埼玉の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン朝霞台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 東弁財
  7. 東弁財
  8. ジェイグラン朝霞台ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-01 21:07:43

ジェイグラン朝霞台についての情報を希望しています。

所在地:埼玉県朝霞市東弁財2丁目8-4(地番)
交通:東武東上線「朝霞台」駅 徒歩5分
JR武蔵野線「北朝霞」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.10㎡~85.46㎡
売主:JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:未定
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社

公式URL:https://jgran-ad57.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155281

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ジェイグラン朝霞台

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-06-11 09:31:32

[PR] 周辺の物件
オーベル三鷹
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン朝霞台口コミ掲示板・評判

  1. 48 匿名さん 2025/04/03 14:13:24

    立地はいいですし、規模が小さいマンションなだけに地元民だけで十分に売れるでしょうねぇ

    あまり目立たない物件ではあるけどまだ入居までに1年半もあるし、なんだかんだ普通に完売してそう

  2. 49 通りがかり 2025/04/07 13:34:47

    B type(3LDK+N)
    専有面積 74.96㎡

    この間取りすき

    1. B type(3LDK+N)専有面積 7...
  3. 50 匿名さん 2025/04/17 12:41:11

    広い住戸は間取りがいいですね
    狭い住戸になるとちょっと無理してる感じはある
    駅近なのはGood

  4. 51 通りがかりさん 2025/05/01 11:26:47

    Aタイプ見てたんだけど、商談してるとか案内の人に言われた。金額は5700万円だったけど、本当にこの価格適正なのか?と疑問に思ってる。
    坪計算すると362万円。立地・築浅・高断熱ZEH仕様・充実した室内設備など魅力も多い一方、専有面積52㎡という小規模に対し価格が割高で、坪単価は周辺物件よりかなり高めな印象がある。
    しかもファミリー利用は無理でしょ、この大きさは。ZEHは5年後は標準だし、そう考えると最低限の部類。

    総じて、「好立地×高仕様」を重視し、狭小でも価格を許容できるなら検討可だけど、これは無いかな。

    1. Aタイプ見てたんだけど、商談してるとか案...
  5. 52 匿名さん 2025/05/11 13:18:01

    ここに限らず新築は建築費が上がりすぎて専有面積を削って価格を安くしないと買い手がつきにくい市況ですからね。

    東京都心のタワマンとかだとそれでもパワーカップルとかギリギリ付いてきて買ってくれるのでしょうけど朝霞みたいに地元民に売っていかないといけないとなると、商品としてはだいぶ頑張ってる方かなと。

    ただ比較対象として中古はどうなんだとなると、築年は違えど徒歩分数が似たようなマンションはやはり定期的に出てくるわけで、51さんのようなお考えの方だと中古でもう少しリーズナブルな出物を待つ方が現実的なのかも知れないですね。人それぞれということで、、

  6. 53 評判気になるさん 2025/05/18 02:20:35

    >>52 匿名さん
    そうねー……価格としては「頑張ってる」と言えるんだけど、今はまだしも、これからはどうかな。人件費も資材も上がりっぱなしだし、今後この辺どうなるんだろうね。

    あと、正直ちょっと気になった点を書かせてもらう。中古を勧める意見、今の市況では個人的にはあまり賛同できない。
    まず前提として、中古もかなり値上がりしてる。物件によっては平気で1000万くらい上がってるし、全体的に強気な価格設定が目立つ。正直「これ買って後悔するんじゃ?」っていう物件がゴロゴロある。
    ここ10年くらいの中古の価格推移とか見てるけど、一部の仲介会社とか、ホント無茶な値付けしてるケース多い。
    そういうのを見極められないなら、中古は避けた方がいい。損する可能性の方が高いと思うよ。それでも「気に入ったから欲しい」って人は買えばいいと思うけどね。

    あと、>>51 さんも言ってた「ZEHは5年後には標準」って話。これは本当にその通りで、その時点で今の“非ZEH中古”は資産価値的に厳しくなると思う。
    国の基準が変われば、“旧基準の住宅”は相対的に価値が落ちる。
    そうなった時に、あえて高値で買いに行く人がどれだけいるのか……って話ね。
    まぁ、立地が良ければ!って意見もあるけど、それでも旧耐震基準の時とか凄かったし、今回も起きることは容易に想像できるかな。

    まぁ、こんなとこかな。
    あ。あくまで儂の意見よ。これでもいいや、そんな訳ない!買うべきだってのがあるんなら寧ろ知りたいな。

  7. 54 匿名さん 2025/05/24 13:58:08

    >>53 評判気になるさん
    中古は、築古を避けた方がいいというのは同意です。特に旧耐震の物件とかは本当にやめた方がいいと思ってます。

    これが比較対象が築浅の中古となってくると、結局は総合力でどちらが良いかという話にはなってきて、下手すると築浅中古(新築販売時はデフレから抜けていなかったころの物件)って、当時売れなかっただけに、基本的な設備仕様がよかったり間取りが広かったりしますので。

    都心ならまだしも朝霞になってくると、これ以上、土地や建築費が上がると本当にどうなるんだろうというのはあります。

    中古は無茶な値付けで上で待ってる、買える人は少ない、新築マンションはもっと高くて買えない、かといって一戸建ても高い。困りますよね。

  8. 55 マンション検討中さん 2025/05/24 21:03:21

    朝霞というブランド力を加味すると今の価格は納得いきます。高いと思うなら朝霞に分不相応ということです。まだまだ北上したらどうかな?

  9. 56 マンコミュファンさん 2025/05/24 22:11:29

    埼玉のビバリーヒルズ

  10. 57 通りがかりさん 2025/05/30 01:27:52

    >>55 マンション検討中さん

    そうか?という感覚があるなぁ。少なからず数年前はこの価格帯ではないわけだし。そも北上して買うのは別にベストな判断ではなくね?

  11. 58 名無しさん 2025/05/30 01:30:32

    埼玉のビバリーヒルズって板橋の田園調布って言われている場所と同じような寒さあるね(笑)

  12. 59 匿名さん 2025/05/30 01:40:08

    >>58 名無しさん
    そもビバルーヒルズてどこなん?

  13. 60 匿名さん 2025/06/03 13:14:25

    残り戸数は31戸なんだそうです。もう半分弱は売れてしまっているのですね。駅は近いし便利ではあるので、なんだかんだ来年の入居までには普通に完売してそう。

  14. 61 マンション検討中さん 2025/06/09 00:02:52

    適正価格と言われてますが、欲しい時が買い時です。
    昔からそう言って買ってない人なんでしょうね。 
    今適正価格で販売なんてできませんよ。
    教えてあげますが、朝霞台で今から出てくる新築物件1000万以上販売価格あがりますよ。
    今が1番安値ですよ

  15. 62 購入経験者さん 2025/06/09 00:35:13

    >>61 マンション検討中さん
    今が1番安値はさすがにないです
    むしろ下がり基調に入っています
    いくら欲しい時が買い時とは言え
    適正価格からかけ離れていたら
    今買うのは無謀ですよ

  16. 63 匿名さん 2025/06/10 14:45:43

    掲示板でのやり取りですから、今は高い安いとか、これから高くなる安くなるというのは何の責任もないのであまり真に受けない方がいいと思いますが、土地も建築費も人件費も上がっていて長期的に下がる要素がなく、事業化できるマンションがこの先減っていくことは間違いないのでしょうね。
    そんなに遠くない将来に不景気が来るのでしょうけど、そのときに不動産バブル時やリーマンショックの時みたいに下がるかと言うと、今業界を引っ張っているのは大手ばかりで、つまり体力がある企業がシェアを占めているので、昔みたいに下げることはなだろうと思います。
    ただこういうことも自信をもっていえるのは都心の話で朝霞台がどうなのとなると、正直わかんない

  17. 64 口コミ知りたいさん 2025/06/10 22:56:58

    買いたい時に買え
    どうせローン組むんだから年齢的に買える時期は限定されてる

  18. 65 マンション検討中さん 2025/06/23 00:27:04

    まぁ、結局買いたいやつは買えって物件なんじゃね?あ、買い時って話ではないぞ。買い時考えるなら今は敬遠するべきじゃないか?って思うし。

    駅近だし、利点はあるけど、少なからず安い買い物じゃないしな。

  19. 66 匿名さん 2025/07/01 07:53:41

    買い時っていろいろなとらえ方がありますからね…
    市場的には今は天井の状態だから、買うべきではないという考え方ができますが
    ローンの年数からすると今じゃないと、とか
    子どもが学校に上がる前に入居したいとか、いろいろとタイミング的なものもあるので、
    自分が納得して購入できるならばいいのではないでしょうか。

  20. 67 eマンションさん 2025/07/01 12:07:43

    投資的には買い時じゃないが年齢とライフイベント的に買うしかないなら仕方ない
    インフレと人件費高騰の構造的な問題だから、数年待ったところで価格は落ちないよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジェイグラン朝霞台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    ヴェレーナ大宮櫛引町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~8,300万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5298万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~72m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    未定

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸