東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル多摩川スカイフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. グランイーグル多摩川スカイフロント
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2017-01-03 22:40:06

グランイーグル多摩川スカイフロントについての情報が欲しいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
サイクルポートがあるのはいいなって思いました。
どうでしょうか。

公式URL:http://www.grand-eagle.co.jp/mansion/nishirokugo/

所在地:東京都大田区西六郷四丁目53-1(地番)、
    東京都大田区西六郷四丁目38番以下未定(住居表示)
交通:京浜急行本線「六郷土手」駅徒歩9分
間取: 2LDK+サイクルポート~4LDK+サイクルポート
売主:株式会社グランイーグル
施工会社:株式会社ピーエス 三菱東京建築支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-13 12:28:27

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランイーグル多摩川スカイフロント口コミ掲示板・評判

  1. 1533 匿名

    >>1529 匿名さん

    ヒューヒューなりますよね。台風なんかきたらもっとうるさいですね。

  2. 1534 匿名さん

    キッチンの換気扇もうるさいし、エアコン下の換気口もうるさいです。こんなものなんですか?こんなにうるさいの初めてなので。

  3. 1535 匿名さん

    >>1534 匿名さん

    私の実家の10年前の新築マンションもこんな感じでした。
    ここは多摩川沿いってことも関係してるのかもしれませんね。
    吸気口開けてたりとか。

  4. 1536 匿名さん

    >>1526 匿名さん

    駐車場の匂い凄いですね(^^;
    同感です。
    猫の匂いってレベルじゃなく本当に動物園みたいな匂いがしました。
    動物好きの方は気になりませんかね?

  5. 1537 匿名さん

    >>1534
    外の風がつよすぎて風きり音と逆流によるものだとおもいますよ。
    そういう換気口からの風音を軽減する商品がネットで安く売っているので
    それで対策されたらどうでしょう?我が家もそれで対策してほぼ無音になりましたよ。

  6. 1538 匿名さん

    前の木のとこで猫の餌やりを無くせば減るでしょうね。あそこにベンチや木がある事でホームレスに近いような人が猫に餌をやってるので、木やベンチが無くなれば減ると思います。

  7. 1539 住民

    年末年始にテレビの購入を考えてるですが好み等も有るとは思いますが住民皆さんリビングに何インチ位のテレビを置かれますか?


    メーカーはシャープか東芝で迷ってます

  8. 1540 匿名さん

    東芝は本日株価ストップ安。
    ここはシャープの跡地。シャープにしては?
    まったく関係ない情報です(笑)

  9. 1541 匿名さん

    >>1539
    テレビのサイズは旬のサイズで選ぶ方がお得かなとおもいます。
    いまは50インチが旬なのでそれでいいかと。オススメはDMMの格安4Kテレビですね。
    テレビといってもチューナーはないのでモニターですが、普通みなさんはレコーダーを
    買われてる人が多いのでそこのチューナーを使えばいいだけです。
    Netflixやhuluみたいなネットテレビもかなり充実してきて実用十分になってきたので
    テレビはシンプルにモニタでいいかなっておもいます

  10. 1542 匿名さん

    オプションでカーテンを付けた方いますか?
    ふさかけはどの位置に取り付けられてますか?
    壁につけられてるのでしょうか?

  11. 1543 匿名さん

    >>1541 匿名さん
    横からですが。
    なるほど!そういった買い方使い方があるのですね!

  12. 1544 匿名さん

    前のベンチで猫の餌、鳥の餌を毎日あげてる人がいます。1人や2人ではないです。猫のフンや尿、鳩はアレルギーなどの原因となる物が出るみたいです。その他、ダニ、ノミ、寄生虫など様々な菌をばらまいています。どうにかならないものですか?餌を与えることにより、居着いているんですよね。ベランダに来るとか以前の問題です。ベランダに来なくても菌などは飛んで来ますし。

  13. 1545 匿名さん

    リビングからベランダに出るところに2センチくらいの段差があると思いますが、床と段差のところに2ミリくらいの隙間が出来てるんですが、皆さんの部屋はなってないですか?リビングと、横の部屋の窓両方です。

  14. 1546 匿名

    我が家も同様にリビング側だけ隙間を発見しました。今度の点検の際に指摘してみるつもりです

  15. 1547 匿名さん

    床が数ミリ下がってるようになってますよね?どうやって直すんでしょうかね。床が下がってるのでボンドで埋めるだけでは不安ですし。

  16. 1548 名無しさん

    このマンションやばいー

  17. 1549 匿名

    隙間は有りますが隣の部屋と比べても床は下がってないですね。

  18. 1550 匿名さん

    ということは片方の部屋は結構下がってるんですか?

  19. 1551 匿名

    いいえリビングと隣の部屋の段差は同じですしちゃんと水平になってますよ

  20. 1552 匿名さん

    下がってるというかズレてきてますね。

  21. 1553 匿名

    ご近所でお正月の買い出しオススメのお店は有りますか?

  22. 1554 名無しさん

    エントランス前の自転車、酷いですね... どうにかなりませんか?
    見た目も凄く悪いです。

  23. 1555 匿名さん

    同感です。子供の自転車やママチャリが目立ちました。
    外部の人なのかも知れませんが、景観も悪いのでやめた方が良いと思います。

  24. 1556 匿名

    確かにあれは酷いは…


    まだ有るのかな~

  25. 1557 匿名

    まだエントランスに付近に自転車が止まったるよ

    マナーが悪すぎる!

  26. 1558 匿名さん

    少し調べれば分かると思いますが、木製のフローリングは吸湿力が高いので季節による湿気や水分によって伸縮を起こすんです。夏場は湿気が多いので膨張し、冬場は湿度が低いので収縮します。無垢材のフローリングなんかは5ミリぐらい開くこともあるそうです。
    それだけ、ちゃんと呼吸をする木製のフローリングってことですよ。

  27. 1559 匿名さん

    三人の女の方が同時に停めてました。一階の方だと思います。

  28. 1560 匿名さん

    友達を招くのは皆さんあることだと思うけど、せめて自身の駐輪スペースに停めさせるとかして欲しい。
    エントランスは共有スペースです。

  29. 1561 匿名

    一階の方、、昨日からだいぶ盛り上がった声がエントランスまで響いていましたね。。

  30. 1562 匿名さん

    一階の真ん中の方ですね。うちも窓を閉めてるのにかなり上の部屋まで聞こえてきます。多少の子供の遊ぶ声はいいのですが、女の子が泣き叫ぶ、奇声をあげてます。マンションなのでもう少し親が配慮すべきです。

  31. 1563 匿名さん

    困りますね。

    管理人さん、気付いてくれないかなー!

  32. 1564 匿名さん

    かばうわけではありませんが…
    個人攻撃みたいなことするのはやめた方がいいと思います。
    ここで言うことではないです。

  33. 1565 匿名さん

    見張られてるみたいで怖い。

  34. 1566 匿名さん

    見張られてるもなにも、堂々と自転車を何台も共用スペースに置いたり、大声で奇声上げてたら誰でも分かるでしょ。

  35. 1567 匿名

    >>1566 匿名さん
    確かに。見張るというか目に入っちゃいますよね。。

  36. 1568 匿名さん

    うちも子供がいますが、自転車は自分の所に停めています。子供の声に関しては仕方ないけど、自転車は親の意思で停めているから、やめれますよね。
    正直、マナーを守らない方のせいで、子連れに偏見持たれたくありません。マナーを守って生活しているのに一緒にされたくないです。

  37. 1569 匿名さん

    同感ですが、かなり特定されてしまってますが大丈夫ですか。その方がここを見てるかはわかりませんが、ここを見てる方がその方への見る目が悪くなってしまったら、住みにくくなってしまいませんか。
    マナーが悪いからしょうがないのでしょうか。

  38. 1570 匿名さん

    >>1562 匿名さん

  39. 1571 匿名さん

    >>1562 匿名さん
    そこまで言う?
    もし違ったら、どうするつもりなんだろー

  40. 1572 匿名さん

    引き渡しからまだ一ヶ月も経っていません。この短期間にそのお宅がどれだけの迷惑をかけたというのでしょうね。キリキリしないで長い目で見てはいかがですか。

  41. 1573 匿名

    昨日は自転車の置いてる状況を見ましたが、あの台数で自身の駐輪場に全てを止めるのは無理でしょう。

  42. 1574 匿名

    >>1573 匿名さん

    無理とかいうのはここではなく管理会社では?
    ここで不満を言ってもしょうがないと思いますよ。

  43. 1575 匿名さん

    無理だからと言って置いていいものではないでしょう。それを了承していたら車も同じようになります。

  44. 1576 匿名

    >>1575 匿名さん
    来客用がほしいですねぇ、、

  45. 1577 匿名さん

    >>1569 匿名さん
    共用設備やスペースを正しく使えない人はすみにくいと感じるようなプレッシャーは必要ですよ。
    そうでなければマンションのような小さな共同体は維持管理ができません。
    公共トイレでも汚ければ誰も綺麗に使おうとはしなくなりますしまともな人は近寄りもしなくなります。
    いくら楽だからと共用スペースに止めたり一時的だからといってエントランスとかに止められたらたまりませんよ。
    あと見かけた人はこんなところで文句言わないで直接本人に指導してほしいです。こう言うのは早期に注意していけばモラルが低い人を高くさせられます。ほっとくと注意されない→やっても問題ない→やってるのが当たり前の権利とだんだん勘違いしていきます。そうなってから注意すると激怒し始めて手に終えません。球根の段階で根こそぎ剥ぎ取らないとです。

  46. 1578 匿名さん

    >>1568 匿名さん

    とてもわかります。そうならないためにも違反者は徹底的に追い詰めて2度とそういう事が出来ないプレッシャーを住民全員でやる必要があります。
    管理会社なんかにそんな事を言わせようと思ってる人が多いところは意識が低い証拠です。自分たちのマンションですよ。
    国をご覧なさい。国会議員や官僚に任せておけば良きに計らってくれますかね?なりませんよ。

    別に喧嘩する必要はないんです。置いたらだめな場所に自転車を見かけたら警察に通報したらいいんです。不審車両があるから調べてほしいと。
    警察は原則民事不介入ですが刑事事件の可能性がある、且つ、市民の通報があれば話は別。「不審車両」と訴えられれば警察も調べざるを得ません。そしたら簡単にその止めた人が出てくるので相当なプレッシャーになります。「あらー、まさか住民とは思いませんでしたー」って白々しく言っておあげなさい。2度とばかな事はしなくなりますよ。

  47. 1579 匿名さん



    ねえ、住民スレを作ったら?

     

  48. 1580 匿名さん

    まぁ、駐輪場などの件は今すぐできることなのでみんな気をつけていきましょう。

  49. 1581 匿名さん

    >>1580 匿名さん

    そうです。とにかく通報していきましょ。
    それが抑止力になりますから。

  50. 1582 匿名

    >>1579 匿名さん
    必要ないと思いますが

  51. 1583 匿名

    エントランス側や駐車場の消防地を含め通報がベストですか、明日から年明け新築に来客者が多いと思われますが通報します

  52. 1584 匿名

    そもそも昨日エントランス付近に止まってた自転車は本当に住民の方の自転車なんですか?

  53. 1585 匿名さん

    >>1584 匿名さん

    住民では無いなら余計に不審車両ですから通報でしょう。
    そんな真実がどうとか関係の無い話です。
    禁止場所に止めてる車両はそれが自転車だろうが車だろうが配送業者だろうが警察に通報して事の重大さを思い知らせる。そして撤去してもらうのみです。住民なら今度からは指定場所に置くでしょうしそうではない者はもう止めはしませんよ。数回繰り返しておけば違反者もいなくなります。
    海外なんて不審車両には発砲されるのが普通ですよ。
    黙ってここで正直者が愚痴など吐いてるから日本は簡単に不法占拠されたりするんです。

  54. 1586 匿名

    大げさな海外(笑)爆笑

  55. 1587 匿名さん

    でもエントランスで騒がれるは嫌だよね

  56. 1588 匿名

    1585さん今広場に自転車が止まってますよ確認お願いします!

  57. 1589 匿名

    >>1585 匿名さん
    賛成です
    掲示板荒らしも通報しましょう

  58. 1590 匿名さん

    今まさに、管理用駐車場に車が停まってるんですけどね……。
    停められる心臓の強さがすごいですね。

  59. 1591 匿名

    家内に聞きましたが、その車は目立つくらい管理人専用駐車場に止めてるみたいですね

  60. 1592 匿名さん

    >>1591 匿名さん

    通報しておきましたから大丈夫ですよ

  61. 1593 匿名さん

    このマンションは、お掃除の方いらっしゃいますよね?

  62. 1594 匿名

    >>1592 匿名さん
    警察は動いてくれましたか?

  63. 1595 住民

    コミュをご利用されてる住民皆さん明けましておめでとうございます。


    これから問題点も増えてくるとは思いますが今年1年宜しくお願いしますm(_ _)m

  64. 1596 匿名さん

    警察というより、管理人がいるなら張り紙とかしてもらってはどうでしょう?それでも治らないようであればまた考えたらいいですし。駐輪、駐車はすぐ治せる事だし、治ると思いますよ。皆さん気になる事もあると思いますが仲良く住みやすいマンションにしましょう。

  65. 1597 匿名さん

    >>1596 匿名さん
    貼り紙なんて景観を害するだけで効果なしです。すぐ治るわけがありませんしそれをやることで相手に足元見られて逆効果です。
    一枚目からレッドカードなのが相手に抑止力を与えられます

  66. 1598 匿名

    管理人用駐車場に停めてる方は、ちゃんと管理人に許可得てるそうですよ。

  67. 1599 匿名さん

    なんか寂しいですね。

    匿名で同じ住人の部屋を晒したり、何でも警察沙汰にしてしまうのは。
    確認も取らずに違う行動を取る人を悪人にして、まるで成敗するかのよう。

    この掲示板はいつから見張りやチクリみたいな報告をする掲示板になったんですか。
    まだみんな引っ越して1カ月たらず。

    ここで悪を成敗するかのような正論をかざしてる方も居れば、ほんの少しの配慮が足らずに文句を言われてしまうようなことになってしまっている方もいて、いろんな考えの方が同じマンションに住んでいます。

    とにかく私が言いたいのは
    匿名で同じマンションの住人を、誰もが見られる
    ネットで晒したりするのは卑怯だと思うということです。

    [ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]







  68. 1600 匿名さん

    >>1599 匿名さん
    ええ、だからここで愚痴り合うのではなく理由問わず通報して差し上げれば良いだけです。本当に不審者であれば捕まりますし正当な理由があっても今後はより注意するようになるでしょう。それが狙いです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  69. 1601 匿名さん

    >>1599 匿名さん
    同感です…

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  70. 1602 匿名さん

    なんだか、恐ろしいこと言ってる方々が数名いるようですね…
    通報とか警察とか…
    そこまで?!ですか?
    なんか、そんなこと考えもつかないからビックリしてしまいます。


  71. 1603 匿名さん

    >>1602 匿名さん

    恐ろしいのは、「ちょっとだけ」が蔓延して慢性化する事です。
    エントランスに違法駐輪や駐車、騒ぐのがOKなら最初から規約も要らないのでは?また規約に合意しないならマンションを買う義務も無いわけです。
    合意しといて保護に出来てしまう人の方が恐ろしいです。信頼できない人間と共同生活は出来ませんからね。

  72. 1604 匿名さん

    >>1603 匿名さん
    なんか正論振りかざしてますけど
    暴走しすぎ
    ちょっと落ち着いてくださいよ

  73. 1605 匿名さん

    >>1603 匿名さん
    どれだけの事が起こったというの?
    こんな人がいると思うと怖くてたまらないんですが…

  74. 1606 匿名さん

    >>1604 匿名さん

    正論とかどうでもよくきちんと運用していきたいだけですよ。
    こんなところで愚痴されるより健全です。こんなのは議論の余地などありません。
    今時のマンション規約は過去の積み重ね、つまりは叡智の結果です。
    皆が妥協点を探った結果なんだから。まずはそれを守る所から始めるのが当然です。
    改訂したいならまずは守って継続出来てからの話です。

  75. 1607 匿名さん

    >>1605 匿名さん
    ならマンションはお辞めなさい。共同財産を運営して共同生活するんですから当たり前の話です。

  76. 1608 匿名さん

    色々なご意見ありますが…
    正直なところ、お互い様では?と思っています。
    自分が気づかないところで人に迷惑かけてる事もありますし、余程の事でない限り私にとっては許容範囲内です。

    現時点では、エントランスの声も管理人スペースの駐車も自転車についても子供の声も、マンションという共同体の中では起こりうる事ですので、私には許容範囲内です。

    持ちつ持たれつ、お互い様と考えてはダメですかね。
    がんじがらめだと暮らしにくいなぁ

  77. 1609 匿名さん

    >>1607 匿名さん
    いやいや、あなたがマンション向いてないんじゃない?
    そんな色々気になるなら、一軒家に住めば良いんじゃないんですかー?

  78. 1610 匿名さん

    >>1608 匿名さん

    あのね、お互い様なんてわかってます。誰もここで哲学や善悪論を議論などするつもりは無いのです。
    法律や国ってなんだと思ってます?ただのシステムですよ、秩序を維持して安定して運用出来るための。当然そこには個人レベルで不満もあるでしょう。そこを我慢して妥協点を見出した結果が法律や規約でしょうに。

    あなた個人の「多少とか余程の事」ってのが他人のそれと違うのです。
    だからわざわざ規約で明文化するんでしょうに。
    あなたの裁量など誰も聞いてません。あなたがこのマンション全ての所有者で自分で運営するならあなたが好きに決めたら良い。
    よく雇われのサラリーマンも会社に文句を言うてますがそれと同じです。
    雇われが会社を語っても無意味です。偉そうに言うなら素直に起業して好きにやれば良い。

  79. 1611 匿名さん

    >>1609 匿名さん

    どうも若いみたいですが戸建てに住んでも社会に住まう人間は共同生活が必要です。それが社会的に生きるという事です。義務教育で習います。

  80. 1612 匿名さん

    >>1611 匿名さん

    若くないですよ笑
    考え方が違うだけです。
    あなたの考えだけを押し付けないでください。マンションは色々な人がいます。

  81. 1613 匿名さん

    >>1612 匿名さん
    色々な人がいるから規約があります。
    私個人の考えではありませんよ( 笑 )
    過去の積み重ねと言ったでしょ。

  82. 1614 匿名さん

    今朝日の出の時刻あたりで玄関を出てみましたが、朝日がとっても気持ちよかったです!

    先日、タクシーの運転手さんから東急ストアがこの近辺に出来ると聞いたのですが、本当なのでしょうか。どなたか情報ご存知の方いらっしゃいますか?

  83. 1615 匿名さん

    >>1614 匿名さん
    出来ないです

  84. 1616 匿名さん

    >>1615 匿名さん

    そうなんですか!
    出来たらもっと便利になるのになぁと期待してしまいました。。。残念(>_<)
    ありがとうございました!

  85. 1617 匿名さん

    恐ろしいことを言ってる方は数名では無く1人だけだと思いますが、皆さん仲良くしましょうよ。治せるとこは治して。エントランスの騒音も、駐輪も、少し配慮していきましょう。

  86. 1618 匿名

    1604・1606さん素晴らしいですね


    貴方の正論を是非総会の時にでもお聞きしたいですね!


  87. 1619 匿名さん

    >>1617 匿名さん
    配慮では上手くいかないから規約がありますよ。
    そういう事です。

  88. 1620 居住者

    なんか一名マンションに向かない人が騒いでいますね、そんな言うなら一軒家に住めばいいのに

    すでに書き込みしてる方がいますが、キチガイみたいに規則規則っ騒ぎすぎなんですよ
    まだ一度も総会も開催していないし管理組合も発足していない状態ですよ
    ほんとあなたみたいな人、不愉快です

  89. 1621 住民

    規則規則と騒いでる方が総会で書き込みと同じことを本当に大声で伝えられるか楽しみにしてましょうよ(笑)


  90. 1622 匿名さん

    >>1620 居住者さん

    言葉を気をつけましょう。不愉快な発言をしているのはあなたも同じです。
    規則はしっかり守るから効力を発揮して意味があります。
    形骸化したら意味がありませんよ。

  91. 1623 匿名

    質問ですが


    皆さん24時間換気は1日中回してますか?


    今後の部屋の事を考え各部屋も1日中換気してますが寒くて寒くてたまりません…

  92. 1624 匿名さん

    住民専用スレができました。

    以降、居住者間の意見交換や質問は下記でお願い致します。


    『グランイーグル多摩川スカイフロント【契約者・住民専用】』
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613102/

  93. 1625 匿名

    >>1617 匿名さん
    この掲示板を見ていてなんか不安感じていましたが同じ考えの方がいらして安心しました!
    分譲で買った訳ですし仲良く住みたいです!

  94. 1626 匿名さん

    1617です。
    確かに一名の方の言ってる事は正しいと思います。そのための規約ですしね。でも100%はなかなか無理ですので、みんなで配慮などをし合って生活していきましょう。駐輪も毎日されたら困りますけど、たまに遊びに来るなら仕方ないですし、騒音や大声なども、0には出来ないので親などが配慮し注意する、前にも話題に出てましたが、犬は今、一匹の家庭は一匹、すでに二匹いらっしゃる方は捨てる事などできないので二匹から増やさない。多少吠えてしまう犬も0には出来ないのでなるだけ吠えないようにする、トイレなどは共用スペースなどにはささない、ベランダのタバコは親すぐ辞めればいい事なのですぐやめる。それで良くないですか?

  95. 1627 匿名

    同感です!

  96. 1628 匿名さん

    私はベランダに向けて煙を吐き出してますよ。

  97. 1629 匿名さん

    だめでしょ。

  98. 1630 匿名さん

    それはすぐ止めて下さい。

  99. 1631 匿名

    >>1626 匿名さん
    すぐにやめてくれれば良いけど
    そんな人いないから困ってる
    そういう人は大抵、自分の部屋には入らないように窓を閉めてる

  100. 1632 匿名

    >>1623 匿名さん
    リビングは少しだけあけています
    他の使ってない部屋は全開です

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸