東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その9

広告を掲載

住人さん [更新日時] 2010-08-05 01:06:17

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/
【住民版】シティタワー品川その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50934/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-21 12:07:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 701 マンション住民さん

    犯人って・・・アンタ

  2. 702 住民さんA

    ろくな共用施設も無いの管理費が高いと思っていたが、そこまで動いてくれるのならば、多少管理費が高くても仕方が無いのか?と思いつつも、
    消防(安全)と美観の問題があるのに、店舗の違反行為には甘いのはなぜだろう。

  3. 703 マンション住民さん

    >>699
    どうして書き込みますかねえ。
    胸にしまっておけば良いのに。
    こんどは『自分のときはやってくれなかった。』と荒れるんだよなあ。

  4. 704 マンション住民さん

    >>703
    妄想でしょ。 『窓を開けてタバコ吸ってただけ。』と言われたら、何も注意できないし。

  5. 705 匿名

    ベランダでタバコ吸う危険行為で、他人に迷惑かけて吸い逃げして、それでもおのれの非常識行為に気づかない、立派な犯人でしょ。

  6. 706 住民さんA

    >>702
    >店舗の違反行為には甘いのはなぜだろう。
    私も野菜屋の駐車が気になってます。
    異常な程、飛び出して駐車してますよね。
    駐車スペースの後ろに通路があり、みなさんが通るためだとは思いますが、
    あの駐車の仕方は度が過ぎると思います。

  7. 707 匿名

    いちいち批判するほどのこと?

  8. 708 マンション住民さん

    悪口のほうが盛り上がるからですね。
    私は書かないけど、人間の本性そういう生き物です。

  9. 709 マンション住民さん

    707さん。
    実際に見たことある?
    笑っちゃうくらいひどいもんだよ。

  10. 710 住民さんA

    >>699さんへ

    自己防衛の観点からアドバイスですが、あなたが通報した人がこのHPをみていたら、通報した人は右隣か左隣か、はたまた上の階か下の階かぐらいは見当つきますよね。大人しい人ならいいのですが、変な人なら直接的、間接的を問わず報復されるかもしれませんよ。このマンションで管理事務所から直に喫煙で注意された人なんかそうはいないはずですしね。しかも日にちも特定できますしね。 その日に注意された人なんかは1人しかいないのではないでしょうか?

    もし699さんが気分を害されたらすみません。けど、老婆心からですが、あなたの文章を読んでいるとまるで鬼の首を取ったような文章で、しかも自分でやったとはっきり書きすぎていますよ。よくやる手ですが、「私の友達が・・・」とか、「別のマンションでは・・・」みたいな文章の方が安全ですよ。

  11. 711 マンション住民

    699さんの情報で、捕まらなくてもバルコニー喫煙が経るといいですね。

  12. 712 マンション住民さん

    先ほど2Fを通って帰るとき、集会室から大音量と、たくさんの子どもの声が聞こえてきたのですが、
    何のイベントをやっているかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

    いずれもキッズルームからではないようでした。
    我が家にも子どもがおり、楽しい習い事のようで興味があります。

  13. 713 匿名

    さすがに天気が良いと洗濯物ちらほら見えますね…。

    と言っても前みたいにバルコニー一面とかはないですが…やはりこの時期になると干したいな~と思ってしまいました。

  14. 714 匿名さん

    住民票、提出しましたか?ウチはまだです。

  15. 715 住民さんA

    うちもまだですが、たぶん提出しないと思います。半数以上のお宅が出さないみたいですし、出さないからといって別に法に抵触するわけでもないですね。
    面倒な手続きはちょっと勘弁いただきたい。苦手です。

  16. 716 マンション住民さん

    えっ?
    提出しなくてもOKなんですか?
    うちはわざわざ休みをとって、
    住民票ともうひとつの資料をとってきて提出しましたが…。

    出さなくていいのなら、来年からは出さないようにします。

  17. 717 匿名さん

    出す出さないはともかく、わざわざ休みを取るなんて・・・
    住民票は日曜でも取れるし登記簿謄本もオンラインで郵送請求できるのに。

  18. 718 マンション住民さん

    私の周りではみんな出してましたが、半数以上出さないなんて、どこの情報ですかね・・・。
    期限も過ぎてますし。

  19. 719 匿名さん

    ママ友の間でも書類の話しは出ませんでした。
    みんなご主人がやってくれるの?羨まし。

  20. 720 匿名

    今日は大漁だなぁ

    出さないなんて釣りでしょ?公正証書まで作ってんだからさ

  21. 721 マンション住民さん

    公正証書を作ったことを知らない非住民では??

    ないしは、提出しなくて追い出されればいい。
    こんな書類すら出さないのは、きっとその他のルールも守っていない方々でしょう。

  22. 722 匿名さん

    公正証書の強制執行は金銭の給付を目的にする場合にかぎらなかたっけ?
    >>720>>721は大学出てないのかなあ?

  23. 723 マンション住民さん

    >>716
    住民票くらいで休むなよ。

  24. 724 匿名

    仕事休むとか言ってはる人は嫁が取りに行かないの?

  25. 725 匿名さん

    役所は20時30分から開いてるから朝一番に行けば、さっと取れるよ。

  26. 726 マンション住民さん

    >>722

    > かぎらなかたっけ?

    日本語もろくにできないということは、小学校も出てないのかなあ?

  27. 727 マンション住民さん

    722は何を言っているの?
    誰が強制執行に使うといっている?
    強制執行にしか意味がないと思って半端な知識をひけらかしているのなら、
    もうちょっと勉強して出直してきましょう。

  28. 728 マンション住民さん

    登記事項証明書のオンライン申請は意外と面倒だったけど、家で手続き完了するから覚えちゃえば楽。
    提出してない人はほとんどいないと思うけど、800戸超えてれば何件かいてもおかしくない気がする。

    気になったんで重要事項説明読んでみたら、住民票提出は催促しても出さなかったら強制買戻しだね。
    書類提出について、必要に応じて家庭訪問するとも書いてあるなぁ。

  29. 729 住民

    住民票、督促されるまで待ってみてもいいんじゃない?
    結局、催促無しだったりしてね。
    最上階のあの怪しい事務所、明らかに住んでいないし事務所登記までして何もお咎め無し、デベも管理会社も見て見ぬふりですから杜撰なもんですよ、住友なんて。

  30. 730 住民

    住民票、督促されるまで待ってみてもいいんじゃない?
    結局、催促無しだったりしてね。
    最上階のあの怪しい事務所、明らかに住んでいないし事務所登記までして何もお咎め無し、デベも管理会社も見て見ぬふりですから杜撰なもんですよ、住友なんて。

  31. 731 マンション住民さん

    西側の低層で未だ紙カーテンのお宅とかありますよね~。

    住民票だけ移して住んでないのですかね。

    この提出により、事務所の部屋が今後どうなるか楽しみです。

    登記上も個人であれば問題ないんですよね。

  32. 732 マンション住民さん

    スレ いつも上がってて素晴しいマンションですね!

  33. 733 マンション住民さん

    買戻しとか、明らかに転売とかじゃなければ発動するわけないやん

  34. 734 マンション住民さん

    5年後(あと3年ちょっと)、なぜか「未入居です」なんて広告がちらほら出るんでしょうね。苦笑
    そのときにはすでに特約も無効になっていて、騒いだところでどうにもならない。

    世の中やった者勝ちになってほしくないですけどねえ。
    抽選のときから怪しい連中は多数いたから、どうしようもないか。

  35. 735 住民さんA

    例えばの話、港区在住の人がここに当たって、住民票を写したとすると生活上は何の支障もないと思うんだよね。

    子供がいたとして、公立校に通わせたとしても区内は自由選択だし。公共サービスは同区内だし。

    区外だと色々と面倒な事もあるんだろうけどね。

    入居から5年過ぎたXデーが楽しみだね。

  36. 736 匿名さん

    生活する住居として使用していない部屋はどのくらいあるのでしょうか?
    (空室と思われる部屋や事務所等で使用)

  37. 737 マンション住民さん

    ↑どんな人なら把握できていると、お考えですか?

  38. 738 匿名さん

    736です。
    すみません、あまり深く考えないで書き込みしてしまいました。
    私は居住用としてここを購入したので、この掲示板で事務所として使用したり未入居の部屋があることを知り、皆さん色々な情報をお持ちなのかなと思って質問させていただきました。

  39. 739 マンション住民さん

    少なくとも住民には、把握できないでしょうね。
    住民専用の掲示板だから、情報は出てこないと思いますよ。

  40. 740 匿名

    ↑どのくらいでしょうね?

    5%で40戸、各フロアーに1軒は多過ぎですかね?

  41. 741 マンション住民さん

    バルコニー点検のときに、明らかな空室や、おかしな使い方をしているとばれると思うのですが、
    そのあたりはどうしのいでいるのでしょうね。徹底無視で点検させない?

  42. 742 マンション住民さん

    >>741
    管理は管理、仮に何かの証拠があったとしても目的外使用で口外できません。
    それこそ電気メーターがゼロのままなら入居してないのは明らかですが、それは別問題

  43. 744 匿名

    ちょっと!エントランスひどいことになってるんですけど!!

  44. 745 匿名

    ちょっと!エントランスひどいことになってるんですけど!!

  45. 746 匿名

    ゲロまみれで、管理の方がおがくず撒いて、進入禁止みたいにコーン立ててますよ?!

    勘弁してください!!

  46. 747 匿名

    あれってゲロだったんですか?

    あまりにも大量&広範囲だったので別な何かと・・

  47. 748 匿名

    宇部三菱製の高強度コンクリートが大臣認定不適合で問題になっています。当マンションは大丈夫なのでしょうか?役所のリストには竹中工務店が平成14年に認定を取っているものが対象になっていますが。

  48. 749 住民さんA

    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html
    これですか?

    国がダブルスタンダードにしてたのがいけなかったのでは?

    JIS規格に定める基準値(340J/g以下)は満たしており、他の同種の高強度コンクリートの大臣認定では基準値を340J/g以下としている事例も多数あり、強度その他の性能には支障がないとの所見が得られました。
    ・・・ってことで
    どっちにしろ問題なし?

  49. 750 住民さんA

    木曜・金曜の夜のエレベーターは酒臭いですよね。

    シラフで乗っているとそれだけで酔いそうなぐらいです。

  50. 751 マンション住民さん

    夕方、子供がロビーのソファでゲームをやり
    寝そべって占領しています。見苦しいから
    家に帰ってやれば・・・親、フロントも注意しろ!

  51. 752 匿名さん

    最近よく見かけますね。
    お家の鍵を渡されてないのかな〜と思っていましたが。

  52. 753 匿名

    あの子供達なんなんですかね。あそこが一番涼しいから?見苦しいです。

  53. 754 住民さんA

    せめて奥のソファーでお願いしますデス。

  54. 755 匿名さん

    何年生くらいですか?
    去年は2階のエレベーターホールに寄りかかり、
    男子生徒がゲームをしていたのを見たことがあります。
    見苦しいというか、末恐ろしい世の中だなと思いました。

  55. 756 匿名さん

    >>755
    私がよく見るのは3~5年生くらいの女の子4~5人です。
    ジュースやお菓子を広げ、靴を脱ぎ、宴会の座敷のようでした。

    フロントの方は素通りでした。

  56. 757 匿名さん

    >>755
    私が見かけるのも756さんと同じ感じの女の子達です。
    いつもゲームをして楽しそうにみんなではしゃいだりしてますね。
    誰にも注意されなければ、間違ってないことだと認識して今後も続けるでしょうね。

  57. 758 匿名

    私はまだ見かけたことがありません。

    でも親が知らないのなら、私たち大人が注意してもいいと思いますよ。
    ここは、そういう場所ではないと。

  58. 759 入居済みさん

    間違ってるんですか?

  59. 760 マンション住民さん

    自分たちが子どもの頃は完璧にすごしてきたのですか?
    自分たちも他人に散々迷惑をかけてきたんじゃないんですか?
    ここでグダグダ言っているのも、見苦しいですよ。

    子どもたちを擁護するつもりもありませんが、そこまで気になるのなら、
    直接注意すればよいのでは?
    それで聞き入れずなら、どうしようもありませんが。

  60. 761 住民さん

    自分たちが子供の時も散々他人に迷惑を掛けてきた。
    だけどそれを、キチンと叱ってくれる大人がいた、って事ですね。

  61. 762 匿名

    キッズルームは、いくつまで入室出来るのでしょうか?
    小さな子供が遊んでいるから小中学生は厳しいですかね
    去年はキッズルーム前の廊下に座ってゲームをしている中学生?がいました

  62. 763 匿名さん

    子供が他人に迷惑をかけることはしょうがないこともありますが、そこにいた子供達も親御さんが帰宅後には『今日は○○ちゃん達と一階のソファでみんなでゲームしてたよ』みたいな会話はあると思いますので、その際に一言常識の範囲内で注意してくれたらいいですね。

  63. 764 匿名さん

    ゲームしている子たちの飲食代(ジュース、お菓子)は、
    毎日親が渡しているのでしょうかね?
    そうだとすれば「どこで飲食しているのか?」という話題になったりしないのかな?

    自分が子どもの頃は買い食いなんて許されなかったので、あの光景を見るたびにビックリですが、
    今の時代はマンションのソファーで飲食&ゲームが普通の時代なのかもしれませんね。

    「お行儀悪い」のレベルが下がってきているのかな?

  64. 765 匿名ママ

    ママ友同士の悪口会から脱会したい・・・
    人を悪く言ってどんなメリットがあるんだろう??

  65. 766 匿名

    ストレス発散でしょう
    フェイドアウトしましょう!
    フェイドアウト失敗すると悪口会の槍玉にあがってしまいそうなので慎重に!

  66. 767 匿名ママ

    その場にいない人を挙げるのでタチが悪いです・・・
    こんな調子だから私も何度か言われてると憶測します。
    うまく距離を空けるのが一番ですね。
    ボスがいない時は温和な会なんだけどなぁ。

  67. 768 住民さんA

    >>760
    全然見苦しいとは思いませんが。
    きっとあなたがそうい子供の親なんでしょう。
    この掲示板は些細なことでも書き込んで意見し合える場ではないでしょうか。


    他人に迷惑をかける人達へは、基本的にはコンシェルジュの人が注意するべきだと思います。
    でないと、コンシェルジュがいる意味がないのでは。
    秩序を乱す輩には、コンシェルジュが毅然とした対応で注意して頂きたい!

  68. 769 住民さん

    以前住んでいた別のタワーマンションでは、
    子供たちがロビーでキャッチボールをしていても、
    コンシェルジュは何もしませんでした。
    コンシェルジュに何か期待するなら、理事会を通して言わなければ無理なのでは。

  69. 770 匿名

    コンシェだって注意したことあるかもしれませんよ。
    ただ聞かない子供たちなんでは?

  70. 771 マンション住民さん

    765さん、何だか大変そうですね・・
    せっかく同じ小さなお子さんを持つママさんなのに、みんなで仲良くしたいですよね。
    私もそろそろ子供が出来ればいいなと思っていますが、ママ友同士の付き合い(悩み)は
    友人からも色々聞いているので、ちょっと不安になります。

    でも、みんながみんなそうではないと思いますし、きっと同じようにその環境に悩んでいる
    方もいるはずです!(多分大半がそうですよね)
    そもそも悪口を言い出す方がいなければそんなことにもならないのでしょうけど、どうしても
    女性同士だとそうなるパターン多いですよね・・(泣)

  71. 772 住民さんA

    ママ友の付き合いほど大変なものはないです

    子供がいなければ関わらなくてすむけど、子供のことを思うと全く知らん顔はできない

    あからさまに悪口は言わなくても、なんとなくひとりの人を陥れたり、自分は悪者にならないように遠回しに悪口を言ったり、存在をそれとなく無視したり、とかなりエグイやり方で責めてきますから気をつけましょう



  72. 773 マンション住民さん

    この間、夜に帰宅したら大人が(…といっても若者)2人ソファで自宅のように寛いだ格好で盛り上がっていた。さらに声の大きさもあって部屋で話せばいいのになぁと思っていたら、片方はテーブルに足をのせていた。
    自分の部屋なら別にどう使おうといいと思うし、私も片膝立てたりして自宅では坐るけど、人の家やみんなの物でそんなことはしない。
    コンシェルジュは居たけど、無視。
    理事会から今ソファで寝転んでテーブルに足あげたりしてる人を注意してと指示があればやりますが…だって。

  73. 774 マンション住民さん

    >>768

    > 全然見苦しいとは思いませんが。
    > きっとあなたがそうい子供の親なんでしょう。

    であれば注意しますが、残念ながらそんな子どもの親でも、現場を見たわけでもないので
    なにも出来ません。いい加減な推測はやめてくださいな。

    話を戻して、モラルの維持はコンシェルジュの業務範疇外ではないかと思いますが…
    やってくれればありがたいですが。

    まずは、「飲食禁止」とか「長時間の居座り禁止」とかの張り紙か立て看板でも置いてもらえば
    よいのではないでしょうか。

  74. 775 匿名さん

    772さんの話を読むと本当に怖くなります…
    回避する方法はないんでしょうか?

    その仲間達の中でも警戒せずに仲良くできてるまともなお友達もいるんですよね?

  75. 776 匿名マザー

    私は、ママ同士は問題ないんですが、“自分の子に限って”ママが多すぎて、人の子ばかり悪く言う話しを、聞いてるのが辛いです。
    あなたの子も、実はすごいのよ。知らないのはあなただけよ、と言いたくても我慢しています。
    むろん人には言えないので、黙っているのがすっごいストレス!!
    人の子を悪く言う前に、自分の子をよく見てあげてほしい。
    ほんと悩みます。辛いです。

  76. 778 匿名さん

    エレベーターって冷房入ってないんでしょうか?
    いつも乗る時に暑いなぁと思います。
    もしかしたら入ってるけど、弱めというだけなんでしょうかね…。

  77. 779 住民さんE

    今年も中学校の大迫力の花火あるんですね。楽しみです。

  78. 780 住民さんA

    エレベータ内の冷房、私も思っていました。
    ロビーはこれでもか!っていう感じに冷房ガンガンなのに、
    エレベータは外気温と同じくらいですよね。

    そもそもロビーの冷房は強くしすぎじゃないでしょうか?
    世の中(多くの企業)は、省エネで冷房は28℃マデ、
    などありますが、ここはおかまいなし?

    ロビーに集まる子供もそれじゃぁ快適でしょう(苦笑)

  79. 781 匿名

    あと駐車場出入口の冷暖房も必要ですかねぇ?

  80. 782 入居済みさん

    > あと駐車場出入口の冷暖房も必要ですかねぇ?

    独立空調が入っていないと排ガス臭さがこもりがちになると思います。
    特に冬は暖房が有り難いですね。

  81. 783 匿名

    私も駐車場出入口の冷暖房は有り難いです。
    ロビー側ではなく駐車場側から出入りする事が多いので。

  82. 784 マンション住民さん

    エレベーター内が混み合っている時はいつも以上に暑さが増して
    息苦しい感じにもなります。
    女性でも暑いと思うのに、男性の方(特にスーツの方)なんかは
    辛いのではないかと思います。
    一度、意見箱に投稿してみようと思っています。

  83. 785 匿名

    駐車場出入り口に冷暖房は不要派です。
    往来が激しいのに電気代の無駄。
    省エネしましょうよ。

  84. 786 マンション住民さん

    往来が激しいと言うことは、冷暖房で恩恵を受ける人も多いという事です。
    逆に往来が無い場所なら、恩恵を受ける人も少ないから無駄でしょうけども。

  85. 787 マンション住民

    ロビーは確かに寒いくらいですね。

  86. 788 匿名

    冷たくなった空気、暖かくなった空気がすぐになくなっちまうだ。

  87. 789 住民さんB

    駐車場に面しているので排ガス臭い
    車庫待ちをする椅子がある

    ので、空調あると嬉しいです

  88. 790 マンション住民

    コンシェルジュデスクに生意気な小娘が一人だけいますね、厚化粧の。
    異常に態度悪いし。

    名前を知っているから曝してもいいんだけど。改善されないようなら名前曝してもこっちは一向に構わないし平均なんだけど、
    どうなの?

  89. 791 匿名

    私もコンシェルジュで一人、苦手な子がいます。
    言葉遣いが出来ていないし、敬語が間違っているし。
    言い方がきつい。
    ちょっと太めの子。

  90. 792 匿名さん

    皆さん、太めな方ばかりですが・・。

  91. 793 マンション住民さん

    どこから給料出てるのか
    はっきり言ってやればいい。

    そんな女即刻クビ!

  92. 794 匿名さん

    ぽっちゃり系の若い女の子いますよね〜、ハイハハイハイイ、よくわかります、今日もいましたから。接客を勉強してほしいです。とにかく何かが抜けている感じなんです。受け答えがトンチンカンでいつも違和感が残ります。なぜこのコンシェルジュに配属させたのでしょうか。ロボットみたいで冷たい印象です。

  93. 795 マンション住民さん

    さわやか保育園、だいぶ余裕が出来てるみたいですね♪

    中日新聞を待たずに入園出来る可能性大ですよ!!

  94. 796 住人

    このような匿名掲示板で個人が特定されるようなカキコミはやめましょう。
    個人攻撃はルール違反です。
    もし彼女がこの掲示板をみたら傷つくと思います。
    皆さんが逆の立場だったらきっと嫌な思いをすることになるでしょう?
    モラルを守りましょう。

  95. 797 マンション住民さん

    以前は宅急便を出すのにコンシェルジュさんにお願いしていましたが、
    あまり対応が良くない感じがして最近はお願いせずに別の方法で出すように
    なりました。

  96. 798 住民さんA

    駐車場出入り口の冷暖房、駐車場を利用しない人にとっては
    まったく無意味で無駄ですよね。

    あの冷暖房費って、だぶん共益費から支払われているんですよね。
    そうしたら止めて頂きたい。

    駐車場代から支払われているのであれば、一向に構いませんが。。。

  97. 799 マンション住民さん

    車に関係なく、
    フーデックスやバスを利用する時は駐車場側から出てますよ。
    コンシェルジュ側から出るのは遠回りですから。
    入る時もベンチがあるので荷物を置いて鍵を出せるし。

  98. 800 マンション住民さん

    798さん

    そんなこと言い出したら、共益費が共益費になりませんよね。
    じゃあ、人数の多い家庭や人の出入りの多い家庭には、エレベーターや出入り口の自動ドアを
    動かすため等の共益費を余分に支払っていただきますか?
    ロビーで長時間座っている人に冷房費を払ってもらいますか?

    いずれにしても、駐車場代は、そのメンテナンスや修繕費用を引いても管理費が黒字になるような
    価格設定になっていると思うのですが…どうなんでしょ?

  99. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸