広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都港区海岸2丁目7番2(地番)、東京都港区海岸2丁目5-1(住居表示) |
交通 |
山手線 「浜松町」駅 徒歩10分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩1分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩10分 東京モノレール 「浜松町」駅 徒歩12分 都営浅草線 「大門」駅 徒歩14分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩14分 山手線 「田町」駅 徒歩14分 都営三田線 「三田」駅 徒歩13分
|
間取り |
2LDK・3LDK |
専有面積 |
87.94m2~120.09m2 |
価格 |
1億3,963.1万円~1億9,998万円 |
管理費(月額) |
35,200円~48,100円 |
修繕積立金(月額) |
9,240円~12,610円 |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 30,800円~42,100円(一括)、インターネット接続料金 : 1,320円(月額) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
227戸 |
販売戸数 |
3戸 |
モデルルーム |
建物内新モデルルーム公開中〈完全予約制〉 ※「ローレルタワー ルネ浜松町」現地ゲストサロンではコロナウイルス(COVID-19)感染防止対策を実施しております。また、感染状況によりご案内日時に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。 <新型コロナウイルス感染症対策> スタッフマスク着用:あり アルコール消毒:あり その他:スタッフ全員の毎日の検温・体調管理の実施、お客様の検温・健康状態アンケートの実施、アクリルパーテーションの設置、ギャラリー内の定期的な消毒・換気の徹底、予約数の制限、手袋着用 ※新型コロナウイルスの影響により来場予約およびモデルルームの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくはモデルルームまでお問い合わせ、もしくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。 【営業時間変更のお知らせ】 2021年1月12日(火)より当面の間、営業時間を下記の通り変更させていただきます。 平日:臨時休業 土日祝:10:00~18:00 ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト |
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
ローレルタワー ルネ浜松町口コミ掲示板・評判
-
5515
マンション検討中さん
そろそろ竣工1年が経過するのに賃貸の出物が凄い。ざっと20物件くらいの空きがあり。そんなに賃料が高い訳でも無いし、魅力がある新築物件ならば、2~3ヶ月もすれば、さくっと埋まりそうなもんだけど。まぁそういう事なんだろう。
-
5516
マンション検討中さん
低層賃貸は単価高なので空室ありますが、フリーレントの効果もあって徐々に埋まっています。分譲住戸は概ね強気の賃料でも直ぐに成約しています。
-
5517
マンション検討中さん
賃貸って6畳ワンルームだよ?
私には事務所使用以外の利用方法が思い付きませんでした。
そのうち雑居ビルみたいになりそう
-
5518
購入経験者さん
ドコモのシェアサイクルは本当に重宝してます。
田町、三田、大門、浜松町へもはや10分以内で行けます。逆に日の出駅は滅多に使わなくになりました。自転車の空きがないときは確かに面倒ですが、歩くのは我慢できる距離感はあります
-
5519
検討板ユーザーさん
>>5518 購入経験者さん
最初から徒歩圏に住みなはれ
徒歩10分以上は日常できついって
-
-
5520
匿名さん
徒歩10分以上、きつくないと思う方は一定数いらっしゃるとは思いますが
多くの場合は「遠い」と感じると思います。
一応、ここの場合はゆりかもめにすぐ乗れるので、
歩くのが嫌ならそれに乗ればいいだけなんですけどね。
選択肢がある状態ではあるのかな…
-
5521
口コミ知りたいさん
日の出駅反対側の倉庫はずっとあり続けるんですかね。。せっかくhinodeとか出来たり駅周りが綺麗になりつつあるのに
-
5522
匿名さん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
-
5523
匿名さん
高層マンションで耐震はヤバイ。中層から上はアトラクションに乗ってるような、とんでもない揺れになるよ。
-
5524
口コミ知りたいさん
立地の坪単価からして免振にできるだけのコストを捻出できなかったんでしょうね。
-
5525
マンション検討中さん
ちょうど良い規模で眺望良好。人通りも少なく、これからの時代に合ってるマンションになるかも!買えた方が羨ましい。
-
5526
匿名さん
>>5525 マンション検討中さん
海岸1丁目にもマンションできるよ
-
5527
マンション検討中さん
>>5526 匿名さん
条件良くない部屋は別として、ブリリアタワー坪550じゃ買えないでしょ。ここの120平米オーシャンビューは魅力的でした。
-
5528
匿名さん
>>5527 マンション検討中さん
そう思う
坪600超えても不思議でない
ツインパークスが築19年で坪660とかだからな
-
5529
マンション検討中さん
薄暗い立地でJR駅徒歩10分オーバーの耐震タワマンが、ツインパークスと同じ土俵に乗れるわけないでしょう。
目の前にもう一個倉庫が建つ懸念だってあるのに。
-
-
5530
匿名さん
-
5531
名無しさん
>>5529 マンション検討中さん
ツインパークスとツイン大和倉庫 楽しみw
-
5532
マンション検討中さん
イトーピアの住人が竹芝とブリリアを熱心に宣伝してるけど、お腹いっぱい。ツインパークスと比較出来るレベルじゃないから。
-
5533
匿名さん
>>5532 マンション検討中さん
僻むなよ
ツインパークスより安い価格予測したのに
海岸1丁目って隣だろ
-
5534
匿名さん
海岸2丁目だけで話してくれ
竹芝の話なんか一切しないでね
楽しみとか書いてたくせに
-
所在地:東京都港区海岸2丁目7番2(地番)、東京都港区海岸2丁目5-1(住居表示)
-
交通:山手線 浜松町駅 徒歩10分
- 価格:1億3,963.1万円~1億9,998万円
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:87.94m2~120.09m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 227戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド