東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「深大寺レジデンス住民版を立ち上げてみました。2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 深大寺南町
  7. つつじヶ丘駅
  8. 深大寺レジデンス住民版を立ち上げてみました。2
うさぎ [更新日時] 2010-07-10 13:17:41

引き続き有意義な情報交換をしていきましょう

所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分



こちらは過去スレです。
深大寺レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-29 00:25:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

深大寺レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 住民

    駐車場のことはわかりかねますが、盲導犬は飼育可ですよ。
    管理規約にも明記されています。

    というより、盲導犬飼育不可なマンションなんて存在するのでしょうか…?

  2. 23 匿名さん

    >>21
    管理規約の本をお読みいただければ載ってますよ。

    虚偽の書き込みをすると住民外と疑われます。
    無用な論戦を避けるためにも、
    まずお調べになってから書き込む癖
    をつけたほうがよいかと思われます。

  3. 24 住民M

    16番です。身障者の方契約のパーキングとのこと了解しました。契約時にもらった資料のどこかに書いてあったのでしょうね見逃したようですね。手っ取り早い方法としてサイトに質問だしてしまったこと反省しています。それでも初心者にご回答いただきありがとうございます。

  4. 25 マンション住民さん

    どうかテポドン飛んで来ません様に(/_ _\)

  5. 26 マンション住民さん

    春まつり無事終了しました。お汁粉も美味しかったですね(*^_^*)また夏のイベントに向かって頑張りましょう。

  6. 27 レジデンス王

    ムハハハハハ!


    昨日のイベント参加させてもらったぞ!小生まだ越してから日が浅いのでサークル活動や住民の方々との交流が出来て大変満足だった!


    そこで夏のイベントについて1つ提案があるのだが、夏は暑い!!のでビールやサワー等を用意するのは如何であろうか?


    パーティールームは飲酒不可なので、飲酒する面子は外庭オンリーとなってしまうのだが、盛り上がる事間違い無しですぞ!

  7. 28 若造住民さんA

    >>27
    その案良いかもしんねーっすね。夏と言えばビールと冷酒でしょ(笑)
    自分としてはパーティールームもシアタールームも飲酒可にしてもらいたいんすけどね。何故ソフトドリンクはOKでお酒類がNGなのか不思議っす。

  8. 29 匿名さん

    お二方とも・・・・理事会報を読みましょう。

  9. 30 若造住民さんA

    >>29
    スンマセン…先週引っ越してきたもので理事会報には目を通してないんすよ…。俺が総合地所のオッサンからもらった使用状況通知には飲酒×だったもので…。エントランスの掲示板に理事会報張り出されてるんすか?

  10. 31 匿名さん

    たまりに溜まったメールボックスに入っていたことでしょう。

  11. 32 レジデンス王

    ムハハハハハ!


    小生の奥方に聞いたところ理事会報は見当たらないので多分捨ててしまったのかもとの事


    管理人に言えば会報コピーしてくれるのかのう・・・

  12. 33 住民U

    神代植物公園の敷地だと思うんですけれど、サンマルクと森のギャラリーがある交差点に面した場所が公園になっていました。まだ若いですが、桜の木も何本が植えられていましたね。まだ開放されていないですが、子供が遊べる遊具なんかが設置されればなぁと期待しています。
    失礼しました。住民U

  13. 34 マンション住民さん

    今夜は野川の桜がライトアップされる日ですね。
    年に一度、今日だけなので、ご都合のつく方は行ってみてはいかがですか?
    川の水面に桜が映り込んで、ため息ものの美しさですよー。
    中学校の方の坂をまっすぐ下って行けば15分くらいで着けると思います。
    時間は18時から21時までです。

  14. 35 住民さんC

    こんにちは。
    ここを購入する前から近場に住んでおりますが、
    今日、行われる「野川の桜ライトアップ」と6月の「かに山・野荘園のホタル祭り」は絶対オススメです。

    ライトアップは年に1回
    ホタルは初日・2日目くらいまで、

    とチャンスは少ないので、いける人は見た方がいいですよ。

  15. 36 マンション住民さん

    野川のライトアップ行ってきました。ウットリでした。一人の電気屋さんが提供してくださってます。スゴイ!何百万円もするのだって男でしょう。調布はステキな街!気に入りました(*^_^*)。

  16. 37 2月購入者

    こんな掲示板があるんですね。
    知りませんでした…

    値下げの話が出ていましたが、私は全然値下げしてもらえませんでした(涙)
    MR使用住戸は1~2割引になっていましたが、それ以外は定価販売でこちらの交渉にも全く応じてもらえず…

    結局物件が気に入ったので購入しましたが、私の交渉が下手だったのでしょうか?
    なんだか悲しいです…

  17. 38 匿名さん

    その定価は値下げ後の定価ですよ(^^)

  18. 39 住民さんC

    パズル式駐車場に駐車禁止のコーンが増えました。
    自走式の方はわかりませんが・・・。
    車寄せスペースと書いてある看板の前にも、
    駐車禁止のコーンが置いてあり矛盾しています。
    コーンが置かれた経緯って説明ありましたか?
    王さま、教えてください。

  19. 40 匿名さん

    王様じゃないけど駐車禁止看板はこのあいだ理事会で決まって購入したもの。運用は管理人と思われる。安い表示を、ぺたぺた張りすぎだよね。理事会の委員の中にそういうことを考える委員がいたらいいんじゃないでしょうか?

    でもね、とにかく多いよ、自走式にしてもパズル式のチェーンゲート前に、長時間無断駐車。特に深夜なんかパズル式の所とかゴミ箱エリアに超高そうな車がとめっぱなで、警備の人に連絡したことがあります。
    あと関係ないけど裏のみっともない、臨時駐輪エリア。なんとかなりませんかね。裏のアパートの住人が当たり前のように来客用に利用しているのを見て嫌な気分になりました。管理人や警備の人が管理しやすい場所にスペースを作った方がいいと思うのですが。

  20. 41 マンション住民さん

    この櫻井翔が出演しているauのCM。
    舞妓さんが登場して京都みたいだけど、深大寺ですね♪

    いつもの散歩コースが出て来て、ちょっと嬉しくなりました。

    http://www.youtube.com/watch?v=kmnA7hRUxMM

  21. 42 住民さんX

    >41
    2/22にロケしてました。
    迷惑極まりない傍若無人なロケ隊でした。

  22. 43 マンション住民さん

    桜ともお別れですね(*^_^*)これからはタケノコの季節!調布の筍農家の方はお願いすると掘ってきて下さいます。決して安くはないですが、とても美味サット水ゆで20分でOKです。今年は生タケノコ試してみては?

  23. 44 匿名さん

    マンションギャラリーが解体されていきますね。
    中身はあんなプレハブだったのが驚き。
    長い間ご苦労様でした。

  24. 45 マンション住民さん

    43さん
    その筍はどこで手に入りますか?とても興味があり探しています。良かったら教えてください。

  25. 46 住民さん2

    >>43さん
    私も気になります!
    是非教えて下さい☆

  26. 47 マンション住民さん

    タケノコの件ですが、私は去年五島医院の先つつじケ丘にむかっつて200mぐらい進んだ所の左手路地野菜売場で購入しました。直接売り場には出ていなくて「タケノコ販売していますお声かけてください」と看板がでます。それから掘っていただきます大きいもので千円ぐらいで~す。あとバス通り深大寺東町バス停あたり左側路地栽培も0kですよ。春の味覚楽しみましょう。43でした。

  27. 48 46です。

    >>47さん、ありがとうございました!
    季節の味覚を楽しむことができるのって、とても素晴らしいことですよね(*^^*)

    早速見に行ってみます♪
    本当にありがとうございました。

  28. 49 住民さんG

    この前パチ屋の話した人まだみてますか?
    調布初陣ワールドで打ってきました!結果惨敗です…(涙)キン肉マンやったんですけど、単発続きでした。

    回転は平均10/1kの等価並みでビックリしたのが回転ムラが激しく何度もストローク調整しないと玉が入りませんでした(俺の打ち方が下手なのか?…と少し自信がなくなる位でしたよ(苦笑))

    昨日も会社帰りに覗いてみたのですが、イベントなのに出てないとこみると、つつじヶ丘界隈でなく調布駅に繰り出したほうが良いのかなー…と思いました。

    それと以前教えて頂いたSAPは打たなく覗いてみただけですが、ワールドより空気はキレイですね(笑)

  29. 50 住民さんA

    >>40

    ベタベタなんでも張り紙してあるし、赤いコーンもそうだし、みっともないというかセンスないというか。
    やめてほしいなぁ。。。

  30. 51 マンション住民さん

    張り紙は「言って欲しかった」的な、当然なのに意外と出来てなかった様な事が書かれているので、的確で頑張ってるなあ・・と言う印象で観ています。
    どうしてもルールの守れない住民や無意識にルール違反をしてしまう人もいるかと思います、張り紙があると言うことはそういう事なので、一人一人が気をつけて生活すれば張り紙の必要もなくなるのではないでしょうか?
    まだまだ出来たてのコミュニティーなので、住民自体も試行錯誤ですよね、子供たちにも見本になれるようなコミュニティーを作って行きたいものです、20年も30年も住むつもりですから(笑)

  31. 52 匿名さん

    Attentionはいいと思います。
    他のマンションでものすごく細かい文字で延々と書かれているのを見ましたが、それに比べれば簡潔でよいです。

    ただ、張り紙じゃなくて、看板にして欲しいと思いませんか?
    パウチッコで作ったところで、外じゃあ半年で風化して1年後には全く使い物になりません。
    なんでもあちこちぺたぺたはやっぱり見栄えが悪すぎる。最初は緊急措置でぺたぺたでもいいから、
    半年後とかに、そのまま長期掲示にするなら看板に替えるとかの検討をして欲しいです。

  32. 53 住民さんA

    >>半年で風化して1年後には全く

    豪華マンションなんだから看板なんてけちなこと言わないの。
    ドーンと石碑でいきましょう。

  33. 54 住民H

    >>53さん
    本気で言ってるんですか?
    このマンションが豪華マンションなわけないですよね(笑)

    荒らし厨が喜ぶような書き込みは避けましょ(;^_^A

  34. 55 匿名さん

    進入禁止の道(マンション東北の交差点)を直進している住民もいるし、「駐車」と「停車」の違いがわからない人もいると思うのでポールは賛成です。
    貼り紙や通報は大歓迎です。

  35. 56 住民さんC

    >この前パチ屋の話した人まだみてますか?
    >結果惨敗です…

    見てますよ^^)
    こんにちは。そして初陣お疲れ様でした。

    やはり回りムラ多かったですか。この界隈はどこもそんな感じです。
    1k20回だと思ったら次の1kで10回とか…
    当たったと思ったらスルーがきついとか…

    キン肉マンだとスルーがきついと終わっちゃいますしね。

    僕はこの界隈で打つときは1k20回を切る台は容赦なく捨てるようにしてます。
    というか、最近特に締めてるような気がするんですよね。

    2~3年前は50kで120回まわせる台がごろごろあったような気がするんですが…
    調布市は法改正でかなり厳しくなったんですかね~

    今後のご検討を祈ります。

  36. 57 匿名さん

    パチ屋なら吉祥寺まで行く方が面白いですよ。ただ、帰りがけにちょっとってのが出来ませんが。

  37. 58 住民さんK

    マンションの中にコンビニまでは行かないものの、『KIYOSUKU』←あってるの?みたいなのあると便利
    だと思いませんか?
    自動販売機のとことかに、作れないのかな?
    っいうか出来たら混むか・・・!?
    オムツのゴミ袋とか日用品とか、おにぎりとか・・・・・・・ダメか・な・・・?

  38. 59 匿名さん

    kiosk
    いやー、儲からないから無理っしょ。
    あったら便利だけど、近隣住戸の方が嫌がりそうだし。
    できたとして和室ゲストとスタディの間とか。

    それより、目の前の駐車場が開発されてコンビニになるほうがいいかもね。
    そういったことも早く原山通りが延伸されて国領まで開通すれば解決できそう。

  39. 60 住民さんA

    吉祥寺行きのバス出来ないかな?
    バス会社に言ってみようかな?

  40. 61 住民I

    >>59さん
    そうですね~
    同感です。
    もうちょっと近くにコンビニかスーパーがあると便利ですよね。
    ジャスコできないかな(笑)
    でも赤字だからできないか‥

  41. 62 マンション住民さん

    少し前に管理費の話がありましたが、
    3年目からは他の管理会社にも声を掛けて、入札させた方がいいですね。

    平均管理費が3割程度下がっているようです。
    最近読んだ良い本のリンクを張ります。
    http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32224008

  42. 63 レジデンス王

    ムハハハハハ!


    最近ちびっと気になったんだが、エントランス前にいつも停車してる車(三菱のランサーか?)は誰の車なんぞや?

  43. 64 匿名さん

    王様ぁ~。過去レス読む癖つけようよー!

  44. 65 マンション住民さん

    >>63
    あれは身障者スペースの駐車場ですよ。そして車種は三菱のランサーです。

  45. 66 匿名

    >吉祥寺行きのバス出来ないかな?
    少し歩きますが、青謂神社まで行くと吉祥寺行きのバスありますよ。

    でも、マンションのすぐ前にバス停があるといいですね。

  46. 67 匿名

    >>62
    管理費、3割下がるのはすごいですね‥

    個人的には総合地所にあまり良い印象を持っていないし、今の管理会社(総合地所の子会社)の人達もちょっとどうかなと思っています。

  47. 68 匿名さん

    今日、荷物をたくさん持ってエントランスに入ろうとしたら、警備員さんがすっと出てきてドアを開けてくれました。
    ちょっとしたことですけれど、温かい気持ちになりました。

  48. 69 匿名さん

    駅から遠いので夏場は歩いて駅まで行くのが今から考えるとたまらなく嫌なのは私だけ?バスを待って行くと歩いた方が早いときもあるし。 引っ越したくなってきた。

  49. 70 匿名さん

    >>69
    それなら真剣にお引っ越しを考えられた方が良いかもしれませんねえ‥
    というより、購入時にその辺りは考えずに購入されたんですか?

  50. 71 匿名さん

    きっと奥さんに押し切られたんだよ
    ついでに今夫婦喧嘩中とか

    まずは駅前駐輪場の契約をしたら

  51. 72 匿名ちゃん

    夫婦喧嘩中ですか(笑)

    駅前駐輪場の契約とともに、電動自転車の購入もオススメします♪
    我が家にもありますが坂道も楽ですよ~。
    法改正でアシスト比率も増しましたし。

  52. 73 マンション住民さん

    フォレスト側の駐車場は見る限りほぼ埋まってきましたね。(機械式は分かりかねますが)

    私は一番上に駐車してるので駐車スペースまではちょっとした車の展覧会です(*^_^*)同一車種に偏らず色々な車が置いてあるので眺めてるだけでも楽しいものですね☆

  53. 74 住民さんA

    >>73
    展覧するほどなクルマ、止まってないですよね。
    田舎の中古車展示場みたいなもんですね。国産ばっかりで(日産が多い気がしますが)。

  54. 75 匿名さん

    >>74
    価値のことを言ってるじゃないと思いますよ。

    それよりも、私が気になるのは、オイル漏れの跡ですよ。
    あれって駐車している人は気づかないもので、
    みなさん車の下をたまに覗いた方がいいですよ。

  55. 76 匿名者

    つつじヶ丘駅南口駐輪場に申し込みに行ったら,
    現在200人待ちとのことでした。
    いつになるやらわからないので,
    晴れた日は,駅まで歩いています。サッミト前を通るルートで,
    早足で約20分です。

  56. 77 匿名さん

    そのレベルですと陳情クラスですね。市に電話してガンガン言った方がいいです。
    件数が多ければたぶん新しい駐輪場が出来るか、現在の無料駐輪場の一部が契約用に転用されると思います。

  57. 78 匿名

    駐輪場事情は調布に限らず、ある程度の住民数がある地域に関してはどこも充実してるとは言い難いですよね。。

    恐らくこのままいけば無料駐輪場が有料契約駐輪場になるでしょうね。
    私が以前住んでいた地域(杉並区)もそうでした。

  58. 79 住民さんA

    駅までの道のりも、慣れてしまえば良い運動ですよ!

    それよりも、近頃植え込みなどにゴミを捨てるのか・・・マナーの悪さが目立ちます。
    駐車の件もそうですが、共同住宅なのですから個人個人が気をつけて生活して頂きたいものです。
    といっても、そう言うマナー違反をされる方ってごく一部なんですよねぇ

  59. 80 マンション住民さん

    皆様ぼやきが多いですが外に目を向けてみてください!マンション出て北へ杏林大学へ向かう中原通りの街路樹、花水木満開ですよ~深大寺のソバ食べ歩き、もうすぐバラ満開!楽しんでネ❤

  60. 81 住民さんA

    自分も運動もかねて駅までいつも歩いてます
    今日みたいに帰りに雨が降ると
    もう少し近ければと思うことも
    ちょっとあるかなぁ…

  61. 82 住民さんF

    車のオイル漏れの件でのマメ知識ですが、ドレンボルトのワッシャー(もしくはパッキン)を交換すると効果的です。ディーラーもしくはカーショップでオイル交換の際に頼むと無料で交換してくれます。


    ところで余談ですけどF棟駐車場にはスポーツタイプの車が数台ありますね。当方も昔乗ってたクチなので、若かれし頃をふと思い出してしまいます(笑)

  62. 83 住民さん

    >>82さん
    わかります(笑)
    私もそうです。

    子供ができるとスポーツタイプの車には乗れなくて‥

    ちょっと切なかったりします(笑)

  63. 84 住民さんA

    >>82
    スポーツタイプ止まってますか?
    こんどゆっくりみてみます。全然気づいていませんでした。トホホです。
    どんな車がありますか?

  64. 85 住民C

    マスチフは結局どうなったんでしょう?

  65. 86 匿名

    》84
    ポルシェのCARRERAや、ゴルフのGTIとか見掛けましたよ~。
    私も、ホントはスポーツカーに乗りたいけど、家族の為にファミリーカーを運転しているクチですよ。
    次は速そうなステーションワゴンを狙っていますが、金銭的に無理そうならハイブリッド車ですかね。

  66. 87 82住民さんF

    >>83さん
    同士ですね(笑)
    私ももう乗れませんが眺めてるだけで満足です。

    >>84さん
    国産勢ではランエボとスカイラインがいますよ~☆またグランドシビックもいるんですけどこれまたシブくてカッコイイです。

    >>86さん
    速いステーションワゴンだとレガシィやステージアですね!ハイブリッドだとバッテリーがダメになった時、もの凄い出費になりますので・・・・・まだまだガソリンエンジンのほうが金銭的にトータルバランスが良いと思いますよ。次は掲示板NOのご縁にあやかってハチロク狙ってみては!?

  67. 88 住民M

    ハチロクですか。私はその前の時代です。ツインキャブの2TGのエンジン音懐かしいです。林道で刺さったり、横転したりで、トホホの全損でした。(笑)昨日給油したけど、また110円/Lになっていました。なんで値上げするのかな?

  68. 89 住民さんD

    GTIは2台止まってますね。
    ポルシェは4S。でもホコリまみれ。
    速いステーションワゴンはRS4かRS6でしょう。
    ポルシェ並に速いですよ。レガシイやステージアなんて目くそ鼻くそです(笑

  69. 90 住民G

    ↑2TGエンジン話シブイッッ!同世代ですね(笑)ツインキャブ+直管&ウェーバー仕様だったりして(笑)


    掲示板閲覧してただけですけど>>88殿がまたまた渋い話をするので思わず書き込んでしまいました!

  70. 91 住民A

    >>89
    おっ!そのネタを出すとは、さてはアウディ乗りですな(笑)何台か止まってますからね~

    ここみてるとついつい欲しくなってしまいますね。RS4まではいかないとしても庶民的にチビッと速いステーションワゴン買い換えを嫁に話してみようかな・・・でも絶対反対されるけど(苦笑)

  71. 92 住民さんB

    朝、車で出る方でここ見てる方いますか?
    ゲート出て左折、直進するとおばさんいますよね、何が何でも右折させようとする人で、許可証持っていても「だめだめ」という方。グーグルにも写っているこの方なんです。
    ここは許可証あっても直進できないんですかね?

    1. 朝、車で出る方でここ見てる方いますか?ゲ...
  72. 93 住民さんC

    何やら車談義で盛り上がってますねー!私も車好きです!住民の方々は車好きが多いみたいですね(^-^)
    先日もデッカイ羽根付けたランエボと駐車場内にてすれ違い「おぉ!こんな車乗ってる人も住んでるんだなぁー」と興味深々だったとこでした(笑)
    あと、砂埃の話題も出ておりますが「何故屋根付きなのに砂埃が付くんだ?」と不思議な位私の車もホコリまみれになってしまいます
    この前なんて洗車して一週間でホコリまみれにはさすがに参りました

  73. 94 住民F

    >>87
    86、乗ってましたよ(笑)友人何人かでの共同所有でしたけど。
    よく、地元の工業地帯でグルグル回ってましたよ。
    >>89
    早いステーションワゴンで、真っ先に思いつくのがRS4でしたが、そんな早いんですか〜。
    深大寺北町にある、アウディの中古屋の車を半年位前から見ているんですかれど、どんどん値が下がっていきますね。
    あ〜欲しいな!

  74. 95 住民F

    早い>>速いでしたね。
    失礼。

  75. 96 住民さんE

    >>94
    速いです。アクセル踏んでたまげました。
    アウディはどんどん値が下がりますから中古がおすすめ。アウディに限らず日本は中古が世界一安く買えます。
    神経質な日本人が乗ってる車、程度は良いしピカピカだし低走行だし、それでいて安い。
    RS4やRS6あたりの値段になると主婦がフラフラ乗ってることも少ないですしね。

  76. 97 住民さんA

    やはり家族が多いと室内空間の関係でステーションワゴン系にいきますが、セダンも捨てがたいですよね。

    只今チェイサーのツアラーVを検討中!あとは妻の承認印待ちです(笑)今度車を見に行くんですけどMT車ってのが壁が高くはたして承認おりるかどうか…

  77. 98 匿名さん

    92さん

    あそこは7:30から9:00頃まで直進できないはずです。標識がたってますのでご確認下さい。

    あのおばさん、毎日立っていて頭が下がりますが、たまにドライバーと揉めてるところを見かけます。

  78. 99 住民さんK

    フォレスト側の車話で盛り上がっておりますが、ガーデン側の車はどうなんでしょうね。

  79. 100 匿名者

    つつじヶ丘駅前はお隣の仙川や千歳烏山と違って,
    お店も少なくさびしい感じです。
    遅く帰宅するときは,外で食事をすることが多いので,
    どうしようか,困るときが多いです。
    (今までは,山手線主要駅を通過していたので,
    途中下車して,お店には困りませんでした)

  80. 101 匿名さん

    あのおばさんのおかげで上ノ原の環境が守られていると言ってもいい。

    92さん、許可証の内容と住所表示を細かく照らし合わせて下さい。
    警官がよっぽどの間違いでもしてないかぎり、駄目なハズです。
    ここの住人に対して発行される許可証は駐車場出口から
    あのおばさんが立っているところまでです。
    その先の短い区間を通行できる許可はありません。

    万が一、警官が区間を間違えて発行していたとしても、
    原則と合わないためどっちにしても認められません。

  81. 102 83です。

    RS4、まさに購入検討してました(笑)
    話が通じる方ばかりで心躍ります(笑)

    新車の購入を考えていたのですが、中古だと相場はどれ位ですか?

  82. 103 住民さんD

    >>92の件
    ここで何が正しいか言っていても埒があきそうにないので関係各所に問い合わせました。
    ちなみに私は92ではありませんが...。
    結論から言うと、許可証があるならば、おばさんが何を言おうが通行可だそうです。
    というわけで許可証を出して通れるとのこと。
    どうやらもめるおばさんらしく、もめたらすぐに警官を呼んでください、とのことでした。

    >>98さん・101さん
    ということでした。おばさんが間違ってるわけですね。
    これからは堂々と通ることにします。
    いままでいちいち右折して左折して右折してましたから。

  83. 104 匿名さん

    >住民さんD さん

    今朝標識確認しましたが、あの区間は平日の朝は歩行者専用になってました。
    通行許可書をよく見てませんが、それでも通れることになっています?
    警官を呼べ、とはどちらの回答なのか興味があります。

    まあそうは言っても子供達が沢山横断してますので、迂回してあげるのが大人の対応だと思いますが…。

  84. 105 匿名さん

    103さんの関係各所ってどこで聞かれたのでしょうか?

     ここの許可証は17番地先から15番地先までの許可証なので、やはり通れません。
    103さんが東町2-8番地先までの許可証を持っておられるのならもしかしたら通れるかもしれません。

     許可証の発行を受けるときに調布警察署の担当官に聞いたのですが、駐車場から最短の無規制道路までが許可範囲の決まりだそうです。
    17番地から一番近い無規制道路は、おばさんが立っているところの東西道路になるので、
    15番地先までと書いてあっても15番地の北側の東西道路まで行くことは出来ないそうです。
    ZENRINの地番表示が出ている細かい地図と現場の規制看板の立っている場所を見れば分かると思います。

  85. 106 マンション住民さん

    おぉ~!クルマ好きな方々がたくさんお住まいの様ですね。
    ここまでくると気団サークルでも立ち上げてたら人数揃いそうですね(笑)

    >>102
    RS4やRS6は中古相場ですと程度良いので400万~550万ってとこです。(GOOネット調べ)
    ただ、ステーションワゴンタイプはタマ数少ないので、末長く乗られる事であれば新車で価格交渉するのが手かもしれませんよ。今は新車売れませんからね(笑)営業マンも目の色変えて折衝してくると思います。

  86. 107 住民さんK

    たしかにあの交差点のおばさん、すごい迫力ですね!
    私も知らなくて、許可証あるんですけどって言ったら、『フンッ!』
    って言われたことありますよ。(^^);
    まっすぐ行っちゃダメなんですね。おんなじ悩みの人いてよかった!
    たしかに上ノ原の子供たちの安全は、あのおばさんが守ってるかもですね!

  87. 108 匿名さん

    >>103さん
    他の方もおっしゃっていますが「関係各所」とは具体的にどちらのことでしょうか?

    私が調布警察署に確認させて頂いたところ、>>104さん、>>105さんと同様の答えが返ってきました。

    それに、やはり朝あの道路を車が往来するのは危ないと思います。

  88. 109 住民さんB

    あの道はダメなのですか。
    私も入居した当時ですから去年の夏頃ですか。私も地図をみせて調布警察署、それから管理人さんにききました。其のときにはどちらでも許可証があるならば通って構わないと言われました。 それは、違うのでしょうか?

  89. 110 匿名さん

    我々のマンションに沿った駐車場出口の南北道路と、北側にある南北に通る短い一方通行道路は、同じ路線で時間帯も規制内容も一緒ではありますが、別区間の規制道路になっています。だから別々に規制表示が建てられています。
    無規制道路を越えて次の規制区間の通行許可がでるわけありません。

    現状あの短い一方通行道路に駐車場出口があるのは北西側の1軒家のお宅のみで、一般人であの道路の通行許可証が発行される可能性をもっているのはそのお宅の車だけです。

    109さん。許可証があるのならです。私たちの許可証ではその区間の許可がされておりません。
    警官もたいがい適当です。電話に出る人や応対する人によって違う答えをすることがありますが、よくよく確認すると、「あーっ、じゃあ駄目ですね」って言います(笑)。
    上の人に、「誰ですかそんなことを言ったのは?名前を教えて下さい、教育します」って言われました。

  90. 111 住民さんG

    >>97
    JZX100チェイサーのツアラー系ならマンション内で乗ってる片いらっしゃいますね
    「ツアラーV」か「ツアラーS」かの判断は後ろに回らなければ分からないけど・・・
    (人の車をジロジロはさすがに見れませんからね)

    でもマジで気団コミュニティー出来れば嬉しいっすね!サークル入っちゃいますよ(笑)
    前レスでもパチンコ同好会があれば・・・なんて書き込みもあったし、住民男性専用サークルがあったらきっと盛り上がるでしょうね!(ほとんど飲み会中心でしょうけど(笑))

  91. 112 奥さまA

    ↑殿方も楽しそうね。
    その飲み会は是非外でやってね。
    パーティールームは飲酒OKだけど酔って物を壊したり、片付けもきちんと最後までできないような酔っぱらいばかりだと困るの。
    わたくしたちがヨガで使ったり、子供たちの教室で使う場所ですからね。
    もしも弁償するような事態になったらお金は貴方のお小遣いからにしますからね。
    宜しくね。貴方。

  92. 113 匿名者

    パチンコ同好会最高ですね!
    あと,マージャン同好会もあれば,場代がかからずできちゃいますね!

  93. 114 マンション住民さん

    >>111
    気団サークル最高!
    それぞれの趣味や楽しく語らいが出来る深大寺レジデンス殿方専用チームがあれば楽しめる事間違い無しですよ。
    また、趣味でも車&パチンコ&マージャンの他にも競馬やサッカーなんて人もいるだろうし、車の話でウマイ具合に世代が分かれているのも確認できてますからね(笑)

    >>112の奥様
    パーティールームで飲み会の際はルールを尊守して飲み会しますよ~♪
    外で飲むんでも、つつじヶ丘駅に花の舞がありますので、飲み放題コースにしたほうが返って安かったりもします。
    もし、気団サークルが出来たら、ママヨガサークルの皆さんと合コンでもしましょう!

  94. 115 購入検討中さん

    そういう暴走族まがいの団体をこのマンションにつくるのは遠慮してもらいたい。
    ママヨガと合コンなどというふしだらなことももっての他!!
    何を考えてるんだ。

  95. 116 匿名者

    住民交流にやくにたつんだから
    管理費から全自動雀卓2台くらい買ってもいいはず。
    組合に動議しましょう。

  96. 117 篤志

    >>116
    **痴呆防止に、パイくらい自分の指で混ぜて積みなさい!!!

    麻雀で座り続けると腰に悪いから程々にして、
    万歩計の数字をせっせと稼ぎなさい!!!

  97. 118 匿名さん

    これって最終で入ってきた人達?

  98. 119 住民さんE

    エントランスの自動ドアについて。
    通常自動ドアは閉まりかけの時にドアに近づくともう一度開きます。
    ここのエントランスの自動ドアもその際、もう一度開きますが、
    子どもの場合はセンサーの具合かどうかわかりませんが、
    そのまま閉じてしまいます。
    六本木ヒルズの悲しい事件を思い出します。
    うちの子には注意していますが、
    子どもなら閉まりかけたドアにあわてて突っ込んでいくことも想定されます。
    ちょっと心配になりますがお感じになりませんか?

  99. 120 匿名さん

    値下がりしてから買った人達でしょう。パチンコ、麻雀、競馬、だって。

  100. 121 匿名さん

    パチンコ、麻雀、競馬も悪いとは言わないけど、住民に成り済まして掲示板で煽ってるだけ。
    分かっているから自演の人以外はスルーしてましたね。笑

    結局あの大型犬の話も外部の嫌がらせだったみたいですよ。
    随分手の込んだ釣りでしたね。
    色んな人が居るもんですね。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア日暮里
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸