東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 24
匿名さん [更新日時] 2010-06-06 19:57:39

二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.09平米~139.82平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/

施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-15 15:07:28

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    わかるヒトはわかってますよ、ちょうちんきじって、

  2. 102 匿名

    自分の住まないマンションの売れ行きをなんでそんなに気にするんだろ?

    電話キャンペーン営業って三井も地所もやってたよけど普通なんじゃないの?

  3. 103 匿名さん

    ふと、半蔵門線の中吊りが、目にとまった

    どこかでみたようなビル、、、

    フォレント、、、テナント集めかあ、、、

    12月の本格オープンまで日にちはあるけど、、、

    それにしても、もう少し広告にカネかけませんか?

    オフィス埋まるんかいな~

  4. 104 匿名

    必死に否定するのはなんで?
    マンションが売れ出したんだからいいことじゃない?

    ライズが安くなるなら欲しいけどね。
    売れてないことにしたいのは何か意図があるんだろうか。

  5. 105 匿名さん

    マンションが売れ出したんだからいいことじゃない?

    ↑どこかの新聞や雑誌の受け売りかな?

    N不動産の新築が「完売、完売」と、マスコミが大騒ぎみたいに





  6. 106 匿名さん

    売れてるのにGWにキャンペーン電話(笑)

  7. 107 匿名

    >101
    すいません、
    「ちょうちんきじって」

    の意味教えて。

  8. 108 匿名さん

    >102
    何年も二子玉川に住むことに憧れながら東急の値付けによって夢が壊れてしまったのだからおさまりが
    つきません。東急さん夢を返して下さい。

  9. 109 匿名さん

    べつに売れてないとは言ってませんけど
    でもいまごろ電話キャンペーンとか来場者キャンペーンとか変ですよ

  10. 110 匿名さん

    青山パークタワー。。。ひろ~いリビングとキッチン、それだけで目の保養になる
    シティタワー高輪。。。スミフっぽい外観の色はちょっと……でも、目立つは目立つ
    東京ツインパークス。。。周囲の首都高はウザイが、浜離宮との景観は実にマッチしている
    品川Vタワー。。。三菱商事の担当者が自信たっぷりだったなあ
    ザ・パークタワー東京サウス。。。グッドデザインにふさわしい優雅なフォルム
    センチュリーパークタワー。。。大川端を睥睨する、文字どおり三井のシンボルタワー

    そうそうたる都心のランドマーク、もちろん、ほかにもあります
    世田谷の低層派でも、都心のタワマンの魅力は否定しません。時流ですから
    ただ、そうした都心の高層マンションと比べてしまうと、ここは。。。
    何が、どう違うって、根本が違うのかなあ。。。
    今日も、契約者のスレが物悲しい

  11. 111 匿名さん

    しょせん東急。

  12. 112 匿名さん

    くだらないネガを書き込む110さんの心も物悲しい…。

  13. 113 匿名さん

    >109さんですね、ま、好きなこと言ってくださいな

  14. 115 匿名さん

    世田谷区内or目黒区内に戸建を持ってて、タワマンをセカンドハウスとして持っていればおk

  15. 116 匿名さん

    本業は電鉄ですから

  16. 117 契約済みさん

    世の中には暇人が多いなあ。

  17. 118 匿名さん

    ↑自分でしょ

  18. 119 匿名さん

    一昨日関係者内覧(仕事柄タワマン内覧多のですが)で見に行きますたが、私達5人で行ったのですが噂の高級タワマンと言う事で期待してたのですが、あの庭みてずっこけました。
    先月川崎のサンクタス川崎、ラゾーナ隣接物件見学しましたが完璧な状態(もともと庭は少ないけど)で業者内覧終了、皆「さすが」だったのですが、ここは皆階段上がる時、庭見たとたん「?????」「今日業者内覧日だよね?」
    周りは重機が入ってウンウン言ってるし、下町の安っぽい公園よりひどい。
    中身もかなり安っぽいし(プロが見ると分る)「これってかなりぼってるよね」が結論でした。

  19. 120 匿名さん

    内覧した人なら全員感じたと思いますが、通路の幅の狭さはどう説明するつもりですか?

    共用廊下、ロビーからエレベーター乗り場、全てに窮屈さを感じました。

  20. 122 匿名さん

    私、プロじゃないですけど、やはりいろいろ今まで見てきたので、ライズの作りはいったい何なんでしょうか。
    ちょっと安っぽすぎないですかね。あんなに白を多用したら、すぐ汚れて汚らしくなるし、私の印象では、
    原価をかけないで、見栄えを良くする手法の、「ガラス盛りだくさん&白塗装」って印象を受けました。
    全体的に原価を削っているところが随所に見られました。

    まあ、このご時世ですからある程度は仕方がないにしても、個人的にはゲストルームの洗面所に入るところの段差は
    とても気になりました。(って言うか、思いっきりつまずきました)
    あれは当然、バリアフリーにするべきところです。
    ゲストルームは、(居住者の親御さんなどの)高齢者の利用が当然予想されるわけで、
    あの段差は事故続出の可能性を感じます。
    東急なのか、設計者なのか不明ですが、ここの設計者はホントにクズ野郎だと思います。
    まったく配慮が足りない大馬鹿野郎でしょう。

    全体的にまったくアホな設計が丸出しなんで、本当にがっくりです。ここの設計者をさらしたい気持ちです。

  21. 123 匿名

    それ以前に、
    互いに眺望に影響を与え合うのが分かっていながら、
    タワー3本を近付けて建てようと企画する事自体が、
    珍しいのでは?

  22. 124 匿名

    買ってはいけない東急…
    あのサイト信じておけば…
    人生に大きな穴が空きました。仕事も手に着きません…
    消費者センター、マスコミ、知人の弁護士、全て駆使して闘います。
    日曜とかにやってるウワサの現場にでてきそう…

  23. 125 匿名

    メシウマ。
    お陰さまで最近は食べ過ぎだよー。

  24. 126 匿名さん

    この掲示板であれこれ言うのもいいですが、
    契約者は東急に向かってどんどん声をあげましょう。

  25. 127 匿名さん

    所詮は東急。世の中に必要のない企業です。

  26. 128 匿名さん

    そっか、東急はそんなにひどいんだ。
    大企業だからまともな会社だと思っていた。
    タカラリーベンやジョイントの方がましですか?

  27. 129 匿名さん

    三井、野村、三菱、東建のJV物件が安心だよ。
    これらが全部つぶれるときは日本が無くなってる(笑)

  28. 130 匿名さん

    モリモト康和地所、ノエルの方が東急より数段良心的。

  29. 131 匿名

    10年前にモリモトのマンション見たけど、営業は酷かったよ。
    帰してもらえなかった。
    隣の人は「あんたみたいな優柔不断だと一生家は買えない」とか言われて半泣きだったし。

  30. 132 匿名さん

    少なくとも東急は帰してくれます。
    なんて良心的だ。

  31. 133 匿名

    引き止めても高くて買えないから

  32. 134 匿名さん

    買うなら、住友、三井、三菱、野村に限るね!!!!!!

  33. 135 購入検討中さん

    新川崎のシンカみたいだな

  34. 136 匿名さん

    都心部でもないのに、タワー3本、そのすきまに低層を敷き詰めて、もうホント詰めつめに建てて、
    ここの設計ってクソですね。
    素人か?っていうより、悪意を感じるね。購入者をバカにしてるんだろうな。

    ここの設計者の薄ら笑いが聞こえるよ。ロビーって、あの真っ白な壁は、普通ならマーブルの白大理石だろ。
    それをけちって、白塗装にしたり、ビニールクロスにしたり、「ふざけんな!」
    完全になめ腐りやがって、東急は許せん!。

    しかも、あの庭なんなんだよ。バカにしてんのか。!

    おまえらのバカ設計じゃ思いつかないんだったら、全部芝生を敷き詰めても、よかったんだよ。
    その方が、まだ、マシだ。どうせ、おまえらに庭園設計なんてできないんだから。

    ホント、くだらんものを作ってくれたもんだな。買った人がホントにかわいそうだ。

  35. 137 匿名さん

    買ってもいない人が、ここまで本気で怒ることができるのはすごい。

    136さんが、購入者であれば気持はわかる。
    購入者でなければその怒りの意味がよくわからないなあ。
    誰か分析してもらえないだろうか。

  36. 138 匿名さん

    >ここの設計者の薄ら笑いが聞こえるよ。ロビーって、あの真っ白な壁は、普通ならマーブルの白大理石だろ。
    >それをけちって、白塗装にしたり、ビニールクロスにしたり、「ふざけんな!」
    >完全になめ腐りやがって、東急は許せん!。

    は?仕様通りですよ?

    http://www.rise-tr.jp/concept/public.html

    けちって白塗装やビニールクロスって大理石より安いとでも?

  37. 139 匿名さん

    ロビー(メインエントランス)
    ショボショボグレードの真っ白デザイン
    仕上げ:
    床:塩化ビニルタイル
    壁:ビニルクロス
    天井:ビニルクロス

    共用部デザイン
    藤江和子 藤江和子アトリエ

    誰だよ、このオバサン??

    藤江和子??
    最近テレビでよく出るリフォームのオバサンだった!
    100円ショップで、棚とか買ってきて押入れを収納棚にリフォームしたり、
    DIYショップで貧乏くさい収納箱を使うおばさん!
    格安リフォームコーディネーターって奴だということがわかりました。
    藤江和子 恐るべし


    これってデザインと言えるのかな??

  38. 140 匿名さん

    家具デザイナーなんですか?

    http://www.fujie-kazuko-atelier.com/about_us.html
    藤江和子 家具デザイナー
    JR恵比寿駅西口から
    徒歩約10分
    東急東横線代官山駅から
    徒歩約5分
    日比谷線中目黒駅から
    徒歩約6分

    富山県生まれ
    宮脇檀建築研究室
    エンドウ総合装備
    フジエアトリエ主宰
    株式会社藤江和子アトリエ設立(代表取締役)
    多摩美術大学美術学部客員教授
    東京大学、長岡造形大学、広島工業大学非常勤講師

  39. 141 匿名さん

    ロビーの受付カウンターだけをデザインしたってこと?

  40. 142 匿名さん
  41. 143 匿名さん

    139です。
    写真が違っていました。
    139で私が書いたのは、近藤典子の間違いでした。すみません。
    >収納の達人

  42. 144 匿名さん

    デザイン(=設計意図)が分かっていませんね。

    >白く洗練された美しさと素材の優しさが融け合うパブリックスペースが現れます。

    優しい素材として、固くない柔らかな素材を厳選しているのですよ。

    >重厚さや豪華さで住む人を圧倒するのではなく、清らかで柔らかな空間の浮遊感と
    >静けさに、心温まる居場所を見つけるような感覚。

    都心高台の低層マンションのように、外壁は御影石、内壁は大理石みたいな
    成金趣味の下品な感覚は持ち合わせていません。

    >外に広がる自然と光の移ろいをも映した美しいしつらえは、森の緑にくつろいだ心を
    >さらに自分らしいやすらぎへと導いていきます。

    デザインテーマは「森ガール」なのですから。

  43. 145 サラリーマンさん

    >>144
    デザイン(=設計意図)が分かっていませんね。

    >静けさに、心温まる居場所を見つけるような感覚。
    この空間で心が温まります?正直に教えてください。



    薀蓄云々垂れても、結局は安価な材料で仕上げている事実は変わらない

    コンセプトが”森”なら、なおさらビーチやバーチやチェリーやオークを使うべき

    この真っ白い冷たいスペースから、森を連想する人間、いると思う?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

    1. デザイン(=設計意図)が分かっていません...
  44. 148 契約済みさん

    メインのタワーの一番いい場所の床が塩ビなんて、普通に信じられないなぁ・・・・異常な感覚を覚えました。その緑の石の模様がニセモノっぽさをより鮮明に際立たせて嘘っぽい印象を浮かび上がらせていました。

  45. 150 契約済みさん

    売れているのが分かったら、今度は無節操ないちゃモンの嵐ですか…。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
グレーシアタワー南千住

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸