉に応じるかもしれませんね。

    ①集団交渉
    ②裁判・不動産ADR

    少なくとも係争中の部屋は販売に出せなくなるでしょうから、売主として「手付金返還のデメリット」が「再販できないことのデメリット」を上回れば交渉の余地が生まれるかもしれません。

  36. 247 匿名

    直前キャンセルしたら、二度と銀行の審査通らなくなりそうな・・・

  37. 248 匿名さん

    >>239
    嫌がらせというより早くキャンセルするメリットが何もない。
    いつキャンセルしても、ペナルティもなければ、手付けも戻らないことに違いはない。
    それなら、そのままにして、返金交渉しているうちに方針が変わるかもしれないし、もしかしたら竣工間に合わなくなってキャンセル可能なんてこともあるかもしれない。

    他の物件に惚れて損してでも買いたい別物件に出会ったら初めてキャンセルすれば良いだけ。
    時間がたてば気にならなくなる可能性もないとは言えないし、他の選択肢が決定するまでキャンセルする意味はない。

    >>247
    金消契約するまでは、銀行がキャンセルすることも可能だし、こちらも同じ。
    金消契約はほぼ引き渡し直前なので、全く問題はない。
    金消契約後だとさすがに洒落にならないかな。

  38. 249 匿名

    いつキャンセルしようが手付金の儲かるデベが喜ぶだけのような。
    それより、駅周辺にいつもたまっている近寄りがたい若者集団は何をしているのでしょうか?

  39. 250 匿名


    >>249
    おっと矛先を変えてきましたか(笑)

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸