東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 東京フロントコート 13 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 住民専用 東京フロントコート 13

広告を掲載

TFC居住者(匿名) [更新日時] 2021-10-05 18:43:08

新しいスレットを立ててみました。

[スレ作成日時]2007-04-19 00:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住民専用 東京フロントコート 13

  1. 235 マンション住民さん

    今頃アンケートって何なんだろう?
    アンケートする前に管理規約無視のバイク達をどうにかする方が先だと思うけど。
    何か規約違反者をどうにか救済したいが為にバイク増設論があるって思えてくる。

  2. 236 マンション住民さん

    臨時置き場も勝手に延長してるし、やりたい放談ですね。

  3. 240 マンション住民さん

    プレジデント(今売りの号)の首都圏マンション利回りランキング第4位!

  4. 241 TFC

    プレジデント、私も見ました。TFCも捨てたもんじゃないですね。
    この立地(駅近)で駐車場100%というのはやはり良いのでしょうね。

  5. 242 匿名さん

    今考えると、とんでもない安さで購入しましたよね。
    うちなんか坪単価165万程度です。
    現在のマンションは坪300万くらいありますからねえ。
    まあもちろんタワーだとか仕様とか共用施設だとかの大きい違いがありますけどね。

    若干リスキーな買い物でしたけど本当に良かったです。
    あの頃何にもなかったもんなぁ。。。シミジミ

  6. 243 マンション住民さん

    三つ目通りに信号機が新設工事中です。 
    横断歩道が出来るのようです。
    ビバに行くのに少し楽になります。

  7. 244 マンション住民さん

    2月24日開催の理事会議事録の7暫定バイク置き場についてを見ましたか?

    アンケート結果について集約結果が報告されたとありますが、なぜ住人に内容を公開して

    くれないのでしょうか?

    この結果を踏まえて今後の置き場についてを再検討するとか、またまた暫定置き場を8月まで

    延期するなんて・・・

    延期を決定する前に、まず暫定置き場に駐輪しているバイクの所有者に対して、民間の駐車場を確

    保するよう指導するべきではないだろうか。

    今までの経緯を見ていると、理事会はバイク置き場の増設をどうやって住民に了承してもらうか

    相談しているようにしか思えない。

  8. 245 匿名さん

    >243
    我々が引っ越してくる少し前までは信号があった場所ですよ。
    信号と横断歩道を撤去して中央分離帯も整備して
    また再度新設…単に税金の無駄遣いとしか思えませんが。
    確かに便利にはなりますけど心情的には複雑です。

  9. 246 マンション住民さん

    無駄遣いとは一概にいえないと思います。
    今の横断歩道を北方向に渡った場合、ビバ方面に行くには信号のない通りをもう一度わたらなければならないのが一番問題だったと思います。
    新しい横断歩道を使えば、北小学校に行くのもより安全になります。

  10. 247 匿名さん

    小学校の問題と横断歩道の問題ってのは分かりますが
    じゃあ信号を撤去するときに
    何でそこまで考慮しなかったのか、ってことですよ。

  11. 248 マンション住民さん

    >244さん

    その通りだと思います。
    そのうち何か規約を改正しなくてもいい
    裏技でも出てくるのだろうか?

  12. 249 入居済みさん

    また理事会の暴走が始まりましたね。
    なぜアンケートの集計結果を開示しないのか、私も不思議です。
    そもそも集計は誰がやったのでしょうか?
    公開の場所で集計するくらいのことをしてくれないと、もはや信用できません。

  13. 250 契約済みさん

    >>245
    信号があったのは、もう一本豊洲駅側のブロックでは?
    たしかタバコ屋の前あたり。
    あの位置だとセブンイレブン前の信号に近いので、撤去するのはありでしょう。
    ビバの渋滞にも捕まるし。

  14. 251 匿名さん

    245です。
    あーそういえばそうだったかもしれませんね。
    ビバのP出入口と微妙にシンクロする位置だったのでしょうか。
    まぁ文化堂やバス停に行くのが便利になっていいし
    小学生もビバの前の信号のない横断歩道を渡る必要がなくなって良いんですけどね。

  15. 252 住民さんE

    >244さん、248さん、249さん
    特に249さん、「暴走」とは穏やかでないですね。まあ、あんたたちのようにこんなところに文句書いているだけ、ってのは楽ですよね。それが理事会なのかはしりませんが、わたしは実際にアンケート作ったり、WGに参加してこの問題を考えている人たちにエールを送りたい!

  16. 253 マンション住民さん

    WG自体が増設ありきでアンケートの設問が作られていたり、なぜかアンケートの集計の発表もないのに”臨時”と歌われているバイク駐車場が延長されるのが問題なのであって、きちんと公平にやっているのなら問題ないとは思いますよ。
    そうであれば、いずれ集計の発表もあるでしょうし。

    まあ駐車場の増設は最初の総会でも否決されてしまいましたので、人によっては、それでもWGを作って検討というのが、不思議と思われても仕方がない面もあるかもしれません。
    なんども言われていることですが、抽選ははじめから(契約の時から)わかっていたことですし。
    人それぞれなのでいろんな意見があっていいと思います。
    ただ自分の利益と関係なく(この場合は駐車場が増設されることがメリットとならない人)、WGに参加してアンケートを作ったり考えている方もいらっしゃると思うので、その方には大変感謝です。

  17. 254 マンション住民さん

    >250
    いや、信号は同じ位置ですよ。
    昔、モデルルームを見に行くときに、D棟裏の駐車場に止めて
    マイクロバスでモデルルームまで、A棟の前を通って、
    新しい信号のところで右折して出ていました。
    やっぱり税金の無駄遣い?

  18. 255 マンション住民さん

    タバコ屋の前にあった記憶があります。。。
    道路に横断歩道の白線を削った跡もありますね。

  19. 256 匿名さん

    でも車でギャザリア方面に行くのに便利だからいーや。

  20. 257 マンション住民さん

    最近日曜日の午後ららぽーとの駐車場混んでますね。
    以前はいつでもすぐに入れて気軽で便利だったのに。

    ま、閑散として何年か後に撤退されてしまっては困るのでいいんですが、
    豊洲ののんびりした感じが段々なくなってきたかな。

スムログに「東京フロントコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸