東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア用賀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川台
  7. 用賀駅
  8. クレヴィア用賀ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-19 23:14:44

クレヴィア用賀についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.itochu-sumai.com/yoga/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154582
所在地:東京都世田谷区玉川台二丁目441-1他(地番)
交通:東急田園都市線「用賀」駅徒歩9分

間取:1LDK~4LDK
専有面積:35.09平米~93.58平米
バルコニー面積:6.35平米~15.12平米

売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:日鉄興和不動産株式会社
販売会社:伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:第一・植木特定共同企業体
設計・監理:株式会社フォルム建築計画研究所
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

総戸数:51戸(事業協力者用住戸1戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
用途地域:第二種住居地域
地域地区:市街化区域・防火地域・45m第三種高度地区・緑化地区・日影規制5h-3h(4.0m)
地目:宅地

駐車場:9台(機械式8台、平置式(身障者用)1台)
駐輪場:58台(二段式(上段)18台、(下段)28台、平置12台)
バイク置場:2台

建物竣工(予定)年月:2025年2月末日(予定)
引渡し可能年月:  2025年3月末日(予定)

販売予定時期:2023年10月上旬(予定)

敷地面積:1,152.75平米
建築面積:749.48平米

閑静な住宅街に、広々とした開放感。クレヴィア用賀、誕生。
南東向き・3LDK中心。ワイドスパン・内廊下設計。
地球と暮らしに優しいこれからの環境基準「低炭素住宅」認定(予定)。
東急田園都市線「用賀」駅徒歩9分。「渋谷」「大手町」へダイレクトアクセス。

空に近い、用賀の住まい

用賀の住まいが叶えるもの。
都心が身近で、軽快な暮らしのスピード感。
世田谷の邸宅街ならではの上質なゆとり。
街に流れる空気さえ緑に染まる、自然の美しさ。
そして、ここだからこそ味わえる、空に近い開放感。
この心地よさを、こだわりの住まいへ。
「クレヴィア用賀」、誕生。

※キャッチコピーの「空に近い」とは、本件は8階建てが建設できる第二種住居地域に位置し、
 低層住宅が多い用賀エリアにありながら、比較的空に近い開放感が味わえる住まいである
 ことを表現しています。

-南東向き×3LDK中心 ワイドスパン・内廊下設計
-東急田園都市線「用賀」駅徒歩9分(約650m)
-「渋谷」駅直通13分(12分) 「大手町」駅直通30分(29分)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-12 22:40:04

クレヴィア用賀  [第2期]
所在地:東京都世田谷区玉川台二丁目440-1(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩9分
価格:5,300万円台予定~5,600万円台予定
間取:1LDK
専有面積:35.09m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 51戸
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア用賀口コミ掲示板・評判

  1. 24 匿名さん

    過去に環八沿いの物件を内見したことがあって環八と反対側の部屋で、当然2重サッシで音はかなりの部分抑えられていたけど、重量のある大型車が通る際の微振動を感じてそこは無理だと思った
    建築技術が進んで環八沿いでも微振動を無くすような何かがあればいいけど

  2. 25 マンション検討中さん

    事前説明会申し込みました。坪500程度でしょうか

  3. 26 名無しさん

    今の市況で田都の用賀でしょ。
    客観的に見て坪600からだと思われます。

  4. 27 匿名さん

    「玉川」なら@600~はわかりますが、環八沿い「玉川台」ではソッポを向かれそう

  5. 28 マンション検討中さん

    二子玉川とはまた違いますもんね
    550前後なら買いでしょうか...?
    用賀歩いてみましたが素敵な街ですね

  6. 29 周辺住民さん

    マンション用地のはずだった場所が、いまのニトリになったけど、環八を許容できるなら、価格見合いでしょうね。同じ玉川台でも、ピアースは環八と高速がさほどマイナス要素ではなかったが…。

  7. 30 マンション検討中さん

    以前ピアース用賀の説明会に行きましたが、広告住戸の1LDK4990万円で坪単価460万円。
    駅ちかが売りの物件でしたから、比較すると450-500くらいで着地してほしいところです。

  8. 31 匿名さん

    ピア―スでは珍しく、全戸TR付でしたから、ある意味、お買い得だったかも

  9. 32 マンション掲示板さん

    >>30 マンション検討中さん
    新築相場は上昇傾向にあるので500は変えてくるかと。
    環八沿いということもあるので500を切るようなら妥当かもしれません。

  10. 33 マンション検討中さん

    どうだろうね。確かに人気の田都、しかも用賀だが、立地や駅距離はパークホームズより落ちるから500切るんじゃないかな。

  11. 34 マンション検討中さん

    近隣で比較するとグランメゾン上野毛より安いし、何より都心直通なのは便利だから、こっちのほうが魅力あるなぁ。
    半蔵門線は地下鉄の中でも特にいい。都内有数の商業地が多いし、乗り換えも便利。
    特に表参道は便利。銀座線乗り換えがめちゃ楽。千代田線も近いし。
    それから九段下/永田町/大手町。この3駅乗り換えで主要駅ほとんどカバーしてる。
    ま、買い物と会食はほとんど二子玉川でことたりるけどねー。ここはDisneyシャトルもあるし。休日の生活圏は桜新町ー二子玉川でほぼ完結する。

  12. 35 匿名さん

    堅実なら、GM上野毛ですね。環八沿いのマンションは、あとで売れにくい。

  13. 36 通りがかりさん

    上野毛の場所は悪くなかったですが、街としての魅力はうーん...通勤も微妙なんですよねー

  14. 37 通りがかりさん

    環八沿いという立地のの破壊力がすごすぎる
    通り1本、建物1つ内側だったら全然印象違うんだけどなぁ
    上野毛はその点優位ですね

  15. 38 名無しさん

    この前のPH用賀で坪500くらいだったかな?で結構早く売り切れたと記憶。
    昨年度販売でそれだから、市況高騰を加味すると立地劣後するこちらでも坪550くらいなのでは?

  16. 39 購入経験者さん

    PH用賀は傾斜地で敷地にゆとりがなかったものの、全体の企画・コンセプトが、ささったのでしょう。こちらは、玉川台&環八ビューだから、あまり高くしたら苦戦するかも。メジャー7やモリモトほど、ブラン力もないし。デザイン、間取りもクセがあるので、微妙な気がする。

  17. 40 匿名さん

    環状八号線といえば、いつも渋滞している。トラックの数も多くて救急車も良く通ることで有名です。
    ちょうど道路沿いに面しているので交通量が多い道路沿いのマンションに住むということは
    ある程度騒音は覚悟しておいた方がいいですね。
    渋谷までは近いので、便利さを求めているという方や用賀にどうしても住みたいという方向きになるのかな

  18. 41 マンション検討中さん

    もはや田都と中央線の人気エリアは億からみたいな世界になってしまったからな。
    渋谷アクセスと閑静さなら井の頭線が田都と似てる上に一回り価格落ちるからおすすめだけど、なかなか出ないね。
    ちょっと前の久我山とか価格も良かったんだけど。

  19. 42 匿名さん

    騒音に関するコメントがみられますが、
    窓を閉めていたとしても結構聞こえてくるところでしょうか?
    ここだとファミリーで住む方もいらっしゃると思いますが、
    お昼寝中に音が響くとかないですかね。

  20. 43 名無しさん

    用賀に住みたいファミリー層はこの前のパクホに申し込んだのではないでしょうか。
    ここは南側で環八沿いでシングル向けプランも多いですので。

  21. 44 匿名さん

    >>42 匿名さん
    一般的に幹線道路沿いや高速沿いのマンションは二重サッシだったり、防音性の高いサッシやガラスを使用しているので
    騒音が入ってこないようにはかなり配慮されているのではないでしょうか
    赤ちゃんが騒音で起きるような作りにはなっていないはずですがサッシのグレードは要確認ですね
    環八側と住宅地側で違うかもしれませんし

  22. 45 通りがかりさん

    価格予想Guyでした

  23. 46 名無しさん

    >>45
    幾らでしたか?やはり坪550Over??

  24. 47 マンション比較中さん

    >>45 通りがかりさん
    わたしも気になります 一般庶民では手がとどかないのでしょうか???

  25. 48 名無しさん

    坪600かな?

  26. 49 マンション比較中さん

    >>48 名無しさん
    えー!!

  27. 50 通りがかりさん

    坪600でも売り切れるでしょう。
    用賀アドレス、砧公園のアクセスは永続価値ですし、二子玉川も徒歩圏内ですからね

  28. 51 匿名さん

    用賀アドレスでなく、玉川台アドレスだし、砧公園まで距離あるし、環八は真ん前だし。。。

  29. 52 マンション検討中さん

    環八沿いのマンションに坪600はないて。。何が悲しゅうて。。。

  30. 53 ご近所さん

    1LDK、2LDK欲しいけどいくらになるんだろう…。

  31. 54 口コミ知りたいさん

    >>53 ご近所さん
    もう価格出てますよ

  32. 55 評判気になるさん

    >>51 匿名さん
    そうだね。この条件だと500きるんじゃなかろうか

  33. 56 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 57 評判気になるさん

    おーすげー。
    用賀がすごいのか。今の市況がすごいのか。
    冷静に見たら51の言う通りで、用賀といえども今一つの立地なのに。

  35. 58 名無しさん

    PH用賀3丁目はお得だったんだね~
    まさかクレヴィア用賀がそんなに高いとは
    そりゃ上野毛、等々力の物件もめちゃくちゃ高くなるワケだ

  36. 59 通りがかりさん

    上野毛、等々力、砧公園の物件から予測できてました。
    それらより用賀が安いわけないですからね。
    それにしても51さんの言うように用賀ではなく環八沿いであり、用賀の最も用賀らしい駅北でないのにこの値段とは恐るべし。

  37. 60 マンション検討中さん

    1LDKで坪480-550くらいっぽいっすね。
    駅徒歩8分くらいで環八沿い、ちょっと高いかなあ。

  38. 61 マンション検討中さん

    環八沿い要素含めてこんなものじゃないですかね~。安いに越したことはないですけど。

  39. 62 名無しさん

    >>60
    となると3LDKは坪600からですかね?

  40. 63 名無しさん

    人それぞれ
    環八沿いに坪500オーバーでも納得する人から
    私みたいに坪100でも環八沿いは無理という人から
    価値観の違いを写す鏡ですね、環八は

  41. 64 周辺住民さん

    クレヴィアということもあるが、
    永住用ではなく投資用と考えて良さそう。
    であれば、普通に完売しそうですね。

    しかしながら価格が高騰していることもあり、投資目線でいっても厳しい戦いになります。賃料相場も多少上がってはいますが、そこまでの賃料収入は見込めません。

    投資は慎重に。

  42. 65 通りがかりさん

    立地、価格申し分ない。
    環八向きのお部屋は抵抗ある人多そうだけども、逆側はかなりオススメな物件。
    二子玉川届かない層が集まりそう

  43. 66 マンション検討中さん

    ニコタマより玉川台のほうがいいところ
    -地盤がいい
    -オーケーがあるので物価が安い
    -外でるのが気楽

  44. 67 名無しさん

    ハザードマップ見たら玉川台のほうが全然良い

  45. 68 ご近所さん

    私も玉川台派です ニコタマってどうなんでしょ
    人間関係も冷たそう。。。

  46. 69 周辺住民さん

    二子玉川は買い物にいくところ。年々、休日の渋滞がひどいことになってる。川崎からも大勢来るから治安面の不安もある。ヤカラみたいな車はだいたい川崎ナンバーだし。

  47. 70 マンション検討中さん

    二子玉川ディスりになっているのか、玉川台を褒めたいのかわかりませんが、比較するにしても、わざわざ下げる必要は無いかと思います。

  48. 71 匿名さん

    焦ってる関係者

  49. 72 マンション検討中さん

    隣の地所物件が出る前に売り切りたいでしょうね

  50. 73 匿名さん

    そっちは坪700~というウワサ。

クレヴィア用賀  [第2期]
所在地:東京都世田谷区玉川台二丁目440-1(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩9分
価格:5,300万円台予定~5,600万円台予定
間取:1LDK
専有面積:35.09m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 51戸
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸