横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【7】
匿名さん [更新日時] 2007-11-28 03:13:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-19 21:20:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    この物件、三井の人もけっこう買ってますよ。運用する社員もいますし。

  2. 952 購入検討中さん

    既に買った人、地元住人→もう建てないで欲しい。
    これから買いたい人→もっと建てて欲しい。

  3. 953 匿名さん

    昨日、新幹線乗って、武蔵小杉通り過ぎましたが、
    もうほんとタワマンの林立具合は限界のように感じました。
    これ以上増えると、下品になると思います。

    購入者で、周囲の視界が悪くなる云々ではなく、
    ほんとに建ってわかりますが、くどい感じです。
    これに後数棟建つことを考えると、ちょっとゾっとします。

    西新宿のように、整然とまだ「キレイ」に見えてくれてるといいのですが、
    なんかそうならない気がしてます。

  4. 954 匿名さん

    >これ以上増えると、下品になると思います。

    ですね。下品かもしれませんね。でも既にこれ以上タワーが建つのは決定ですもんね。
     下品決定!って感じでしょうか。。日本語になってないな。。
     それと案外見た目ゴチャっとしそうなのはレジデンスくらいの中層かも。
     住友、長谷工ゴクレ(噂)とカラーの違う中層マンションがぽんぽん建つと
     余計統制とれなくて汚い感じに見えるかも知れませんねー。

  5. 955 匿名さん

    もう高層はいらないと街づくりに、たくさんの意見が寄せられていたそうですが、考慮されたのでしょうかね?

  6. 956 匿名さん

    市民の意見をちゃんと考慮するような行政なら
    とっくに幼稚園や保育園を増やしてくれていることでしょう。

  7. 957 匿名さん


    市民との協働のまちづくりと言っている割には、問題解決していかないですね。

  8. 958 匿名さん

    高層がいらないとなると、地価も上がらないから工場も移転することなかったでしょうね。

  9. 959 匿名さん

    皆さんご存じのことだと思いますが
    長谷工のマンションって、どこに建つんでしょうか?
    情報お願いします。

  10. 960 匿名さん

    >959さん
    レジの掲示板を見てごらん。

  11. 961 匿名さん

    西新宿はビジネス系の超高層が並んでるから見栄えが良い。
    住宅系の超高層の乱立は、洗濯物やカーテンの色が乱雑に並んで見栄えが悪くなる。

  12. 962 匿名さん

    ≫958さん

    この再開発にあって、あの東京機械はミスマッチだったので、
    当然の流れです。
    高層マンションでなくても、街の魅力が上がれば、
    公示地価は上昇します。
    武蔵小杉は、交通の便が良くなってますし、再開発で
    街が今までより魅力的になるという判断で公示地価は上昇してます。

    あの立地がマストではなく、移転しても現状と同等の経済活動が
    行えるならば、土地を売って移るというのは経営者としては当然
    頭に浮かぶ判断ですね。

  13. 963 匿名さん

    今からでも高層の規制をかけないと、きりなく建ち並びそうです。
    50メートル、60メートルでも、かなり高い。
    市も利益ばかり追わせないで、他市で学んで、考えて欲しいです。
    広大な計画に期待していますが、画期的な魅力が、まだ見出せないです。

  14. 964 周辺住民さん

    地元住人としては高層マンションは空中景観の侵害的部分は確かにあります。
    が、結果地価が上がれば我が家としては儲かる部分もあります。土地を一部売却すればですが。
    最近何度も不動産業者が土地の売却をしつこく依頼してきますよ。

  15. 965 匿名さん

    汐留に勤めているのですが、場所によってビル風が半端じゃないので
    小杉は大丈夫なのかと心配です。もちろん汐留は海が近いせいもあるので分かりませんが。
    それからどうせ日当たりが期待できなくなるのなら中途半端なマンションが建つより
    高層郡の方が見た目は格好良くないですか?新丸子近辺のように15階建くらいの
    マンションが乱立しても見た目綺麗じゃないしどーせ日は当たらず空は狭ーい
    感じですから。

  16. 966 匿名さん

    965さん

    ビル風はあれだけまばらだと平気では?
    実は自分も汐留勤務です。
    ビル風は、もっとビルが密集したり、空気の流れを止める幅広のビルがないと
    強いものは発生しませんから。
    武蔵小杉の場合は、タワマン立てる際の規定になっている、広場を設けるってのが
    あって、結構スペース開けているので大丈夫だと思います。

  17. 967 匿名さん

    汐留勤務の方にとっては横須賀線開業が待ち遠しいでしょうね。
    私は横須賀線新駅開業が購入の後押しになりました。
    私は、横須賀線の混雑も気になりますね。
    新川崎も東戸塚も横浜もニョキニョキとマンションが建っていますしね。東海道線の川崎駅みたいに車両に乗り込めない状況にならないことを願いたいです。

  18. 968 匿名さん

    >965,966様
    現在の三井と東京機械の間の道はすでにビル風にさらされて
    います。昔グランドだった時にはあんな風は吹いていませんでしたよ。

    それより心配なのは学校のことです。
    昨日のニュースで東京の豊洲地区と港南地区がすでに
    パンク状態でプレハブ教室の増設とか新規開校の小学校が
    できると報じられていました。
    この地区も遅かれ早かれそうなりそうな気がします。

  19. 969 匿名さん

    てんでバラバラの高層群では、見た目に格好良くはありません。
    三井が公団と共に佃リバーシティで造り上げた高層群は、
    色やデザインや配置を考えた高層群だから格好良い。

  20. 970 匿名さん

    やはり1期は完売でなく、売れ残ったようですね。
    2期にちらほら回ってます。特に北方向。

  21. 971 周辺住民さん

    そうですか。

  22. 972 匿名さん

    パークシティの角部屋は三角形と扇形がありますが、三角リビングはやはり不人気なようです。
    人気の扇形リビングを不人気の北西・北東に配置したのは、三井の戦略だったのでしょう。

  23. 973 匿名さん

    NEC玉川事業所の3号館・4号館工場が7月に解体が始まるそうです。
    敷地がかなり広いので大きな建物が建つのでしょうか?。。。

  24. 974 ご近所さん

    それは駅の工事のためですか?

  25. 975 匿名さん

    970さん

    なぜ2期に回ったかをご存じなのですか?
    営業の方に伺ったのでしょうか?

  26. 976 匿名さん

    >973
    うわさですが、
    川崎市に、事業場敷地を縮小するよう圧力を受けているらしいですので、
    ゆくゆくは、タワー以外のNEC事業場内の建物は全て取り壊されて、
    民間の手に渡り、マンションだの商業施設だのと、ウワサが立つかもしれませんね。

  27. 977 購入検討中さん

    1期でのみ販売していた住戸タイプが2期でも販売予定になっているからです。
    以下で確認ください。

    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&BSC=30&JJ_G...

  28. 978 購入検討中さん

    973さん

    3号館・4号館工場とはどちらの方でしょうか?
    もしかしてパークシティに近いほうですか。
    だとすると残念ながら東方向は景観悪くなりますね・・

  29. 979 購入検討中さん

    お金があれば、結局高層階買うのが正解なのかも。
    リセールバリューが高いのはやはり高層階で見晴らしのいい部屋ですから。。

  30. 980 匿名さん

    977さん、975です。
    ありがとうございます。
    ホントですね。もうパークシティはあきらめて
    他を探すつもりでしたが、2期に再度挑戦してみようかな。
    しかし、次々と計画や噂があって、難しいですね。
    住友マンションも、来年の10月に完成と言いながら
    販売の予定は全く見えて来ないし。
    住友不動産に電話したら、分譲は確実ですが
    販売は大分先との事でパンフができるのもいつになるか分からず
    ホームページの更新を見守っててくださいって感じでした。
    売り渋りしてるんですね、きっと。

  31. 981 匿名さん

    >973さん

    【3号館・4号館】だの【敷地がかなり広いので】だの実はよく知ってるくせに
    【大きな建物が建つのでしょうか】なんて書いてここに来る人の好奇心や不安感をあおるのが目的ですか?そんな事して面白いですかねぇ・・。

    >978さん
    3,4号館は南武線側しかも平間方面なのでパークシティからだったら
    ちょうどNECのビルに隠れてしまうかも。

    事業場縮小というよりは高い建物建てるのなら周りに公開広場を作る事を条件に出されるだけなのでは?
    タワーマンションも同じような感じですよね。

    マンションが出来るにあたって楽しみもいっぱいですが
    小さい子供がいるので高層化が進んでビル風だけが心配です。
    建物と間が開いてるから大丈夫だと良いのですが。

  32. 982 購入検討中さん


    小杉駅南部地区(F地区)はどんな建物が建つのでしょうか?
    あそこに高層Mが建つと北側の都心の景観が阻害される可能性があり嫌ですね・・

  33. 983 匿名さん

    F地区は、商業地区と言われてますね。

  34. 984 匿名さん

    最近「武蔵高杉」などと揶揄されてますが、
    これ以上高層マンションを建てないように川崎市に地元町内会などから陳情してほしい。
    さらに無制限に高層MSを建て続けると「武蔵香港」などと言われかねない。。

  35. 985 匿名さん

    だから市がはじめから、規制しなければいけなかったのでは、ないですか?
    地元商店街は、自分達のささやかな利益を考えてしまい、将来の姿が見えてないのでしょうかね。
    陳情したら、何万人でも集まるでしょうね。

  36. 986 匿名さん

    977さん、本当に確認された?
    売れ残りはないはずです。
    具体的にどのタイプの間取りですか?
    一つ一つ確認でもされたの?

  37. 987 購入検討中さん

    大きい部屋しか興味ないので中小部屋は確認してませんが、とりあえず。

    M100Ger 10450
    M100Jer 11190
    M100A   7290−7020

    985どう?OK?

  38. 988 購入検討中さん

    985→986ね

  39. 989 匿名さん

    先週、新潮新書から「高層難民」という新書がでました。
    それによると、大地震がおきると、超高層は地獄の塔になるそうです、
    また、ほんとうに大地震が来たときは、エレベーターに閉じ込められても、
    だれも助けにこないそうです、当たり前か?
    買わなくてよかった。

  40. 990 匿名さん

    がんばって下さい。

  41. 992 周辺住民さん

    地元民は大迷惑だ、こんな壁みたいなマンション

  42. 994 匿名さん

    大絶賛の嵐!だから言ったでしょう!
    皆さん、買いですって!周りのみんなはもう登録してますよ。
    バラ沢山ついてたでしょ。このご意見板でも大人気だしね〜〜
    SFTみたいすぐに完売しちゃうから早く決めましょう!
    もし1期抽選外れても2期で絶対挽回できるからあきらめないことが大切。
    もう二度とない最高のマンションですから!!

    そうですか?
    ヒント 土壌汚染

  43. 995 匿名さん

    奥沢です。990より

  44. 996 匿名さん

    986さん

    977さんではなく975ですが、
    977さんが教えて下さった住宅情報に出ていた2期販売予定の間取りと
    1期の1次と2次の価格表を1つ1つ照らし合わせてみました。
    1期にしか出ていないタイプで95Bが該当しますよ。
    ただし私は85平米以下は確認してないので、1つ1つ照らし合わせると
    他に出てくるかもしれません。

    95Bは1期の1次にしか出てなかったのですが、1期2次の時にも
    営業さんが「もしかしたらキャンセルになるかもしれないから希望があれば
    言ってください」って感じで言ってましたので、きっとキャンセルが出たんですね。
    △リビングだし。
    あとは、1期でも2期でも販売されるタイプで、
    1期分からキャンセルが出る可能性もあるんじゃないでしょうか。

  45. 997 匿名さん

    すみません。985→986さん宛てでした。

  46. 998 購入検討中さん

    996さん

    MS販売で「完売」をそのまま信じてはいけません。
    2期でも1期で販売済みの物件が多々予定されているのが売れ残りの証拠です。

    986さんは既購入者でしょう。単に自分の買ったMSが売れ残った現実を直視したくないだけで、気にする必要なしですよ。

  47. 999 匿名さん

    もういいから、武蔵小杉ネタは辞めてくれ、濃すぎ
    このマンション住人は自己中の****しすぎだ
    どうでもイイネタでいつまでやってんだ

  48. 1000 購入検討中さん

    しかし、ガーデンフォレストの内装見ると同じ三井でもこんなに違うなんて・・あ〜ぁ。

  49. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸