東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺
契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 18:32:59

契約者の方専用のスレッドを立てました。
この先の新生活に向けて、よりよい情報交換の場としていきましょう。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/


[スレ作成日時]2018-12-03 09:50:40

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 2210 住民板ユーザーさん9

    静かに暮らしたいなら戸建に住んでほしい。集合住宅はむしろ周りの音が聞こえる覚悟をもって住むところ。

  2. 2211 周辺住民さん

    老人マンション目指すならガチガチルールで静かさを追求するのもいいんじゃない?

  3. 2212 匿名

    どこの方でしょうか?デリ呼んでるのは。

  4. 2213 マンション掲示板さん

    ルールは守らなくても良い、うちにはうちの都合がある、嫌なら集合住宅に住むな

    まさに集合住宅に不向きな方ですね

  5. 2214 住民板ユーザーさん1

    明けましておめでとうございます。
    みなさんお参りはどこまで行っていますか?

  6. 2215 住民板ユーザーさん

    >>2213 マンション掲示板さん
    いや、だからそれが屁理屈で、論理的にはどっちサイドからも同じことが言えてしまいますよ、と指摘されてるんですよ。つまり極めて幼稚で自分勝手な屁理屈でしかないのに、自分の気持ちこそ正義のルールだー!!みたいな顔してて恥ずかしくないんですか?と。たとえあなたご自身がどっちの主張だとしても。

    もう少し丁寧にいうと、具体的かつ明確な規程もない、極めて俗人的な感覚に左右される「騒音」というものに対して、なぜそんなにご自身の感覚こそルールだ!みたいに言えるんですか?という話なんですが。

    個人的には、気を遣い合い、丁寧な言葉で幸福の最大公約数探ることが目指すべき道かと思いますが、どうですかね。

  7. 2216 住民板ユーザーさん5

    >>2215 住民板ユーザーさん
    賛成です

  8. 2217 住民板ユーザーさん1

    >>2214 住民板ユーザーさん1さん

    なかなか普通の質問にはレス付かないのですね、、

  9. 2218 通りすがり

    >>2213 マンション掲示板さん
    賛成です。

  10. 2219 住民板ユーザーさん2

    >>2214 住民板ユーザーさん1さん
    牟礼神明神社に行かれたらいかがですか
    この辺りの氏神様です
    井の頭池の弁天様に行かれる方も多いですよ

  11. 2220 住民板ユーザーさん1

    三鷹の八幡宮、吉祥寺の八幡宮も中々賑わいがありますよ。



  12. 2221 マンション検討中さん

    堀口決まりました?

  13. 2222 住民板ユーザーさん1

    なんかここ、住民板なのに部外者多いですね。
    契約者専用って文字読めないのかな。

  14. 2223 マンション検討中3

    >>2221 マンション検討中さん
    バスの待合になるみたいです!

  15. 2224 住民板ユーザーさん1

    >>2222 住民板ユーザーさん1さん
    誰をもって部外者と論じてるのですか?あなた?

  16. 2225 住民板ユーザーさん8

    >>2223 マンション検討中3さん

    どこからの情報ですか?

  17. 2226 匿名さん

    マルエツの前に止めてる搬入トラックが後輪を花壇の上に乗せて停車しててびっくりしました。
    一部の花壇が踏み荒らされてるとは思ってたんですが、人じゃなくてトラックが原因だったんですね‥

  18. 2227 住民板ユーザーさん1

    >>2226 匿名さん
    え?マジっすか?!
    それは器物破損で訴えられますね。
    次の総会で議題にあげましょう!

  19. 2228 住民板ユーザーさん

    >>2227 住民板ユーザーさん1さん
    総会で議題にするようなことではないですよ、搬入してる会社にクレーム入れましょう。私が目撃したらすぐにします

  20. 2230 住民板ユーザーさん5

    スーパーに搬入してるトラックならスーパーに言うのが手っ取り早いかと思いますよね。
    それでスーパーから各搬入先に連絡してもらう感じですね。

    近隣住民からより取引先(スーパー)から言われたほうが真面目に取り合ってくれると思うので。

  21. 2231 住民板ユーザーさん1

    >>2224 住民板ユーザーさん1さん

    なんかトゲがあるような言い方されてますが、貴方の言う通り仮に私が部外者だとしたら投稿する意味が分かりませんが。
    住民だったら通知や通達がされてる内容を、ホラ吹いて楽しんでる輩がいるから投稿しました。
    根拠があって投稿してるので、貴方様は住民であるなら私の投稿スルーすれば良いのでは?
    スルー出来なかったら、部外者ってことですね。

  22. 2232 住民板ユーザーさん8

    コーヒー店に決まったようですね。
    掲示板にアナウンスのチラシがありましたよ。

  23. 2233 住民板ユーザーさん2

    >>2232 住民板ユーザーさん8さん
    意外と早く決まりましたね。
    どのコーヒー店ですか?

  24. 2234 住民板ユーザーさん8

    >>2233 住民板ユーザーさん2さん
    カノンコーヒーって書いてありましたが、チェーン店ですかね?


  25. 2235 住民板ユーザーさん2

    >>2234 住民板ユーザーさん8さん
    カンノンコーヒーというお店は聞いたことあります。松陰神社前とか鎌倉に店舗があるらしいです。
    カノンコーヒーだと、聞いたことないですね。

  26. 2236 住民板ユーザーさん1

    ここですかね?
    カフェ&レストラン カノン
    0422-37-5363
    東京都武蔵野市中町3-9-11 武蔵野文化会館 2F
    https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13238098/

  27. 2237 住民板ユーザーさん1

    1月末 カンノンコーヒーみたいですね!
    https://www.kannoncoffee.com/company
    かなりオシャレなコーヒー屋さんでテンション上がります!!

    1. 1月末 カンノンコーヒーみたいですね!か...
  28. 2238 住民板ユーザーさん1

    美味しいsweetsやコーヒー以外のドリンクも充実してますし、鎌倉や松蔭神社も利用したことありますが、良い雰囲気です!!

    1. 美味しいsweetsやコーヒー以外のドリ...
  29. 2239 住民板ユーザーさん1

    >>2237 住民板ユーザーさん1さん

    めちゃいい感じですね!

    ヒマラヤスギ下にテーブル、チェア置いて外でも飲食できるようにしたらいいのにね。子供連れも安心して楽しめますよね。

  30. 2240 住民板ユーザーさん8

    頻繁に住民は利用しないとですよ
    次撤退することになったら流石に決まらなくなると思います

  31. 2241 住民板ユーザーさん8

    カノンではなく、カンノンコーヒーでしたね、失礼しました。
    今回は、珈琲以外のドリンクや軽食の種類が豊富だといいですね。楽しみです。

  32. 2242 住民板ユーザーさん1

    >>2241 住民板ユーザーさん8さん

    そこがポイントですよね。ケーキがあるだけでもだいぶ違うと思います。

  33. 2243 住民板ユーザーさん1

    ドトールが良かったなあ

  34. 2244 マンションさん

    カンノンさんが入るんですね!
    ガッツリ系が良かった、、。

  35. 2245 住民板ユーザーさん1

    2月入居のものです。新しく入るお店決まったんですね!インスタとか見ましたが、おしゃれで雰囲気良さそうでしたね♪本当に良かった!楽しみです。

  36. 2246 住民板ユーザーさん4

    >>2240 住民板ユーザーさん8さん
    ごもっとも。コロナが流行っているうちは厳しいかと。

  37. 2247 住民板ユーザーさん2

    NTTデータセンター手前の空地、明日から工事着工のチラシがポストに投函されてましたが、けっこう大きな建物になるんでしょうかね? 騒音も気になるところですが。。

  38. 2248 住民板ユーザーさん1

    イルミネーション終わったんですねー

  39. 2249 住民板ユーザーさん1

    最近マンション前と周辺の鳥のフンがすごくないですか?お掃除はしてくれてると思うのですが何か鳥対策してほしいです…

  40. 2250 住民板ユーザーさん2

    >>2249 住民板ユーザーさん1さん

    このマンション周辺カラス多いですよね
    ヒマラヤスギに巣があるから撤去できないものか、、

  41. 2252 住民板ユーザーさん8

    1月末入居の者です。
    既に入居されている方々にお伺いしたいです。

    最近は在宅勤務が増えているかと思いますが、一時的に会社に出勤される方々も増えたかと思います。

    出勤時にバスをご利用された時の混み具合(バス車内&道路状況)はいかがでしょうか。

    私は吉祥寺駅、妻は三鷹駅を利用するため両方面の状況をお教えいただけますと幸甚です。

  42. 2253 住民板ユーザーさん7

    >>2252 住民板ユーザーさん8さん

    何も普通ですよ。心配不用です。

    吉祥寺行きですとサブエントランス前のバス停から7時台限定ですが5便あり、間違いなく座れます。

  43. 2254 住民板ユーザーさん7

    >>2253 住民板ユーザーさん7さん

    5便は、サブエントランス前バス停始発の意味です。始発以外にも沢山便はあります。

    誤解を招く記載失礼しました。

  44. 2255 住民板ユーザーさん7

    >>2248 住民板ユーザーさん1さん

    綺麗でしたよね。

    1. 綺麗でしたよね。
  45. 2256 住民板ユーザーさん4

    >>2252 住民板ユーザーさん8さん
    今はまた在宅に戻りましたが、昨年秋頃(おそらく出社してる方が多くなってきた時期)に毎日バス通勤しておりました。朝7時半少し前の三鷹行きです。
    その時のバス内の状況は、運が良ければ座れ、そこまで混んでない印象です。
    概ね三鷹まで10分で、数分長く乗ることはありましたが(道路状況なのか信号なのか不明)、進まなくてイライラすることはなかったです。
    たまに7時半頃の吉祥寺行きに乗ることもありましたが、特に問題なかったと思います。こちらは機会が少なかったので三鷹行きより情報の正確さは劣ります。
    余談ですが、三鷹から出ている総武線/東西線の始発は待たなくても座れることが多かったです。
    ご参考になれば幸いです。

  46. 2257 住民板ユーザーさん8

    >>2253 住民板ユーザーさん7さん

    状況をお教えいただき、ありがとうございます。
    在宅勤務が基本ではありますが、交代制で出社しなくてはいけないため参考にさせていただきます。

  47. 2258 住民板ユーザーさん8

    >>2256 住民板ユーザーさん4さん
    状況をお教えいただき、ありがとうございます。
    どちらもスムーズに駅まで向かえるようで安心しました。

    三鷹駅始発、便利ですね。
    妻は東西線を利用するので座って出勤できる可能性が高い事を喜んでいます。
    私は中央線を使うので吉祥寺駅から乗車予定ですが、三鷹駅だと中央特快が停車しますよね。
    会社から支給される交通費に若干自分で支出してでも三鷹駅からの定期券を購入しようか検討しているところです。

  48. 2259 住民板ユーザーさん3

    >>2258 住民板ユーザーさん8さん

    三鷹と吉祥寺、定期代変わらないと思います。当方吉祥寺、東京間です。念のためご確認ください。

  49. 2260 住民板ユーザーさん8

    >>2259 住民板ユーザーさん3さん

    三鷹と吉祥寺のJR定期は変わらなかったですね。
    お教えいただきましてありがとうございます!

    その日の気分によっては吉祥寺駅で下車してもできるので、三鷹駅からの通勤定期を買おうかと思っています。

  50. 2261 住民板ユーザーさん1

    >>2255 住民板ユーザーさん7さん

    でしたね。ありがたみが無いかもですが1年中やっておいてくれても良い感じです。維持費はすごいのでしょうか?

  51. 2262 住民板ユーザーさん1

    私もカラス気になってました。
    鳥のフンにはバイ菌がたくさん含まれているらしく、足元も頭上も危険で…
    とにかく見た目も良くないですよね。
    お金かけてでも対策してほしいです。

  52. 2263 住民板ユーザーさん7

    ベランダの溝の水流れるとこによく他の人の髪の毛などの毛があり下に流れるとこに溜まってるのが本当に嫌でしかもこのご時世危ないし洗濯を外干しするならなるべく毛を取り除いてから干してほしいです。私達は外干ししないしあきらかに私達のものではないです。

  53. 2264 住民板ユーザーさん2

    2月より入居予定の者です。
    通勤定期支給申請書を書くにあたって、プラウドシティ吉祥寺から吉祥寺駅間のバスをどちらのバス会社にしようか迷っております。
    みなさまはどちらにしましたか。
    実際に利用している入居者様よりアドバイスいただけますと嬉しいです。参考にさせていただきます!

  54. 2265 住民板ユーザーさん1

    >>2264 住民板ユーザーさん2さん
    吉祥寺駅をメインで使われるなら小田急が良いですよ。

  55. 2266 住民板ユーザーさん2

    >>2265 住民板ユーザーさん1さん

    吉祥寺駅をメインに利用します!そうしましたら小田急バスさんを第一候補に検討してみようと思います。

    教えてくださってありがとうございました!

  56. 2267 住民板ユーザーさん1

    >>2263 住民板ユーザーさん7さん
    ベランダの溝の作りが悪いですね。前のマンションは各ベランダに排水溝がありましたが、ここは、隣のベランダにしか排水溝がない部屋があるので、流れてくるのです。各ベランダに一つの排水溝があれば、問題ないことなのですが。

  57. 2268 住民板ユーザーさん7

    >>2267 住民板ユーザーさん1さん

    なるほど。たぶん排水溝あるほとんどのベランダ同じ問題があると思うので外干しする際毛を取り除くなど気をつけてもらい野村にも言ってみます。

  58. 2269 匿名希望

    2月入居予定の者です。
    家電量販店でエアコンを購入し、取り付けを入居前に行う予定なのですが、その際事前に占有部分修繕等工事申請書を提出しておかなければいけないのでしょうか。

  59. 2270 匿名さん

    エアコンの設置程度では特に必要ありませんでしたよ

  60. 2271 匿名希望

    >>2270 匿名さん
    有難うございます。
    どうしたものか不安だったため、安心しました。

  61. 2272 吉祥寺好き住民

    皆さんわかれば教えてください。
    確定申告や会社の補助なので以下の情報を
    どのようにとればいいのかおしえてください。
     月当たりの電気代、昨年一年間の電気代
     通信代金 マンションの光回線代 月当たり
    請求書の利用明細が必要なのですが、
    エネコック?でまとめてしまっているので
    ドアホンからの画面でしかみたことがなく
    紙で明細を見ていません。何か見る方法とかありますでしょうか?
    もしかしたらエネコックのパソコンからログインしたらわかるとか?あるのかもしれませんが、エネコックのサイトが見つからなくて。
    何卒よろしくお願いします。

  62. 2273 入居済みさん

    ここからログインすれば電気代は調べることできます。
    https://www.cyberhome.ne.jp/app/sslLogin.do

    詳細を見る>ご請求金額確認 から過去のも見れます

  63. 2274 住民板ユーザーさん1

    いよいよ来週月曜、火曜と堀口珈琲後のお店プレオープンですね。楽しみです。

  64. 2275 住民板ユーザーさん8

    >>2274 住民板ユーザーさん1さん
    どんな感じか気になりますね。
    私は今月1月末に入居するのですが、楽しみです。

    ちなみにプラウドシティ周辺で皆様のおすすめのお店があったらテイクアウトのみ、店内飲食可、1人利用、家族向けなどジャンルを問わずお教えいただけますと幸甚です!

    私は鷹匠茶屋に行ってみたいです!

  65. 2276 住民板ユーザーさん1

    皆さんは住まいの場所を説明する時どうされてますか?カッコつけて吉祥寺と言うにはあまりに遠いですし、住所三鷹といっても5丁目はほぼ牟礼の僻地ですし。

  66. 2277 住民板ユーザーさん3

    >>2276 住民板ユーザーさん1さん
    吉祥寺と言うにはあまりに遠く、三鷹といっても5丁目なんで、ほぼ牟礼の僻地ですね。って答えたらいいんじゃないですか?

  67. 2278 住民板ユーザーさん4

    >>2276 住民板ユーザーさん1さん

    井の頭公園の近くです。と言っています。

  68. 2279 住民板ユーザーさん3

    だいたいこんな感じで言ってますね!
    三鷹市
    ・最寄り駅は吉祥寺だけど歩くと遠い
    ・井の頭公園のもう少し奥

  69. 2280 住民板ユーザーさん1

    下連雀で済ませてます。

  70. 2281 住民板ユーザーさん3

    >>2275 住民板ユーザーさん8さん

    有名店だと向日葵とトーホーベーカリーとかですかね!
    あとは味の民芸はファミリーで利用しやすいと思いますよね!
    つばめ茶房も今度足を運んでみたいと思ってるとこです!

  71. 2282 住民板ユーザーさん1

    ジブリの森、井の頭公園グランド近くでつうじます。

  72. 2283 住民板ユーザーさん8

    >>2281 住民板ユーザーさん3さん
    味の民芸、良さそうですね!
    引っ越しが完了したら行ってみます!

    つばめ茶房もおしゃれですね。
    情報提供いただきましてありがとうございます!

    東京の西側に引っ越すのは初めてで、ドキドキしてますが、楽しみです!

  73. 2284 住民板ユーザーさん6

    ちょっと後ろめたさはありますが、吉祥寺のプラウドですって言っています。

  74. 2285 匿名さん

    最寄りは吉祥寺、ジブリ美術館のすこし先
    ぐらいがいいんじゃない?
    イメージ的には。
    まちがっても、下連雀とは言えません。

  75. 2286 住民板ユーザーさん1

    >>2275 住民板ユーザーさん8さん

    中華料理Dragon ドラゴンはテイクアウトもできて美味しいです。昔から地元で人気の中華でお勧めです。

  76. 2287 住民板ユーザーさん8

    >>2286 住民板ユーザーさん1さん
    情報提供ありがとうございます!
    綺麗なお店ですね。
    中華料理好きなので、ぜひ行ってみたいです。

    住民板ユーザーさん3さまも含めて情報をご提供いただいてばかりで恐縮です…

    プラウドシティ周辺ではないのですが、吉祥寺駅近くのいせやにも行ってみたいと思っています!

  77. 2288 住人

    地味にマルエツの夕方以降のセール品がかなりお買い得です。

  78. 2289 入居前さん

    2月に入居予定なのですが、プラウドシティ吉祥寺のインターネット環境はいかがでしょうか? 繋がらなかったり、遅くなったりすることはないでしょうか?

  79. 2290 住民板ユーザーさん8

    >>2288 住人さん
    マルエツお得なんですね!
    西友で買い物する事が多いので、引っ越したらマルエツの方が圧倒的に便利ですよね!

    まずはマルエツカードを作らなくてはです…

  80. 2291 住民板ユーザーさん3

    >>2289 入居前さん
    今この時間のGoogleスピードテストで上り下りとも300mbps前後、ping値11です。(WiFi環境下)
    繋がらなくなることはなく、快適です。

  81. 2292 住民板ユーザーさん2

    マルエツはTポイントカード持っていた方がいいですよ!アプリではなく、カードしか使えないので気をつけてください!

  82. 2293 住民板ユーザーさん3

    マルエツは便利ですけど、もう少し商品ラインナップを増やして欲しいですね。
    青果は他スーパーより安いと思いますよ。

  83. 2294 住民板ユーザーさん1

    >>2290 住民板ユーザーさん8さん
    マルエツカードで日曜日安くなるので使ってます。
    品揃えは、店長へのリクエストカードですぐいろいろ入るのでそこでカバーで。
    焼き立てパンが無いのはちょっとつまらないですね。トーホーベーカリーへ行けってことなんでしょうけど。

  84. 2295 入居前さん

    >>2291 住民板ユーザーさん3さん
    ありがとうございました。在宅勤務でも問題なさそうで良かったです。

  85. 2296 入居済みさん

    管理人さん頼りにならないですね。
    声は大きいけど聞き取れない、知らないからなのかごまかしてる感じです。

  86. 2297 住民板ユーザーさん8

    カノンノコーヒー朝から開いてていいですね

  87. 2298 住民板ユーザーさん1

    もう少し安いのが良いのですが贅沢でしょうか。

  88. 2299 住民板ユーザーさん8

    >>2294 住民板ユーザーさん1さん
    日曜日が安くなるんですね!
    ますます作らなくてはです…

    この前近くを通った時にトーホーベーカリーに行きましたが、確かにパンはトーホーベーカリーの方が良さそうです!

    本日無事入居しました!
    皆様よろしくお願いします!

  89. 2300 住民板ユーザーさん2

    カンノンコーヒーオープンしましたね。

    ドリンクの種類は堀口より増えてます。期待した軽食はありませんでしたが、スコーンが凄く美味しかったです(何種類かありました)。

    営業時間は8時から19時と堀口より長くなってるのかな。

    これからも通います!

  90. 2301 住民板ユーザーさん2

    >>2283 住民板ユーザーさん8さん

    味の民芸の斜め前にあるお蕎麦屋さん、美味しいですよ。丼物のセット最高です。

  91. 2302 住民板ユーザーさん3

    マルエツが良いのは物産展でしか入手できない地方の有名スイーツ、酒のつまみ、お弁当等定期的に販売してくれるとこかな。お肉売場前。

  92. 2303 住民板ユーザーさん1

    これから引越しする者です。もし2LDKタイプにお住まいの方がいたら伺いたいのですが、幅60cmの冷蔵庫は搬入可能でしょうか?リビングを開けた時に、リビングのドアノブの向かいに納戸のドアノブがあるためギリギリなような気がしています・・・。

  93. 2304 住民板ユーザーさん1

    >>2303 住民板ユーザーさん1さん
    2LDKで同じ間取りかはわかりませんが、奥行き65cm、横幅65cmの冷蔵庫で問題なく搬入できましたよ。

    最後のドアノブの部分の話がわからないのですが、うちは廊下からリビングのドアは引き戸になっているタイプです。
    参考までに。

  94. 2305 住民板ユーザーさん8

    >>2301 住民板ユーザーさん2さん
    お店の名前は分かりませんが、何名か並んでいたので気になっていました。

    明日ランニング終了後に行ってみます!
    情報を提供いただき、ありがとうございます!

  95. 2306 住民板ユーザーさん4

    日産前にあるラーメン屋さんは有名です。確かブランチで紹介されてました。いつも開店前から並んでますよ。

  96. 2307 入居前さん

    すみません、郵便受けの番号はどの資料をみればわかるのでしょうか? 資料を見返しているのですが見つけることができません。

  97. 2308 住民板ユーザーさん2

    >>2307 入居前さん
    郵便受けの鍵の番号でしょうか?
    キッチンに置いてある資料の中に入っているはずですよ。

  98. 2309 住民板ユーザーさん4

    >>2303 住民板ユーザーさん1さん
    うちも2Lでリビング入り口に納戸のドアノブがあるタイプですが、68×70センチの大型冷蔵庫を使用しています。
    リビングにつながるドアは取り外しができますので、冷蔵庫と洗濯機を搬入の際は業者さんが外してくださり搬入して頂きましたよ!納戸、できたら引き戸が良かったですよね…^^;

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸