東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE目黒 四季レジデンスと桜レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 中央町
  7. 学芸大学駅
  8. THE目黒 四季レジデンスと桜レジデンス

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-04-13 16:55:27

いよいよ入居が近づきました。スレ立てます。

[スレ作成日時]2005-11-22 10:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名

    ラウンジは改善されましたか?
    色々問題が発生するんですね。
    ところで、玄関の鍵の音って
    うるさいと思いませんか??
    夜遅く、結構あの「カチ カチ」
    っていう音が響き渡っています。

  2. 243 匿名さん28

    かぎ?
    開ける音ですか?そこまで気にならないな・・・
    玄関の鍵なら家族ですよね、まさか隣ご近所の音ですか?

  3. 244 住民さん26

    鍵の音は、私も気になったことはないですね…。
    音は下から上へあがると聞きますから、例えば最上階のお部屋などは、
    中庭を伝って全ての部屋の鍵の音が聞こえてしまうのでしょうか??

    鍵と言えば、桜のサブエントランス、時々あれ?と思うことがあります。
    (掲示板上なので詳細は控えますが)サブエントランスを利用する
    みなさ〜ん、気を付けましょう…。

  4. 245 匿名

    あれ?みなさん、気にならないんですね。
    中庭側の窓をあけてその部屋にいると
    すごく響くのですよ〜。私、あまり
    神経質な方じゃないのにおかしいなあ。。
    とはいえ、気になって気になってという
    ほどのことではないのですがね。
    243さん、意味わかります。
    きをつけましょう。

  5. 246 匿名さん28

    243で書き込みをした者ですが、

    「243さん、意味わかります。きをつけましょう。」

     気を付けろと言われても、ただ鍵を開ける音に注意を受ける
    ご近所さんも大変だと思いますよ。
     私自身は気にもならない事なので意味が分からないと言うより
    理解が出来ないのですが?
    何故(QL05AD)さんに注意を受けているのかな?

  6. 247 入居者

    「気をつけましょう」というのは、鍵の音のことではなく、桜のサブエントランスのことですよね。

    ただ、鍵の音は、気にして小さくしようと思っても結構難しいですよね。そのうち、カード式とか、指紋照合とかになればいいんですけどね。

  7. 248 住民さん16

    久しぶりに書き込みをします。
    夏真っ盛りですが、リビングのエアコンの調子は
    みなさんどうですか?
    うちはどうにも暑くて、18度に設定しても、まだ生ぬるいです。
    プラン変更上、リビングが広くはなりましたが
    オプションでのエアコン容量増量については、うちの間取りタイプは
    対象になっておらず、それは、イコールリビングが広くなっても
    対応できる容量だと、解釈したのですが。(自然な解釈ですよね?)

  8. 249 住民さん26

    えーと、243は私です。(^_^; この書き込みは242さん、ですよね。
    何だか紛らわしい話の流れを作ってしまってすみませんでした。
    (HNが自動で出るので、ご覧になっている方には分かるとは思いますが、
    念の為・・・)

    桜のサブエントランスは、おそらく設計時に想定されていたよりも
    利用者が多いのではないかと思います。
    (で、静かに閉めるようにという注意書きを受けて「ドアの開け閉めは
    静かに!静か〜に!!」と気を遣うあまり、現状のような困ったコトに
    時々なっているのではないかと・・・)
    あれだけ人の出入りが頻繁ならば、自動ドアにするとか、
    ゆっくり確実に扉がしまるようにドアクローザーをつけるとか、
    今からでも何とかならないものでしょうかね・・・?

  9. 250 入居者

    247さん、風が生ぬるいのは、エアコンの初期設定を間違えている可能性が大きいです。我が家は即直してもらいました。そういうお宅が他にも何戸もあったようですよ。

  10. 251 住民さん16

    249さん、ありがとうございます。
    さっそく設備の人に調べれてもらいます。
    家にいるより、エントランスの方が涼しいという
    状態なもので・・・(苦笑)

  11. 252 匿名

    QL05ADです。
    すみません、私の書き方がおかしかったですかね。
    246さんの仰るとおりです。
    確かに祐天寺から帰ってくるとサブエントランス
    から入りたくなります。
    自動ドア(案)いいですね。
    正面エントランスで「ぴっ」といくので
    玄関もそうなってくれたら楽チンなのにと
    思う毎日です。

  12. 253 住民さん16

    247です。先日、エアコンの点検をしてもらったところ
    案の定、ガスの量が規定に達していなかったようです。
    新しくガスを入れてもらったところ、とても涼しくなりました。
    他にもガスが足りなかったケースがあるようなので
    エアコンがイマイチ・・・、という方は点検してもらった方がいいですよ。

  13. 254 入居者

    話題を変えさせていただきますが、玄関横の花台がせっかくあるので、何か置きたいと思うのですが、どんな花がいいでしょうか。
    外廊下側なので日陰になりますし、花びらが散るようなものはお掃除が大変でしょうから不適当とは思うのですが。春から考えているのですが、よくわからなくてこんな時期になってしまいました。

    あと、アルコーブに、物を置くのは禁止されていると思うのですが、結構長期間物が置かれている住戸を見かけます。短期間なら仕方ないと思うのですが、どうなんでしょう。また、うるさい住民だと思われてしまうかな。

  14. 255 匿名

    花台、確かにお花があるといいなと思いながら
    我が家もまだなにも置いていません。
    本当なら各部屋統一されていると見栄えも良いの
    でしょうけれども。
    それから私もアルコーブに物を置くのは反対派。
    傘とかも玄関に入れたくない気持ちはわかるものの
    やっぱり外には出すべきではないと思っています。
    しかし、まちまちですね。
    それから近頃どうしても目についてしまうのが
    お掃除のおばさんの喫煙。
    ゴミ置き場の外には灰皿まで置いてあったり、
    座って喫煙していたり。。ちょっとなあと思って
    います。

  15. 256 住民さん26

    そう言えばうちの階でも、まだ花台には何にも乗ってないです。
    みなさん様子見なのかな?

    アルコーブに物を置くことは原則禁止のはずですから、
    今のうちにルールを浸透させたいですね。
    微妙な線引きは、例を挙げてすり合わせしていくしかないかと。
    個人的に思いあたるのは、

    ●生協等個配のボックス
    配達日のみOK。
    ●傘
    ぬれているのを乾かす一晩程度ならOK。傘立てを常設しているお宅がありますが、中に入れて頂きたい。
    ●ベビーカー
    不可。常時外置きしているお宅がありますが、中に入れて頂きたい。
    ●三輪車、自転車
    不可。(実際に見たことはないですが)

    こんなところでしょうか。皆様はいかがですか?

  16. 257 匿名さん28

    厳しい危険ですね。
    我が家は夫婦だけですから自然とアルコーブに物は置きませんが、
    ベビーカーや三輪車、傘は良いのではないでしょか?
    逆に外部の人間が入って来ることを前提にした
    個配ボックスの方がまずいのでは?

  17. 258 入居者

    アルコーブの物を置くことですが、原則禁止とはいえ、結局は安全性の問題より見栄えの問題かな、って思います。 ベビーカーや三輪車も置き方がきちっとしていればあまり気にならない場合もありますので。
    アルコープの形状によっては、見栄えに影響もない場合もありますしね。
    そういう意味では、1階住戸や、エレベーター付近の住戸は、目立つので気の毒ではありますね。

    生協等の個配ボックスは、配達日は、留守であることの証明になるので、我が家はやめました。かといって、宅配ボックスに入れることは、戸数からいっても無理なのでしょう。ですから個配を許可した以上仕方ないような気がします。

  18. 259 住民さん4

    そうですよね、部屋の玄関位置がまざまですから、統一も難しそうですね。
    我が家は多分気にされない位置であったり、逆にエレベーターから皆さんが通る途中のお宅は書き込みのようにちょっと置いていても気にされてしまう、位地の問題なので運不運もありそうですね。観葉植物はOKというのも面白いですよね、要は美観を損ねないモノ限定という事ですかね。

  19. 260 匿名さん28

    確かに、見た目で判断も面白いかも、
    観葉植物とかも掃除とかを、きちんと出来ればOKとか

  20. 261 匿名さん221

    255さん、とても細かいですね・・・・・
    言いたい事は分かりますが、そこまできっちり決められると、ちょっと窮屈な気分になります。
    (↑ゴメンナサイ。)

    マンション内には、生協の利用者は本当に沢山いらっしゃいますよね。
    子供や老人がいる家は、特になくてはならないものだと思います。

    アルコープが人目につかない部屋の方は、物を置く事も考慮して購入されたのでは?!
    人目につきやすい部屋の方があれこれ置くのは困り者ですが、アルコープについては
    少しゆるいルールでも良いかと思います。

    私は花壇に盆栽などをおかれる方が、ベビーカーを置くことより美観を損ねる気がします・・・・・。
    美観についての感じ方はさまざまなので難しいですね!!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸