マンション雑談「なんのために競売があるので?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. なんのために競売があるので?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
えーてん [更新日時] 2012-02-11 15:04:28
【一般スレ】不動産・マンションの競売物件購入ノウハウ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

競売される住人…普通に売却するより安く買い叩かれて損だ

競売する銀行…普通に売却するよりお金を回収出来なくて損だ

競売物件を狙う不動産会社以外みんなが損してる気がするがなんで競売が増えてるの?


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】不動産・マンションの競売物件購入ノウハウ

[スレ作成日時]2011-12-23 17:41:59

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんのために競売があるので?

  1. 1 匿名 2011/12/24 11:34:25

    住人…金払えてないから。多少安くても即現金化しないとならない。マイナスを最小限に抑える必要有。
    銀行…案件は山程あるから、一軒一軒適正価格の算出するより早く決着をつけて現金化する必要がある(同上)。

    つかスレ主って何歳?
    他にもスレッド建ててるが理屈で不動産考えると怖いよ

  2. 2 えーてん 2011/12/24 13:27:10

    >銀行…案件は山程あるから、一軒一軒適正価格の算出するより早く決着をつけて現金化する必要がある
    任意売却よりもそんな気もするが確かに楽チンだからいいのかな

    >他にもスレッド建ててるが理屈で不動産考えると怖いよ
    ちなみに理屈以外のなにを考えたらいいでしょうか?
    もちろん実際に不動産購入前には実務者と相談しますが…
    とりあえず今はマンション管理士や不動産登記や競売辺りを中心に勉強中です

  3. 3 ビギナーさん 2011/12/25 00:50:05

    競売というのはオークションと同様の意味で解釈して大丈夫ですか?

    私なんかは不動産のオークションなんて縁の無いスケールのことだと思ってていまだによくわからないんですけど、すごい金額での競りがあるのでしょうね。気が遠くなります(^^;)

    不動産の競売を勉強するとマンション価格を分解して内訳とかを自分で理解できるようになったりしますか?
    わかるようになれることは嬉しいことで、勉強してみてもいいかなと思っています。

  4. 4 えーてん 2011/12/25 03:03:54

    >競売というのはオークションと同様の意味で解釈して大丈夫ですか?
    >私なんかは不動産のオークションなんて縁の無いスケールのことだと思ってていまだによくわからないんですけど、すごい>金額での競りがあるのでしょうね。気が遠くなります(^^;)
    はいそうです。価格は1回しか提示できませんが…
    金額は数百万から数千万くらいが落札価格としては多いみたいです


    >不動産の競売を勉強するとマンション価格を分解して内訳とかを自分で理解できるようになったりしますか?
    なります。
    例えば最低落札価格が500万円とするとその500万円の具体的な計算式を提示してくれますから
    また過去3年間の最低落札価格と落札価格は簡単に見れますから
    相場観も身に付きます

    ちなみに競売で落とされた物件が任意売却(gooで通常の中古販売)でも販売されているケースを3ケース見つけましたが

    築11年マンション 競売1060万 任意売却1400万
    築15年マンション 競売 390万 任意売却 800万
    築17年マンション 競売 420万 任意売却 750万

    …階数や占有者の有無の違いがあるので価格差は当然ですが強制執行(例えば100万)とリフォーム(例えば100万)を足しても得な物件が多そうですね。
    すべてがすべて強制執行とリフォーム必須とは限りませんし

  5. 5 匿名さん 2011/12/25 12:58:48

    競売されている自分の物件を自分で競り落としていた人の話を聞いたことがあります。それって借金ころがしみたいなものでしょうか?それから、競売物件ばかりを狙っている不動産業者さんもあるようですね。通常の取引よりかなりお得なのでしょうね。物件は訳あり扱いにはならないのでしょうか?素人考えではあまり気持ちのいい物件には思えないですが。

  6. 6 匿名さん 2011/12/25 14:00:19

    競売された住人が居座ったりうろついたり。
    もちろん違法ですけど、競売までされる人って、ほぼ恐いものないからね。

  7. 7 いつか買いたいさん 2011/12/27 09:11:37

    競売かかる前に決着付けた方がいい。
    債務者は、まだなんとかなると頑張るから、他から
    金を借りたりする。 早々とお手上げ状態になって
    競売にかかる前に、処分するべきです。

    ボクシングで言うならば、打たれても打たれても頑張るより
    早々ノックアウトで倒れて負けた方がダメ―ジは少ない。

  8. 8 匿名さん 2011/12/27 13:47:08

    従姉妹夫婦が戸建の競売物件を購入して住んでいますが、
    競売された元の持ち主が近所のアパートで暮らしていて、家の前をよく通るそうです。
    引っ越した頃は様子を窺うように立ち止まって見ていたそうです。
    気味悪く思い、お隣さんに聞いたところ前の住人だと言われ怖くなったそうです。
    ただ見られるだけで何もされませんが、気が滅入ると言っていました。

  9. 9 えーてん 2011/12/27 15:28:47

    新築買って自己破産するよりは競売のあやしい物件のほうがいいかなあ

  10. 10 匿名さん 2011/12/28 03:42:44

    どっちも嫌だろ笑 分相応で問題でない物件を買え。過分な夢は不幸の元です。

  11. 11 匿名さん 2011/12/28 08:50:10

    >4

    計算式はすっごい興味あります。なんかそういうのを分かるようになったらモデルルームとかに行っても堂々と該当マンションに関する話を営業の人とやりとりできそうで自信付きそうじゃないですか☆

  12. 12 えーてん 2012/01/03 04:28:37

    >10
    >どっちも嫌だろ笑 分相応で問題でない物件を買え。過分な夢は不幸の元です。

    抵当権付きの物件に不動産投資すること自体が分不相応なのかなぁと思いますがどうでしょうか?
    だって抵当権付きだと失業したときでも残高次第では売却すらできませんし

  13. 13 えーてん 2012/01/03 04:30:28

    >11

    新築マンション → 土地代+建設費+利益
    中古マンション → 相場(築年数、広さ、駅との距離が類似の物件の過去の売却価格等)

    で値段が決まるので新築マンションとはそのあたりが違ったりするみたいです

  14. 14 匿名 2012/01/03 13:16:52

    なぜ抵当権つき物件を候補に考える?抵当権なし通常売却では買えない値段になるからだろう。その時点で分不相応。
    自己破産の怖れがある値段の新築買うのも同じこと。金もないのに資産価値とか考えるのがそもそも間違い。

  15. 15 えーてん 2012/01/04 12:43:32

    >14
    >なぜ抵当権つき物件を候補に考える?抵当権なし通常売却では買えない値段になるからだろう。その時点で分不相応。


    ???
    抵当権付き・・・競売の話ではない?
    競売以外では抵当権の付いている物件は通常かえないですね


    >自己破産の怖れがある値段の新築買うのも同じこと。金もないのに資産価値とか考えるのがそもそも間違い。
    住宅は一括で購入するべきですかね?

  16. 16 匿名さん 2012/01/04 16:21:59

    住宅控除

  17. 17 えーてん 2012/01/09 04:04:02

    >住宅控除

    ローン金利と住宅控除の減税分を比べろってこと?

  18. 18 匿名さん 2012/02/11 06:04:28

    う~ん、やはりよくわからない。
    手を出してはいけない者のひとりとして興味を持たない方がいいかなと思いました。
    プロの不動産屋さんでも借金転がして危ない橋を渡ってますしね。
    でも不思議に橋からほんとに落っこちた話を聞いたことがありません。
    みんななんとかギリギリで橋を渡ってしまってました。

  19. 19 匿名 2012/02/13 07:44:37

    競売不動産取扱主任者って資格があるんだよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】不動産・マンションの競売物件購入ノウハウ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス加賀
    ウィルローズ光が丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸