東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-07-22 16:34:48

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスの契約者・住民スレ その9です。
引き続き、情報交換しましょう。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435402/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-27 14:35:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 194 入居済みさん

    >>191
    2日経っても綺麗になってないのを問題視しているのでは?

  2. 195 匿名

    さっき子連れママが堂々とエントランスゲート前に、自転車を停めていた。
    駐輪禁止って看板をつくったら外観が安っぽくなるしなあ、、。

  3. 196 住人

    No.192

    住人じゃないでしょ。

    この契約内容引っ越してからもらったやつだよ。

  4. 197 住人

    週4回だから 4回やって3回休みでもいいってことだから

    2日経っても汚いは該当しません。

  5. 198 入居済みさん

    >>195
    それって住人ぽかったですか?
    それとも住人を訪ねてきたひとかしら?
    そこは公道だから区役所とかに対応を依頼してもいいかも

  6. 199 マンション住民さん

    >>198
    公道ではなくて公開空地。マンションの敷地だけど誰でも通れる部分。

  7. 200 マンション住民さん

    車寄せの違法駐車は直接の支障があるけど、公開空地の自転車など、どうでもいいだろ?
    ましてや、そんなことで区の職員に仕事させんでくれ。
    気になるなら自分でやって。

  8. 201 入居済みさん

    エントランスゲートの前って敷地の手前の道路のところじゃないの?

  9. 202 マンション住民さん

    並木のあたりまで公開空地(敷地)。管理義務はマンション側に有るんじゃないの?

  10. 203 匿名

    のらえもんのブログにBaysの価格表が出ているけど、同条件の部屋だとしてクロノと200-300万円程度の差額しか無いよぉ。やっぱり資材高騰の影響はモロに出ているんだね。 あの金額出して江東区&足立ナンバーじゃ嫌だ。

  11. 204 匿名

    203 スレちがいですね。他の物件の悪口はほかでやってください。

  12. 205 住民さんE

    ペットの糞とおしっこの話は、後日使用ね。
    話題の転換を図ろう!!!

    ここは世界一最高のマンションだと、いつも思ってしまう。白亜の殿堂。内部空間も構造躯体、免震、コアヲール、スケルトン・イン・フィル・長期優良・世界一のサスティナブルレジデンスだと爺さんは思うのだ。プランもほかのタワマンと比較してみるがここが一番良い。中央区超都心の隣接地とはとても思えない多くの緑、キャナル、水や海が見える公園の様な晴海が大好きに成ってしまったのだ。

    たぶん買っていなかったら浅い池や噴水がバリケードに成って近づけない高級感を感じるんだろうな。と思う。買ったからあまり気に成らないが、他人は話すと、ジェラシー・嫉妬・妬み・嫉み・辛み・ハラミ大変な事に成る。銀座松屋勤のマリアンヌも、同僚から嫌われてしまった。隣が出来たら池が連続的に連なりすごい事に成りそうだ。楽しみだ。

    三井レジデンス(大林組設計施工)ももうすぐ工事始まる。ここも多くの緑と、多くの池を配置し、池にヨットや客船浮かべるかもしれないぞ。今日のマリアンヌ、白のキャミだよ。松屋のセオリーで買ってやったんだ。LRTもBRTの後に成るが急いで作るとTVで昨日行っていた。湾岸中央区が一番熱いね。やっぱり対岸のアーバンドックららぽーとまで白い斜張橋掛けるべきだね。ここはキャナルの幅200M位に狭くなってるからオリンピックまでにぜひ実現して欲しい。

  13. 206 匿名

    爺、まさにKYだな。。

  14. 207 入居済みさん

    爺は具体的な解決策だしなさいよ。夢想はいらないから。

  15. 208 匿名

    本当にそうだよ。くだらない嘘を並べてばかりで、スペースの無駄。

  16. 209 匿名

    >206,207,208

    結局、総会がまだなんだからグダグダ言っててもしょうがない。
    陰気なことばかり書かれるよりは、爺の方が明るい分だけましだよ。

  17. 210 匿名さん

    >>209
    そういうのを問題の先送りとか現実逃避と言います。

  18. 211 匿名

    >210

    なんでも問題化したがる人だね。
    総会も開催されないのに、ここでグダグダとネガティブ・キャンペーンをやるのが現実的だってこと?
    同じことを何度も、何度も繰り返し書いているだけじゃん。 お里が知れるよ。

  19. 212 入居予定さん

    ガキのキックボードなんとかならねぇかな〜 既にLAWSON前の壁紙ズダボロじゃんよ!まじねーわ!

  20. 213 匿名さん

    マリアンヌって誰?

  21. 214 匿名

    キックボード、みかけたら防犯センターにいえば、ポスト投函で注意してくれますよ。何階の子供か限定しないとですが。

  22. 215 入居済みさん

    民度最低マンションだな

  23. 216 住民さんA

    >>209
    爺をKYと言うあなたがKYですよ。
    ギスギスしてきたこのスレを敢えて和ませているんじゃないですか。

    どうもこのスレ(マンション)には排他的な人物がいますね。

  24. 217 マンション住民さん

    婆はいないの?

  25. 218 マンション住民さん


    問題なのはキックボードしてる子供ではなくて その親だろ

    親が許してる(叱らない)限り子供はいつまでもやるよ

  26. 219 匿名

    20階以上なら蚊は来ないと思っていたのに、晴海の蚊は根性あるな。

  27. 220 匿名

    入居してしばらくたつけど、クロノに本当に満足しています。

    目の前は東京湾と豊洲で、抜群の開放感。
    お隣の建設中のティアラはほとんど気にならない。

    朝は朝日がまぶしいほど部屋に入ってくるし、
    夜の豊洲も奇麗で、癒されます。

    昼間の明るい白と水色のクロノもきれいだけれど、
    夜の池と噴水に浮かび上がる白いエントランスも幻想的でお勧め。

    毎日、仕事から帰宅するのが楽しみです。




  28. 221 入居済みさん

    >>220
    そうですね。駅遠と言われるけど、立地・眺望はそれを補って余りあると思うなあ。現状、便利かと問われたら、不便なんだけどさ。

  29. 222 住人

    駅近ってみんなこだわるけど駅が近いってことはこんな静かな時の流れを

    味わえないってことでしょ。駅から10~15分でこの環境なら問題なく合格ですね。

  30. 223 匿名

    マリアンヌってデパガなんだ・・・・
    設定がダメだね。

  31. 224 匿名

    えっ、そうなの?
    売り子か、、、

  32. 225 匿名さん

    加藤茶夫婦を連想してしまう・・・

  33. 226 匿名

    なんだか がっかり。
    セレブ爺じゃなかったんだね。

  34. 228 住民さんA

    >>222
    だよなあ。
    いろいろ問題あるけど、このロケーションみると、判断が間違ってなかったのを実感するよ。あとは、住民意識が落ち着いてくれればと思うよ。

  35. 229 匿名さん

    住民の意識は概ね、落ち着いているよ。それより、現実から目を背けて夢見心地な一部の住民こそ意識を改めるべきだよね。

  36. 230 匿名

    カーテンを開けっ放しの生活が、これほど快適だとは思わなかった。 以前、住んでいたところは高層だったけど昼も夜もカーテンを閉め切って生活していた。 購入前は目の前のSkysが気になるかと思っていたけど、予想以上に離れているので、入居後も心配なさそう。 ホント、日々、快適。

  37. 231 匿名

    自転車の文句をいう人が多いけど、なんで自分で買わないんだろね。

  38. 232 住人

    No.231に同感

    この前エレベーターで一緒だったカップルが同じ駐輪場に向かったら急に早足になって

    あわててタッチパネルの前占領してたけどみんながみんなレンタル狙って駐輪場に

    行くわけじゃないしそんなに必死になるなら自転車買えばって思った。

    なんかわびしいよね。

  39. 233 マンション住民さん

    コンシェルジュの女性良くなったね
    今までの人にはなかった、笑顔で挨拶がとても気分がいい
    やっぱり大事だよ

  40. 234 匿名さん

    皆さん蚊の影響ありませんか?
    散歩の時とか?
    時間帯かな〜?

  41. 235 匿名

    駐車場で車を出そうとしたら、まだ、前の人が出庫を待っているところだった。 30代の女性とその両親、乳母車、小学生2人、ママ友1人。 タワーで車が降りてきたら、なんと全員がタワーの中に入って行った。 唖然。 車を出してから人や荷物を積むのが常識だろ? 停止線まで車を移動させ、タワーのドアを閉めない限り、次の人はずっと待たねばならんのだぞ。それ以前に、安全上の問題からタワー内にはドライバー以外の人は入らないでくださいってなっているだろ。 年寄とか子どもとかゾロゾロ連れて、タワー内で乗り込んだり乳母車を乗せるなんて常識以前の問題だ。

  42. 237 入居予定さん

    >>236さん
    まぁまぁ。235さんも過剰な内容だと思うけど、言っているような、「ついうっかりやっちゃいそうな人に迷惑掛ける行為」って結構あるから、そう怒らんでいいんじゃない?こちらも車乗るとき気を付けよっと!

  43. 238 マンション住民さん

    もう、自転車の話はいらんでしょ
    みっともないよ
    自転車置場に空きが無いわけじゃないんだから
    その位、買いなよ

  44. 239 住民さんA

    同じマンション住民なんだから個人に対する書き込みは止めようよ。

    本人が自覚しているのに犯している規則違反でない限り、ここでの書き込みは住民同士のまとまりを壊していく行為だと思う。
    もし俺が何か書かれたらかなりショックだろうな。なんか怖い。

    書かれた方の身になって投稿を。

  45. 240 住民さんA

    >>235
    そうそう、明日はあなたのその服装について投稿されるかもしれませんよ。

  46. 241 匿名

    運転手以外の人がタワーパーキング内で乗り降りするのは、立派なルール違反ですよ。まぁ、自転車族には関係ないけどね。

  47. 242 マンション住民さん

    入庫したレーンからしか出庫できないのもイライラの原因だな

  48. 243 匿名

    購入する時、地所の営業さんは「空いてるレーンから出庫できます」って言っていたのに、入居してみたら単にタワーパーキングが3つ並んでいるだけだと気付いた。

  49. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸