東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン杉並シーズン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 井草
  7. 井荻駅
  8. グランドメゾン杉並シーズン
入居予定 [更新日時] 2008-04-09 20:43:00

グランドメゾン杉並シーズンを購入のみなさま。

いよいよ入居がはじまりました。
住民の方は、こちらでいろいろお話をしましょう。

この場で情報交換をして、より素敵なマンション生活を送りましょう。



こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-29 22:56:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン杉並シーズン口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居予定さん

    希望は総会で。
    ただ、通ったとしても、広いマンションで一か所だけ作るのはNGでしょうね。とはいえ、作ったからといって利用されるとは限りません。
    無駄な建造物にはしてほしくないですね。

  2. 302 入居済み

    ベランダで子供用プールを使うのってOKですか?

  3. 303 入居予定さん

    ベランダやテラスは、物置とかの建物以外であれば、置けますよ。
    (置ける範囲の大きさで・・)
    ほら、パンフレットにもあったように、机や椅子も置けますし。

  4. 304 入居予定さん

    >状況に応じてって、よっぽど緊急でない限りNOですよね。
    >ペースメーカーに影響がある場合がありますし、何かあってからでは遅いですからね。
    電車の中での電話での例えは、あまりにもヘンですよ。
    影響があると分かっているのに使うのもどうかと。

    どちらかというと例えるなら車の速度制限。40キロ道路を45キロで通過するのは、通用しますかね?とか。
    中には、とても広くて見通しよいのに、40キロしか出せないなんてありえません。他の同じような所は60キロ制限なのに・・・。
    そう、決めてるのは、警察や公安が自分達の勝手都合でつけているだけ。
    (特に、環七とかがいい例です)
    ルールと言われる人たちは、それも違反と言うのですかね。
    絶対、そういう人たちでも守っていない気がするのですが・・。そういうものです。
    (それとコレとは全く別ではないですよ)

    分からない人には、意味不明ですね。
    ただ書きたかっただけなのでスルーしてください。

  5. 306 入居済み

    プールの話がありますが、我が家もベランダでプールしてますよ。

  6. 307 契約済みさん

    ベランダでプールはOKだったと思いますよ。
    以前に営業マンに確認したことがありますから。
    けど、ちゃんと確認していないから、
    下手に申し上げるのは無責任ですよね・・・。
    管理規約なり、管理人なりにご確認ください。
    すみません。

  7. 308 契約済みさん

    このサイトも、1割見てないと思いますね。
    あくまでもちょっとした意見交換版ですね。
    基本は、住民間の普段の会話、規則面では管理会社を通した会話ですよね。絶対とかNOとかここで言っている人はおそらく少数でしょうね。
    生活してみるとそのような人々には見えませんね。

  8. 309 入居済み住民さん

    入居して一ヶ月が経とうとしています。
    住んでみて思ったんですが、このマンションは昼でも夜でも廊下を歩いている人が多いですよね。たくさんの人にすれ違います。ある意味、安心ですが。。

    あと、みんな良く挨拶してくれるんですが、見た目50代ぐらいから上の年代の人は、挨拶しないですよねー。特に、おじさん/おじいさん。
    若い人は、気持ちよく声をかけてくれるのに。
    そういうものなんでしょうか?

  9. 310 入居済み住民さん

    >309さん

    私はそういう印象はありませんけど、年配の方はマンションを購入するにあたって、自分の子供達が新たなコミュニティにお世話になる可能性があるかどうかという面での違いはあるかもしれませんね。

  10. 311 入居予定さん

    玄関ドアの横にあるポスト(新聞受け?)に何か工夫をされてる方はいらっしゃいますか?新聞ですら、冬になって強い風が吹いたら飛んでしまいそうそうですし、今後もっと小さくて軽い封筒等が届くケース(ご近所等で)もあるかもしれませんので、ちょっと気になっています。

  11. 312 入居済み

    郵便ポストの横にある掲示板に
    階上からの騒音の苦情について書いてある用紙が貼ってありました。

    管理センターに苦情が多数来ているとのことですが
    そんなに聞こえるものなのでしょうか。
    もちろん生活するうえでの足音などは多少は聞こえますが・・・。

    我が家の上には2歳の男の子がいるのですが(挨拶の時に会いました)
    元気いっぱいの子でしたが、あまり聞こえません。

    こういう苦情ってほんと難しいです。

  12. 313 入居予定さん

    >312さん
    こういう掲示板を見て、売主などが気を利かせ(?)て、トラブルが
    起きないように事前にアナウンスする場合もあるようですよ。
    入居前なので、私は詳しくはわかりませんが、入居している人から
    話を聞く限りでは全く聞こえないようです。
    内覧会でも、強く音を出しても聞こえない、地団駄踏んでも聞こえなかったようですので、あまり気にしなくてもよいかと。
    とはいえ、普段から念のために気をつけておく気持ちは大事ですけどね。

  13. 314 入居済み住民さん

    309さん、世の中には社交的な人ばかりではありません。
    アナタが言う『気持ちよく声をかけてくれる』のを
    他人に強要するのは、やめてください。
    総会で『挨拶してくれない人がいます』とでも言うんですか?
    近所付き合いがニガテな人、近所付き合いしたくない人もいます。
    逆にそういう人からすると、アナタみたいにタイプの人がお隣さん
    だと、嫌がられますよ。

  14. 315 契約済みさん

    この掲示板、初めの頃にも挨拶するしないって
    書かれてありましたね。そんなに重要なこと?
    入りたくなくなってきた。

  15. 316 入居予定さん

    駅前の駐輪場の状況、ご存知の方いらっしゃいますか?
    富士見台or練馬高野台or中村橋、場合によっては練馬まで
    足を伸ばそうと考えています。
    多少値段が張ってもしっかりしたところに預けたいのですが。

  16. 317 入居済み住民さん

    >>312さんの上階の方は気をつけてくれているのですね。
    うちの上階の2歳くらいのお子様の足音はものすごく響きます。
    最近マシになったな〜と思っていたのですが、もしかすると
    張り紙を見て気づいてくれたのかも。それでもやっぱり聞こえます。
    子供は注意しても言うことを聞けないときも多々あるので
    今くらいなら折り合いをつけて我慢できそうです。
    何事も気遣いをするということが、このような集合住宅では必要ですよね。

    ところで、近所に洗車場ってありますか?
    先週海水浴に行ったらすごい海風で、車が砂だらけになってしまって・・・

  17. 318 入居済み住民さん

    >>317さん、うちも上からの足音が響いてきます。

    小さいお子さんがいるのですが、意外と大人の足音も聞こえています。
    ただ、生活音なので多少はしょうがないですね。
    今小さいお子さんも少し立てば、走り回ったりはしないと
    思っています。

  18. 319 入居済み住民さん

    >317さん
    >ところで、近所に洗車場ってありますか?

    環八練高方面外回り側にjomo(?)だったかGSがあり、
    洗車スペースっぽいのあるようでしたよ。
    いわゆる「コイン洗車」ではないようですが。
    コイン洗車だと新青梅15分ほど下っていった左側にあったなぁ。
    たしかファミマの裏だか隣にありました。
    あまりに役立ちませんね。すみません。

  19. 320 入居済み住民さん

    共有スペース(ロビー。ラウンジ)の冷房効きすぎじゃないですか?
    昼間は暑いからまだしも、夜間はもったいない気がします。

    あと、、、ゴミだしの件ですが。
    ペットボトルはラベルをはがして潰すまでしませんか?
    一応杉並のモデル地区になっているようですし。
    引っ越しのダンボールも捨ててはいけない規定になっているのに、
    30個分くらい平気で捨てている方もいるし、、、
    流石にアートは回収してくれてる(ゴミ置き場に大量にたまっていたら引き取っているみたい)けれど。
    みなさん自宅回りだけではなく、共有スペース(もちろんゴミ置き場も)をきれいにしましょう!

  20. 321 入居済み住民さん

    317です。
    >>318さん
    そうですね。子供のトトトト・・・という小刻みな振動とは別に
    大人と思われる足音も聞こえます。
    ひっきりなしではないので、さほど気になりませんが。
    子供の足音はあと1、2年の辛抱ですね。

    >>319さん
    情報ありがとうございます。
    どちらも早速見に行ってみます!

  21. 322 入居済み住民さん

    >317&319さん

    >317さん
    >ところで、近所に洗車場ってありますか?

    >>コイン洗車だと新青梅15分ほど下っていった左側にあったなぁ。
    >>たしかファミマの裏だか隣にありました。

    AUTOTECH保谷店の向かいですよね。ここのAUTOTECHはサービスピットも
    広く、サービススタッフはきちんとしてますし、5年以上前から時々
    利用しています。

    その向かいにある、コイン洗車場も結構広いし、推奨コースだと

    水→シャンプー→20分休止(手洗いタイム)→水で 確か600円です。

    その後、のんびりと仕上げできるスペースもあるし、疲れたら
    表のコンピにでドリンク買って一息つけるので、時間があるときには
    たま〜に行ってますよ。管理小屋もあって荒れてません。
    ちょっと距離があるのが難点ですけどね。

  22. 323 入居済み住民さん

    >320さん

    ゴミ出しルールは、地域によって全く分類からなにから違いますね。
    我が家もまだまだ迷いながら分類してます。

    プラスティックもリサイクルできるものと、できないもので分類がわかれたりと・・。杉並区内でも分類方法が違うのって気づいてました?

    そういう意味では、ゴミ置き場に改めて分別方法をできるだけわかりやすく貼りだしておいていただけると次第に皆さん学習できていいのではと思います。 前のマンションではこの方法がとっても有効でした。

  23. 324 入居済み住民さん

    今日もまたエントランスから自転車引いて入ってきて共有スペースを
    通過して自転車置き場まで持って行ってるおっさん見たな。

    アートの引越しダンボールに関してはアートの兄ちゃんが集中引越し
    期間中は勝手に拾っていくからゴミ置き場に捨ててOKと言ってたぞ。

    うちは誰にでも挨拶するが、それを他人に強要しようとは思わん。
    個人の価値観の範疇だわな。

    それから多少なりとも批判的に見えるとはじから削除するのやめて
    欲しいな。ここは小学校の学級会じゃないんだから。

    って、この書き込みも即効で削除か?

  24. 325 入居済み住民さん

    >324さん

    おっしゃるとおり、個人の価値観というのはまさに多様性に富んでいるので、押しつけることはムリだし、そもそも正解なんて無いので、個々人の価値観は相互に尊重するしかありませんよね。

    >それから多少なりとも批判的に見えるとはじから削除するのやめて
    >欲しいな。ここは小学校の学級会じゃないんだから。
    >
    >って、この書き込みも即効で削除か?

    え?そうなんですか?と思って遡ってみましたけど・・・
    過去だいぶスクロールしてみましたけど、ほとんど綺麗に連番でのこってますよ?? 書き込み50件以上みても1〜2件しかありませんでした。

  25. 326 入居予定さん

    しかし、言葉遣い良くない人が普通にいますね。

  26. 327 入居予定さん

    この板は本当に住人だけかは全く不明ですから、
    言葉遣いとか、マナーを求めても無駄です。

    匿名性が保たれていて、身勝手な発言も自由にできる
    というのがこの板のメリットでもありますから。

    世の中には全くマナーの通用しない身勝手な人は必ず存在しますから
    その縮図がここにも現れるのです。

  27. 328 契約済みさん

    ちかくの某マンションの業者が結構、書き込んでいるようですし。
    あまり気にしないように情報交換しましょう!

  28. 329 入居予定さん

    ふーん

  29. 332 入居済みさん

    320みたいな仕切り屋は鼻持ちならないが、ペットボトルのゴミだしの
    仕方については「キャップはずして洗ってつぶして」ってのが区の標準。

    相変わらずゴミの出し方を間違ってて「収集日違い」のシールを張られて
    放置されてる家が知ってるだけでも2軒ある。毎回シール張られてて
    なぜ直らないのか不思議でしょうがない.....

    今日A棟で派手にベランダで布団干ししてる家あったが、モデルルーム無く
    なって丸見えなので目だってたなぁ。早く気づいて欲しいな。

    掲示板に「禁煙」の注意出てましたね。しかもベランダも共有部分なので
    禁煙です、とはっきり明示。いい仕事してますね>>管理

  30. 333 入居予定さん

    D棟でもふとん干してましたね。
    井荻駅の方からGMに向かう途中ずっと見える棟なので、目立ってました。

  31. 334 入居予定さん

    ずいぶんと神経質な人たち。
    気づく気づかないではなくて、気になるなら、行ってくりゃいいのに

  32. 335 契約済みさん

    久々見ましたが、なんかまた変なモードになってますね。
    いろんな方と話すにつれ、いいマンションになるなって思って生活してます。このサイトで有益な情報が得られればベストですね。
    そういうサイトになることを期待してます。

    ○富士見台へ行く方にある「大勝軒」どなたかいかれましたか?

  33. 336 入居済みさん

    本当に・・・すぐこういう流れになりますねー。

    よそのお宅の前通るので、やはりあーキレイにしてるなぁ・・とか
    何置いてるなーとかは見ちゃいますけど
    とくに私は気になりませんが。。

    まわりの方に逐一チェックされてるかも・・・と思うと
    怖いですね〜

  34. 337 契約済みさん

    大勝軒、並んでいますよね。
    いってみたいなぁ。

  35. 338 契約済みさん

    >335さん、336さん

     同感です!住宅集合なのですから、という気持ちが大事ですね。(ただ、サイトに訪れる人は、訪れない人に比べて神経過敏な方が多いのかもしれませんね(たまに見るとそう感じますね)。

    大勝軒並んでるんですか?子連れは難しいかな!?

    あと、洗車情報もありがとうございます!

    スーパーはヨークマートが一番近いですかね、使いやすいですし。

  36. 339 入居済み住民さん

    大勝軒は11時オープンなので、その時間を狙えば並ばないですむかも。
    結構麺は多いです。麺少なめも選べますので、お子さんはそちらがおすすめです。煮干系の出汁がよく効いてるスープでした。おいしいです。

  37. 340 契約済みさん

    皆様、お引越し挨拶はどこまでされていますか?
    自分と同じ階全部と自分の部屋の下の部屋の方にはしようと思っていますが上の階もしたほうがいいのでしょうか?

  38. 341 入居済み住民さん

    上階にはしないのが、普通だと思います。

  39. 342 契約済みさん

    やっぱりそうですよね。ありがとうございました。

    それから毎日暑いですが、北向きの部屋で寝ている方に質問!
    クーラーつけないと暑くて眠れませんか?
    寝室とリビングの窓を開けたら、風邪が通って結構涼しいのではないか、それならクーラーつけなくても大丈夫かもしれないと思いまして・・・。

    もしくはクーラー3台買ったら割引してくれる店知ってたら教えてください。

  40. 343 契約済みさん

    >342さん
    341さんの意見がすべてとは思いませんが・・・
    上階まで丁寧にされるのはいいことと思いますし。
    そういう人が増えれば、良いマンションになっていくと思いますし。
    周りには、挨拶するのを好まれる人もいるし、いやな人もいると思います(少ないと思いますけどね)。
    慣れてくればみなさん状況は変わってくると思いますけどね。
    楽しいコミュニティをつくろうという人が増えればうれしいですね。

  41. 344 入居予定さん

    挨拶とかそういうのは、やりすぎ位がちょうど良いんですよ(笑)
    うちは、上と自分の棟の横一帯にしようかどうかと考え中。

    金額とかもあまり気にしないでよいと思いますよ。

  42. 345 入居済みさん

    横全部もするんですか?

  43. 346 契約済みさん

    バルコニー側の窓って、すだれなんて取り付けできます?

  44. 347 入居済みさん

    新築でもゴキブリが出るとは聞いてたけど、本当に出るんですね。
    連日見てしまいました。
    かな〜りショックです!!

  45. 348 入居予定さん

    新築でのゴキは、旧居から一緒に引っ越してきたのが多いんですよ。

  46. 349 契約済みさん

    ごきぶりは、カフェがあるせいではないのですか?

  47. 350 契約済みさん

    浴室乾燥って、どれくらいの時間つけていれば乾くんでしょうか?
    つけっぱなしだと、結構電気代かかりますよね?

  48. 351 入居済みさん

    > 350さん

    30分20円って聞きましたよー!
    うちはタイマー2時間にしてます。
    もっとつけてたほうがいいかもだけど、金額的にそれが限度。。

  49. 352 マンション住民さん

    まだまだ暑いですね。
    まとまった話題ではありませんが、住民板ということで
    近隣施設ネタに触れてみます。

    大勝軒ネタにつられて。
    下井草方面(新青梅街道沿い)に”御天”というラーメン屋があります。
    とんこつラーメンで、評価が高いようです。
    http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13000648/

    飲むのが好きなので居酒屋を探していますが、
    3駅ともに少なめで寂しい限りです。
    千川通りのやきとり屋さん。トライした方いらっしゃいます?

    マンションに一番近い郵便ポストを探していたのですが、
    先日サンクスの前にあるのを発見しました。これが一番近くでしょうか?
    (本局の荻窪郵便局に行きましたが駐車場がないのが痛いですね。)

    夜、急にゴルフの練習がしたくなったら、光が丘団地の
    光が丘ユープラザなら夜23:30まで開いているのでいいかもしれません。
    http://www.u-plaza.co.jp/

    ガソリンは、プリペイド(1万or5千円)を買うことをいとわなければ
    ”宇佐美 ”がかなりお得ではないでしょうか?
    http://gogo.gs/shop/1308000151.html
    近所のESSOの現金会員(\100円)になってみましたが、あまりお得感は
    ありませんね。

    ホームセンターは、環八を北上した島忠ホームセンター和光店かな。
    ベランダのタイルはここで調達しました。

    時間をつぶすにはブックオフ練馬光が丘店。
    無料の駐車場もあるので、気軽にいけます。
    ここでDVDをゲットしてシアタールームを利用するのはどうでしょう?
    http://www2.info-mapping.com/bookoff/kensaku/map.asp?ID=710

    帰りは、このブックオフの前の道を富士見台駅の横まで
    まっすぐ走れる抜け道(?)が便利です。

  50. 353 入居済みさん

    井荻ってタクシー乗り場はないんでしょうか?
    子供が寝てしまったので、タクシーで帰ろうと思ったけど
    見当たらなくて・・・。
    どなたか知ってたら教えてください。

  51. 354 入居予定さん

    タクシー乗り場、私も知りたいです。年寄りが居るもので。サミットを少し歩いて井荻駅の上を通過するのをつかまえています。新宿方面から帰るなら隣の下井草駅の方がつかまえ安いです。

  52. 355 入居済み住民さん

    我が家は前のマンションではゴキはいなかったのですが、こちらにきたら今まで見たこと無いような大きなゴキが出現。。。

    どこかから飛んできたか、這ってきたに違いないので、一匹のうちに!と

    ホイホイ10箱とコンバット4箱仕掛けて、夏の山小屋に出かけたのですが5日ほどの間にはホイホイには引っかからず。いなくなったかな〜?
    ナムナム

  53. 356 入居済み住民さん

    >352さん

    郵便ポストは棟によりますが、旧早稲田通りの八成橋の信号を左に曲がってすぐの左手、たばこやさんの所にもありますよ。うちはパークエントランスが近いので、徒歩2分でいけるこっちが近いです。

    たばこやさんなので、看板には切手・印紙の表示もあります。

    あと、ホームセンターというには少し規模は小さいですが、新青梅街道をまっすぐいったオザキフラワーパークも、植物&ガーデニングが好きな方にはとってもいいですよ。

    花や植木などが大量にありますし、1Fはサミットもあって結構便利です。私は時々行って、ゆっくり下見してから2Fのコロラドでコーヒーを飲んでから花を買って帰ります。

    ゴルフ場は下井草ゴルフセンターに今度行ってみようと思っています。

  54. 357 356

    >ゴルフ場は下井草ゴルフセンターに今度行ってみようと思っています。

    訂正:上井草ゴルフセンターの間違いでした。

  55. 358 入居済みさん

    出前をとった事のある方に質問です。
    食べ終わった食器って、どうされましたか?

    先日、ラーメン屋さんに出前を頼んで、
    次の日に玄関前に食器を出しておいたのです。

    が、ゴミと思われてしまったようで、
    撤去されてしまいました。。。
    我が家、玄関前がゴミ集荷場所では無いのですが…

    ラーメン屋さんには事情を話してご理解いただきましたが。。。

  56. 359 入居済みさん

    > 358さん

    出前の器をゴミと勘違いするなんて、びっくりです。
    うちはまだ、出前とったことないですけど、
    この前、エントランスの中?(自動ドアと自動ドアのあいだ)に
    出前の器が置かれてましたよ〜

    器の回収にくるのも、勝手にきて勝手にもってくのが
    できないので、不便なんでしょうけど、いくらなんでもエントランスに
    置くのは驚きでした。

  57. 360 入居済み住民さん

    >358さん
    ゴミと勘違いされてしまったとは、災難でしたね。

    うちはポストに出前表が入っていた蕎麦屋さんから出前をした事があります。
    注文した時に、おじさんが「明日の7時くらいに取りに来ますので玄関
    (ポストの下)に出して置いてください」と言ってました。
    もちろん、グランドエントランスと棟のインターフォンが鳴らされてきました。ただ、食器を出しておいたので玄関は鳴りませんでした。
    もしかして、このお店は朝にゴミ回収があるのを知っていたかもしれないですね。

  58. 361 360です

    7時というのは、朝7時のことです。

  59. 362 入居予定さん

    あんまり反応しない方がいいですよ。

  60. 363 契約済みさん

    っていうか、やたらと外観気にして、布団がどうのこうの、
    ベランダでたばこ吸ってるどうのこうの言うくせに、出前の
    器はいいんだ〜?
    出前の方が余程、見た目悪い。

  61. 364 入居済み

    我が家も出前をしましたが、インターフォンが鳴ってから
    食器を玄関に出しました。
    1日中出してなければいいんじゃないの?

    っていうかさ、>>363うざいよ

  62. 365 入居前さん

    まあまあ、おちついて。

  63. 366 契約済みさん

    来年入居です。
    幼稚園児がいます。近くの幼稚園はネットでチェックしましたが、既に入居されている方ではどちらの幼稚園に通われている方が多いでしょう?ご自身のお子様でなくても見ていてわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。

  64. 367 入居済みさん

    >366さん

    今は夏休みなので、みなさんどこの幼稚園が多いのか
    わかりませんが、もし転園なさるなら早めに問い合わせしたほうが
    よいと思います。
    近隣の幼稚園は満杯状態のところが、多いと思いますので。

  65. 368 入居済みさん

    8/23 21時 グランドエントランスの前に自転車が3台置いてありました、自転車置き場になぜ置かないのでしょうか、管理人に連絡ですかね、
    もし自転車のステッカーが貼ってはければ契約していないのでいつもどこかに置くことになりますよね、それとも入居者のお客なのか、どちらにしても邪魔なので置いた方は移動しましょう。

  66. 369 入居済みさん

    >368さん

    わかっていながらの書き込みだとは思いますが・・・

    ここに書いても無駄になる確率はかなり高いと思いますよ。
    そんなに気になるなら24Hの管理人さんへ相談されたらどうですか?

    継続チェックしてもらい、同じ自転車が繰り返しあるようなら注意の
    貼り紙をしていただくなりお願いすればいいかと。

  67. 370 366です

    >367さん

    ありがとうございます。
    そうですね、入居直後で、確かに夏休み中、わかりませんよね。9月になったら問い合わせてみようと思っています。
    また何か情報ありましたら宜しくお願いします。

  68. 371 入居済みさん

    エントランスロビー内で主婦の雑談がうるさ過ぎます。
    もう少し回りのこと考えて欲しいです。
    最近のママって言葉使い悪いんですね。
    びっくりします。

  69. 372 入居済み

    >>371
    じゃ、あなたが注意すれば?

  70. 373 入居済み住民さん

    >>372

    まーまー。
    そんなにすぐカリカリならなくても。

  71. 374 契約済みさん

    既に入居されている方に質問です!
    風の丘って、出来上がりまでは、まだまだですかね?

    とても楽しみにしているのですが、
    まだHPの写真がUPされないので、
    まだかなぁ、とワクワクして待ってるのです☆

    今の工事の状況など、教えていただけると嬉しいです!

  72. 375 マンション住民さん

    Mixiのグランドメゾン掲示板、かなり盛り上がっているらしいですね。
    ただの仲良しクラブですけど・・・

  73. 376 入居済み

    >>375
    で?

  74. 377 契約済みさん

    自転車話題がでたところですが
    この前、バイク置き場を見に行ったところ
    空きのバイク置き場に、相当数の自転車が停めてありました。
    時間からいって、住民のようです。

    どうせ使用していないから勝手に利用しちゃえって魂胆でしょう。
    それならば、利用料金とって抽選をして利用開放する方向にもっていきたいものです。

  75. 378 入居済みさん

    >377さん

    う〜ん、こういうなし崩し的な状況は後々の結果がよろしくなさそうなので、早めに総会で議論したいテーマになりそうですね。

    マンション管理では超定番テーマですが、意見集約〜決議が難しいネタですしね。

  76. 379 契約済みさん

    A棟のテラスに衛星アンテナがありました。?
    JCOMに入ればいいのに、契約料との差があるのでしょうか?
    いずれにしろ規約違反では?
    エントランスの自転車は、この週末拝見しましたが、許容の範囲の
    ように思いました。外部からの方もおられるでしょうし・・・。

  77. 381 入居済みさん

    バイク置き場の自転車は、3台目を希望した時、管理センターからバイク希望が少なかったので暫定的に使用を認められたところです。
    もちろん使用料も払ってますし、駐輪ステッカーも貼ってます。
    無断使用していると見られていたのは、残念です。

  78. 382 契約済みさん

    バイク置き場に自転車!!!
    そんなことをアップする方は・・・・・
    実情を知っておられるので、「荒らし」ではないような。
    常識的には、バイク置き場にチャリがあれば、バイク置き場の権利を
    お持ちの方が・・・・???
    あやしいカキコでは???

  79. 383 マンション住民さん

    >356さん
    遅くなりましたが、郵便ポスト、チェックできました。
    ありがとうございます。
    普段は、マンションから下井草駅方面にいってしまうので、
    なかなかお目にかかれない場所ですが、とても近いですね。

    上井草ゴルフセンターは、入り口前にパターが練習できるスペースが
    あるようなので今度利用してみたいと思います。

  80. 384 356

    >383さん

    D,E,F棟側からでしたらば、裏から出て千川通りを渡って南田中二局もとても近いし、井草局よりも広くてお勧めかもです。中も綺麗でしたよ。

  81. 385 356

    そういえば、先日久しぶりにちょっと重めの風邪を引いてしまって、ヨークマート方面にある海老沢医院に行きましたが、外観はともかく、先生は四〇〜五〇歳くらいでしっかりしていて手際よく、ザ・町医者!という感じでした。

    ちょっと体調を崩したといった時には、近くて行きやすいのでココにしようと思っています。

  82. 386 契約済みさん

    >381さん
    そうですか、実情をしらず失礼しました。
    でも、管理センターもそのような対応をする場合は
    掲示する必要があると思います。お互い気持ちよく過ごせますよね。

  83. 387 入居済みさん

    戸別の衛星アンテナは規約違反だけど、それ以前になんか勘違いしてん
    じゃないかな。CS/BSのアンテナはマンション側で設置してて
    その電波をJCOMが再配してる地上波の電波と合わせた状態で各家庭の
    アンテナ端子まで来てるわけで、JCOMではなくスカパーとかと直接契約
    したいのでも個別にアンテナたてる必要はないでしょう。

    たぶん例によって悪名高いJCOMが「WOWWOWやスカパー見たいなら
    JCOMと契約しなくちゃ見れません」と勘違いするような説明したん
    だろうな。

    以前からJCOMはその手の勘違い商法的な営業で問題おこしまくってる
    から。

  84. 388 入居予定さん

    元々設置なんてしてないんだから、あえて書くと釣られますよ。また。
    今日も無かったし。
    だいたい、CS/BSが同じチューナーから出て見れるなんて基本でしょ・・・。

  85. 389 入居済み

    A棟に設置されてましたよ。
    何階かは書きませんが、角部屋です。
    管理会社の人が見つけて、注意したんじゃないの?

  86. 390 入居済みさん

    私も見たことあります。
    アンテナがベランダにくっついてましたよ。

  87. 391 契約済みさん

    私は、そのテレビ放送について、よくわからないのですが、外国語放送。
    たとえば中国語放送などはジェイコムで見られますか?
    CCTVとか。

  88. 392 入居予定さん

    最終のオプション会のお知らせが来ましたね。
    頼む物は水切りかごぐらいなんですが
    やっぱり会場まで行かなきゃだめなんでしょうかね。
    葉書かなんかでチョチョっと頼みたいんですが・・・

  89. 393 匿名さん

    積水ハウス社員が顧客を名誉毀損で訴訟・VOL3

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/osumaisokuhou/

  90. 394 契約済みさん*

    住宅ナビを見ると、6000万円台の2件の物件が「先着順」とでてますね!
    キャンセル物件でしょうか?9月販売物件と同じ面積で数百万円違うのは、
    階数の違い?新価格?
    たった2件を「最終期」とかで販売する意図がわかりません。
    業界関係者の方、参考までの教えてください。

    オプション会、シンクのカゴぐらいなら電話でOKでは・・・

  91. 395 入居予定さん

    いちいち人のベランダを除くのはどうでしょうかね・・・。
    はっきりいって、キモイ・・・

    というか、角部屋には無いし、ありえないのを書くのは削除対象じゃ・・。
    つうか、部屋番号無くてもある程度特定できる表現は最低だね。

    中国放送とか外国放送の一部は、アンテナ敷かないと観れないけど
    知らない人たちが言ってるのでしょうか・・。

    規約違反でも気にならないものは気にならないね。
    狭いね・・。

  92. 396 契約済みさん

    今日の夜、堂々とグランドエントランスから自転車で入っていく方を見ました。
    遠くに見えたので、声をかけれなかったのですが、止めていただきたいですね。

  93. 397 入居済み住民さん

    コンシェルジュが二人常駐してますよね。
    その方たちは何も注意しないんですか?
    住民同士だとなんとなく気まずいから、管理スタッフに声かけはお願いしたいですね。

  94. 398 契約済みさん

    OP会のハガキ、うちもきました。
    食洗機とフロアーコート、戸棚をお願いしようかと。
    食洗機は高いですねぇ。
    OPでつけるのと外部発注するの、どちらがお手軽価格なのでしょ?

  95. 399 入居済みさん

    上の住人の足音が全部聞こえて、非常にうるさいのですが
    みなさんの家はどうですか?
    こういうことは、管理会社に言って伝えてもらった方がいいですか?
    直接伝えると、あまりよくないですよね。

  96. 400 入居済みさん

    上の方からとは限らないでは?

    斜めからの方がよく聞こえるといいます。

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸