広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海三丁目103番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩10分
|
間取り |
2LDK~3LDK |
専有面積 |
54.73m2~76.13m2 |
価格 |
6,900万円~1億3,500万円 |
管理費(月額) |
22,415円~30,665円 |
修繕積立金(月額) |
5,090円~7,080円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸 |
販売戸数 |
20戸 |
モデルルーム |
建物内モデルルームオープン
※当マンションギャラリーでは初めて当物件のご見学をご希望されるお客様につきましては、「オンライン見学会」にてご案内をさせていただきます。 ※ご予約は「Yahoo!不動産|モデルルームを見学する」ボタンより受付けております。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年09月竣工済み 入居可能時期:2023年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 |
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
ベイサイドタワー晴海口コミ掲示板・評判
-
1827
匿名さん
>>1825
外観と内装を気に入ってタイミングがよかったことに尽きます。
-
1828
マンション検討中さん
-
1829
匿名さん
-
1830
匿名さん
>>1829 匿名さん
そんな訳ないでしょう。全て平置きの駐車場なんてあるんですか?
何故そんな質問をするのか意味不明です。
あなたが知っている全て平置き駐車場のマンションをお教え下さい。
-
1831
eマンションさん
>>1830 匿名さん
1829さんではないですが参考までに、徒歩数分のところにある晴海テラスは全て平置きだったような・・・
-
1832
検討板ユーザー
>>1830 匿名さん
1829さんではないですが、気軽に質問できる掲示板で、別にそんな言い方しなくて良いんじゃないですか?
あなたの発言自体が意味不明でだいぶ浮いてますよ。
-
1833
マンション検討中さん
-
1834
マンション検討中さん
>>1826 匿名さん
私もそこは大きいです。そもそもタワマンに住みたいという気持ちはなく、共用施設も自分にとっては不要、静かな雰囲気、希望の広さ間取り、予算も合いました。ドゥトゥールも検討し、評判を落としたいわけではないのですがマンションの出入口でタバコを吸う人も頻繁に見かけ、少し苦手な雰囲気でした。
-
1835
マンション検討中さん
連投すみません。目の前にスーパー、ドラッグストア、コンビニがあることにもメリットを感じます。静かで生活しやすい雰囲気が好きです。どうしてこのマンションを?と思う方にはこんな価値観の人もいますよ、というお話でした。
-
1836
匿名さん
>>1830 匿名さん
YOUTUBEでちらっとみた動画がそんな感じでして、まさかとは思ったけど聞いてみただけです。
まさかこんなことでキレ気味に突っ込まれるとは思いもしなかったけど(笑)
一応答えてくれたから、礼をいうよ。ありがとな。
-
-
1837
匿名さん
>>1835 マンション検討中さん
参考になります。ありがとうございます。ドゥトゥールの他にはどこを検討されていましたか?
-
1838
マンション検討中さん
>>1837 匿名さん
この辺りでさがしていましたのでTTT、KTTなど勝どき界隈、パークタワー晴海、晴海フラッグも検討していました。
-
1839
マンション検討中さん
2LDKで探してます。これから動く予定です。パークタワー勝どきかベイサイドタワーか、全くコンセプトは違いますが、どちらも検討したいです。価格は同じくらいですか?
-
1840
口コミ知りたいさん
>>1830 匿名さん
近場だと晴海レジデンスは自走式駐車場100%、東京ミッドベイ勝どきも平置き100%です。
-
1841
住民さん
>>1838 マンション検討中さん
繰り返しすみません。パークタワー晴海だと性格が真逆のような気がしますが、決め手は何でしょうか。よろしければ教えてください。
-
1842
通りがかりさん
>>1841 住民さん
その性格の違いが決め手です。
あとは立地と価格でしょうか。
-
1843
eマンションさん
>>1839 マンション検討中さん
パークタワー勝どきの1棟目の第一期が2LDK8000万~だった気がするので今はもっと高いんじゃないでしょうか。
価格はパークタワー勝どき>>>ベイサイドタワーです。
ベイサイドタワーの利点は価格、静かさ、再開発エリア(学校が近い、商業施設が近い、図書館、区役所などが近い)ではないでしょうか。
人気や地域の存在感は圧倒的にパークタワーなので、駅近気にしない、他人の目なんて気にしないという方はベイサイドタワーで良いと思います。
単体でベイサイドタワーみるとカッコいいですが、周りのタワマンに埋めれるので存在感はイマイチです。
-
1844
マンション検討中さん
>>1841 住民さん
パークタワー晴海も素敵な雰囲気でしたが少し駅から離れてしまうことと、周りにすぐ行けるスーパーやドラッグストアなどのお店がなく、一番近くてトリトンという状況だったので購入に至りませんでした。華やかなタワマンに住みたいという気持ちはなく、広さ、間取り、利便性を重視していたので…私のライフスタイルに合っていたのはベイサイドタワーでした。
-
1845
検討板ユーザーさん
>>1843 eマンションさん
単体で見るとカッコイイけど周りに埋もれるというのは本当に同意です。
見た目は正直ドゥトゥールやTTTよりも好みですが、いかんせんサイズ感で圧倒されてしまいますね。。
-
1846
名無しさん
ベイサイドタワー晴海
-
所在地:東京都中央区晴海三丁目103番(地番)
-
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
- 価格:6,900万円~1億3,500万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.73m2~76.13m2
-
販売戸数/総戸数:
20戸 / 352戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。