東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス青砥Part4【購入者限定】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 青戸
  7. 青砥駅
  8. ザ・パークハウス青砥Part4【購入者限定】
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-06 20:21:39

Part3が1000件に達しましたので立てました。

ザ・パークハウス青砥購入者限定スレのPart4です。
引き続き情報交換しましょう。



Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214774/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349104/1
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/421368/

所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 、京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分
  常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 、総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.95平米~83.93平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2015.5.28 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-28 15:03:26

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名

    過疎化?

  2. 62 マンション住民主婦

    犬の件です。
    やってみないとわかりませんが、困っている方たち皆さんで苦情を出せば調べてくれるんじゃないですか?だいたい何階のどのあたりっていうのはわかっているわけですし、犬を飼う場合は届けを出してますよね?
    苦情が多ければ、動かざるを得ないという風になるのでは?

  3. 63 マンション住人

    今年も花火大会の季節になりましたね☆足立の花火を廊下から観ましたが、来週の柴又の花火はバルコニーから観えるので楽しみです‼︎このマンションは他にもたくさん花火が観えるので住んで良かったなぁ〜ってつくづく思います(^^)

  4. 64 マンション住民さん

    この前は朝7時ぐらいから犬がかなりキャンキャンと鳴いていましたね。起きようとしたからこちらは良いのですが、けっこう近隣のお部屋だと気になりますね、、、。
    飼い主がウォーキングとかで不在なのかなーなんて思いました。でないと流石に長い間だったのでそうであって欲しいと思うくらいです。
    何とか穏便に解決して欲しい事案ですね!

  5. 65 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  6. 66 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  7. 67 マンション住民さん

    リバー中~上層ですが、今のところそこまで音は気になりませんね。
    犬の鳴き声も窓閉めてれば聞こえないですし。

    ボートの音は激しく聞こえますが。

    夜中にたまに振動音かまして来る人のほうがよっぽど迷惑です。

  8. 68 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  9. 69 マンション住人

    あの~ 音がうるさいとか、ここは集合住宅ですけど。ある程度の 音 に関して仕方がないと思いますが。

  10. 70 マンション住民さん

    ラジオ体操があるんですね!
    お知らせは掲示板にありましたか?
    見逃したかなぁ…

  11. 71 住民A

    >>65

    期間限定で短時間でしょ。そこまで配慮の必要あるのかなあ?

    朝の涼しいうちに早起きして体操するなんて健康的なイベントとも思いますし、私は心地よく聞こえますが。

  12. 72 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  13. 73 マンション住民さん

    朝から大音量のラジオ体操を想像してしまいました(笑)
    そんな大きな音じゃないかと。
    来週にはもうセミの方がうるさいくらいですよ、多分。

  14. 74 マンション住民さん

    花火大会で今も公開広場は小さな子供の声で騒がしいですね。我が家は21時過ぎには就寝なので、驚きです。やはりラジオ体操心配です。

  15. 75 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  16. 76 マンション住民主婦

    そうですね〜
    みんな自分のことと思って行動しないと・・・ですね。
    でも、あまり気にしすぎないことも大切ですね。気にすればするほど、小さな音でも気になってきちゃいますからね。
    ちょっと鈍感なほうが暮らしやすいのかもしれませんね。

  17. 77 住民さんA

    ラジオ体操の音とか、子供の声とか、その他の音とか、そんなに気にします⁉
    少し位の音でですよ。少しではと思うあなた。
    音のない生活って何処にあるのでしょう。
    なんかガキのケンカの言い争いのような気がしますが。
    仮に天災があった場合の音すら聞こえなく、また助け合いもない生活でいいんでしょうか?
    自分の気持ちを考えた方が、書き込む時間より大切な時間かも。
    この文章についてコメントお願いしますね
    待ってるよ

  18. 78 住民さんA

    >>77
    77です
    未だにコメントがありません
    宜しくお願いしますね。
    待ってるよ~‼
    さあ~‼恋

  19. 79 マンション住民

    77さん

    生活音、肯定派なのか否定派なのか。文章を読んだだけでは私にはよくわかりません。

    もう少しわかりやすく書いてもらえると、コメントつくかもしれませんよ。

  20. 80 マンション住民さん

    花火大会の夜の子供の声とかラジオ体操ぐらい良いでしょうに、、、、他の街ですが、子供の声がうるさいと言って保育園作るの反対とかしてる方とかもきっと同じような方なのでしょう、、、

  21. 81 マンション住民さん

    子供が遊ぶの前提で作られた公園なのに
    静かにしろというのもどうかと思いますね

  22. 82 マンション住民さん

    公園で騒げば文句を言われ、カフェで遊べば文句を言われ。どうすりゃいいんですかね。
    頑張れ!青砥の子供!
    公園では騒げばイイぞ!暑いからたまにはカフェで休めよ!

  23. 83 マンション住民さん

    カフェで休むのはいいけど
    カフェで騒いだり走り回ったりずっとゲームで席を占拠するのは
    親が注意して欲しいですね^^

  24. 84 匿名

    カフェでゲームしてもいいでしょ 新聞や会話の長居はよくて 何故にゲームはダメ?

  25. 85 マンション住民さん

    電子音がダメなんじゃないですか?

  26. 86 マンション住民さん

    ゲームも別にいいと思いますよ。
    問題なのは注文しないで混雑してるのにいつまでも座り続けてることなのでは?
    後は必要以上に騒いだり。

  27. 87 匿名さん

    会話してうるさい集団より音消してゲームしている方がいいな 注文は当然として

  28. 88 マンション住民さん

    保育園の件とはちょっと違うかな・・。自分の家の隣に保育園がもしできたら?それこそ半永久的に子供や送り迎えのママさんパパさんの声、送迎車の渋滞や交通トラブルなどに悩まされるかもしれないんですよ・・。反対している人の気持ちはわかります。限定的な花火大会とか、ラジオ体操とはわけが違います。

    ウチは子供がいないので子供のキーキー声は苦手です。でも小さなお子さんが多いマンションだからある程度は覚悟してます。子供は何年かすれば大きくなり、いずれ騒がしいこともなくなってくるかと思います。

    このマンション、葛飾の花火大会がが真正面に見えるんですよ!昨夜の花火、すごく綺麗でした!川道沿いや広場に沢山見物人が来るのはしょうがないですよね・・?マンション以外のご近所さんもいたことでしょう・・。
    一年に一回の花火大会、夏休み限定のラジオ体操、良いじゃないですか・・・もちろん度が過ぎるのは困りますが。
    色々試行錯誤しながら見守って、意見があるなら理事会へ提案しましょうよ。

  29. 89 匿名さん

    公園で遊ぶ子供がうるさ過ぎて困っていますとかいう方へは、買う前から想像つくでしょうと突っ込みを入れたいです(笑
    夜に公園で若者が騒いでうるさいので困っていますというのは、同情しますけども。

  30. 90 入居済みさん

    買う前から想像できるでしょうと(笑 というのは他人の事を馬鹿にしすぎですね

    子供が居る人は、子供のすることはなんでも当たり前とする反面
    少し掲示板に書かれたくらいで必死に反論してきます
    私は子供の声、水上バイク、騒音に対しては気にはしてませんが、当初説明を受けた以上にうるさいなというのが実感です


  31. 91 匿名

    多くの人が一つ屋根の下で暮らす集合住宅に静寂を求めるのはなかなか難しいですよね

  32. 92 匿名

    そうですね。集合住宅はこのマンションに限らず、静寂は難しいですね。

    戸数の少ない高級マンションでもない限り。

    このマンションは、価格が手頃で戸数が多い分、ファミリー層が多いからやはり生活音はしますよね。

    生活音はマナーとしてなるべく減らしたいと思いますが、うるさいと感じている方たちがどの程度の静寂を求めているのかもわかりませんしね。

    子どもがいる人は子どもがすることが当たり前と書いている方がいましたが、それは偏見ですね。

    そう言われないように躾をしている家庭もあるはずです。私も子どものマナーには厳しくしているつもりです。

  33. 93 マンション住民さん

    >>90
    どのような理由で馬鹿にされてる感じにとったの?

    想像してても想像以上だってあるでしょう?ってことかな?

  34. 94 マンション住民さん

    >>93
    90さんじゃないですけど第三者から見ても
    (笑 という表現は失礼かと。

  35. 95 マンション住民さん

    >>94
    なるほど、そこね!

    匿名掲示板慣れしてないのかな。

  36. 96 マンション住民さん

    匿名掲示板だからといってもマナーは必要です。
    特にここはマンション住民の掲示板。
    よその掲示板のノリを持ってこない方がよろしいかと。
    同じ住民同士なら礼儀をもって話し合いたいものですね。

  37. 97 マンション住民さん

    子供の声や生活音について、譲れないポイントとして真剣に検討していたならここのマンションは候補から外れたのではないですか?
    構造としては直床ですし、サッシも複層ガラスではありますが2重サッシではありませんので、音に対する仕様は高くはありません。
    価格帯や立地、規模などから子育てする世帯が多くなることも想定できたはずです。
    外で遊ぶ子供の声や夏休みのラジオ体操も、著しく常識外れな騒音ではないと思います。
    私は高層階ではないので、高層階でどれくらいの音で聞こえるのかはわかりませんが、高層階の特性としてそうなのだとしたら、三菱地所レジデンスの営業担当の説明不足だと思います。

  38. 98 マンション住民

    ウチは低層階ですが、ほとんど気になる音はないです。最近は暑すぎて窓を開けて寝ることもないので、早朝、深夜の生活音も気にならず快適です。

    高いお金を出して高層階を買って、生活音が響くのはお気の毒としかいいようがないです。
    三菱地所のほうにも聞いてみて、対策できればいいですよね。

  39. 99 マンション住民さん

    我が家は公園側の高層階ですけど特別うるさいとは感じませんね。
    窓を開ければ声は聞こえますが、閉めていれば睡眠が妨げられるようなことは全くないです。

  40. 100 マンション住民さん

    複層ガラスだろうが外の音は大差ないですよ。
    24時間換気の換気扇開口から外の音が入りますから。
    それはどこのマンションでも同じです。

    音がうるさいといわれる方は換気扇も閉めてはどうでしょう。

    そもそも下町である葛飾区で病的にまで騒音に文句はないでしょう。
    本当に静かな生活を望んでいるなら世田谷あたりを検討しているはずです。

    まぁ、私もさすがに犬の鳴き声はアレだと思いますがね。

  41. 101 マンション住民さん

    快適だけどなぁ・・
    うるさければ窓閉めればいいだけだし。
    というか、この猛暑でだいたい窓閉めてエアコン生活ではありませんか?
    外からの音はほとんど気にならないけれど・・。

    生活音は間取りとかによりますよね。広いお部屋の方の上下階はやっぱり大家族が住んでる確率多いですし、
    箱が大きければ音も響きやすいですよね。
    うちはちっこい部屋のせいと、上下左右のご家族が配慮してくださっているようで、不快に感じたことはありません。
    前に住んでた時よりずっと静かです。
    たまに川土手で癇癪玉破裂させてるヤカラにはイラっとしますけどね。


  42. 102 マンション住民さん

    エレベーターに貼ってあったチラシってどのような内容だったのでしょうか?
    個人がわからない程度に教えていただきたいです。

  43. 103 マンション住民さん

    カフェなんですが、年齢的にそんなに小さくないお子さんがキャーキャー騒いだり走り回ってるのをみるとカフェを利用したくてもやめてしまいたくなります。
    さまざまな人が利用する公共の場所だということわかってほしいですね。
    その都度注意するしかないのでしょうか。

  44. 104 マンション住民さん

    そうなりますね。
    さて、盆踊りにクレーム言う人出てくるかな?

  45. 105 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  46. 106 マンション住民

    >103さん
    子供のカフェの利用は、私も気になっていました。小学生以下は保護者同伴にすれば少しはマシになりそうですよね。

  47. 107 マンション住民さん

    ソファに立ってたり飛び跳ねたりちょっとひどいですよね。最近は暑いし中で遊ぶこと自体は否定しませんが児童館がわりになってますね、、、

  48. 108 マンション住民さん

    土足のまま、椅子に乗ったり、
    カフェの中を走り回ったり、
    必要以上に大きな声を出したり、
    マナーの悪いお子様もいらっしゃるんです。
    大人のグループでも騒がしくしている方もいらっしゃいますし。
    少しトーンを下げて話す癖をつけて欲しいです。
    室内の公共の場だと思って大人もお子さんも、
    マナーを守って使って欲しいです。

  49. 109 マンション住民

    カフェを公共の場として、躾をしている親はカフェに子どもだけ野放し状態にはしないのでは・・・
    子どもだけで利用していたら、そりゃあ楽しくなれば騒ぎ出すこともあるだろうし。私はマナーは比較的厳しく守るように自分の子どもには躾をしていますし、子どもも大人しいほうですが、子どもだけでカフェ利用はさせたことはありません。

    マナーを守れない人がいるのなら、ルールを決めるのもやむを得ないのかも。マナーを守っている人からすると、ちょっと窮屈ですが・・・

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸