東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン杉並シーズン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 井草
  7. 井荻駅
  8. グランドメゾン杉並シーズン
入居予定 [更新日時] 2008-04-09 20:43:00

グランドメゾン杉並シーズンを購入のみなさま。

いよいよ入居がはじまりました。
住民の方は、こちらでいろいろお話をしましょう。

この場で情報交換をして、より素敵なマンション生活を送りましょう。



こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-29 22:56:00

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン杉並シーズン口コミ掲示板・評判

  1. 201 入居済み住民さん

    うちは、上下左右の方に恵まれたようで、とても快適に生活しています。
    私が気になるには、管理会社の清掃なんですが、あまりされてないようで
    以前住んでいたマンションの管理会社とは、まるっきり違います。
    マンションは管理を買え・・・と、いわれているのでこのままでは、少々心配です。

  2. 202 入居予定さん

    内覧会の時に簡単な「取扱説明書」をもらったのですが、その中に「ウォーターベットは使えません」的な表現がありました。
    重さで、二重床にダメージを与えてしまうのでしょうか・・・。
    ちょっと、心配になりました。
    入居された方で、ウォーターベットを使用する人はいませんか?

  3. 203 入居予定さん

    公式HPをみたら、いよいよ「最終期最終次」とのこと、物件もG、Hのみ
    いずれも7000万円台か?
    営業さん、完売がんばってくださ〜い!

  4. 204 入居予定さん

    ウオーターベット。きっと破損した際の下の階の水害でしょう??
    1階ならOK?では?

  5. 205 入居予定さん

    なるほど。
    ウォーターベットは、漏水の恐れがありますね。
    マンションだと、1階の住宅以外で使用するのは、難しいのかもしれません。
    ありがとうございました。

  6. 206 入居済み住民さん

    管理会社といえば・・・
    新聞折り込みの地域求人チラシにここの管理人さんの募集広告がありましたね〜。 まだ定員まで充足できていないのでしょうか?

    もしそうだとしたら管理会社に1回確認したほうが良いのかもしれませんね。清掃状況が不十分だという情報がホントだとしたら、立ち上がり時期ということもあって管理がまだ行き届いていないのかもしれませんし。

    それならそれで、臨時でベテランの応援増員するなりも自発的に行って欲しいですね。

    もし管理会社がいつまでもいまいちなら、総会で他業者を含めた提案入札にして変えるという選択肢もありますね。いずれにしてももうしばらく様子を見てから皆さんで協議したいです。

  7. 207 契約済みさん

    最終期最終次に入ったのですね・・・この前の日曜日久しぶりにモデルルームと共用部を見学に行ってきました。その時営業さんは残り20戸を切りましたとおっしゃってました。最後の最後にモデルルーム&商談に使用している部屋を販売するとのことでしたので、一応J棟の3LDKも残ってはいるはずですが、G棟とH棟の広いお部屋が中心に残っていますとのことでした。私は来年2月の引渡しで最後の最後で入居するのですがそれまでには完売していそうだな〜と思ってました。頑張って欲しいですね!来春には引越し用の通路などのカバーも外れた素敵なマンションが見れるのかな〜ととても楽しみです!管理人さんにも頑張って欲しいですね!

  8. 208 入居予定さん

    2月入居予定の者です。今から入居を楽しみにしています。

    既にお住まいになられている皆さん、共有スペース「シーズンスクエア」はもうご利用になられましたか?
    個人的にはゲストルームやパーティルームは、入居後是非一度利用してみたいと思っています。
    感想聞かせていただけますか?

  9. 209 契約済みさん

    208さん
    まだ利用していません。利用されている方も意外に見たことないですね。
    まだ引越しをされている方が多く、養生がびっしりですし、
    棟内は落ち着かない様子ですから、これからだと思いますよ。
    私も早く利用できないかと楽しみにしております!

  10. 210 契約済みさん

    皆さんお引越しは幹事会社のアート引越しセンターを利用なさっているのですか?
    他の引越し業者を利用された方はいらっしゃいますか?

  11. 211 入居予定さん

    209さん、お返事ありがとうございます。
    ですね、今は入居で棟内もバタバタしてるんですもんね。
    早く利用できると良いですね!

  12. 212 入居予定さん

    Mixi と呼ばれるネットコミュニティー
    http://mixi.jp/
    にて、グランドメゾン杉並シーズンのコミュニティーが開設されて
    いますよ。
    登録性なので匿名性は低いです。
    皆さんもどしどし参加されてはどうでしょうか?

    今日は、第一回目のオフ会を開きました。
    なかなか楽しかったですよ。

    でもMixiだけの仲間で開くのはちょっと世界が狭いかな・・・

  13. 213 もうすぐ入居

    入居者のみなさん、教えていただけませんか?

    1.OP以外で食器棚と食洗機を入れた方、どこのメーカーで購入されましたか?
    2.OPで洗濯機上の棚をつけなかった方、洗面所の収納だけで十分足りますか?
    3.クローゼットに鏡はついていますか?
    4.部屋の中はカーテンとロールスクリーン、どちらにされましたか?日差しの取り入れ・避けには、どちらが使い勝手が良さそうでしょうか?

    人それぞれだとは思うのですが、うるさく思わず、どうかご享受お願いします。

  14. 214 入居済み住民さん

    今週末、棟内廊下を歩いていると犬を歩かせている人が数人いましたが、常識的に考えて屋内は抱っことかペット用のカゴに入れて歩くのが常識ではないのかなと思って見てましたが、確か規約でも棟内及び敷地内は散歩禁止だったはず?

  15. 215 契約済みさん

    >214
    常識的ではないというのは、ペットが糞や尿をして拭かなかったり汚したままということでは?
    また釣りですか?

  16. 216 匿名さん

    規約で、エレベーターや廊下ではペットを抱いていなくてはいけない、
    と決まっていても守らない人(管理規約や細則を読みもしない人)は
    結構いますよ。
    管理組合が始動したら注意喚起していくしかないでしょう。

  17. 217 契約済みさん

    12月入居組のものです。
    私が今住んでいるマンションでも、両親が住んでいるマンションでも
    ペットは敷地内では抱くかケージに入れるかですね。

    両親のマンションでは、最初は棟内やエレベーターでも歩かせている住民が多かったのですが、
    総会できまりを再確認しあったら、みんな守るようになっていましたよ。

  18. 218 契約済みさん

    散歩しに行くのにゲージは持っていくのでしょうか?
    私はペットを持ってないのでわかりませんが。
    抱いたとしても、雨の日とかは、わんちゃんたちびしょびしょで抱いても飼い主の人たちも濡れてしまって他の共用部分が濡れてしまうのでは?
    無理に抱っこして暴れて共用部分の壁紙を破ってしまった話はよく聞きます。
    個人的には、そういう事態にはなって欲しくないなぁと思います。

    お互い注意し合って、臨機応変に判断し合えばよいんでは?
    抱っこしたから良いって感じには私は思えません。
    廊下(コンクリート)の汚れは非常に取りやすいですが、壁とかは場所によって汚れを拭くと余計に汚くなりますよ。

    他のマンションを例に出すのであれば、前のマンションでは、抱っこが基本でしたが、抱っこして歩くのに危ない階段や、コンクリート路面(廊下とか)、庭以外について連れて歩くのを許可してました。
    (こういうこと言っては失礼ですが)ある程度お年を召された方は、周りの配慮に感謝してましたよ。
    逃げたがるわんちゃんを抱っこするのは至難だと・・。

    この話題は、どちらかというと中型〜大型犬を許可してるマンションだと思ってましたが。
    当物件では、NGでしたよね?

  19. 219 入居済みさん

    213さん
    もうすぐご入居とのこと、楽しみですね♪
    我が家もまだ山積みの段ボールにためいきをつきながらも、新居での生活を楽しんでいます。

    1 つけたいけど、まだできていません。

    2 今のところ、洗濯機上に棚をつけなくても収納は大丈夫そうです。
      洗面台の収納量が多くて重宝しています。

    3 ついていません。

    4 我が家はレースのシェードと両開きのカーテンにしました。
      シェードやロールスクリーンだと縦に開閉するので、ベランダに出るときに  自分の身長くらいだけ巻き上げればいいので楽だし、カーテンのように脇を  とめずにすむのでおすすめです。
      
      採光・遮光についてはカーテンとロールスクリーンという形の違いよりは、
      使用する布地で決まってくるかなと思います。
      ちなみに我が家は教会と緑が見える景色が気に入っているので、シェードを  全部下げても景色がうっすら見えるようにと、あえて薄い布地でシェードを  作りました。薄いですが、強い日差しをしっかりさえぎってくれるので支障  ありません。
      素敵なものがみつかるといいですね。

  20. 220 もうすぐ入居

    219さん、ありがとうございます。
    急いで買って設置しなくても、入居してからでもいいですよね。
    洗面所には物入れだけでなく、洗面台の下があることを忘れてました。

    ロールスクリーンについて、ひとつ質問してもいいでしょうか?
    風を取り入れるのに窓を開けた場合、ロールスクリーンでもカーテンのように風は入ってくるのでしょうか?

  21. 221 契約済みさん

    犬、キライなのに、困ります、抱かずに歩いているなんて。
    汚い、臭い、うるさい・・・の原因になるのでは?

  22. 222 入居済み住民さん

    グランドエントランスに駐輪は禁止ですよね?
    ここ最近毎日の様に何台か自転車が停めてあります。

    犬の件も同様ですが、早く管理組合が始動してくれればいいのですが。
    これだけの大規模マンションなのでルールをしっかり決めないと、めちゃくちゃになりそうですよね。。。

  23. 223 入居予定さん

    そろそろ、出てきましたね!ペット→自転車・・・・・
    天気がイマイチなので、布団干しが登場してませんが、
    住民板の最初の頃にどなたかが書かれていたように、
    変な書き込みには注意しましょう! ここで議論してもしょうがないこと
    とおもいます。
    それでも、意見を書き込みたいなら、具体的に(住民でしかわからない
    事項(何日の何時頃赤い自転車が・・・とか)を)おりこんで記載
    して頂きたく思います。 それ以外はスルーでしょう!
    最近マンションコミニュティー全般において、「夏枯れ」状態で
    荒れている板は少ないようですので、その手の趣味をお持ちの方々の
    攻撃に遭い、貴重な情報交換の場を失いたく思うものです。

  24. 224 入居済み住民さん

    ケージに入れろとまでは申しませんが、ワンちゃん抱っこは徹底して頂きたいです>飼い主の皆様
    一人でもルール違反の方が出てくると、他の飼い主さんにも迷惑がかかります。
    駐車場の大型車についてもペットについても自転車についても、「このくらいならいいか」というのは絶対にやめていただきたいです。

  25. 226 入居予定さん

    224様
    まだ私は入居していませんが、先日出会いました。
    子供が自転車に乗車しながら、親らしき人とエレベーターを利用しているを・・・ま、今はEVは養生してあるからいいかっと自分でいい訳をして注意することを止めました。223さんのおしゃる通り、このコミュニティで話すことは最終的には解決にはいたらないと思いますが、そういう問題が存在していることを認識する上では役に立つと思います。少なくともまだ入居していない私にとっては助かります。222さん、224さん総会の時に話し合い、解決していきたいですね。その時はよろしくお願いします。

  26. 227 入居済み住民さん

    うちの女房もベランダ手すりに布団干しそうになって慌てて注意しま
    したわ。田舎の育ちだとこういうところが常識無くて......。

    その女房ですが、子供のころに犬に咬まれて怪我してからかなりの
    犬恐怖症なので例え小型犬でも近寄られたら思いっきり蹴り飛ばし
    かねません。お互いのためにペットは抱っこしてくださいね。

  27. 228 契約済みさん

    なんかぎすぎすしてイヤな感じですね。

    >犬恐怖症なので例え小型犬でも近寄られたら思いっきり蹴り飛ばし
    かねません。
    これもなんか脅しみたいでコワイです。

    少なくとも迷惑のかからない方法を意見すべきではないですか?
    みなさん。

  28. 229 購入者

    そうですか?
    私は犬は好きなので気になりませんが、嫌いな方は本当に嫌いですよ。
    それに、私の知り合いには「アレルギーだからかわいいけど触れない」と言う人もいるし。
    色々ですからね。

  29. 230 入居予定さん

    きっと、好きとか嫌いとかだけの話ではなく、共用部分が
    どのタイミングで汚れやすいかという単純な話だと思いますよ。
    前の人の例もありましたが、雨の日とか散歩の後とかが一番私は気になります。
    エントランスとかペットをきれいにする場所を一旦設けるなんていうアイデアはどうでしょうね。

  30. 231 入居予定さん

    >230
    そうですね、共用部分が汚れないようにという事と、ペットを飼われている方、そうでない方がお互い気持ちよくすごせればいいのですよね。
    そういう意味では、今の規約が遵守されればその環境は守られると思います。しかも、購入者のみなさんはその規約に納得されて契約されているのですからね。とりあえず総会で変更が承認されるまでは現行のルールを守るのが一番良い方法のように思います。・・・とはいえ、住人同士直接は注意は難しいですよね。総会でルールの再確認がされるまではこういう事は黙認でしょうかね。

  31. 232 入居済み住民さん

    管理組合が出来ると、決めることがいろいろあるようですね。

    ところで、話題を替えて申し訳ないのですが、千川通りって、
    以前からこんなに交通量がありましたかね?
    休日、平日とモデルルームには何回か来ましたが、その頃より
    車が増えたような。入居して落ち着いたから、単に気になり
    出しただけなのか・・・

    分ったからと言ってどうすることも出来ないのですが、
    ちょっと疑問に思ったものですから、ご近所にお住まいだった方が
    いれば、教えて下さい。

  32. 233 入居済み住民さん

    昨日から今朝までグランドエントランスに駐輪があります。
    前ハンドルの所に棒?見たいな物がついてある自転車です。
    あとよく見るのはオレンジで前後に籠がついた自転車。

    今朝はパークエントランスの前に犬のふんがありました。

    ここで言っても仕方のないことですが、226さんもおっしゃる通り
    認識する上では役に立つと思います。

    ここに住む以上、スルーするだけが良いとは思えません。

  33. 234 入居予定さん

    フンとか自転車とか、住人以外(訪問者・第三者・他)の可能性もあると思いますが、気のせいでしょうか?
    一応23区でも野良もいますよ。犬も猫も。

    ちなみに訪問者にはルールが適用されませんよね。
    これはどうなるのですかね。。

    ここでは、あまり言っても仕方がないことですね。
    住人が絡んだ内容がどうかはっきりしないのにここで言っても荒れるだけです。

    私は今、そんなにモラルが無いような人たちがいないように今のところ見受けますが・・・。

  34. 235 契約済みさん

    犬で共用部分が汚れるとか話が出てますが、
    子供も同じじゃないですか。
    特に居間は夏休み。バタバタ走り回って、非常にうるさいですし。
    ペット飼ってる人ばかりでなく、子供いる人にも常識を持ってほしいです。

  35. 236 入居予定さん

    235さん、非常にうるさいのどうとか、子供までにお話が発展する場合は、集合住宅には住めませんよ。
    戸建てに住まわれる事をお勧めします。
    (ご近所にお子さんがない戸建てをお探しください)
    第一、大きいお子さんならまだしも小さいお子さんのいる家庭では、235さんの想像される生活はできないと思いますよ。
    常識的というなら、子供がうるさくしたのを謝るといったぐらいではないでしょうか?

    誰も常識をもっていないような書き込みは、嫌ですね。
    そもそも論で意味を吐き違えてます。

    中庭ができれば、利用者も増えて、もっとうるさくなりますよ。
    私は気にしませんが。それぐらいでは。

  36. 237 236

    文字が抜けてました。

    >常識的というなら、子供がうるさくしたのを謝るといったぐらいではないでしょうか?
    「親が」謝るといったぐらいではないでしょうか?

    すみません

  37. 239 入居予定さん

    そうそう!
    「犬→子供だって汚すしうるさい」
    このロジックは大規模マンションの他の掲示板にも出没してます。
    スルーでしょう!

  38. 240 入居予定さん

    すでに入居された方々の居住環境などの「よかった」「いい店がある」
    など、前向きな情報をお願いします。
    Ⅱ工区入居予定者より!

  39. 241 入居済み住民さん

    ①井荻駅南口を左手に行ったクレールのケーキ買ってみました。
    実家におみやげで持っていったのですが、なかなかおいしかったですよー。

    ②井荻駅のお祭りに金曜日夜に家族で参加してきました。
    こじんまりとしてたけど、子供は喜んでました。
    地元の銀行支店とかがちゃんと協力してて良い感じでしたね。

    ③GMから最短距離と思われる小児科「浅利小児科」いってみました。
    とっても丁寧でしたけど、先生も年期がかなりはいってるし、
    何よりも薬が薬局じゃなくて、自分のところでオリジナル調剤して
    渡されたのは自分の子供時代みたいで、ちょっとビックリ。
    んーノスタルジーに浸りました。 もちろんすいてます(笑
    次回は山田小児科いってみます。

    あとここのサイト結構便利ですよ。
    「ザ・下井草」
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~simoigsa/index.html

    そうそう・・自転車(綺麗で高価そうでした)をポーチに置いてる人が我が家の並びにもいて、「エレベーターで乗り合わせたらちょっとな〜」とと空想してしまいました。綺麗だし、置いてあること自体私はあまりきになりませんでしたけど、やっぱりルールですから少なくとも現時点ではNGですね。

  40. 242 入居済み住民さん

    ポーチに堂々と自転車置いているおうち、ありますよね。
    1階だから、かなり丸見えです。
    住んでる人みんながこの掲示板を見ている方を見ているわけではないから、
    ここに書いたところで注意喚起にはならないんだろうけど。

    ところで最近ふと思うのが、ポーチにモノはNGだけど、
    花台に花や植木はOKなんですよねえ?それを売りにしていたところもあるし。
    でも共用部分という意味ではどちらも同じだし、ここらあたりを
    どう解釈すればよいのでしょう?
    花台に花系じゃないものを置いているおうちもあります。
    だとしたら、他の私物を置いても可?!
    飾り物系はいいけど荷物はだめ?
    でもどうやって区別するんだろう。

  41. 244 入居予定さん

    あまりルールに縛られてもよくありませんよ。
    生活する上において人に迷惑がかからなければよいのです。

    確かにじろじろ見るのは、あまりいいもんではありませんね。

  42. 245 入居済み住民さん

    花台のところには、お花以外でも危険が無ければ置いていいのでは?

  43. 246 入居済みです

    ルールに縛られすぎるのはよくないけど
    マンションの様に大勢が同じ土地に住んでいるのですから
    決められたことはきちんと守らないといけないです。

  44. 249 入居予定さん

    >決められたことはきちんと守らないといけないです。
    また、ルールねたですか。
    ほんと、このネタはつまんなくなりますね。
    ルール=正しいものではないのに。
    融通の利かない隣人さんは、困ります。

  45. 250 入居予定さん

    ルールネタですいませんが、
    ★犬を抱いてと言うのは汚いとか、子供と同じとかではなくて、人に危害を加えるとか、突然他人のスカート、ズボンに抱きついて衣類を汚してトラブルになりかねないなど、総合的に見て、抱いてもらったら良いのではないか。と言う事ではないでしょうか。
    ★あと、花台とというのは、やはり、物を置ける(下に)、室外機の羽に手を挟まれる事故、プライバシーなどを考えて作ったのではないでしょうか。

  46. 251 入居予定さん

    250さん
    >★犬を抱いてと言うのは・・
    そうすると、どこでも散歩自体ありえないという話ですよね?
    というよりは、どうせなら、歩く先に人が見えたら、抱くというルールのほうがしっくり繰るような気がします(条文が長くなってしまいますが)。

    >★あと、花台とというのは
    あくまで景観だけのようです。
    むしろ、気にされる方は、花台の下に物を置くかどうかのようですよ。


    どちらかというと、花台の件については、廊下にかかって設置されていて通行の邪魔になっていたり、よほど汚いとか物が多いとかだけ気にされるようにして欲しいものですね。
    下手に話題が広がって、前と戻ってしまったような・・・。

  47. 252 入居済み住民さん

    Mixiの掲示板でも、グランドメゾンのコミュニティーがあり
    オフ会とか開いているらしく、私も参加し始めたのですが、
    何だかごく一部の人がまるで
    「グランドメゾンの中で自分が偉い、自分こそが管理人、
     自分こそが幹事」みたいな振る舞いをしています。
    あまり気持ちがよいことではありません。
    たかが掲示板を開いただけなのに。
    同じように感じている方も多いと思います。

  48. 253 契約済みさん

    ↑のように書くのも気持ちがよいことではないです。
    MixiのことはMixiで。

  49. 254 入居予定さん

    スルーですね

  50. 255 契約済みさん

    ↑うーん、難しい問題ですね。
    匿名性が保たれていないと、批判的なことは言えないでしょうし。
    いろんな意見があって当然ですから。
    匿名性のあるこの掲示板と、匿名性の無いMixi、どちらも必要です。

  51. 256 入居済み住民さん

    ルールネタはあっても良いように思いますが、一方で、自分が見かけた行為に対する不快感を表明するような書き込みは荒れますね。

    ルールは守るべき vs. ルールは完璧じゃない

    というどちらも正しくて結論のでないループに発展しがちですから・・
    書き込みしないのが一番?

  52. 257 第1工区さん

    何でもスルーすれば良いということでもありません。

  53. 258 契約済みさん

    この掲示板では思いっきり自分の意見をぶちまける
    Mixiでは人の顔色をうかがっての意見を述べる
    ということでしょうか。
    どちらにも功罪があります。
    所詮はネット上でのことですから。

  54. 259 契約済みさん

    わたしも個人的には252番さんの意見と同じように思っています。
    が、確かにこのような場で、言っていいのか悪いのかは分かりません。
    悩むところです。

  55. 260 契約済みさん

    人の批判はやめましょうよ。
    疲れます。

  56. 261 入居済み住民さん

    mixiは見てないけど、252番さんの言う状況は想像できちゃうな。
    ここでも仕切りたがったり、自分の言うこうとが全て正しい、
    みたいな書き込みする人が見受けられるし。

    せっかくの匿名掲示板だし、批判も書いた方がいいと思うけどね。
    他の人が何を不満に思ってるのか知る機会って他にあんまりないし、
    マジで分かってなくてここで初めて気づくってこともあるでしょ。
    指摘されないと自分に都合の良い解釈が肥大しちゃう人っているし、
    現実に面と向かってじゃ言いにくいし。

    あからさまな吊るし上げはみんな大人なんだから「さりげなく」スルー
    すればいいだけ。いちいち他人にまでスルーを求めたり過剰反応する
    ほどのこともなし。

  57. 263 入居済み住民さん

    252の言うことは、ある程度だれもが思うことでしょう。
    でも公言はあまり適切でないかも。
    ただこの板くらいでしか、公言できないことでもある。

  58. 264 入居予定さん

    面と向かって言えないことを言う捌け口みたいなものですかね?
    でも、それでイヤな気持ちにはなりたくないもんです。

    色々と参考にしている人も真剣に質問したい人もいるのだから、
    そういう人は、2chかどこか別のところでやって欲しいと思う。

  59. 265 契約済みさん

    mixiネタ、外部者の煽りっぽくないですか?
    私そのコミュ参加してますけど、
    ちっともそんなこと感じませんよ。

  60. 266 契約済みさん

    煽りかもしれませんが、どの世界でも
    このような意見は出ても可笑しくないでしょう。
    仕方ないことだと思います。
    261さんのおっしゃること、ごもっともです。

  61. 267 入居予定さん

    こんにちは。
    久しぶりに見たのですが、
    なんだかすごいことになってますね。。。

    mixiは、入居したら入ろうかなぁと楽しみにしてます。
    もし、252さんのおっしゃることが起こっているなら、
    少なくとも252さんのように思われている人も
    いるかもしれないと考えながらコミュニティを作り上げるように、
    他のmixiメンバーも気を使う必要がある気がします。

    言える人と、言えない人と、世の中にはいますから、
    言える人が気を使うのが一番うまくまとまる気がします。
    (かなり自論ですが。。。そして私は言えるタイプです^^;)

    ただ、この掲示板では、
    既に住まれている方の「引っ越してきて良かった」という感想を、
    入居前の身として楽しみにしていたので、
    問題点ばかり書かれていて、ちょっと悲しかったです。

    良かった感想なども、ぜひぜひ載せて下さいな!

  62. 268 入居予定さん

    ミクシィに関しては、252様のご意見も理解できなくもありません。
    強く賛同まではいきませんが、ある程度共感できなくもありません。

    267様に賛成です。
    やっぱりこれから住むのが楽しみになるような投稿が欲しいです。

  63. 269 入居済み住民さん

    気になることは細かく言えばキリがないけど、
    基本的には新居での生活、楽しんでます!
    とりあえず、朝起きたときや帰宅後は、窓からの景色に癒されます。
    廊下などですれ違う方々も、たいていは会釈やあいさつしてくれます。
    たまに食べる焼きたてパンも美味しいし、スタッフも親切。
    部屋の片付けが落ち着いたら、リラクゼーションルームやシアタールームも
    利用してみたいと思っています。

  64. 270 契約済みさん

    いいなあ、早く入居したいなあ〜。

  65. 271 入居予定さん by No.267

    269さん、ありがとうございます!

    窓からの景色は、インターネットで見ても癒されます。
    現実に目の前で見たら、感無量〜って感じですよね☆

    とってもとっても楽しみです!

    私は学生時代の友人と、ホームパーティーをよくするのですが、
    引っ越した暁には、パーティールームでパーティーをしようと目論んでいます!
    友人も今から楽しみにしており、引越ししたくてウズウズしてます(^▽^)

    もちろんリラクゼーションルームやシアタールームも、
    夫婦でゆっくり使用したいなぁと考えてます!

    本当に楽しみです!12月にならないかなぁ〜☆

    ということで、既にご入居されている方々の、
    共用施設利用の感想を、これからも期待してます!

  66. 272 入居済み住民さん

    296さん

    景色には癒されますよね。
    朝夜共に違った楽しみがあります。

    ところで。
    指定の日にアルコーブに出してよいと言うゴミですが、
    ちゃんと持っていってもらってますか?

    決まった曜日に 指定ゴミ袋で出しているのですが、
    夜帰宅するとそのまま残されている時が何回かありました。

    棟のゴミ回収者によっても違いがあるのでしょうか…。
    すごく便利なサービスなのですが こういうことが何回かあると
    ちょっと残念です。

  67. 273 入居済み住民さん


    296じゃなく269さんの間違えです。

    失礼致しました。

  68. 274 入居予定さん

    そうすると、どこでも散歩自体ありえないという話ですよね?

    ↑そう言う事を言っているのではなく、人が大勢居る所とか、エレベーターの中とか、エントランスとか、常識的に考えて。と言う事でしょう。
    あまりキッチリとは決められないと思いますよ。

    あるところでは許して、多数の住人が不快になるようであればルールを決めて、になるでしょうね。

  69. 275 契約済みさん

    しかし、管理規則で決めれらたことを
    都合のいいように置き換えるのはおかしいと思いますね。
    規則を守れない人が規則改正を議論するのはちょっと。

    ちなみに住まいは快適です!
    緑がいいですね、やはり。
    とても落ち着きます。リゾート地に来ているような感じです。

  70. 276 入居済み住民さん

    私は犬とかは気になりませんが、やはり基本は使用細則に沿うことがよいと思います。そうでないと、「犬を蹴る」とか変な意見を言う人がでてきますよね・・・悲しいですけど。その行為自体、規約に違反(そもそも行動としてどうかと?)しますよね。変な人も多いので気をつけましょう。

  71. 277 入居済み住民さん

    ゴミを持っていってもらえなかったことは今のところありませんねえ。
    アルコーブのどのあたりに置かれているのでしょう?
    うちはなるべく廊下の近くに置くようにしています。
    気付かれなかったらいやだなあと思って。
    もし何度も続くようなら、管理人さんに一度お伝えした方が
    いいかもしれませんね。

  72. 278 入居済み住民さん

    管理会社は仕事をしているのでしょうか?
    今は引越しなどがあるので、ポーチの自転車は仕方ないかも知れないけど、
    落ち着いたら、ちゃんと注意して欲しいです。
    廊下を歩いていて、子供が自転車の後ろのかごに引っかかりそうで、心配です。
    ご老人にも危ないんじゃないかな?

    もしちゃんと注意をできないのであれば、今後管理会社の変更も考えないといけませんね。

  73. 279 入居済み住民さん

    管理会社の対応はちゃんとしてくれないと困りますよね。
    自転車の件は今後注意してもらいたいです。
    ゴミも回収しないなんてどうなっているのでしょうか。

    仕事をしてくれないのなら、管理会社の変更を希望します。

  74. 280 入居済み住民さん

    ↑ここで管理会社の変更希望を出されても、意味がありません。
    ちゃんと総会で意見を述べてください。

    ここはミクシィと比較して匿名性が高いので、一つ一つの意見が
    ただの遠吠えのようになってしまいます。
    そういう意味では、ミクシィのグランドメゾン杉並シーズンコミュニティーの方が有益ですね。
    それにもっと平和で和やかです。

  75. 281 入居予定さん

    大半が、匿名性を利用した荒らしでしょう。

    私も参加してオフにも参加しましたが、全く持って和やかです。
    こことは、雲泥の差。

    というよりは、最もらしく書いた荒らしでしょうから、あまり気にされない方が得策です。みなさん、あまり騙されないように。

    ↑にもありましたが、本当の入居者であれば、周りのことも考えて協調性を持ってコメントするはずです。
    十中八九、批判的なものはとても怪しいですね。
    誰もルールを守らないとは書いてないのに、大概の人が守ってない書き込みしてるとか・・・。はぁ、情けない。
    スルーしましょう。

    情報交換のみのサイトになって欲しいものです。

  76. 282 入居済み住民さん

    マイナス方向の書き込みをすべて荒らしとしてしか捉えられない方が情けないと思いますが。
    仲良しクラブ的なことはmixiだけで十分です。

  77. 283 入居済み住民さん

    いやいや、「ルールなんて固いことって言うな」ってコメントを
    住民らしき方が書き込みされているから、こうした流れになっているんでしょう。
    勿論、多くの方がルールは守っていると思います。ただ、守らない人も少なからずいるという事実はあります。
    ペットと廊下をいそいそと、走っていく方。
    自転車をポーチにおいて、廊下を手で押しながら行く方・・・。
    今の段階でどうにかしていかないと、どんどん悪くなってしまいます。
    折角、みんな良い環境・関係で新しい住まいをしていきたいと思っているのに・・・。
    まぁ、そう言っても、守っていない方がこの掲示板を見ていなければ何の意味もないんですよね。

    くりかえしますが、私を含め、多くの人がルールを守っているし、
    とてもよい環境でお住まいになられていると思います。

  78. 284 入居予定さん

    >ペットと廊下をいそいそと、走っていく方。
    >自転車をポーチにおいて、廊下を手で押しながら行く方・・・。
    ルールは一旦抜きとして、この行為は、人に迷惑をかけてるのでしょうか?

  79. 285 入居済み住民さん

    ↑大迷惑です。
    汚れます。
    綺麗な環境は努力しないと保てません。

  80. 286 匿名さん

    >>283
    >私を含め、多くの人がルールを守っているし、

    どう見ても、あなたは集団生活のルールを守ってませんが・・・。みんなが見ています。当マンションの品位を落す書き込みは止めましょうね。言いたいことは別の所で。

  81. 287 入居予定さん

    285さんのおっしゃっている意味が不明なのですが。
    普段の生活の中で、汚した場合、飼い主が拭けばそれでよいのでは?
    なんか、汚くしたら汚いままにしておくイメージが強いみたいですね。

  82. 288 入居済み

    今日の朝も、住民の方のお友達なのかわかりませんが
    自転車を4台ほどメインエントランスに止めて、中に入っていきました。

    私は自転車に乗らないのでよくわからないのですが、
    お客さん用の自転車置き場ってあるのでしょうか?
    むやみに置いていかれるのはやめてほしいです。

  83. 289 入居済み住民さん

    ミクシィは平和で和やかに決まっていると思います。
    オフ会に来てれば大体どこの誰だか想像つきますから。
    ここの場でミクシィ並みの平和さを求めるのは無理です。
    そういった考えをお持ちの方はこちらでの意見交換は必要ないのでは?

  84. 290 入居済み住民さん

    メインエントランスが来客用の自転車置き場になってる感はあります・・・

  85. 291 入居予定さん

    私はペットを飼ってませんが、どちらかというとペットよりは子供の方が汚す確率が高いと思いますよ。
    うちの子供が汚さないかと今からびくびくしてます(笑)
    むしろ、ペットを飼ってる方の方が「汚す」ってキーワードについてとっても神経質で気をつけてる感じを受けるので、あまり気にされない方が。

    汚しても、みなさん各々で気をつければよい事ですし、そのために管理会社もいますからね。

    第一、この間の大雨の時なんか、エントランスの中も通路も足元ぐしょぐしょで汚れている箇所もありましたけど、汚してしまったら、それはそれでしょうがないんじゃないですか?
    住人に対して、汚したら拭きなさいと細則には書けないでしょう。
    モラルを持った上で、生活していき、居住者の方とは、あまりにもひどい時、直接でも管理会社通してでも指摘するしかないんじゃないんでしょうか?

  86. 292 入居予定さん

    >むやみに置いていかれるのはやめてほしいです。
    置いてる本人はむやみにとは思ってないんではないでしょうか?
    要は、そこしか置く場所がないんです。
    (ここに止めるべきってありましたっけ?)

    エントランス入り口にも来訪者用とは書かれてありませんし、長時間でなければやむを得ないんじゃないかな??

  87. 293 入居済み住民さん

    「電車の中で、携帯電話を話すことって、
    静かにしていれば、迷惑かけないですよね」
    ってことって、通用しますかね?

  88. 294 入居済み住民さん

    自転車で来た場合には、どこに置いてもらうか
    今度の総会で相談しましょう。
    ここで訴えても全く無駄です。

  89. 295 入居予定さん

    >ってことって、通用しますかね?
     状況に応じて、通用してるんじゃないですか?
     って、全く愚問なので、そういう話題は他でしたらいかがですか

  90. 296 入居済み住民さん

    状況に応じてって、よっぽど緊急でない限りNOですよね。
    ペースメーカーに影響がある場合がありますし、
    何かあってからでは遅いですからね。

    自転車をポーチで置くことも、ペットの件も
    廊下で事故があってはならないので、
    規則で決められている限り、原則NOでしょう。
    もちろん、ご高齢の方でペットをもてない、などの状況に応じる場合も
    あるかと思いますが。
    少なくとも、買主の方がめんどくさい、とか自転車の置き場がない、
    自転車置き場代を払いたくない、などの理由は断固NOです。

    いずれにしろ、総会で話し合うべきテーマですね。

  91. 297 入居済み住民さん

    来客用自転車の件については、せっかくフロントにスタッフが常駐しているのだから、スタッフに聞いてみるようにわたしはする予定です。
    お友達を呼びたくてもなかなか片付かない・・・

    私も緑と教会の鐘に癒されてます。
    どなたかも書いてましたが、本当にリゾート地のよう、、、
    静かだし、木々のざわめきも涼しげです。
    ただ、、、昼間は結構営業車が木陰でエンジンふかして休憩してるんですよねー。それがちょっと難点。

  92. 298 入居済み住民さん

    297さん
    同感です。協会の鐘の音には癒されますね。
    ゆったりと時間を過ごすことが出来ます。
    緑が多いのはいいですよねー。
    ただ、その分、虫が多いです。
    これからご入居される方は、虫対策を忘れずに!

  93. 299 入居済み住民さん

    教会と緑はよいですねー。
    窓を開けておくと風がよく通ります。
    気持ち、涼しい気がするのは贔屓目でしょうか?

  94. 300 入居済み住民さん

    エントランスが自転車置き場になるのだけは勘弁です。
    冬に向けてどんどん住民も増えますし、来客用の自転車置き場は絶対に作って欲しいものです。
    それでないとせっかくのエントランスが台無しになります。
    自転車一台止まってるだけでも違いますからね。

  95. by 管理担当

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸