東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東和
  7. 北綾瀬駅
  8. TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)Part3
匿名さん [更新日時] 2023-05-23 08:09:58

トーキョーガーデンスイート住民専用のスレッドです。
住民以外の方の書き込みはご遠慮願います。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48228/

所在地: 東京都足立区東和3-61他(地番)
総戸数: 555戸(保育施設1戸含む)
交通: 東京メトロ千代田線北綾瀬駅 徒歩13分


所在地:東京都足立区東和3-13-1(住居表示)
交通:常磐線 「亀有」駅より徒歩15分
売主:ナイス、三交不動産、セントラル総合開発
施工:長谷工コーポレーション
階高:15階
総戸数:554戸
竣工時期:2007年02月
分譲時坪単価:143万円

[スレ作成日時]2011-10-13 09:16:22

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判

  1. 223 マンション住民さん

    我が家でも、本当に良くやってくれていると、度々話題になります。

    仕事とは言え、大変だと思います。

    元気な気持ちの良い挨拶も、とても嬉しいです。
    ありがとうございます。

  2. 224 マンション住民さん

    本当ですね。
    我が家もよく、話題になりますよ。

    掃除だって、マンション回り一周なんて大変です。
    廊下の手すりを各階拭き掃除される時に、玄関ポーチの門まで拭いてくださったり。

    今回の雪も、雪の降る中や、止んだ早朝、とても綺麗にしてくださいました。

    子供と登園する際も、朝のおはように加え、行ってらっしゃいとまで声をかけてくださり、とても嬉しく思います。

    いつも、感謝の気持ちでいっぱいです。

  3. 225 マンション住民さん

    ちょっと教えて下さい。
    バスでマンションに帰ってからくる場合の最終バスはどの路線になりますでしょうか?
    綾瀬駅か亀有駅から帰宅の想定です。

  4. 226 マンション住民さん

    自分の書きこんだ文章は
    ちゃんと読み直しましょう!

  5. 227 マンション住民さん

    フロントに時刻表があります。

  6. 228 マンション住民さん

    失礼しました。出直してきます。

  7. 229 マンション住民さん

    亀有駅(北口)六木都住 方面がわかりませんが、
    わたしは、
    綾瀬駅(西口)22:30発 東武バスが最終と思っています

    はるかぜは、終わりが早かったかな?

  8. 230 マンション住民さん

    東武バス

    綾瀬から葛飾車庫行き

    平日23:32発の深夜バスが、六ツ木都住行きに変わり、東和3丁目で停まります。

  9. 231 マンション住民さん

    あ、ごめんなさい、、、

    もともと六ツ木都住行きが、東和3丁目経由に変わっているのかもしれません。
    ひとます、DE棟前、パームガーデンの所のバス停で停まります。

  10. 232 マンション住民さん

    おお~
    そんな、深夜バスがあるとは…
    知りませんでした!
    ちなみにバス賃は高いのかしら?

  11. 233 マンション住民さん

    確か、通常の倍(¥420)だったかな。

  12. 234 マンション住民さん

    深夜バス知らなかったです!
    その時間だとタクシーに乗ってしまっていたので,
    それに比べたら深夜料金払ってでもありがたいです。
    質問者ではありませんが,いいこと教えていただき助かりました!

  13. 235 マンション住民さん

    深夜バスの存在、知ってラッキーでした
    質問ありがとうございます

    わたしも、理解困難の文章や誤字を書いてしまうことがあり、
    ご覧のかたに、???をつけてしまっています
    まあ、誹謗・中傷のたぐいではないので、気にせずいきましょう!
    楽観的ですみません

  14. 236 マンション住民さん

    バスの件の質問主です。
    みなさんご回答ありがとうございました。
    今度利用してみます。

  15. 237 マンション住民さん

    230*231です。

    皆様、この深夜バスは平日だけなので ご注意を( ̄ー ̄)

  16. 238 マンション住民さん

    東武バスホームページ見てみましたら、マンションフロントの時刻表(東和3丁目バス停)だと、出発駅が亀有と勘違いしそうですね。
    綾瀬ー葛飾車庫・六木都住の時刻表じゃないとわかりません
    本当に裏ワザです
    すごい!

  17. 239 マンション住人

    西側B棟に布団を思いっきり干してるご家庭が…規約で見えないように干すようになってるのに今だにいるんですね。

  18. 240 マンション住人

    マンション内で犬を抱っこしてない飼い主さんを見かけて注意された方っていらっしゃいますか?
    A棟の廊下で犬のオシッコの跡があったり…勿論きちんとされてる飼い主さんもいます。一部のルールを守れない飼い主さんどうしたらルールを守って頂けるんでしょうか…

  19. 241 マンション住民さん

    やってしまいました…
    平日のみと言われていたのに、
    土曜日に23:32深夜バスに乗ろうと綾瀬駅で降りてしまいました。

    乗りなおして、亀有にいくか迷いましたが、
    酔っていたせいか、正常な判断できず(笑)
    マンションまで、30分ほど、歩いて帰りました。
    途中「くるまや」斜め前のセブンイレブンでひと休憩。寒かったー

  20. 242 マンション住民さん

    あら~( ̄▽ ̄;)
    お疲れさまでした( ̄ー ̄)

    酔ってて30分で帰れるなら優秀ですよ(^-^)v
    素面でもそれくらいかかるもん(T_T)

  21. 243 マンション住民さん

    1階のネットフェンス出来てきましたね
    不届き者がいなければ、管理組合も余計な支出を避けられたのに…
    なんとなく、悔しい感じです
    1階の方は少しは安心できるようになるのかな?
    つぎは落下物の犯人特定のカメラでも設置しますか?

  22. 244 マンション住民さん

    ネットフェンスにさっそく使用済みらしきティッシュが!
    言葉悪くてスミマセン。馬鹿か!?しか言えません…
    あのティッシュは誰がとるのでしょうか…

  23. 245 主婦さん

    D棟の者です。落下防止の工事の資材置場が我が家の目の前です。毎日、おじさんが沢山来て我が家は丸見えなのでカーテン引いてます。組み立ても我が家の目の前でするので言い表せないぐらいの騒音です。資材置いたり組み立てたりはそれぞれの部屋の前でしたらいいと思うんですが(/ _ ; )苦痛なので連日外出してますが、今日は用事したくて在宅してます。かなりかなりかなり煩いです。これは仕方ないのでしょうか…助けて欲しいです。

  24. 246 マンション住民さん

    石も投げられたらしい
    やっぱり犯人探ししかない
    カメラ設置だな

  25. 247 マンション住民さん

    投げられてフェンスにひっかかってる石の写真,掲示板で見ました。
    事故などではなく,悪意を感じる石の大きさ,鋭利さ,ゾッとしました。

    願わくば防犯カメラの設置にまで至ることの無いよう,
    各家庭で注意しあって防ぎたいものです。

  26. 248 マンション住民さん

    もう限界では?
    何年繰り返してます?
    常識的なら、ネットフェンスにこんなお金をかけずに済んだのに。
    シャツなら、まだしも石、タバコ、使ったティッシュなんて論外ですよ!
    1階住民ではないですが、怒ってます!

  27. 249 匿名

    皆さんにお聞きしたいのですが
    玄関のポーチってどのように掃除してますか?

    もちろん業者さんに頼むのが一番だと思いますがここ数日の風の強さでかなり砂埃が…

    ホウキで掃いても細かい砂が取れず雑巾で拭いても跡が残るばかりで

    水を撒きたいのですが歩く方の迷惑にもなりますしもし撒いたとしたら廊下と排水の始末もするつもりですがいかがなものでしょうか

  28. 250 マンション住民さん

    249さん

    我が家ではポーチ内だけ水をまいてデッキブラシで掃除しています。
    廊下まで水をいかないようににて掃除してますよ。

  29. 251 匿名

    250さん

    回答ありがとうございます早速やってみますね

  30. 252 マンション住民さん

    最近行われている、テレビのスカイツリーからの試験放送ですが7チャンネル(テレビ東京)
    皆さんの家では映りますか?
    我が家は7チャンだけ映らないのですが。(ケーブルテレビとかは入っていません)

  31. 253 マンション住民さん

    うちのマンションは地上波放送もケーブルテレビから受信です。
    映らないのであれば、管理事務室かケーブルテレビに連絡してみては?
    断線や故障かも?

  32. 254 マンション住民さん

    No.253さん ありがとうございます。聞いてみます。

  33. 255 マンション住民さん

    お伺いします。

    以前問題になっていた、洗面所の下水臭ですが、その後長谷工に言って改善されたお宅はありますか?

    今更ですが、数年前から気になるようになり、脱臭とかしてましたが、もう限界です(−_−;)

  34. 256 匿名

    D棟二階のエレベーター前に今月に入り二回ゴミが置いてあるのはなぜでしょう?
    一応スーパーの袋に入れてあるのですがまるでそこが指定のゴミ置き場のように置いてあります

    お身体が不自由で下まで行けないとか理由があるのかわかりませんが…

    一回目は2、3日したらお掃除をしてくださる方が捨ててくれたのか無くなっていましたが何だか不思議で仕方ないです

    気づいた人が捨てればいいのかな…とも思いましたが何か触るのも恐くて

  35. 257 住民さんB

    地下駐車場に高級車(エースナンバ18)4~5台って部外者ダヨネ?
    長谷工管理組合さん?
    第二ゴミ置き場からの入口って誰でも自由だもいんね。
    以前に入居者以外はダメなんて言ってたけど(°_°;)(; °_°)」

  36. 258 マンション住民さん

    255さん
    もしかしたらですが、
    排水口のパーツ入れ方間違っているかもしれません。
    洗面所ですと、洗濯機の排水口かも…
    きっかけは、排水の点検か、洗濯機の入れ替えでは?
    大変ですが、入居時にもらった取扱い説明書に従って確認か、
    パーツを入れなおしてみたら、いかがでしょう!

    洗面台の排水から臭いの場合は、
    臭いが漏れないように一度直下でU字になっている配管に水がうまく溜まらないので、
    臭いが上がってしまうのかも?

  37. 259 マンション住民さん

    プールの管理会社はいつかわったのですか?

    皆さん知ってましたか?

  38. 260 マンション住民

    いま、東側の棟で聞こえてる、ギャン泣きの赤ちゃん、あれ、大丈夫ですかね?ベランダで泣いてるみたいに聞こえますが。
    うちも、赤ちゃんいたので、泣くのは仕方ないけど、あんなに、ベランダで泣かせてるのは、ちょっと気になります

  39. 261 マンション住人

    毎年ですが新学期始まっての幼稚園バス待ちの親子が邪魔です。
    9時前の西側は本当に酷い…
    広がって待つのはやめてください。

  40. 262 匿名

    多分園側からも注意点としてバス停での行動には…という連絡はあるはずなのでまずはどこの幼稚園かわかれば電話してみてもいいと思います

    数年前ですがあまり迷惑をかけるとバス停として使えなくなりますと園から注意を受けてる方もいました

    ここは自分の家でもありますが他の方も住んでいるので考え方として他人様の玄関先を借りているバス停と私は思っています

    私個人の考え方なので押し付けはできませんが皆さんの意識が少しでも変われば気持ち良く生活できますよね

  41. 263 マンション住民さん

    もうひとつ、恒例&繰り返しのグチ!

    この時期、やっと窓が開けられると思いきや、ベランダ、タバコ族で不快・不快 
    いい加減、高性能の空気清浄機買ってよ!

    ※幼稚園バス、ママさんの迷惑、幼稚園に電話しちゃえ!
     (親のながーい井戸端会議も邪魔、こどもの騒ぎを注意しないのもダメ~)

  42. 264 マンション住民さん

    259さん

    通知は記憶にございません
    管理組合も管理会社もちょっとお知らせ足らないかな?

    管理会社は家騒動の結果と推察されますが、そんなのは住民には関係ございません
    コーチ・監視の方が変わらないければいいなんていうのは、社会では通じませんよ
    現地の方は若い方ばかりなので、わからないことが多いでしょうから、
    経営者がしっかりしないと、彼らが困ります

    しっかり、管理組合の了解をもらって、契約変更していることを確認したうえで、
    連名などで、住民にご案内すべきことです

    管理組合もその辺どうなんでしょうか?
    加えて、お知らせを張り出すなり、プール利用者にわかるよう、一定期間すべきだと思います

    もし、しっかりやっていたなら、わたしの確認ミスです
    先にお詫びしておきます

  43. 265 マンション住民さん

    259さん 264さん

    総会って出てます? 総会資料見てます? 
    第3期総会 3号議案ですけど??

  44. 266 マンション住民さん

    ちょっとすれ違ったのかしら??
    言葉が足らなくて…、うまく理解されきれなかったのか、文章が稚拙だったのか、
    管理組合関係の方ですかね、ともかく、うまく伝わらず、すみません

    もちろん正規の手続きで、決定されていると思います
    総会の決定を受けて、契約変更?
    契約変更して、総会で通知?  そのへんも熟読しておりません

    ですが、「決定」と「周知」は別ものだと思っています…
    規則(規約)だって、モラルも含めて、すでに規約のあることを
    ことあるごとに何度も何度も周知・お知らせしています

    総会や規約にさえ記載されていれば、それでいいとは思いませんし、
    極論的ですが、総会はただの決定の場だと思っています(国会のように)

    常識的なごみを投げ捨てるなってことさえ、繰り返されてるいるのは、わがマンションの状況です
    それでいいとは思いませんが…それが実態なのです

    総会資料に書いてあるでしょ、何で読んでないのという非難に聞こえます
    ちょっと乱暴では、ないでしょうか?

    わたし自身、総会資料は読みますが記憶にすべてあるかと思えば、あるわけないですし、
    読み返すなんて決してしません。せいぜい、規約をごく稀に読むくらいです
    しかも、管理組合活動などに積極的な方には、ため息でしょうが、
    わたし自身、それでいて一般的な住民であるとさえ思っています

    そんで、元に戻します
    総会資料に何が記載されていようと、常にみんな記憶して、かつ理解しているとは思いません
    総会どうのこうのではなく、ただ単に、「周知」が不足していると感じました
    不安な住民がいるなら、その真意に耳を傾け、
    必要なら、何度でも周知すべきことだと思います(ごみの投げ捨てのように)

    特にプールというのは、即に命にかかわる場所とも言えます
    実際にこれからのシーズン子供たちをあずける機会が増大します
    どんな会社でどんな資格を持っている方が常駐するのかなど、「安心」を宣伝してほしい
    それは、管理組合が総会資料の記載する内容とは少し違う気がします

    多分、管理会社のスタッフは変わってないかもしれませんが、
    彼らの処遇などの変化はわたしたちにはわかりません
    極端に忙しくなって、注意散漫になっているかもしれせんよ
    忙しさに任せて水上安全の資格更新をしないでいるかもしれません
    本当にプール管理を任せるに足りる会社のレベルの維持したままなんでしょうか?

    この場合、単純な管理会社変更のことではなく、
    違った意味としては、契約当初に比べ「プールでの安心・安全に不安が生じた」のでは?
    という観点でも、ご覧になっていただきたいと思いました

    安心・安全の維持・確認・宣伝(周知)は、
    管理組合の承諾の元、管理会社にやってもらいたい、もしくは一緒にやってもらいたいことです

    なお、いまのスタッフがダメだと言っているわけでは「絶対」ありません
    (以前のセントラ○の寝てる監視員より、よくやっていただいてますと思います)

    非公式の場ながら、ご提言です
    うまく表現できなかったこと、重ねてお詫びします



  45. 267 マンション住民さん

    直接マンションとは関係のない質問で申し訳ありませんが
    以前から気になっていることがあり、もし、ご存じの方、
    または情報をお持ちの方がいらしたら是非教えてください。

    実は、谷中公園野球場前(西友の並び)の社員寮? 合宿場?風の
    白い建物の事。
    毎日の通勤や休日の買い物の際、かなりの頻度で白黒パトカーが
    その建物に横着けされ、警察官が鉄の門扉にものものしく取り付け
    られた暗証番号キーを操作して中に入っていく光景に遭遇します。
    その割には住民らしき人の出入りする姿はほとんど見た事があり
    ません。
    先日の事、ちょうどその建物の前にさしかかった時、例のごとく
    パトカーがやって来て制服を着たお巡りさんが降りてきたので
    思い切って・・・
    私「あの~スイマセン! ここよくパトカーが止まってますが
      何か警察関連の施設なんですか?」
    ってかなり丁重に聞いてみたら、かなり怪訝そうな表情で
    警官「えっ!まぁ~ うちが管理をしている・・・ それ以上は
       言えません!」との返答が戻ってきました。
    その時の警官の表情から、やっぱり何かヤバイ施設???と感じました。

    大きなスーパーや人気のマック、様々なお医者さんがあり多くの人々が
    行き交うこの場所に、完全ロックの門から頻繁に出入りするパトカー乗務
    の制服警察官と正体不明の建物。
    ずっと前から大きな疑問と大きな不安を感じています。

  46. 268 匿名

    私も何度かパトカーは見かけたことがあります

    詳しくはないのですが…知り合いの実家で今はご両親が住んでると聞いたことがあります
    知り合いの方もたまに帰省してるようなので全ての方が怪しいわけではないかと
    ただ確かに人の出入りもなく知らない方からしたら怪しいかもしれないですね

    近所に住んでる友達に機会があったら参考までに聞いてみますよ

  47. 269 マンション住民さん

    ご意見のある皆様

    マンションのことは、管理事務室に問い合わせてみるか、意見書に書いて提出してみてはいかがでしょうか。

    管理事務室では、大抵のことは教えてくれますし、何かしらの対応は取ってくれます。
    (理事会の判断が必要なことは、少し時間がかかりますが)

    タバコの煙や騒音については、注意文を配布することぐらいしか対応できないと思いますが、幼稚園のバスについては、時間帯やどこの幼稚園かわかれば、管理事務室から注意してくれると思います。
    (以前、管理事務室に対応していただき、改善した記憶があります。)

    個人では解決は難しいですが(マナー違反を見つけても直接注意なんかできないですよね。)気が付いたことがあれば、面倒でも管理事務室に報告するか、改善点は意見書を提出することで、少しかもしれませんがよくなっていくのではないでしょうか。

    私は、扉や鍵の不調や破損、床や壁の汚れ等、気が付いたことは管理事務室に連絡し、修理や清掃等の対応を取ってもらっています。

    皆様の少しの行動で、住み良いマンションになれば良いなと思います。

  48. 270 マンション住民さん

    西友の並びは警察の寮でしょ!

  49. 271 マンション住民さん

    ただフツーの官舎?

    私は以前、警察官に連れられて
    坊主頭の高校生くらいの男の子
    がふたり入って行くのを見た事
    があったので、てっきり
    “その種”の少年の施設かと
    思ってた・・・

  50. 272 マンション住民さん

    私も警察の寮と聞いた事があります。

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸