埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ北上尾ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 上尾市
  6. 大字中妻
  7. 北上尾駅
  8. クレアホームズ北上尾ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-14 14:46:46

クレアホームズ北上尾についての情報を希望しています。

所在地:埼玉県上尾市大字中妻字久保443-1(地番)
交通:JR高崎線「北上尾」駅徒歩6分
間取:2LDK、3LDK
面積:63.70㎡~70.76㎡(防災備蓄倉庫面積含む)
売主:セントラル総合開発株式会社
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
施工会社:岩田地崎建設株式会社
設計・管理:株式会社橘建築設計事務所
管理会社:セントラルライフ株式会社

公式URL:https://kita-ageo.clare.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155206

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クレアホームズ北上尾

総戸数:39戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造11階建
用途地域:第二種住居地域
その他制限事項:法22条区域、原新町地区地区計画、景観条例
地目:雑種地
住宅性能評価:設計評価 取得済 ・ 建設評価 取得予定
駐車場:24台(全区画平置)
自転車置場:78台(平置58台、2段ラック式20台)
バイク置場:3台

建物竣工時期: 2025年3月上旬予定
引渡し可能年月:2025年3月下旬予定
販売開始予定:2024年9月下旬

バルコニー面積:7.90㎡~19.46㎡
ルーフバルコニー面積:31.50㎡
ポーチ面積:3.04㎡~6.03㎡
建ぺい率:60%
容積率:200%
敷地面積:1,370.07㎡
建築面積:505.25㎡
延床面積:3,116.90㎡(容積対象外面積380.55㎡)

KITA-AGEO PREMIUM STAGE
ここが、家族の新しい舞台になる。

ココロかろやかに家族の絆を深める、
「北上尾」駅エリアの新拠点レジデンス。

「クレアホームズ北上尾」は、暮らし良さ満載のこの街で、
もっと便利に、もっと快適に暮らす住まいです。
時間だけでなく、ココロにもゆとりが生まれる、駅への近さ。
必要なモノやコトが身近に揃った、毎日の暮らしの便利さ。
そして、大きく広がる空を目の前に、たっぷりの陽射しと、
開放感に包まれて、高い機能と安心が支える、住まいの快適。
楽しい、うれしい、心地いいが、すくすくと育まれていく、
かけがえのない家族のためのハレの舞台。

さあ、39家族の幸せをつづる物語を、この住まいから。
家族の幸せがたくさん詰まった「新しい拠点」です。

- JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン JR高崎線「北上尾」駅 徒歩6分
- P・A・P・A上尾ショッピングアベニューをはじめ 徒歩10分圏内に充実施設
- 全区画 平置駐車場
駅への近さ、生活施設が身近に揃った便利さ、南東向きで開放感のある快適さ、
北上尾を誇らしく暮らすプレミアムステージ、誕生。
- 新幹線をはじめ16路線が集うターミナル駅「大宮」駅直通11分(11分)
- 3LDK中心 全邸南東向き
- 環境・家計にやさしい高断熱マンション ZEH-M Oriented & 低炭素住宅

備考:
本物件前の道路には都市計画道路(北上尾市都市計画道路 路線名上尾久喜線 県告1103号)
が計画決定されており、道路が拡幅及びアンダーパス化されます。
道路完成後は交通量の増加が見込まれ、騒音、震動、臭気等の影響が出る場合があります。

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/xiAux9vTDQFUtvqXA

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-05-02 23:51:32

クレアホームズ北上尾
所在地:埼玉県上尾市大字中妻字久保443-1(地番)
交通:高崎線 北上尾駅 徒歩6分
価格:4,698万円~5,798万円
間取:3LDK
専有面積:67.91m2~70.76m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 39戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアホームズ北上尾口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん 2025/01/10 00:53:05

    仲良くしたいと思っているので、戸建ての人が嫌な気分にならないようにと思います。
    マンション説明会などなかったんでしょうか。

    マンションもマナーを守って生活できるといいですよね。
    賃貸では問題がなかったのに分譲は誰か1人が「やってもええやん」ってマナー違反をすると2人3人と広がっていくという話もあって怖いです。
    心配しすぎでありますように。

  2. 43 匿名さん 2025/01/18 09:18:53

    北上尾からだと、都内への通勤も十分可能ですよね。
    大宮でいったん、人の入れ替えとかもありそうだから、そこでいいポジショニングができるといいのだけど。
    恐らく、座るのは無理だとは思いますが汗
    駅までの距離もまあまあ、なところもよいと感じております。

  3. 44 匿名 2025/01/19 13:51:28

    この近くの道路はいつできるたのでしょうか?

  4. 45 匿名さん 2025/01/19 13:55:39

    >>42 匿名さん

    近隣の説明会はあったのでしょうか?

  5. 46 eマンションさん 2025/01/19 14:04:19

    >>15 匿名さん

    中学は自転車通学ですよね

  6. 47 マンション検討中さん 2025/01/19 14:06:59

    >>30 マンション比較中さん

    これは決まったことですよね

  7. 48 匿名さん 2025/02/05 02:50:01

    最近、郊外型のファミリーマンションも狭いところが増えてきている印象だけど
    ここはEプラン以外は70㎡は最低限あるので、その点はいいなと思いました。
    あまりに狭いと、
    収納が物足りなかったり、リビングダイニングがコンパクトでソファとダイニングセットの両方が置けなかったりしてしまう。
    ここだと配置次第では、ソファもダイニングセットも置けるんじゃないかなぁ

  8. 49 契約者さん6 2025/02/14 08:50:56

    共感です
    ファミリー向けで狭いところ多いのでこのくらいのスペースあると嬉しい
    家具やオプションを理想通りにできそう
    オプションはかなり高いらしいので予算次第ではありますが、

  9. 50 口コミ知りたいさん 2025/02/15 10:01:28

    オプションは外注に依頼するとかなり安く抑えられますよ

  10. 51 通りがかりさん 2025/02/19 23:32:19

    最近、出入りの職人さんが日本人ばかりになったのでホッとしています。
    着工以来、いつも見かける年配の男性以外は中東系の方ばかりで、なぜかよく近所の公園にいたので不安でした。
    そしてまた北上尾の空が狭くなりました…桶川市は地区計画でグランシエロより後には高層マンションは建てられないのですが、あそこだけ上尾市だから…

  11. 52 マンション検討中さん 2025/03/05 23:02:26

    どなたかこのマンションの1階の部屋に入った方いますか?
    外から見ただけなんだけど、床の高さが低すぎませんか?正面の道路よりも低いような…
    ゲリラ豪雨のとき、バルコニーに吹き込む雨に加え、道路から境界線を越えて入ってくる水と上階から流れ落ちてくる水で床上浸水しませんかね?
    あと湿気もすごそう。普通、1階の床って地面から数十センチ高いんじゃないんですか?
    限られた空間に11階建てを建てるために床下の高さを削ったんですかね?
    部屋の中から見るとどうなんでしょう?

  12. 53 匿名さん 2025/03/06 04:30:10

    >>52 マンション検討中さん
    >1階の床って地面から数十センチ高いんじゃないんですか?

    それって公団や公社のエレベーター無し5階建て団地だけです。
    普通のマンションの1階は地べたと同じ高さですよ。植栽や目隠しのせいで見えないだけ。近所のオハナやグランシエロを見てくださいね。

  13. 54 匿名さん 2025/03/27 01:31:49

    こちらのマンションは無事竣工したそうですし、マンション検討中さんが懸念されている1階の部屋の高さも確認できるのではないでしょうか。
    部屋や共用部の気になる部分を自分の目で確認できるのは竣工済マンションの最大のメリットですね。

  14. 55 匿名さん 2025/03/27 03:42:52

    もう31戸売れてるんだね。最終期とは驚いた。

  15. 56 匿名さん 2025/04/16 07:19:32

    何気に売れている感がありますよね。
    あと計8戸で完売。
    駅まで近いっていうのがここの場合は大きかったのだと思います。

    駐車場付きの物件もあるのですが、今ある中ではAタイプのみ?
    Aタイプは何かしら優遇されているっていうかんじなのですが、なぜなのだろう。

  16. 57 匿名さん 2025/04/16 22:13:24

    >>56 匿名さん
    いま販売中のAは1階だよ。
    南も西も道路で通る人の視線がある。すぐ横を高崎線がゴーゴー走って振動もある。
    優遇って何のことかわからないけど専用駐車場くらい付けないと売れないはず。

  17. 58 匿名さん 2025/05/09 00:39:21

    >>いま販売中のAは1階
    子育てしていると、足音など響かない1階がいいって言いますが、でも、道路を歩いている人と視線が合ってしまうのはビミョーですよね。。。

    先着順が6戸で部屋の広さが違っていたので、Aタイプ以外も売っているのかなと思いましたが。
    ※実際ポーチ面積Eタイプの記載があるからAタイプだけじゃなくてEタイプも販売している?

  18. 59 匿名さん 2025/05/31 09:06:31

    1階のAタイプは考えようによってはファミリーが住みやすかったりするのでは。道路や線路の音が聞こえると、自宅内の音が目立たなくなるとか、一階だと(心配性なので)バルコニーから子供が転落する危険がない。でも庭やテラスの無い1階はちょっと物足りない感じもします。一応、一階の外側には植栽が植えられているようですから、わざわざ覗こうとしなければ見えにくいのでは?植栽もこれから伸びていくでしょうし。

  19. 60 匿名さん 2025/07/01 05:54:07

    1階が暮らしやすいメリットはエレベーターを使わずエントランスからすぐ出入りできることや
    足音なども気にせず生活できることがあげられます。
    デメリットは虫が入ってきやすいこと、湿気やすいこと、価値が低いことなどでしょう。
    小さい子供がいる場合は暮らしやすいですが、せっかくマンションに住むなら中層階くらいが景観も良く、
    風通しも良くなって暮らしやすいというメリットもありますよ

  20. 61 匿名さん 2025/07/14 05:46:46

    マンションの1階のデメリットによく湿度の話が出るのですが、そんなにすごいんですか?
    実家が戸建てで、当然1階でも過ごしているのですが
    ふつうの木造住宅だと特に湿度が2階に比べて高いと感じたことがなくて…。
    除湿器がマストだったりするのでしょうか。
    洗濯物は室内干しにする予定なので
    いずれにせよ室内では除湿洗濯乾燥機は動かす予定ではいるんですけれどね…。

  21. クレアホームズ北上尾
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2025-04-12 12:54:21
      A 3LDK 70.25m2
      1階 4998万円 坪単価235万円
      
      B 3LDK 70.09m2
      1階 4698万円 坪単価221万円
      
      D 3LDK 67.91m2
      4階 4878万円 坪単価237万円
      
      E 3LDK 70.6m2
      7階 5698万円 坪単価266万円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレアホームズ北上尾]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    クレアホームズ北上尾
    所在地:埼玉県上尾市大字中妻字久保443-1(地番)
    交通:高崎線 北上尾駅 徒歩6分
    価格:4,698万円~5,798万円
    間取:3LDK
    専有面積:67.91m2~70.76m2
    販売戸数/総戸数: 6戸 / 39戸
    販売スケジュール・モデルルーム
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    4,220万円~5,690万円

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3980万円・4970万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸