埼玉の新築分譲マンション掲示板「オーベル大宮プレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮区
  8. オーベル大宮プレイスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-04-26 21:26:07

オーベル大宮プレイスについての情報を希望しています。

所在地:埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目710-1他(地番)
交通:JR「大宮」駅徒歩22分
  【バス利用の場合】
  「三橋一丁目」バス停まで徒歩2分
  「三橋一丁目」バス停より「大宮駅西口」バス停までバス約11分
間取:1LDK+S~4LDK
面積:55.00平米~83.69平米
売主:大成有楽不動産株式会社
売主:三信住建株式会社
販売提携(代理):大成有楽不動産株式会社
施工会社:ライト工業株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

公式URL:https://www.ober.jp/omiya62/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154782

総戸数:62戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
用途地域:第二種住居地域・第二種中高層住居専用地域
地域・地区:準防火地域
駐車場:機械式駐車場26台
自転車置場:100台(平置64台、スライドラック36台)

竣工予定時期:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年3月下旬(予定)
販売予定時期:2024年2月下旬

バルコニー面積:7.27平米~17.05平米
サービスバルコニー面積:1.47平米~2.29平米
ルーフバルコニー面積:19.23平米~25.46平米
敷地面積:2,133.78平米
建築面積:1,243.35平米
延床面積:4,845.10平米

大 宮
進化する街に、美学ある邸を。

首都圏有数のビッグターミナル「大宮」駅最寄り。
再開発で生まれ変わる、「大宮」駅西口エリア。
IAO竹田設計起用のデザイナーズレジデンス誕生。

モダニズムと四季の憩いを纏った、洗練の佇まい。

iSM
進化する街に、美学ある邸を。

- JR京浜東北&埼京線始発、16路線利用可の「大宮」駅最寄り
-「東京」「新宿」「池袋」「渋谷」へ直通
- IAO竹田設計起用のデザイナーズレジデンス
- 全18タイプ、55.00平米~83.69平米

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-11-07 22:35:58

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル大宮プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 116 匿名さん

    一応、最寄り駅は大宮駅ではありますが、私も駅までかなり遠いと思いました。
    かといって、他の駅も特に近くもなく。
    バスも思っていたよりはあるので、
    路線バスが苦にならない方向けだろうか…。
    その分、お値段が良心的だったらいいなとは思いますが、
    どういうかんじでしょう、実際は。

  2. 117 検討板ユーザーさん

    >>113 マンション検討中さん

    着工してる

  3. 118 匿名さん

    囲いがとれてましたがかっこいいですね。
    駅から近いマンションは手が届かないので検討中です。
    マンションは戸建てよりセキュリティが高そうなので、
    駅距離妥協すれば価格的にも魅力的・・・

  4. 119 周辺住民さん

    白と黒のコントラストで、HPよりかっこよく見えますね。
    外構工事と駐車場の工事の真っ最中ですが、機械式駐車場の修繕費用が掛かりそうで、将来的に少し怖いですね。

  5. 120 匿名さん

    駐車場は無いよりあったほうが良いですが、
    メンテナンス代や故障して総換えとなった場合はかなりの費用が発生するのと
    月額で補えない分は、共益費も使用される可能性もあるとか。
    悩ましいですよね。

  6. 121 匿名さん

    マンションの修繕積立金が不足すれば費用を臨時徴収されるケースがあるみたいですよね。
    ところで質問ですが共益費とはどのようなものですか?
    分譲マンションの場合、管理費は聞きますが管理費以外にも徴収される費用があるのでしょうか?

  7. 122 ご近所さん

    1月下旬竣工予定でしたが、まだ工事が終わっていませんね。日当たりは期待できない感じです。

  8. 123 検討板ユーザーさん

    建設業の人手不足のために、結構竣工遅れることが多くなってきたね

  9. 124 契約者さん6

    日当たりかなり重要ですよね
    フロアコーティングでフローリングの寿命を維持できると聞いたのですが実際どうなんでしょうか
    施工するとなるとかなり広い範囲になるので予算抑えるなら外注ですかね

  10. 125 検討板ユーザーさん

    実家がフロアコーティングしているのですが、してるのとしてないのではだいぶ違うと思います。初期費用だけで見ると高いなぁと感じますが、保証年数何十年とかが基本とのことなので、長期的にみるとお得?です。実家のフロアコーティングは保証35年らしいです笑ワックスとか塗り直す手間を考えるとやって良いのかなって思いました!

  11. 126 匿名さん

    駅まで遠い分を別の面で補う、ということなのか
    設備関係がかなり充実しているところは純粋に良いなと思いました。
    オプションとか、本当に床くらいしか入れなくてもいいんじゃないかというくらいは諸々あるみたいですし。

    もう建物自体は竣工しているんですよね?
    先月末のチラシ、竣工時期が誤って記載されていたみたいですが…。

  12. 127 周辺住民さん

    ヴェレーナ大宮櫛引町のHP公開されましたね。

  13. 128 マンション掲示板さん

    >>127 周辺住民さん

    メゾネットまであってビックリ

  14. 129 評判気になるさん

    >>127 周辺住民さん

    あそことこちらと、利便性を比較するとどちらでしょうか?

  15. 130 以前 ご近所に居住者

    以前、当該マンション建設地近所のマンションに居住していました。
    バスは西武バス大宮駅西口行 三橋1丁目バス停がすぐ近い 大宮駅西口バスロータリーは一般車との車路分離設計が悪く、雨天など朝送迎ラッシュ時は駅が見えるのに到着せずにイライラ 帰路は大丈夫
    私は品川まで通勤していました。京浜東北線始発で整列乗車なので列に並べば座って品川まで行けます。

    マンションまで大宮駅から最短道のりで2kmちょっと、徒歩で30分くらい

    三橋小学校は徒歩5分くらい、三橋中学校は徒歩3分くらい
    うちの子供が通学していたころ(15年くらい前)は小中とも問題がない校風でした

    小児科は探しました。近所になかった。西大宮病院は混雑で受診まで待つのが大変。

    公園は大平公園が近い、三橋総合公園も徒歩圏内
    道路は旧国道16号現さいたま春日部線沿いで交通量は多め、歩道は狭い
    買い物は業務スーパーが徒歩圏内
    大きいところは、イオン与野が車で5分くらい ちょっと足を延ばせば埼玉新都心のコクーンシティ、宮原のステラタウンなどなど
    自家用車があれば買い物、飲食に不自由はしないかと

    20年居住していましたが私個人的には、良い街でした。

  16. 131 周辺住民さん

    入居開始していますね。やはり新築マンションは良い。

  17. 132 匿名さん

    一応大宮駅の西口、バスロータリーを含めて再整備しようという話は出てはいるみたいですが、
    まだまだ具体的に動くのは先の話になりそう。
    130さんの投稿に書かれているようなことは、確かに構造上起こりうるだろうなぁという印象です。
    あのような造りだと、どうしようもないのでしょうね。

  18. 133 匿名さん

    確かに東口側はこれから再開発なのでいくらでも整備出来ますが、西口側は再開発済みなのでここから大きく形を変えることは難しそうですね。
    ただ、このマンションの近くに西武バスの車庫や営業所があるので、少なくともこの路線が廃線になる可能性は将来的にもほぼ無いと思います。
    全国的に路線バスの減便、廃止が多くなってきている中で、そこは安心材料ですね。

  19. 134 匿名さん

    路線バスに関しては、本当に運転手不足がシャレにならないですよね^^;
    ここの路線は、かなりドル箱路線だとは思うので、ずっと続いてほしい。
    というか、結構、駅を中心に放射状にバス路線が走っているのでなくなっちゃうと困るところが多そうではある。

    この立地だと、マイカーは必須かなと思う。
    車さえあれば、休みの日のまとめ買いとか楽にできるのでいいですね。

  20. 135 匿名さん

    >>134 匿名さん

    スーパーバリュー、サンドラッグ、業務スーパー、フレッツと普段の買い物は便利

    大平公園が近いので、これからのファミリー層には良い環境

    難点は駅からちょっと遠い所

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6998万円・7048万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

44.56m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸