東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 住吉町
  7. ひばりケ丘駅
  8. HIBARI TOWER 住民版
匿名さん [更新日時] 2009-03-08 09:37:00

いろいろと情報交換を致しましょう!!

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分



こちらは過去スレです。
HIBARI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-12 10:35:00

スポンサードリンク

バウス氷川台
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HIBARI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    あとは周辺の再開発で綺麗な街並みが完成するといいですね

  2. 302 契約済みさん

    ひばりヶ丘の私立中学の進学率ってどうなんでしょう?
    私立中学の方が多いのでしょうか?

  3. 303 契約済みさん

    ところで皆さん、今週のインテリアオプション説明会は行かれますか?私は前回も参加したのですが、新橋までは流石に遠かったので参加しませんでしたが、今回は池袋なので、是非とも参加しようと思っております。(当然の事ながら、買う買わないは別にして)

  4. 304 契約済みさん

    303です すいません 入力間違いです。 流石に汐留は遠かったので行きませんでしたが、今回は池袋と近いので参加してみようと思います。 が正解です。失礼しました。

  5. 305 契約済みさん

    今回ももちろん行きます。いろんなサンプルが見れてよかったですよ。

    今日、ガラスフィルムの価格訂正が送付されてきましたね。私の部屋のは高くなってました(+_+)。

  6. 306 匿名さん

    今日オプション会いかがでしたか?

  7. 307 契約済みさん

    オプション会行ってきました。インテリアセミナーの最中、大声を出して話している営業マンや、キッズルームで大騒ぎしている子供など、マナーの悪さが目につきました。

  8. 308 契約済みさん

    最近、勉強がてら、東京インテリア(幕張)、大塚家具IDC(有明)といった大型家具店に行きました。そこで思ったのは、インテリアオプション説明会に行かなくても、同様のサービス・値段がそこ(大型店)で得られる、むしろ選択肢が多いという気がしました。 今日も池袋のインテリアフェアに行きましたが、展示品の数も少ないし、割引も大したことない気がしました。

  9. 309 匿名さん

    >307さん

    子供に罪はないのではないでしょうか? キッズルームで、子供に静かにしなさい、というのですか?

  10. 310 契約済みさん

    相談会行きましたが、段取り悪いし(人が変わると話が全然引き継がれてないので、説明し直し)、値段は事前に送付された価格表と全然違うし(優待価格ですとかで更に安くなってた)、あの会社いまいちですね。

  11. 311 契約済みさん

    本当に、段取りが悪く、1時間くらいで済むと思って行きましたが、かなりの時間が無駄に掛かりました。

    時間が掛かった割には、得るものは殆どなく、行った意味があまりなかったような気がします。

    どの説明も中途半端で、サンプルも形だけ置いてあるだけで、とにかく少なかったです。

    インテリアセミナーは、セミナーというより、自分の作品を自慢していただけで 「何故、ココでそんな話が必要なのか?」と感じてしまうような話ばかりで、行かなかった人は大正解。

    既に、契約している人に対して、最上階のモデルルームをこういうコンセプトで作ったとか、他の都心の億ションのモデルルームの紹介とかは関係ないと思いますし、デザイン会社さんの品評会でした。もっと、一般的なインテリアのお話を聞きたかったです。

    それとも、その最上階モデルルームの購入者の方が、一番前に座っていたからでしょうか?(その部屋の購入者がわざわざ名乗られていたので、判りました。)

  12. 312 契約済みさん

    309さん 307です いくらキッズルームがあるとはいえ、仕切りもない、ああいった面識のない方が大勢いる場所で、大騒ぎする子供に静かにするように躾をするのは、親としての当然の努めではないでしょうか。いくら子供のする事だからとはいえ、あまりの TPOの分別の無さに辟易したまでです。私にも子供がおりますが、あのような場所で私の子供が騒いだら、外に連れ出して叱りますよ。

  13. 313 契約済みさん

    私も今日のオプション会に出席しました。

    確かに子供の声は気になった時もありましたが、ずっとうるさかった訳ではない気がしました。
    仕切りのないキッズルーム?を設定した主催者側も次回は考えた方がいいかも知れません。

    しかし、今の段階で他人の躾の話を出してくるとは、うるさい人がいるようで失望しております。

  14. 314 匿名さん

    本日行ってきました。
    今日の内容を元に我が家ではこれから練っていこうと思っています。

    セミナー最中の周りのザワザワした感じは確かに気になりました。
    そして、あのキッズルーム?はどうかな、とは思います。
    しかし、躾はともかく、、自分の子供がもし騒いでいたら、親のどちらかがとりあえず外に連れ出します。
    他の方に迷惑はかけたくないので。そういうものではないのですかねぇ。

    ちなみに我が家にも小さい子供がいます。
    今回は、たまたま親に預けることができたのですが。

    他人に迷惑をかけているということを気が付けない方がいたのは非常に残念に感じました。

  15. 315 契約済みさん

    インターネット接続はどうされますか? 今はヤフーのADSLとBBフォンを使ってますが、
    HIBARI TOWERではマンション集合タイプ契約になるのでしょうか?

    また地デジ放送は、UHFアンテナから各部屋に分岐するタイプでしょうか?

  16. 316 契約済みさん

    ネットはマンションタイプで、名称はGYAO光(USEN)でしたっけ。
    費用は管理費の中に含まれてますね。

    テレビは興味なかったので忘れましたが、、ケーブルでしたかね。
    これもUSENだったような。

    ま、資料見ればすぐ分かりますよ。
    パンフにも書いてあります。

    今、手元に資料が無いので記憶の限り。

  17. 317 契約済みさん

    316です。
    補足します。

    先ほどは315さんの質問の意図をくんだ回答だったか分かりませんが、要するに我々にはネット、テレビともに、事業者を選ぶ選択権は(取りあえずは)ありません。
    まあ、よっぽど対応が悪ければ管理組合での議論を通して、業者を変えるということも無いとはいえませんが。

    もっとも、業者が最初から決まってるとはいえ、個人的には何ら不満はありませんけれども。

  18. 318 契約済みさん

    ところで、前述されている方もいますが、網戸ってカタログの中に入ってないですよね。
    この掲示板を見ていなければ、当然あるものだと思って、内覧会の日まで気が付かないところでした。
    皆様は網戸について(オプションだということを)事前に説明を受けていらっしゃるのでしょうか?(それとも私が聞き漏らしているだけ?)

    もっとも、価格が高いので私はあきらめましたけれども。

    網戸のように、カタログには載ってないけれどもオプションで頼んだもの(もしくは頼んだ方がよいと思われるもの)は何かありますか?

  19. 319 入居前さん

    早くも、争いごとの火種が見えてきましたね。

  20. 320 契約済みさん

    網戸は施工OPでしたよね。

    物件資料にはっきりと、網戸がない旨明記されていましたよ。

  21. 321 契約済みさん

    320さん

    そうだったんですね。
    教えて頂きありがとうございます。

  22. 322 匿名さん

    >313

    子供の躾もきちんと出来ないご家庭は、周りに迷惑をかけるのです。
    理解できますか?
    あなたもそんな親っぽいですね。

    集合住宅なので、私もとても心配です。
    子供のギャーギャー声なんか日々聞かされたらはっきり言って迷惑千万ですから。

  23. 323 契約済みさん

    HPをみると第5期が12戸、先着が6戸だから18戸残ってるんですかね?
    もっとも公開している情報と実情は多少誤差があるかもしれませんが。

    早く完売するといいですね。

  24. 324 契約済みさん

    子供の声、鉄道の音、バイクの音、いろいろな騒音への感じ方は人それぞれですね。
    ウン千万円払っても、構造は集合住宅です。
    多少の我慢と配慮は必要だということでしょうね。

    とにかくみんなで気持ちの良い住処にいたしましょう!

  25. 325 契約済みさん

    サンシャイン文化会館のオプション会。
    はじめてあのような催しに行きました。
    とってもシャビーで、少し悲しくなりました。
    他の物件もあんな感じなのでしょうか。

    さて、あと6か月弱で引き渡し。
    1階テナントもそろそろ教えてほしいですね。

  26. 326 契約済みさん

    囲いも低くなったので
    最近は1階部分の様子も見える様になってきましたね。
    となりのパチンコ屋は建物の内装工事してるみたいですし
    ミスド跡地のビルも含め、周辺の様子も気になります。

  27. 327 契約済みさん

    コーティングで悩んでいます。
    オプション会で見積もりを出して頂いたところ、LDKとMBRと20万ほどでした。
    8年ほどしか効果持続しないと聞きどうしようか悩んでいます。
    みなさんはどうされますか。

  28. 328 契約済みさん

    私はコーティングしないことにしました。
    理由はやはり高額だからです。

    日々、綺麗に使えば(ワックスがけ含め)それで良いかなと思っています。
    また、費用対効果は高いのかもしれませんが、当面はその効果をお金で買う余裕がありません。

    矛盾するかもしれませんが、もしお金に余裕があるのであれば、コーティングした方が
    よいのではないかと思います。
    コーティングしている人に聞いたところ、非常に満足されている様子ですよ。

    うちはあくまで経済的事情から断念という感じです。

  29. 329 匿名さん

    周辺の放置自転車対策なんとかして欲しいな。市営駐輪場をひばりタワー内に作るけどそれだけでは足りない気がします。自転車は環境に良い乗り物ですしひばりヶ丘駅周辺にもっと便利な駐輪場作る方が人が集まって来てひばりヶ丘が発展すると思う

  30. 330 契約済みさん

    ラーメン二郎の前のゲームセンター横の不動産屋に、ひばりタワーのテナント募集の広告が貼ってありましたね。2店舗募集だって。

    まだ決まってないんですね。それにしてもあんなところにポスター貼ってまで募集するなんて、なんか悲しくなりました。

  31. 333 契約済みさん

    この掲示板は契約者専用です。契約者以外のネガレスはご遠慮下さい。別にこのマンションがどうなろうが、住まない貴方には何の関係もないでしょ?

  32. 334 契約済みさん

    連投しますが、私はこのひばりヶ丘という街が大好きです。有り得ない事ですが、例え何億円貰おうともここから出ていく事は有りません。痴呆出身の貴方達のように、港区渋谷区世田谷区には何の興味も憧れもありません。その大好きなひばりヶ丘で住むのに一番便利なのがここだから購入を決意したのです。別に誰に知られてなくても良いじゃないですか。東京住んでてひばりヶ丘を知らない方のほうが、よっぽど痴呆者だと思いますが。

  33. 335 契約済みさん

    334さん

    私も契約者です。
    334さんのおっしゃる意味は理解出来ますし、大筋で同意します。
    331、332の発言は(住民専用版としては)不適切だと感じます。

    ただ、痴呆(者)という言葉はいかがなものでしょうか。
    単なる誤植ではないようなので、よく考えて訂正してください。

    せっかく良い意見をされているのですから、言葉の使い方は気をつけた方が良いと思います。

  34. 336 契約済みさん

    335さん 334です。おっしゃられている通りですね。ネガレスについ反応して感情的になってしまい、申し訳ありませんでした。どこぞの政治家のように、配慮に欠けた失言でした。
     集合住宅ですから色々な方が住まわれるとは思いますが、それぞれの家族が気持よく生活出来るよう、気軽に挨拶し合えるようなマンションであって欲しいと願うばかりであります。

  35. 337 契約済みさん

    335です。

    ご理解頂けたようで良かったです。

    >集合住宅ですから色々な方が住まわれるとは思いますが、それぞれの家族が気持よく生活出来るよ
    >う、気軽に挨拶し合えるようなマンションであって欲しいと願うばかりであります。

    その通りですね。
    ここ(掲示板)は顔も名前も分からない場所ですが、ともすると実際の住まいですら、顔や名前が分かっていてもコミュニケーションが取りにくい場合があります。
    お互いに良いマンションになるよう、心がけましょう。

    気軽に挨拶し合えるようなマンションになるためには、まずは自分から気軽に挨拶するようにしたいですね。

  36. 338 匿名さん

    住民版活気付いてきました

  37. 339 契約済みさん

    何か、テナント募集のポスター、今日の夜にはがされたみたいね。既になかったよ。

  38. 340 匿名さん

    駐車場の抽選いつ頃か決まりましたか?

  39. 341 住民さんA

    いろいろな方がいるなと、掲示板をみていたのですが、
    337さんの
    『気軽に挨拶し合えるようなマンションになるためには、まずは自分から気軽に挨拶するようにしたいですね。 』
    この言葉に同じようなことを考えている方がいて安心しました。

  40. 342 契約済みさん

    340さん

    ひょっとすると抽選にならないかも、という気がします。
    セールスからの情報では、お隣のパークシティでさえ、
    かなり空きがあるらしいです。
    しかも原油高が来る前の話だったので、
    この立地だと車を手放す人もさらに増えそうな予感。
    もっとも大型車専用希望とかだと状況が違うかもしれませんが。

    個人的には余ったスペースで
    カーシェアリングでもやってくれるとうれしい。

  41. 343 契約済みさん

    カーシェアリング、良いアイディアですね。
    需要があるかもしれませんね。

  42. 344 契約済みさん

    使いたい時に使えないクルマは無意味じゃない?
    その為に車代、駐車代、使ったときのガソリン代、洗車代(?)、払いますか?

    お隣は当初1、2年は全く足りずに近隣を高額で借りていたんですよ。
    そのうち、使わなくなったり持てなくなったりで、今は空いてる。

    ほとんどの人は、引っ越し完了してしばらく持っていて使うかどうかに
    左右されるでしょう。

  43. 345 契約済みさん

    駅前のパチンコ店は改築していますね。何で今のタイミングなのが知りたい。

  44. 346 入居前さん

    ひばりヶ丘西友は残るのかな?残ってほしいですが

  45. 347 契約済みさん

    20店舗閉鎖ってニュースを見ました。ここは閉めて欲しくないですね。

  46. 348 契約済みさん

    他の住民掲示板で偶然見かけ、非常に不安に感じたのですが、皆さんペットの取扱いに関してどうお思いでしょうか?                                    私、動物アレルギーなもので、獣の臭いを嗅いだだけで倒れそうになります。また、公園でのペットの糞やし尿の処理に関しても不安を感じるのですが、発見したら注意するぐらいの事しか出来ないのでしょうか。別に動物愛好家の方と揉めようとしているのではなく、あくまでも建設的な意見交換をしていきたいと思っております。                         動物を飼われている方は、その動物への愛情と同じぐらい周囲の方々へ気を遣って頂けると良いのですが。

  47. 349 契約済みさん

    最終決定に向けて、住宅ローン相談会のお知らせが本日送られてきました。
    みなさんどうされますか?

    提携優遇金利1.6%のため中央三井を考えているのですが、
    20:00まではやっているそうですが、平日しか相談会ないので、困ってます。

  48. 350 契約済みさん

    動物アレルギーなのに、ペット可で、エレベーターにペットが乗っているサインがないこのマンション買われたんですね。

    ちょっと厳しくないですか?

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸