東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアスイート西新井<契約者専用>part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 西新井
  7. 大師前駅
  8. グレーシアスイート西新井<契約者専用>part2
契約済みさん [更新日時] 2013-06-05 17:25:47

part2今後もより良い情報共有しましょう!



こちらは過去スレです。
グレーシアスイート西新井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-19 15:07:34

スポンサードリンク

プレディア小岩
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアスイート西新井口コミ掲示板・評判

  1. 601 入居済みさん

    小学生はやんちゃ盛りなので親がしっかりいいきかせないとだめですね
    ロビーの白いソファーもそのうち小学生に占領されてまっ黒になるんじゃないかとヒヤヒヤしてます

  2. 602 マンション住民さん

    そうですよね。親が知らんぷりでは困りますよね。我が家にも子供がいますが、昨日の走り回っていたグループではありません。が、子供が皆そうだと思われても困ります。

  3. 603 マンション住民さん


    なので、走り回って鬼ごっこなどは、親が注意して欲しいです。
    本当は、親じゃなくても注意するべきですが、いまの世の中、言いにくいですよね。

  4. 604 マンション住民さん

    同じく小学生の子供がいますが、家の子供でもありません。
    我が家も迷惑をかけたくないのでマンション内ではしてはいけない事、DS等のゲームは家でのみです。

    一番元気盛りなので迷惑掛けないように言ってはありますが、否定をされる方はお子さんがいらっしゃらない、まだ小さいお子さんなのでしょうか?

    自分達の小学生の頃は駆け回って遊んでいませんでしたか?マンション内ではダメだと思いますが、やめて欲しいなら危ないからダメだよ?くらい教えてあげればいいと思います。

  5. 605 入居前さん

    今はマンション内の話をしてるんですが?何をキレてるんですか?

  6. 606 マンション住民さん

    604です。別にキレてません。くだらないなぁと思いまして。マンション内の話をしてますが?

    ロビーのソファにしてもいづれ汚れてくるでしょうし、小学生、小学生言われてたら自分はどうだったの?って感じです。

  7. 607 マンション住民さん

    遊ばないよう親御さんから再度言ってもらいましょう。ただ子供はそう簡単には言うことを聞いてくれないはず(TT)
    もし見かけた大人はここは遊ぶところではないと皆が口を揃えて言えば子供も居づらくなって溜まらなくなりますよ。
    遊んでいて人にぶつかるだけでなく、廊下の柵から転落など事故にも繋がりかねませんよしね。
    もちろんお子さんに対し怒るばかりでなく、温かい目を向けていきたいものですね。

  8. 608 マンション住民さん

    600です。
    否定をしているわけではありません。

    実際に見てすごいスピードで走っていて危ないと思ったのですが・・・
    駄目だよと声もかける間もなかったですが・・・

    子供のしつけは基本親がするものではないのでしょうか?
    自分のお子さんはしていないと思っていても実は違っていたりするものです。

    「そういうことがあったんだ。自分の子供がそういうことがないようきをつけよう。」
    と思ってそれぞれが気をつければよいのではないでしょうか?

    家の子じゃないし、気がついた人が注意すればいいんだと人のせいにしないで・・・

    また、ここでも散々音のことで悩んでいらっしゃる人が多いので
    お子さんが走り回って下の方に響いて、上の階のかたの足音と
    誤解して雰囲気が悪くなるのかもしれないなとも感じたので・・

  9. 609 マンション住民さん

    人のせいにしているのではないです。
    見かけたら、「危ないよ」と言えば子供も気がつきます。
    子供がいるからうるさいと思われたら居づらくなりそうだと思ったのです。

  10. 610 入居済みさん

    大人が、鬼ごっこしていたらおかしいけど、子供が遊ぶくらいは。まあ、危ない行動は注意するべきですが。うちは、もう高校生ですが、やんちゃな時って一時ですよ!懐かしい。

  11. 611 マンション住民さん

    結露がすごい!
    冬が思いやられる

  12. 612 マンション住民さん

    606です。こちらを覗いてると音や、マンションの風紀を気にされてる方が多い様なので元気がありあまっている子供達を一括にされては可哀想かとも思います。

    ファミリーが多いマンション。小さい子供達が一緒に成長していくマンション。
    上の方がおっしゃる通り温かい目で見守っていけたら良いなぁと思います。
    責任転嫁をしている訳ではありません。親がダメと教えていても守れない事も多々あります。
    知らない子でも危ない事をしていたら注意、教えてあげるのも大人の役割。
    叱るんではなく教えてあげれば良いと思います。

  13. 613 マンション住民さん

    質問です。6畳洋室には標準で鍵が付いていましたか?

    洋室はどちらも鍵無しだと思っていました。

  14. 614 マンション住民さん

    ついてましたよー!

  15. 615 マンション住民さん

    鍵は標準なんですね!ありがとうございます。

  16. 616 住民T

    平日は朝7時頃マンションを出て夜8時頃帰ってくるので、管理人さんと会えません。
    誰か枯れている植栽はどうするのか聞いてもらえないでしょうか?!

  17. 617 マンション住民さん

    枯れてる位置等を書いた手紙を管理ポストに入れてみてはいかがですか?
    管理人さんも確認などがあるでしょうし、直ぐには返答できないのではないですかね?

  18. 618 住民T

    ありがとうございます。
    でも共用部の植栽の水遣り等の手入れは管理人さんのお仕事ですよね~
    じゃあ気がついてはいるのかな

  19. 619 入居済みさん

    子供がエレベーターでイタズラをしています。
    赤いフリスビーを持った女の子1人と男の子3人の小学校低学年が各階のボタンを全部押して降りていきました。
    エレベーターから逃げるように走って行ったのでどうしたのかと思ったら上記のような状況でした。今のエレベーターは連続押しで解除できますが、掲示板をみていて心当たりのある親子さんは注意をお願いします。
    怒らなくていいので、注意してください。面白半分でやってしまっていると思うので。

  20. 620 入居済み

    今のエレベーターは、連続押しで、押してあるボタンを解除できるのですか!それは知りませんでした(笑)。そういう術を知らなかったために、とんだ目に遭ったことがありました。というのは、私も先日、たまたま乗り合わせた子にエレベーターを出る直前に全階のボタンを押して出て行かれたことがあったのです。注意しようにも、その子はお母さんと一緒だったので、結局私も何も言えずじまいでした。ちなみに、その子のお母さんも、私に何も言わず、子供にも何も注意することなく、そのまま降りて行きました。あまりにも一部始終が自然だったため、こちらは呆然としてしまいましたが、正直後味悪かったです。その親子は下の階で出ていかれましたが、その日はその後、えんえん各階に止まりながら、やっと家に帰りました。
    このようなことに遭遇したときって、どうすればよかったのでしょうか。やはり、親御さんが一緒のときには、何も言えないかと。皆が気持ちよく快適に過ごすことが一番ですが、、、。それとも、子供がやったことだからしょうがないと微笑めばよかったのでしょうか。一応微笑む努力はしたものの、笑顔は凍りついていたと思いますが。(笑)長文失礼いたしました。

  21. 621 入居済みさん

    そういう子の親はやはりそういう親かというのが多いですよね
    呆れてしまいます
    私ならシラーっとしてたその親に何か言ってしまいそう
    なんかムカつきますよね

  22. 622 マンション住民さん

    特定されてしまいますが、今日のエレベーターのいたずらは家の子供と友達でした。
    帰宅してから言ったらびっくりしていました。皆が見ている事。迷惑行為はやらない事。
    友達との待ち合わせで家にしない様に言い聞かせます。

    大変申し訳ありませんでした。

  23. 623 入居済みさん

    出先なら良いという訳では決してありませんが、自分の自宅があるところでそんな態度がとれるのは凄いですね。そのご家庭の評判が悪くなるだけなのに。

  24. 624 マンション住民さん

    我が子と知りながら、謝らずにはいられません。書き込みでお詫びをしない方が良かったのでしょうか?

  25. 625 マンション住民さん

    エレベーターのボタンを押したくなる気持ちは子供にはあると思います。まさか、迷惑になるなんて思っていなかったのでしょう。
    親御さんに注意されて反省したんじゃないですかね。
    他にもいるかもしれないし、貼り紙をしてもらうとか?

  26. 626 入居済みさん

    子供だけで乗ってた場合ボタンが好き盛りな子供は
    ボタンを押したくなる気持ちはよくわかります
    622さんは謝れていますしちゃんとした親なのでしょう
    子供さんはきっと次からは気をつけると思いますよ
    あまり気になさらずに

    問題は620さんの書き込みの同乗者がいて
    親子で一緒に乗っているのに我が子に注意ができない親ですね
    こういう方はもう子供もやりたい放題なのでしょう
    今後も何かしら問題がでてきそうな親子ですね

  27. 627 入居済みさん

    626さんに同意です。お子さんにも伝わったと思います。
    そして、子供に注意できない親。これはまずいですよね。モラルがなさすぎる。

  28. 628 住民T

    私は一軒家からマンションに引越して、思ったよりエントランスや廊下などが静かなものだな~と思いました。
    157所帯(1家に1人子供がいりとしても)150人近くの子供がいるであろう場所なので、走り回るぐらい少しぐらいにぎやかでもいいかも
    エレベーターのボタンの全押しは困りますけど

  29. 629 マンション住民さん

    そういえば、キックボードでエレベーター付近まで入ってきてた子見かけましたが、あれも危険だなと思いました。
    けっこうスピード出てたんですよね。
    1~2歳のヨチヨチの子も歩いてたりするので、危ないですよね。

  30. 630 マンション住民さん

    フスマと引き扉の音、もの凄い音をさせてる方がいて驚きです。
    しかも深夜12時とか、2時、3時・・・。ドスドス歩くだけでも信じられないのに・・・。
    衝撃をコントロールできないなら100円ショップの子供が指を挟んでも安心なタイプのテープ式かフェルトでも張ってほしいです。
    そういう方に限ってひっきりなしに音をさせるんですよね。他人に対しての音に無神経なのにも困ったもんです。

  31. 631 住民T

    深夜なら酔っ払って帰ってきてかな

  32. 632 入居済みさん

    うちは、子供が引き戸を閉めるとき、加減がまだ毎回できないので対策をしたいのです。
    以前、フェルトを付けると音が軽減させられると投稿がありましたが、具体的に近所のどこに売っているでしょうか?
    情報よろしくお願いします。

  33. 633 住民T

    今日から3連休、人によっては10連休の人もいるのかな
    新居での休日もいいもんですよね!

  34. 634 マンション住民さん

    632さん、ダイソーでもキャンドゥーとか100円ショップで売ってますよーー
    子供がいるならテープタイプの子供にも優しいタイプがありますよ

  35. 635 マンション住民さん

    枯れてる木を取り替えてますね。駐車場は、かなりの木が枯れてしまってますね。

  36. 636 マンション住民さん

    サカイの青いカバーはいつまでついてるかご存知の方いらっしゃいますか?
    そろそろボロボロになってきてるし外してほしいなと思うんですが
    引っ越しが全戸完了するまで付けてあるんですかね…

  37. 637 マンション住民さん

    GW中もお引っ越しあるみたいですし、全戸終わったらでしょう。
    うちの子はエレベーター乗るたびにパンダパンダと喜んでますが(笑)

  38. 638 入居済み

    あら!かわいい(^^)

  39. 639 マンション住民さん

    中層階です。トイレに入っていたら揺れを感じました。怖かったです。

  40. 640 住民T

    夕べ地震あったんですか?
    気がつきませんでした。

  41. 641 マンション住民さん

    私以外は気付きませんでした。トイレだったから気付いたのだと思います。
    千葉ら辺で震度3だったのでほぼわからないくらいですよね。

  42. 642 マンション住民さん

    すっごくどうでもいいことなんですけど(笑)、皆さん、キッチンの手拭きタオルはどこに付けてますか?
    オプションのタオル掛けが付いてたところに似たような仕様のものをつけましたが、使いにくい…
    もっと上のところに吸盤タイプのものをつけた方がいいのかなぁ?
    参考までにお聞かせ下さい。

  43. 643 マンション住民さん

    地震ここに来てから千葉で震度4の時に少し揺れてるなと気づいただけであとの地震は
    何度かありましたが気づきませんでした
    地盤は足立区の中でも少し固めなのかな?

    うちはタオル掛けはオプションの物を付けました
    シンク下の棚を開けて締める時にタオルが挟まる以外は特に使いにくさは感じませんね…
    今は通販などでいろいろなタイプがあるので自分に合ったものも探せそうですね


  44. 644 住民T

    マンションは支持層まで打った杭でもっているので、地盤の悪い足立区でも一軒家ほど揺れないと思います。

  45. 645 マンション住民さん

    明日からキッズルーム使えるんですよね!
    どんな雰囲気になるんだろう。。
    年齢が明記されてませんでしたが、3歳くらいまでって感じでしょうか。

  46. 646 入居済みさん

    キッズルームの利用は確か3才までだったような。管理人さんのいる時間、曜日しか利用できないみたいですが。

  47. 647 マンション住民さん

    地震が怖くて戸建てではなくマンションにしたのも購入理由に入ります。
    マンションはあまり揺れないですからね。

  48. 648 マンション住民さん

    今日4時ころでしょうか裏口の自動ドアの前(外側)に血のような結構大き目の丸い跡が2つ程あったのですが
    あれはなんだったんでしょうか…見た方いますか?

  49. 649 入居済み

    見ましたよ。何だ?と思ったら血でしたね。
    犬が怪我したか何かですかね?

  50. 650 入居済みさん

    怖い((゚Д゚ll))

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
グレーシアタワー南千住

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸