東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?PART2
物件比較中さん [更新日時] 2010-12-27 22:27:35

当掲示板では苦戦が伝えられるザ・レジデンス千歳船橋。
いよいよ外観も露わになり、販売も本格的に軌道に乗せたいところですが…。
良くも悪くも注目のザ・レジデンスについて、引き続き語りましょう。
Part.1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60014/

所在地:東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番)
交通:小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)
間取:3LDK
面積:73.08平米~97.03平米
売主:大和ハウス工業 東京支社、三井不動産レジデンシャル、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:㈱ダイワサービス



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千歳船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-24 22:50:55

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >20
    敢えて土地100m2以上と言うあたり、低質戸建と違いますか。いっしょにぶっ壊してきれいにしましょうか。

  2. 22 匿名

    30坪

  3. 23 周辺住民さん

    >21
    >敢えて土地100m2以上と言うあたり、低質戸建と違いますか。
    そういうひねくれた考え方をするあたりが人間的に低質。
    私はただ「ミニ戸建てではない」ことを言いたかっただけ。

    でも、この近辺の不動産は、通常、同じ床面積なら、マンションより一戸建ての方が安いのは事実。
    まあ、このスレでマンションvs一戸建ての論争をするのは不毛なのでこれ以上はやめときます。

  4. 24 匿名さん


    低質マンションを購入する人は低質?
    随分上からですね。
    ここの価格と100m2の戸建、そんなに偉そうにするほど違うの?
    それに100m2以上って?
    なんか雑・・・

  5. 25 匿名さん

    低質な争いはやめたまえ!

  6. 26 匿名さん

    ここはまだ残っているのですかね?
    たしか、販売開始は今年の春くらいだったと思うのですが。

  7. 27 匿名さん

    売れ残りマンションでは?このスレからすれば…の憶測ですが、ね。

  8. 28 匿名さん

    フォレストリエも完売し、オークも年内には完売するだろう
    まぁ、そこまで悪いマンションじゃないから「駅遠選ぶくらいなら、レジデンス」を合言葉に、ボツボツ売れ始めるでしょ

  9. 29 周辺住民さん

    >24
    言葉足らずですいません。
    今、この低質マンションを買う人が低質なのではなく、ひねくれた答えをする人間が低質であると言ったまでです。ついでにいえば、このような低質売れ残りマンションを野放しにしておくと、やがて低質な人間が入ってきてスラム化する危険性があるということです。

    「一戸建てだから上から目線」というとらえ方も低質でひねくれてますねえ。
    このマンションは地元から歓迎されていないということに気づかないんですか?

  10. 30 匿名

    文章が変だな。将来ここに入ってくる人間を低質と言ってるのに、ひねくれた答えをする人間が低質とし、「言葉足らず」という説明。
    「言い間違い」ならわかるが、意味が変わってきてる。

  11. 31 匿名さん

    >29
    また来たか100m2以上にお住まいの低質周辺住民が。
    あなたのスラム化論に対して誠実に答える人などいないでしょう。
    「一戸建てだから上から」発言をストレートに取りすぎだし。嫌味で書いてるだけで、誰も上だなんて思う訳ないでしょ。たまにはひねくれて取ってみなよ。
    低質戸建はもち直床、単ガラスでディスポーザはあるんだよね。自転車は玄関前に2台置けるの。うらやまし~。

  12. 32 匿名

    >11
    失礼ですが…言ってることが無茶苦茶ですね。

  13. 33 匿名さん

    >29
    おまえ地元に溶け込んでるのけ。
    そんなに感じ悪いのに。

    地元代表みたいにいきがるなよ。
    100m2ちょいなんだから

  14. 34 匿名

    我々がここに何を書こうが、この物件の未来は変わらない。
    現時点で、結果はほぼ見えています。

    もうすぐ、お祭りが始まります。楽しみですね!
    一応フォローすると、営業さんの責任ではないと思いますよ。

  15. 35 匿名さん

    >何を書こうが、この物件の未来は変わらない。
    >現時点で、結果はほぼ見えています。
    やっぱりスラム化するということ?

  16. 36 匿名

    “特売”じゃない?

  17. 37 匿名さん

    烏山とか船橋を勘違いして世田谷価格で出しちゃったら、そりゃダメだよな。

  18. 38 匿名

    いやチトフナ・プライスだと思うよ。ただ、チトフナならロー仕様でOKとした企画の失敗。

  19. 39 匿名

    以下私見ですが

    値引きをするかどうかではなく、いつ、どのくらい下げてくるかについての予測。
    4,900くらいを軸に。
    1月下旬くらいから。

  20. 40 匿名さん


    180mmの直壁と180mm+ブラスターボードの二重壁
    どちらがベターなのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  21. 41 サラリーマンさん

    なんかスレが殺伐化してきました。

    アンチ対サポーターの不毛な戦い、が前スレとすれば、
    Part3はおこぼれをあずかりそこねた人々が参戦して
    バトルロイヤルってところでしょうか?

    ちなみに反対運動ののぼりは全て消えましたね。

  22. 42 契約済みさん

    オプション会行ってきましたが、かなり混雑してましたよ。
    (ここに書き込む方々の期待に反して)それなりに売れてるんじゃないですかね?

  23. 43 匿名さん

    >180mmの直壁と180mm+ブラスターボードの二重壁
    いわずもがな180mm直壁のが良い。
    音の問題だけでなく、微々たるものだが、二重壁だと実質の専有面積も減る。

  24. 44 匿名さん

    直壁だと表面を綺麗に仕上げないとそのまま壁紙を貼ることができません。
    二重壁だと表面が凸凹でもごまかせます。下手な職人でもOK.
    それに以前は太鼓現象も問題になりました。

  25. 45 匿名

    >>43、44
    有難うございます。
    レジデンスは二重壁でが間にグラスウール等入れてないようなので太鼓現象がでるかもしれませんね。
    もちろん隣に住む人によるとは思いますが…

  26. 46 匿名

    二重壁、直床、コストカットだけど価格に反映されていれば別にいいんじゃない?
    長谷工仕様、低価格提供戦略、それはそれで。

  27. 47 匿名さん

    トイレに手洗いカウンターがあるのが魅力を感じます。
    トイレと洗面台が離れてるとわざわざ洗面台まで行くのがめんどうですし

  28. 48 匿名さん

    ここはタンクレスだから手洗いカウンターがついてるんでしょ。
    タンクありの場合は、タンクの上にある手洗い口で手を洗う。
    洗面所が離れているとか、あまり関係ないと思うよ。

  29. 49 匿名さん

    タンクレストイレなんだ 豪華じゃん

  30. 50 匿名さん

    確かにレジデンスの設備っていいよね。
    単層ガラスはマイナスだと思うけど、個人的にはそれぐらいかな。
    残念ながら予算が届かず他の物件を契約してしまったが、安くなるなら買いたかったな。
    でもさすがに5,000万は切らないでしょ。

  31. 51 匿名さん

    「タンクありの場合は、タンクの上にある手洗い口で手を洗う」
    ⇒これが生理的にいやなんだよな~
    タンクレスはそういうとこ助かる

  32. 52 匿名さん

    自分はここの設備でいいと思うのはタンクレストイレくらい。
    大和ハウスがからむと、トイレはこだわりになるのかな。
    以前の大和のDシリーズマンションでは、インテリジェンストイレつけて、購入者に不評だったね。

  33. 53 匿名

    ここはいい設備とわるい設備が混在している。
    いずれは5,000を切ると思います。

  34. 54 匿名さん

    いまどきの新築ならタンクレストイレ+手洗いカウンターは普通だと思っていたけど
    違ったのか~

  35. 55 匿名さん

    >ここはいい設備とわるい設備が混在している。
    >いずれは5,000を切ると思います。

    ↑この板でありがちな、何の根拠もないア○丸出しな意見の代表。

  36. 56 匿名さん

    >>11
    駐輪場を重視して買うというよりも、後に揉めそうな案件(ここの場合は駐輪場)があるとどうしても躊躇してしまうのでは?チトフナにしてはお安いので、それなりにここの物件は人気があるのではないかな・・・と思います。

  37. 57 匿名さん

    タンクレスがいい、というより今はタンクレスが主流だと思いますが。。。

    長谷工って東京テ○スもそうですよね。
    知り合いの建築屋さんの話ではテ○スの設備や配管等すごく評判悪いです。
    この物件も徹底的にコストダウンされてるみたいですね。
    安い設備でも、最低限ちゃんとした資材で建ててくれるならいいですが。。。

    ここは建設中も現場を見せてくれるんですか?
    本当に検討されている方は専門家を連れて見学した方がいいんじゃないですか?

  38. 58 匿名さん

    タンクレスは主流じゃないよ。
    各デベコストダウンに一生懸命で、ファミリーマンションは非タンクレスがほとんど。
    ここはタンクレストイレだけが、他よりいいところだね。
    でも、根本的な生活快適性に関係あるサッシがシングルだったり、設備仕様はちぐはぐ。

  39. 59 匿名さん

    タンクレストイレのコスト<<ペアサッシのコスト

  40. 60 匿名

    きちんと診れるヒトが診たら設備、建具のヒドさは一目瞭然。営業の方の売りの噴水と太陽光は管理費を押し上げてるだけだと思いました。

  41. 61 匿名さん

    >53
    >55

    私はむしろ、完全に低仕様だと感じました。
    また、5,000を切ると思う、ではなく、
    5,000を切るのは確実だと思っています。

    根拠は全く売れていないからです。
    (発売延期を繰り返すのは、それ以外に理由がありません。)

  42. 62 匿名

    まったく売れいないは根拠ではなく推測でしょう!?
    確実では無いね。

  43. 63 匿名

    アセる営業マンの図

  44. 64 匿名さん

    >62

    確実ではないが、可能性は高い

  45. 65 匿名さん

    全く売れていないではなく、あまり売れていない、でしょ。

  46. 66 契約済みさん

    ここまで執拗に叩くのはどれだけ恨みがあるのでしょうかね?

    全く売れていない⇒それはありえないですね。
    少なくとも私は契約してるし。
    それだけではなく、最近は準備段階に入ったのでモデルルームに行く機会が
    またでてきましたが、オプション案内されている人は多数いたし、商談中の
    客も多く盛況かと。
    ベビーシッタールームには子供があふれていました。

  47. 67 匿名

    ということはここを検討してる方は小さい子どもが居るファミリーが多いのですかね

  48. 68 匿名

    HPを見るかぎりでは、売れている様子が余り伝わって来ないですね。
    “○○戸のうち○○戸ご成約”とか“残り○○戸”とか“抽選日は…”とか。
    デベは普通、売れた情報をHPにどんどん流して検討者を煽りますから。客観的に見て、それほど売れていないのでは。

  49. 69 匿名さん

    低仕様、低仕様って叫ぶ奴ほど具体的な根拠がないよね。
    ネガの意見は大事だけど、あまりに根拠がなさすぎる。
    そのくせ5,000切るとか切らないとかの価格の話。
    買う気がない(買えない?)奴はほんとに相場をわかってんのか。
    だって、5,000切ったらオークはもちろんべリスタ・オーベルより安いよ。

    こいつらの価格の話は検討者に失礼だ。

  50. 70 匿名

    ベリスタ、オーベルは一部始めから5,000を切っていると思いますが…

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸