東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その9

広告を掲載

住人さん [更新日時] 2010-08-05 01:06:17

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/
【住民版】シティタワー品川その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50934/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-21 12:07:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 175 匿名

    170さん 我が家も来ないので税務署に確認してすっきりしました!一度電話して確認するといいですよ

  2. 176 匿名さん

    最近なんか自演が流行ってんのか?
    亡霊組かぃ?

  3. 177 匿名

    4×階の者です。
    iPhoneを使用しているのですが、電波の状況が悪いです。
    高層階でiPhoneの方どうでしょうか?

  4. 178 住民さんA

    3年間、固定資産税は無料なのではないですか?

    23区内に住んでいる場合、建物については、無料。
    土地のみかかるので、ここは、借地なのでかからないのでは?

    詳しい人教えてください。

  5. 179 匿名

    「すっこんでてよ」って
    なかなか使わない単語だよね

  6. 180 匿名

    179さん
    ほんとですね。なかなかのセンスを感じます。
    ここで難しい話をするよりもほんとに知りたければプロに聞くことをお薦めします。それのが早いでしょう。

  7. 181 匿名

    178さん
    都税事務所曰く、三年間は減免?措置ですが、全く0円というわけでなくいくらかはかかるとのことです。
    四年目行こうは固定資産価値に1.7%の税金が掛かるそうですよ

  8. 182 匿名さん

    3階建以上の耐火建築物になるので、
    4年目5年目も新築軽減で
    1.7%の2分の1に軽減されるのではないですか?

  9. 183 匿名

    ↑ それは初耳です

    都税事務所に電話して聞いたから、担当さんもそこまでその場で気が回らなかったかも知れませんね

  10. 184 匿名

    80平米前後だったら固定資産税は全額無料だと思ってましたが。

  11. 185 匿名

    80平米前後だったら固定資産税は全額無料だと思ってましたが。

  12. 187 匿名さん

    ソースはどちら?

  13. 188 マンション住民さん

    ちょっと調べればわかるでしょうに…
    どこから75平米などというものが出てくるんでしょうか。。。
    なぜ堂々と間違ったことを「正確に」などと言えるのか、意味がわかりません。

    http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/kotei_tosi.html#k_12
    http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/shinchiku1.htm

    3年から5年減免されるのは、共用部分の按分を含めて120m2まで。
    3年間は100%、5年間は50%。
    とても広くて倍率が高かった2戸以外は、減免の範囲内に入っているんじゃないですかね。

  14. 189 匿名

    都税事務所に確認すればわかるでしょうに
    幾許かは払いますよ。

  15. 190 マンション住民さん

    でも通知が来ていないんだったら払う必要無いのではないですか?
    通知漏れのミスは向こうの責任ですし、わざわざこちらから確認することじゃないでしょうに。
    できれば払いたく無いので、このままドサクサダンマリでいいと私は思っています。
    安い金額でもありませんしね!(^0^)

  16. 191 匿名

    で、間違いを書き込んだ人は後日に、
    「謝罪してください!」
    と、レスされるのかな。

  17. 192 匿名さん

    納税の義務!払えよ!なんなの あんた?

  18. 195 マンション住民さん

    188です。
    189さんが都税事務所に問い合わせて、固定資産税をいくらかは払わないといけないと
    いわれたとのことで、自分が間違ったことを言っていたらすみません。

    来週には、具体的に払うべき額の通知が来るとのことなので、それを確認して、
    全額減免ならばそれでよいし、189さんのとおり払わなければいけず不明点があれば、
    それから問い合わせることにします。

  19. 196 マンション住民さん

    固定資産税評価額の通知の他に不動産取得税の納税通知来てる人いますか?

  20. 197 匿名

    来てますよ。
    確か四万ちょいだった気がします。

    固定資産税、共有部分が意外に広いのかなぁ。
    うちは90平米弱なので、共有部分の按分が30平米くらいあると支払いが生じるという認識でいますが。。

  21. 198 マンション住民さん

    197さん

    188=195の者ですが、うちも90弱で、たしか先日の通知には100ちょいと書いてあったので、
    それが按分を含めた数字なのかと思いました。
    で、それが120以下だったので0なのかなという認識でした。

  22. 199 匿名さん

    75平米以上の減免措置というのはマンションではなく一戸建ての場合です

  23. 200 マンション住民さん

    197さん。
    我が家は2万円台でした。
    80平米ちょいですが、こんなに金額変わるんですね。

  24. 201 匿名

    層階とか方位で変わるんですかね?
    無知と叩かれるでしょうか。

  25. 202 匿名

    課税評価が高いってことですから、資産価値が高い部屋ほど税金も高いんですね。

  26. 203 マンション住民さん

    購入価格は関係なしで、資産価値で評価されるなんてなんか残念ですね。
    価格設定が間違っていたってことですかね?

  27. 207 マンション住民さん

    トンチンカン?かもしれませんが、追加で質問していいいですか?
    私は、2008年の12月に契約し引渡しを受け引っ越してきたのですが、
    2009年分の固定資産税は請求されるのでしょうか?

  28. 208 住民さんA

    皆さん
    最近ゴルフを始めたのですが
    近くにいい練習場ありますか?
    品川プリンス内の練習場を見学に行ったらちょっと暗い雰囲気だったので。

  29. 210 マンション住民さん

    208さん

    場所が場所だけに、ゴルフ練習場ないですよねえ。
    ここに引っ越してから気軽に行けなくなり、まったくやらなくなってしまいました。
    徒歩圏内はおそらく品川プリンスしかないと思います。

    少し足をのばしてよければ、大井町の郵便局の横に、品川ゴルフセンターという練習場があります。
    行ったことはないのですが、あまり広くはなさそうです。
    あとは平和島まで行けば、ジャックニクラスゴルフセンターというだいぶ広いのがありますが、
    ちょっと駅からの距離があります。車をお持ちならすぐいけそうですが。

    海側のほうとか、水再生センターあたりに作ってくれればいいのですがねえ。

  30. 211 匿名さん

    大井町にありますよね。
    自転車でも行けるし。
    碑文谷も近いと思うけど。

  31. 212 匿名

    197です
    ごめんなさい。不動産取得税のお知らせは来てますが通知書はまだでした。
    ちなみに43000円でした。


    固定資産価格決定通知書に寄ると、我が家の持ち分相当床面積はやはり102ちょいで、課税標準額は約10810000でした。

  32. 219 匿名

    ま〜、固定資産税がかかる場合は通知書が、かからない場合でもお知らせが届くそうですから待ちましょう。

    それにしても不動産取得税の通知書来ませんねぇ。
    そしてあまり広さに違いがなくても、資産評価では部屋によって2倍近い開きがあることが分かりました。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  33. 222 匿名

    219の最後の1行は不正解なんだけどね。
    不動産取得税は、控除額が大きいから。

  34. 223 マンション住民さん

    え!ってことは所得の差ってこと!?

  35. 224 マンション住民さん

    (住宅の価格-控除額)×3%=税額

  36. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸