横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?パート5
物件比較中さん [更新日時] 2014-09-18 21:09:16

シティタワー武蔵小杉のレスが1000件になっていたので、パート5をつくってみました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419078/
    パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/375777/
    パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364614/
    

所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852



こちらは過去スレです。
シティタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-15 21:32:57

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    別に住友の肩を持つわけじゃないけども、彼らも慈善事業でやってるわけじゃないでしょうに。
    高く売れそうと思ったのなら値上げするのもビジネスとして当然のことだし、
    購入者のことを考えていないとか、アンタ何様だって思いますけどね…。
    それとも、ネガキャンをすることで値下げを狙ってるということですか?

  2. 202 匿名さん

    早々と武蔵小杉駅や川崎駅周辺の再開発に着手し、安い坪単価で供給したのが三井。豊洲なんかもそうだよね。
    三井がいなければ小杉や川崎が注目されることもなかった。
    住友は開発の終盤にひょっこり甘い蜜を吸いにやってきてとにかく少しでも高く売ろうとする。
    ビジネスとして当然というが傍目には三井のほうが企業として魅力的だよね。
    別に三井の信者ではないですよ(笑)

  3. 203 住まいに詳しい人

    自らラゾーナやららぽーとを作り、街の資産価値を向上させる三井と
    グランツリーの棚からぼた餅狙いで売り渋ってる住友じゃ確かに格が違うと思います。

  4. 204 匿名さん

    東京24区のコピーを造ったスミフ
    武蔵小杉の実態を的確に示したその点で
    リアリティに溢れ素晴らしい。

  5. 205 匿名さん

    >197,202,203
    だよねぇ・・・。
    スミフにはポリシーつうか「まちづくりしてやろう」的な前向きな信念を感じない。

    「もっともうけてやろうぜぇ うへへ」しかない

  6. 206 匿名さん

    りえとのていっしゅ
    いまだに配ってるもんな
    ここ完売するのは8年後だ

  7. 207 匿名さん

    三井はリーディングカンパニーで立派だけど、住友は会社としての利益重視でそれはそれでいいんじゃないかな。まちづくりしない会社はダメ!という決めつけはどうかと思う。

  8. 208 匿名さん

    間取りとか物件はいいけど
    限界までお金稼ぐのがスミフだからね
    街づくりはないよ。
    おんぶにだっこ
    スミフが開発した街ってあるの?

  9. 209 匿名さん

    せめてリエト完売してから
    売ればいいと思う。
    なんか面倒くさい

  10. 210 匿名さん

    リエトとシティタワーをだらだら売り続ける

    これが住友のベストな売り方なんだろうな。

  11. 211 匿名さん

    住友にまちづくりなんて期待しすぎ。まちづくりして成功しているのは三井と三菱だけ。住友にはむり。

  12. 212 匿名さん

    期待なんかしてないよ

  13. 213 匿名さん

    グランツリーを取り囲むこれらの物件ほど立地的に恵まれた物件もないでしょ。
    秋に開業するグランツリーに来る人達にも注目されることになるわけだから、
    急いで売る必要がまったくない。

  14. 214 匿名さん

    高値で指値して買ってくれる人をじっと待つ。
    心臓に毛が生えていると言われるスミフスタイルですからね。

  15. 215 匿名さん

    >>213さん
    そっち裏側ですよ
    恵まれてない。
    取り囲むこれらの物件ってw
    外国の方ですか。

  16. 216 匿名さん

    表側はブラウドタワーと言いたいの?

  17. 217 匿名さん

    スミフが開発した街って・・・
    たしかに無いような・・・?

  18. 218 匿名さん

    >>216
    たぶんパーク信者だよ。
    アリオには、さんざんけちつけた癖にね。

  19. 219 匿名さん

    再開発地区の内部ではなく、端に位置していることは利点だと思ってます。

  20. 220 周辺住民さん

    デベはだいたいそうだが、特にすみふは売り方がいやらしい、鼻につく。

  21. 221 匿名さん

    今後も見合いの心配がないからね。

  22. 222 匿名

    温室化対策はどんな感じでしょう?

  23. 223 匿名さん

    >>221
    南向きか西向きですね

  24. 224 匿名さん

    東は見合いでしょうか?

  25. 225 匿名さん

    北は見合い。東は南東角は抜けてるかな。

  26. 226 匿名さん

    >222
    Low-E ガラスとやらの効果次第
    <http://www.ct-musashikosugi.com/equipment_savingenergy.html#gel2>

    MRに簡単なデモがありました。
    確かに放射熱は低減されていましたが、実利用経験者の声のお聞きしたいところです。

  27. 227 匿名さん

    マンションに囲まれて、一番マンションたたくさん見れるのは、パークタワーです。

    日本人の集団的な感覚が味わえますよ

  28. 228 匿名さん

    222 遮熱、あるとないでは全然違います。
       ダイレクトウインドウで、low-Eなしの西とかありえない。
       あってもつらいけど。数か月のことだし、西は夕方の空最高だから。
       南は、日が高いので意外と何とかなる。
       

  29. 229 匿名さん

    >>227
    パークタワー?新川崎?

  30. 230 匿名

    日が高くても南のダイレクトウインドウは暑い気がする。

  31. 231 匿名さん

    >>230
    カーテン引けばいいさ

  32. 232 匿名さん

    タワーは、北でも明るいからいいんだっていうけど、やはり北はやはり北だと思ったことある。
    しかもここの南って、ベランダしっかりあるので、洗濯物日光に充てられるので気分いい。加えて、見合いがないとなると南が高いのは妥当な気がする。

  33. 233 匿名さん

    >232
    いくら南とはいえ、
    妥当な高さとは思えないくらい高いですよね。

  34. 234 匿名さん

    南東と南西はどちらがいいでしょうか?

  35. 235 匿名さん

    南東は階数によっては、見合いがあるのでは。

  36. 236 匿名さん

    南東の東は東京タワー、スカイツリーが見えると営業マンが言ってました。西の富士山を選ぶか悩ましいところ。

  37. 237 匿名さん

    富士山は、冬しか見えないです。
    しかし、西は、夕焼けきれいだし、雲が日に照らされて幻想的です。
    特に、ここは、さえぎる物何もないので。

  38. 238 匿名さん

    売れ線は南西か。普通は南東が一番人気だが、ここは完璧に南西は抜けてるからな。
    後は暑さ対策だ。

  39. 239 購入検討中さん

    今現在、高層は7460万円~でした。
    低層は、今買えないんでしょうか?

  40. 240 匿名さん、

    南以外は、買う気しない。

  41. 241 購入検討中さん

    低層は、今販売予約していないんですよね?
    誰か知っている方、教えて下さい。

  42. 242 匿名さん

    高層階の角部屋がいいが完売だった。。。。
    角の風呂前のバルコニーが良かったのに。。。

  43. 243 匿名さん

    >>241
    第一期で10〜19階は販売済みですが、それより下の階はどうなんでしょう?

  44. 244 匿名さん

    買いたいけど高すぎる、ちょっと前の二子ライズより高いんだもん考えちゃう。

  45. 245 物件比較中さん

    >>239

    高層の7460万は、南向きのことですか?

    北、東、西の高層階もそんなに高いのですか?

  46. 246 匿名さん

    >>244
    ライズよりははるかに安いでしょ、いい加減なこと書いちゃダメだよ。

  47. 247 匿名さん

    >>240
    田舎者だね。
    南側なんて開けているものの眺望は良いとは言えません。
    逆に北側の方が都心が見えて良いと思いますよ。

    そもそもタワーの南側なんて暑くて生活できませんよ。

  48. 248 匿名さん、

    南は最低条件でしょ。
    他の方角なんて考えられない。
    眺望以前の問題。

  49. 249 匿名さん

    >245

    値差が以前の通りなら
     http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11793574422.html
    南=東、西+200=北+500

    239さんの部屋タイプはどれなのだろう?

  50. 250 購入検討中さん

    7450万、南東か南西の高層でした。
    7780万に値上がるかも。
    営業マン売る気なし。むかつく。

    武蔵小杉はあと3つタワーマンションできるで、待った方が良さそう。

  51. 251 購入検討中さん

    低層は、億になるそうです

  52. 252 購入検討中さん

    営業マン、今全く売る気ありません。
    この間取りで、億で売りたがっていました。

  53. 253 購入検討中さん

    値段がわからないのに、次々申し込みが入るんだって。だから、もう売りたくない。もう少し待って億で売りたい。
    売りしぶりしてます。

  54. 255 匿名さん

    低層階は、販売終了していると思いますよ。億になるかも知れませんね

  55. 256 匿名さん

    億にはならないでしょう。
    53階もプレミアとしてプラス一千万程と営業に言われました。
    ただし多少は値上がりは仕方ないですね。
    これから立つタワーは駅から遠いですから、立地の優位と南側は完全に抜けてますから。

  56. 257 匿名さん

    40階以上の高層角部屋は完売。中低層はまだ有り。

  57. 258 匿名さん

    >>257
    中低層、今売っていますか?

  58. 259 買い換え検討中

    これから建つ武蔵小杉のタワーマンション、いくつあるか、またどこに建つのか誰か教えて下さい。

  59. 260 匿名さん

    北口のJX社宅跡地のツインタワーが2016年末に完成
    小杉三丁目東つまり図書館跡地の三角タワーが2018年
    ホテルエルシィ跡地もタワマンと言われてるが詳細不明

  60. 261 購入検討中さん

    ツインタワーは、もうすぐ売り出すんだろうか?

  61. 262 匿名さん

    あと、北口の日医大病院跡地のツインタワーが2022年てのを忘れてた
    まあこのへんになってくると計画通り行くかも怪しいが

  62. 263 購入検討中さん

    スミフ、売りしぶりです。
    億になるの待って売り出す作戦初めました。
    この部屋の狭さで億って、ツインタワーに行った方が良さそうです。
    港区より高いなんて、あり得ない。

  63. 264 匿名さん

    ↑ステマに見える

  64. 265 匿名さん
  65. 266 匿名さん

    単純にグランツリーの完成待ちでしょ?
    出来上がったら、嫁の気持ち一つでハンコ押す人出てくるよ。

  66. 267 申込予定さん

    二子ライズも酷くて3-4年売れずに悲惨物件no.1になってたけどここもライズの記録塗り替えるかも。

  67. 268 匿名さん

    デベとしてはグランツリーが完成してから売った方がいいでしょうね。
    今はMR閉鎖しても良いくらいだと思う。
    実態があるとイメージしやすく一瞬で売れる。

    思い起こせば住友不動産のシティハウス武蔵小杉もそうでした。
    武蔵小杉の新南口が出来る前は苦戦していましたが駅完成後には瞬間で売れましたよ。

  68. 269 匿名さん

    相続税増税も追い風か…
    父ちゃん母ちゃん宜しくって人はいいなぁ

  69. 270 購入検討中さん

    今売る気ないならオープンルーム閉鎖してほしい

  70. 271 ビギナーさん

    すみません。オープンルームに行ったけど、価格わかりませんって。
    言われたんですけど、意味がわかりません。
    価格がわからないのに、申し込みする人はいるそうですが、
    こういう販売の仕方ってあるんですか?

  71. 272 匿名さん

    >>271
    失礼ながら、営業サイドからオミットされただけとか…
    予算や年収やらで対応違うのであれば怖いですね…

  72. 273 ビギナーさん

    販売員は、予算、年収、人によって価格が違うのですか?
    それって違反じゃないですか?
    価格わかりません。億近くなりますって言われました。

  73. 274 ビギナーさん

    しかもここ武蔵小杉は、週単位で値上がります。って言われました。

  74. 275 ビギナーさん

    ついでに、3連休後は、100万から300万上がりました。
    とも言われました。
    本当ですか?

  75. 276 ビギナーさん

    私は、予算7500万くらいと言ったのですが、。
    相手にされなかったのか、、、

  76. 277 ビギナーさん

    さすがに億じゃ買えない。
    7500万くらいなら、買いたかった。

  77. 278 匿名さん

    なんか違和感感じる会話ですね。
    モデルルーム行かれてから、どんな段取りで、どの段階でそんな話になったんでしょうか?

  78. 279 ビギナーさん

    それでこのマンションは、今8000万から9000万くらい?

  79. 280 ビギナーさん

    価格が決定してないらしいけど。

  80. 281 ビギナーさん

    私に売る気ないからそういう事いうのかなー

  81. 282 ビギナーさん

    7500万 の予算は、ちょっと少なかったかなー
    8000万くらいって言えば相手にしてくれたかな。

  82. 283 匿名さん

    あなたに限らず今は売る気無しなんでしょう。スミフはみんなが買いたいと言ってる部屋は第一期の第一次以外は出してきませんからね。

  83. 284 ビギナーさん

    それでは、人気のある部屋は今買えなくて、
    後に億くらいで売りたいと言うことですか?
    ビギナーですみません。

  84. 285 匿名さん

    そもそも、どの部屋を希望したの?

  85. 286 匿名さん

    多分このビギナーさんとやらは釣りでしょう。
    具体性がなさ過ぎます。

  86. 287 ビギナーさん

    北側購入希望です。

  87. 288 匿名さん

    モデルルーム行かれてからの経緯と、どの段階でそのように言われた教えて貰えませんか?

  88. 289 ビギナーさん

    北30F下は、販売してなくて、週単位で値上がりますから、
    億近くになるかもしれない。と言われましたけど。
    やっぱり相手にされなかったのか?

  89. 290 匿名さん

    >>289
    されなかったんでしょうねぇ。
    坪単価330万が470万近くに設定されてしまうのなら。

  90. 291 匿名さん

    同じ間取りで3000万変わってたら、とっくのとうにニュースになってるね。
    まさに前例のない価格上昇(笑)

    予算?7500万、頭金無し年収は…数百万みたいな内容なら相手にはされないかと…

  91. 292 ビギナーさん

    やっぱり相手にされなかったのか、、、
    ちょっとビンボーっぽい格好して行ったからなー。
    ところで、北の30階より下は、今販売していますか?

  92. 293 匿名さん

    >>292
    今度はこ綺麗な格好で再チャレンジっすよ。
    報告お待ちしてます。

  93. 294 ビギナーさん

    すみません。誰か知っていたら教えて下さい。

    北の30階より下は、今販売していますか?
    南は、完売でした。
    営業の人相手にしてくれなかったので聞けません。悲しいー泣

  94. 295 匿名さん

    あのさー。
    相手されないだなんてありえないです。

    本当に相手にされないのだとしたら格好ではなく年収の問題です。
    まさか年収200万とかではないですよね?
    あるいは非正規雇用者だったり?

  95. 296 匿名さん

    >>294
    結局行ってないのね…
    ホントに自分で確認してきたほうが良いよ。

    他のスレッドであること無いこと語る情報が欲しいのでしょうけど。

  96. 297 ビギナーさん

    私は、代々からの資産があり働いていません。
    ですから年収ありません。
    億近くになります。って言われぼったくるつもりか信用されなかったのか、、。

    営業マン変えてほしいです。

  97. 298 匿名さん

    ぼったくりはしませんよ。買えないと決めつけられ、早く帰したかったのかもしれませんね。

    通帳持って行って、軽く見せたらいいと思います。

  98. 299 ビギナーさん

    多分相手にされなかったのですね。
    人を見かけで判断しないでいただきたい。

    ここ武蔵小杉は、週単位で値上がります。
    なんてふざけている。
    ちなみに、あの素敵な角部屋も億で完売しました。
    と言ってました。

    通帳持って行きますよ。

  99. 300 匿名さん

    お金が全てじゃないですからね。どんなに資産があっても社会参加するために職を得ておかないと何かと苦労しますよ。社会的信用がないといちいち貯金通帳持参して信用調査の結果を提出しなきゃいけませんからね。

  100. by 管理担当

スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸