東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ調布 ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 小島町
  7. 調布駅
  8. 【契約者専用】パークホームズ調布 ザ レジデンス
匿名 [更新日時] 2023-02-21 12:57:53

パークホームズ調布 ザ レジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655718/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1816/

所在地:東京都調布市小島町1丁目19番1(地番)
交通:京王電鉄京王線「調布」駅 徒歩6分
総戸数:162戸
入居時期:2022年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上8階
間取:2LDK~3LDK
面積:57.03平米~74.86平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2020-12-03 09:26:47

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ調布 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >>144 住民板ユーザーさん3さん
    カレー屋のエムスキッチン、美味しいですよね。行ったことない方には是非おすすめします。

  2. 152 匿名さん

    飲食店でいうと、パルコの上のレストラン街も最近リニューアルされ、良くなりましたよね。

  3. 153 住民板ユーザーさん1

    相談会の見積もりが届きました。
    全部やったら、かなりのお値段でした。

  4. 154 住民板ユーザーさん3

    >>153 住民板ユーザーさん1さん

    でしょうね!物件価格が跳ね上がった設定になっちゃいますよね。我が家はそこから取捨選択してかないと…悩ましいです。

  5. 155 住民板ユーザーさん1

    >>154 住民板ユーザーさん3さん
    流石に全部はできないと考えているのですが、大物がエアコンぐらいしかないので、これがもっと安くできると値段が下げられそうなのですが。

  6. 156 住民板ユーザーさん6

    >>155 住民板ユーザーさん1さん
    エアコンを安くしたいならビックカメラで購入すれば良いと思うのですが、いかがでしょう。私はそうするつもりです。

  7. 157 住民板ユーザーさん1

    >>156 住民板ユーザーさん6さん
    ビックカメラの方が安くなるのですか?
    見積もり上は6割引らしいのですが。

  8. 158 123

    >>156 住民板ユーザーさん6さん

    エアコンは様々だと思います。
    値段ははりますが、頼んだ方が配管カバーなどしっかりしてくれてイイと言う場合もあると思います。
    ですが80%以上の方は電気屋で購入するのではないでしょうか。我が家もエアコンは頼まない予定です。

    三井デザインテックさんより見積きました。正直覚悟していましたが、やっぱり高かったものと、想定より低かったものがありました!
    見積を参考にして、検討を進めるところは進める。他の業者に頼むか判断していきたいと思います。

    また、インテリアフェアが思ったより良くて、各店舗をまわり始めました!!
    ・ベッド
    ・テレビ台
    ・ダイニングテーブル
    ・ソファ
    等良いものが見つかってきました。
    あとは照明とかは全然進捗してないです。
    いただいた図面を1/50のスケールに合わせてもっていきますと、話がスムーズです。三角スケールでは普通1/80なんてありませんので....
    家具メーカーからも見積を作ってもらってます。
    家電はまだ決めていませんが、大型店でまとめて買って安くしてもらおうと思ってます!
    ・掃除機
    等早めに決めていきたいです。

    仕事してたら、意外と時間ないですよね。。。
    10月には納期などもありますから、ほぼほぼ部屋の家具家電の配置を決めて寸法も想定するなどすると、、、大忙しです。。。

    夏季休暇には一度断捨離を進めようと思います。

    また、引っ越しも安くしたいので今のうちから何社かな声をかけて、少しずつ進めていかないと。。。

    1月に入居できるとなったら年末バタバタしたくありませんので...

    9月末か10月頭に入居スケジュールの話がありそうです!

    ちなみに、入居費用皆さんいくらぐらいですか??
    このままだと青天井でかさみすぎそうで。。。

  9. 159 住民板ユーザーさん6

    >>157 住民板ユーザーさん1さん

    家電量販店向エアコンは型番を変えてあるので単純比較は出来ないのですが、同一メーカの同等機能性能で見積りを貰うと分かりますよ。ただし、量販店では性能アップして売上を稼ごうとする傾向があるらしいので注意が必要です。

  10. 160 住民板ユーザーさん1

    >>159 住民板ユーザーさん6さん
    ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  11. 161 住民板ユーザーさん8

    はじめまして。3LDKのお部屋を契約したものです。
    納戸の中にコンセントがついているかどうかご存知の方はいらっしゃいますか?

  12. 162 123

    >>161 住民板ユーザーさん8さん

    図面にコンセントマークがあるかどうか確認するのが確実だと思います。
    間取りによって違うと思うので、ご自身でご確認するしかないかと。
    あれば便利ですよね。
    掃除機等充電できますし。

  13. 163 住民板ユーザーさん3

    >>161 住民板ユーザーさん8さん
    我が家も3LDKですが、廊下に面してるsto.にコンセントがあるのが確認できます。
    電気機材が入っている収納のようなので、見てみないと、掃除機充電が出来る形状でスペースがあるのか分かりませんが。

  14. 164 住民板ユーザーさん8

    >>162 123さん
    お返事ありがとうございます!
    図面に記載されているのですね、確認いたします。
    そうなんです、掃除機の充電や湿気対策でクローゼットの中に除湿機を置こうと考えていたので、、見てみます!ありがとうございます。

  15. 165 住民板ユーザーさん8

    >>163 住民板ユーザーさん3さん
    ご確認いただきありがとうございます!
    私の方でも図面確認してみます!
    早く内覧して直接確かめたいですね。

  16. 166 住民板ユーザーさん8

    図面で納戸にコンセントあることを確認できました!
    1点気になったのが、、冷蔵庫を置く場所にコンセントがない気がするのですが、図面上にはないが実際はある、みたいなことがあるのでしょうか?

  17. 167 住民板ユーザーさん8

    >>166 住民板ユーザーさん8さん

    申し訳ありません。
    今は説明会でいただいた簡易的な図面しか手元になく、そちらには載っていないだけかもしれません。。

  18. 168 住民板ユーザーさん3

    >>166 住民板ユーザーさん8さん
    確かに。他の場所の詳細は載ってる図面ですが、この部分はマークありませんね。延長コード対応なんてことありますかね?

  19. 169 住民板ユーザーさん1

    >>168 住民板ユーザーさん3さん

    PLAN BOOKの2ページ一行目に
    冷蔵庫のアース付コンセントは表記を省略しています。
    と書いてありますよ。

  20. 170 住民板ユーザーさん8

    >>169 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます!
    細部まで確認できておらずすみません、、、。
    教えていただき感謝です。

  21. 171 住民板ユーザーさん3

    カップボードのオーダーで迷ってます。
    建具と同じ木目調か白のどちらにするかについてです。どちらもオーダー可能のようです。

    一体感という点では木目調ですが、リビング側から部屋全体をとらえたときの色調としては白の方が広くスッキリと見えます。日中、隣接の部屋の扉を開けてリビングを使うならなおさらかと。

    コーディネーターさん曰く、シンク側の建具とカップボードの色が違うのが気になるとしたらキッチンに立っている位置からだけ、とも。
    皆さんはどうされる予定ですか?

  22. 172 123

    >>171 住民板ユーザーさん3さん

    個人的な意見になります。

     カップボードはキッチンと面材を合わせた方が絶対に良いと思います。
     私も現在オーダーしようと思っていますが、予算との検討になります。
     ホームページのVR、Fタイプで面材合わせのイメージがつくと思います。間違いなく高級感が出てくると思います。
     予算がなかった場合、流通しているカップボードを買ってきて、自分で組み立てなければならないと思ってます。その時は白色になると思いますので、オーダーするなら面材合わせが良いかと。
     天板の仕様も合わせてもらえると思いますし。

  23. 173 住民板ユーザーさん3

    >>172 123さん
    なるほど。確かに高級感があるし、オーダーする目的は面材を合わせることにあるように思えてきました。
    考えてみれば白なら手持ちの食器棚でもいいようにも思えますし。参考になります!ありがとうございました。

  24. 174 匿名さん

    先日オプション相談会に行ってきましたが、案内されたカップボードは思っていたよりも少し安っぽい印象を持ちました。モデルルームのもののような高級感がなかったように感じたので、これなら別のとこに頼んでもいいのかなと思ってしまいました。
    カップボード単体で見たからそう感じただけなのかな。

  25. 175 住民板ユーザーさん3

    >>174 匿名さん
    私もインテリア相談会でカップボードの展示を見ました。実物はこれとはちょっと違うとのことで、新宿のショールームでは、営業さんからこれと同じものが入ると伺いました。

  26. 176 匿名さん

    >>175 住民板ユーザーさん3さん
    そうなんですね。あまり時間がなくて、詳しく話を聞けなかったので聞き漏らしてしまったのかもしれません。もう一度予約を取って相談してみたいと思います。

    ちなみに、皆さん新宿のショールームへは契約後にも何度か行ったりされているのでしょうか。
    私は契約してから特に用がなく、営業の邪魔になってしまうかなと思って行ってないのですが、キッチンの仕様等をもう一度確認してみたいなと少し思っていて。。

  27. 177 住民板ユーザーさん3

    >>176 匿名さん
    私も漠然と聞いている部分もありあやふやになってしまいました。再度正しい情報を確認できたら教えてください。
    契約後は新宿ショールームには行く用事がないので行っていませんが、営業さんに連絡取るなどして出向くのは構わないのでは?
    来場予約で取ろうとすると色々入力しなきゃならないですし。

  28. 178 住民板ユーザーさん1

    >>176 匿名さん
    私は契約後一度も新宿に行ってません。
    担当営業の方が異動してしまったので、後任の方のお名前は紹介されていますが、まだお会いしたこともない状況です。
    そもそも新任の営業担当の方から挨拶の電話一本も無い状態ですので、何だかなと思ってますが。

  29. 179 住民板ユーザーさん8

    みなさん、フロアコーティングはしますか?

  30. 180 住民板ユーザーさん9

    >>179 住民板ユーザーさん8さん

    私も悩んでいます!
    フロアコーティングもそうですし、エコカラットやお風呂の鏡のコーティングなど明確なメリットデメリット分からず、、、
    みなさんのご意見聞きたいです!

  31. 181 住民板ユーザーさん6

    >>179 住民板ユーザーさん8さん
    三井デザインテックの人に聞いたのですが、標準でもコーティングしてあり、ワックスがけ不要で水拭きで良いとのことでしたよ。それを聞いてフロアコーティングやめました。

  32. 182 住民板ユーザーさん3

    フロアコーティングと水回りコーティングはしようかな、と思っています。
    フロアコーティングは、傷はコーティング部分に付くのでフローリングは守られて、特に椅子を引くダイニング部分に有効だと伺いました。
    水回りコーティングもお風呂は効果的かなと。特に鏡。毎日の掃除がかなり楽だとか。
    どちらも永久ではないので、効果を継続させるなら塗り直しは必要になりますが。イマイチだと思ったら塗り直しはしなくてもよいかと。

  33. 183 住民板ユーザーさん9

    >>182 住民板ユーザーさん3さん

    おっしゃる通り試してみるのはありですね!

    ただでさえ高い買い物をしたのにオプション考え出すと金額が青天井で尻込みしてしまいます。(笑)

    新築ということもあり、湿気対策にエコカラットは必須かと考えていたんですがどうなんでしょうか。
    うちは西向きなので玄関や寝室が心配です。
    最近の新築マンションではカビとかあまり気にする必要ないのですかね。

  34. 184 住民板ユーザーさん3

    >>183 住民板ユーザーさん9さん
    そうなんですよ!購入しただけでも清水の舞台なのに、オプションはキリないですよね。
    私は基本、お部屋は出来上がりのままで満足だし、お気に入り家具を持っていきカーテンなどは好きなメーカーでオーダーするつもりなので、カップボード以外は何もオーダーしなくてもいいと思ってはいます。エコカラットも、効果を出すには広範囲貼らなければならないらしいし。
    でも水回りとリビング床は最初にやっておくべきかなーと迷っています。見積もり価格にもよりますね。

  35. 185 住民板ユーザーさん1

    ネット回線はJcomさんと聞いています。
    値段はかなりお安いようですが、一人暮らし時代に回線速度がかなり遅く苦労した経験があります。
    入居後のネット回線の速度も正直かなり不安です。。。

  36. 186 住民板ユーザーさん3

    >>185 住民板ユーザーさん1さん
    実は私もそこが気になっています。

  37. 187 住民板ユーザーさん1

    この間もいらっしゃいましたけど、新規で書き込む時にそのままユーザー1使わないでほしいです。
    ほとんどの方連番にしていただいているのに。私当初から使ってるので紛らわしくなってしまいます。

  38. 188 住民板ユーザー100

    >>187 住民板ユーザーさん1さん
    匿名掲示板なんですし、なりすまし行為でなければどのハンドルネームを使おうと勝手でしょう。
    あなたのルールを持ち込まないでいただきたいです。

    発言とハンドルネームがそれとなく紐づけられるのが嫌な人もいると思いますけど。

  39. 189 住民板ユーザーさん1

    >>188 住民板ユーザー100さん
    あなたのルールを持ち込むなというならば、書き込むのやめます。今までありがとうございました。

  40. 190 住民板ユーザー100

    >>189 住民板ユーザーさん1さん
    そうですか。ありがとうございました。

  41. 191 住民板ユーザーさん6

    >>190 住民板ユーザー100さん

    他人のバンドルネームを勝手に使用出来ないように改善して欲しいですね。紛らわしくて困ります。

  42. 192 住民板ユーザーさん3

    >>191 住民板ユーザーさん6さん
    そうですねぇ。せっかくの同士の情報交換の場なのにトラブルになるのは残念です。

  43. 193 匿名さん

    三井からメールで今後のスケジュールについて案内が届きましたね。
    引き渡し日を見ると今年12月、来年1月、3月、4月とあり、3月と4月は認識していたのですが、前2つはどういうことなのでしょうか。
    最初の方に契約した人は12月、1月に入居できるなんてことはないですよね。

  44. 194 住民板ユーザーさん2

    >>193 匿名さん

    本日、営業さんから連絡ありはじめの方に契約した人は12/24に引き渡し可能だそうです。建てるのが順調にいったそうです。

  45. 195 住民板ユーザーさん3

    >>194 住民板ユーザーさん2さん
    ほんとですか??すごく助かります!
    まだ私は連絡もらってませんが。
    はじめの方とはいつまでの契約ですかね?

  46. 196 住民板ユーザーさん2

    >>195 住民板ユーザーさん3さん
    私は売り出した第1期1次で契約しました。

  47. 197 住民板ユーザーさん3

    >>196 住民板ユーザーさん2さん
    営業さんに確認したところ、今年になっての契約した私は1/25から入居可と言われました。

  48. 198 匿名さん

    >>194 住民板ユーザーさん2さん
    3ヶ月も前倒しになるのですね。自分は今賃貸なのでとても羨ましいです。

    現段階で営業の方から連絡が来ていないと、通常の3月なのかな。

  49. 199 匿名さん

    >>197 住民板ユーザーさん3さん
    契約されたのは今年の何月ごろですか?私も今年に入ってからの契約なのでよろしければ教えていただけると有り難いです。

  50. 200 住民板ユーザーさん3

    >>199 匿名さん
    うちは2月です。
    うちも賃貸なのでとても助かります!

  51. 201 住民板ユーザーさん7

    2020年11月までの契約の方は12/24引渡し、当方は2021年4月の契約で1/25の引渡しが可能とのことです。

  52. 202 匿名さん

    >>200 住民板ユーザーさん3さん
    2月なんですね。お答えありがとうございます。
    私は4月なのでどうかと思ったのですが、>>201さんのコメントを見ると大丈夫そうですね。


  53. 203 匿名さん

    >>201 住民板ユーザーさん7さん
    情報ありがとうございます。私も4月なので期待してしまいます。
    新居に住むことを楽しみにしているので、少しだけ早まるだけでも嬉しいです。

  54. 204 住民板ユーザーさん8

    みなさま、(エアコン1台あたり)エアコン代とエアコン取付代にはいくら位かかる想定ですか?

  55. 205 住民板ユーザーさん6

    >>204 住民板ユーザーさん8さん
    ビックカメラのHPで調べるとリビング14畳14万円位でありますね。これで充分でしょう。
    寝室は6畳用で7万円位からですね。
    どちらも国産一流メーカですよ。

  56. 206 住民板ユーザーさん10

    化粧ケースが高いですよ
    室内室外一台あたり2?3万します

  57. 207 住民板ユーザーさん3

    >>206 住民板ユーザーさん10さん

    家電量販店が高いのですか?

  58. 208 123

    仮囲い外れてました

    1. 仮囲い外れてました
  59. 209 住民板ユーザーさん3

    >>208 123さん
    やっぱ外観ステキですね!
    歩道が歩きやすくなるといいですね。

  60. 210 匿名さん

    内覧会はいつになる予定ですかね?
    引き渡しが前倒しになったので、その分早くなるんでしょうか。
    家具等を決めるため、採寸をしたいので早まることを期待してます。

  61. 211 住民板ユーザーさん3

    >>210 匿名さん

    前倒しになってます。契約時期によって入居日が決まってるようです。通知が来ると思いますよ。

  62. 212 匿名さん

    >>211 住民板ユーザーさん3さん
    ご返信ありがとうございます。
    内覧会の案内も来ているということでしょうか?

  63. 213 匿名

    施工レポートに外廊下の様子がアップされてましたね!
    いつも更新されるのを楽しみに待ってます!笑

  64. 214 住民板ユーザーさん3

    >>213 匿名さん
    私も見ました!
    ブライトテラスの西側廊下からの眺めもいいですね!

  65. 215 調布好き

    私も見ました!外廊下は初めて見たので、テンション上がりました!入居が待ち遠しいです!

  66. 216 住民板ユーザーさん2

    >>213 匿名さん
    すみません、それってどこから見れますか?

  67. 217 住民板ユーザーさん3

    >>216 住民板ユーザーさん2さん
    契約時に登録した31owners.comのサイトです。

  68. 218 住民板ユーザーさん2

    >>217 住民板ユーザーさん3さん

    ありがとうございます!見れました!

  69. 219 住民板ユーザーさん3

    昨日現地を通りかかったら、エントランスホール内に長机と椅子がミーティングルームみたいにセッティングされていました。何かイベントがあるんですかね?

  70. 220 契約者さん5

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  71. 221 123

    >>219 住民板ユーザーさん3さん

    作業員さんと社員の作業間調整会議とかの会議会場とかになっていると思います。
    竣工前は詰所等は外構作業のため解体して打ち合わせスペースは建物内で行うのは一般的ですから。
    昼ごろ打ち合わせやっていると思います。

  72. 222 契約者さん3

    ハンドルネームの選択肢が変わりましたかね?
    今日、内覧会のお知らせがきましたね。とっても楽しみです!

  73. 223 調布好き

    内覧会の案内きましたね。楽しみです。
    入居時期についてはこれからの案内でしょうか。情報お持ちの方いらっしゃれば教えて下さい。

  74. 224 契約者さん3

    >>223 調布好きさん
    引越日の抽選の話でしょうか?それは私もまだ知りません。入居時期については少し前に通知がきましたよね。

  75. 225 住民板ユーザーさん6

    >>224 契約者さん3さん

    内覧会の日程決定しましたが、抜け無くチェックできるか心配です。プロのインスペクターに依頼すべきでしょうか?ご意見をお聞かせください。また何か良い方法ありますか?

  76. 226 調布好き

    >>224 契約者さん3さん
    そうなんですね!まだ入居時期について通知がきていないので、もう少し待ってみます。

  77. 227 住民板ユーザーさん2

    ちょっと散歩がてら行ってきましたのでアップします。東側の歩道も完成間近でしょうか。
    東側の歩道は住民はあまり利用しないと思いますが、ここを通られる方、自転車の方とかは通りやすくなりそうかなと思いました。(自転車レーンが倍位になる)
    南もこんな感じです。
    あまり上手にとれておらず申し訳ないですが、やはり外観良い感じだなと思いました。


    1. ちょっと散歩がてら行ってきましたのでアッ...
  78. 228 契約者さん3

    >>227 住民板ユーザーさん2さん

    写真アップありがとうございます!現状の歩道とのつなぎ目部分がどうなるんでしょうね?フラットになるように工夫が施されると最高ですが。

  79. 229 口コミ知りたいさん

    エントランスある南側はスムーズに繋がるようです。
    東側はいままで歩道が無く、路側帯を歩いていましたが、
    路側帯と新設歩道との段差はそのままです。
    新しく歩道が出来たり、
    幅が広がったのはマンションの敷地隣接部分だけで、
    それ以外の部分そのままなので、
    自転車は変わらず路側帯を通るようになると思います。
    雨の日など、傘が車とぶつかりそうで危険な道でしたが、
    歩道が出来て良かったです。

  80. 231 契約者さん3

    >>230 契約者さん7さん

    フロアマニュキュアはやる予定です。元々のコーティングはあまり効果が期待できないと私は伺ったので。

  81. 232 住民板ユーザーさん2

    >>230 契約者さん7さん
    フロアマニキュア、玄関鏡、洗濯機上の戸棚は考えてます。後はキッチンの棚も検討中です。
    エコカラット、つけるときっとカッコ良いですよね

  82. 233 調布好き

    >>230 契約者さん7さん
    床のコーティングとエコカラットの両方考えています。お財布との相談になりますが。。。

  83. 234 契約者6

    ところで皆さんキッチン扉はそのままの予定ですか?引き戸(スライド)が便利かなと思ってます。引き戸希望の方が多いとも聞きましたが...

  84. 235 匿名さん

    >>234 契約者6さん
    もうキッチンの仕様は選べないタイミングかと思いますが、今から変更できるのでしょうか?

  85. 237 契約者さん3

    >>235 匿名さん
    私もそう思っていましたが。
    カップボードのオーダーはまだ間に合いますが、備え付けのキッチンに関しては変更出来るとは聞いていません。もう一括発注済ですよね?

  86. 238 契約者6

    >>235 匿名さん
    仕様変更はできないですね。入居前に引き戸タイプにリフォームするか検討しています。

  87. 239 123

    仕様変更はできません。
    キッチンの引き戸に変更すると、メーカーがやると本体から取り壊す必要があると言われるはずです。仕様を変更したいときは工務店などに相談するしか無いと思います。
    引き戸も三井デザインテックさんに引渡し後に工事してもらうように依頼するしかないと思います。ただ、一度建具枠を壊して、周辺のクロスを剥がして、養生をして...とても大掛かりな工事になると思います。

    今からですと、住んでみて、どうしても気に入らなければ工事をするのがベストかと。

  88. 240 契約済みさん

    タンクレストイレに変更とコンロのIH変更を検討しています。
    デザインテック以外でリフォームする方いらっしゃいますか?

  89. 241 契約者さん3

    >>240 契約済みさん
    私はトイレタンクはそのままでカウンター風にするリフォームを、デザインテックさんのご提案は今ひとつだったので、他社に見積もりをお願いしてます。するかしないかは結果によりますね。

  90. 242 住民板ユーザーさん

    >>241 契約者さん3さん
    タンクレスにするより、カウンター風にした方が予算は抑えられそうですね!

  91. 244 契約者さん3

    >>242 住民板ユーザーさん

    タンクがあること自体はデメリットと思ってないので、いい感じにカウンター風になるといいとこ取りでいいかなと。
    フロアコーティングもする予定です。

  92. 246 契約者さん3

    >>245 契約者さん1さん

    種類なんてあるんですか?見積書にはスリーエスコーポレーション ナノ?FMNPと書いてありますが。

  93. 247 住民板ユーザーさん6

    >>245 契約者さん1さん
    オプションのフロアコーティングを選ばなくても、既に標準でコーティングされていて、それと相性が確認できたのがオプションのフロアコーティングという事でした。自分で選ぶと標準のコーティングを剥がした上でコーティングをすることになり費用が嵩みそうですよ。

  94. 248 契約者さん3

    >>247 住民板ユーザーさん6さん
    そうなんですか??だとしたらオプションでする必要はなく、助かります。私はコーディネーターさんに、元々コーティングはされていないと聞き、した場合としなかった場合のサンプルを元に説明を受けました。
    再度確認します!しなくていいならそれに越したことはないし。

  95. 249 契約者さん3

    >>247 住民板ユーザーさん6さん
    コーディネーターの方に確認したところ、この物件は標準では何もコーティングされてないとのことでした。残念ですがオプションでお願いするしかなさそうです。

  96. 250 住民板ユーザーさん6

    >>249 契約者さん3さん

    そうですか。私の担当のコーディネーターさんと見解が違いますね。私は市販のワックスを自分で塗ると言ったら、標準でもコーティングがあるのでやめた方が良いと言われました。標準であるのならと何もしないつもりでいます。どちらが本当なのでしょう?

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸