東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済み専用板】パークシティ浜田山 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. 【契約済み専用板】パークシティ浜田山 Part4
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-02 06:15:58

Part3が1000レスを超えたので立てました。
引き続き、有意義な意見交換をお願いいたします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367347/
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2014-05-27 12:48:44

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 316 マンション住民さん

    先送りにしていたツケが今年の理事会に回ってきたってこと?

    昨年の理事会は実に酷いことするねえ・・・

  2. 317 住民さんA

    むしろ、陰でコソコソやっていたことを現理事さんたちに押し付けているように見える。
    まったく腹黒いやり方。

  3. 318 マンション住民さん


    前理事も現理事も仲間です。うまく住民に知らせず案件は成立してますね。
    アンケ-トの反対意見はブ-イングとして握りつぶして
    いかにも住民が無関心のごとく装い今年度予算にのせて工事は実施するつもりだね。
    前年度申し送り事案としてうまくやってるにすぎません。

  4. 320 ママさん

    314さん
    315さん

    おっしゃる通り幼稚園違いでは園児が気の毒か。
    昨年度からの我慢の故、少々厳しい意見となったが、子供嫌いでも犬嫌いでもなし。
    母親方の「常識」を信頼したいところだが。

    グリーンハウス前が広いか狭いかは別にしても、どちらの幼稚園の母親方も常に話に夢中になり子供から目を離さぬよう、奇声や大声を発したら制止し、遊ばせるなら公共の公園を使用されたし。

  5. 321 住民さんE

    >>319
    貴方のような常識的な御年輩の方から理事会へ働きかけて頂けると大変ありがたいです。

    とにかく我々一般住民には全く情報がありません。
    重要なことが密室で決められ動いていくのは許されることではありません。

    三角州工事のときと同じような不透明な金銭の流れ、業者との癒着もしっかりチェックしていく必要があります。

  6. 324 マンション住民

    承知いたしました。気長に待っていてください。
    急いでは、失敗いたします。

  7. 326 住民さんA

    理事の任期は一年ですが本当に大丈夫でしょうか?気長には待てませんがあなたが本当にD理事様でしたら期待しています。全面的に支持し応援しています。

  8. 328 マンション住民

    理事に立候補するのは自分の資産価値と家族のため。
    他力本願の住人は傍観するのみ。

  9. 332 住民

    >>331

    その意見書の内容に、多数の住民が賛同していたのではないだろうか。それ程、一般住民にとっては前期の理事会は横暴な運営だった。

    D棟の理事には、初志貫徹で頑張って頂きたい。

  10. 333 住民さんA

    >>331
    クレーマーはあなたの方では。
    332さんの仰るように大多数の住民はD棟の理事様に賛同し感謝致しております。我々を代表して前理事長の横暴を止めようとして下さったのです。

    あなたは前理事長一派の方のようですが、誰のせいでマンションがおかしくなったのかよ~く考えて下さい。
    文句があるならマンションから出ていかれればどうですか。

  11. 335 住民さんA

    誰が何を問題にしてるのかな?
    334たちは、新理事さんたちの動きが見えないのであせっているようだ。
    それに、何とかA棟問題から住民の目をそらそうと必死だ。

  12. 337 マンション住民さん

    331>*前理事会はどのようにしてどのようなお仕事をしましたか?
       住民の意思や意見を聞いてお仕事しましたか?
       皆の考えを生かす努力をしましたか?
       前理事長の言動は議事録にも残っていますよね。
       何も知らせず工事完了ですよ。
       よく御存じのようですのでご説明お願いしますね。

  13. 338 マンション住民さん

    目の上のたんこぶになっているだけでいいのです。

  14. 339 住民さん

    前理事チームは全員辞めればどうですか?
    そうすれば、新理事の方々も動きやすくなりますし、密室談合で決定されていたことは白日の下に晒して、住民の皆さんの意見を確認されるのでは?
    前理事チームがルールとして残ることができる云々というのは、通常の事態の規定であり、今はそういう状況ではないように思えます。新しい方々だけなら、おかしいことはおかしいときちんと言えるでしょうが、それらを決めた張本人達と混合チームになっていては、修正しようにもどうにもならないのではないでしょうか。A棟の問題しかり。その他の多くの問題しかり。前理事チームの方も、新理事の方々が何もしないとクレームされるなら、退いてみて、何もしないことがわかればクレームすれば宜しい。私たちはあなた方が邪魔をしていて、新理事の方々を封じているのではないかと 疑っています。何もしないと断言するなら、退いてみせることです。それですべてはわかります。

  15. 340 住民

    >>339さん

    まさしく仰るとおりだと思います。

  16. 341 マンション住民さん

    クレ-マ-に仕立てあげられたのです。いちいち書類の不備を並びあげてね。
    自分達の正当性をきちんと説明出来ずにね。やり方がおかしいこと自覚してましたね。

    住民のひとりとして理事会での役割を果たせばいいのではないでしょうかね。

  17. 344 マンション住民さん

    どうやら、浜田山三悪人は前理事長、A棟残留理事(監事?)そしてA棟次期理事立候補予定者のようだ。
    文章のくせからして、ここへの書込みもこの連中ががんばっている。

  18. 345 住民さんC

    前年度理事で現監事を含む前理事長一味はマンションから出ていって欲しい。皆、願ってます。

  19. 347 入居済みさん

    >>346
    その方がA棟スロープ問題の張本人さんだからなのでは?

  20. 348 住民A

    347さん

    そうですよね。
    次期立候補されたら、スロープ増設の件が着々と進んでしまいそうです。居住者として大変心配しています。
    既存の設えで納得して購入されてきたのでしょうに、怪我をしたからと言って、多額の費用を掛けて変えてしまおうなんて・・常識では考えられない要求です。

  21. 349 住民さんC

    その通りですよね。
    ただのクレーマーですよ。怪我したからスロープ造れなんて。

  22. 350 マンション住民さん

    陰で何をいわれているのか全く知らない、裸の王様。
    むしろ、お気の毒としか言えない。

  23. 351 マンション住民

    >>346
    今年から来年度の理事予定者まで選出するってなったじゃ
    ないですか。これも誰かさんの申し送り事項で配布物で読みましたよ。

  24. 352 匿名

    なんかさ、北朝鮮みたいな指導体制だなぁ
    ローン組んでこんな所に住んでる自分が情けなくなりますよ。

  25. 356 マンション住民さん

    エレベーター事故の専門家から怖い話を聞いた。
    エレベーター点検業者を変えるのは危険性が増す可能性があるとのことだ。
    一般にメーカーは施工費用は安くするが、点検・管理業務で利益を得るとのこと。
    そのために、メーカー指定の点検業者には特許部分も含めて点検項目及び内容の詳細を指示するが、それ以外の点検業者にはそこまでは伝えないことがあるとのことだ。
    さらに、途中から替わった業者は5~6年で手に負えなくなって逃げ出すこともあるとのこと。
    当マンションでもエレベーターの点検業者を変更するとの話があったと記憶しているが、どうなったのか教えて欲しい。
    場合によっては、引っ越しも考えなくてはならないかもしれない。

  26. 364 住人

    ほんの数人のモンスター達の為にマンションが破壊されていく。黙認する理事会。最悪。

  27. 365 住人E

    A棟スロープの件での配布物を見ましたが、今年度の理事会は「現状のままに留める」案も含め、前年度からの申し送りに関して整然と対応されているように見えました。

    だけど、説明会はACEの居住者を対象にして欲しいですね。
    費用の負担があるようなので。

  28. 369 マンション住民さん

    やはり怪我をした方ひとりですか?どのような状況で?診断書は?
    怪我した方お気の毒に思いますがこのように安易な提案で
    工事を行うことに疑問を感じます。
    スロ-プがきついスロ-プが遠いとの意見理解できません。
    ここは高齢者施設ではありません。
    大きな家ほど門から玄関まで距離があると思いますがわずかなスロ-プまでの
    距離を問題視するのですか?
    介護の人をお願いするか車いすを使用すべきです。

    きちんとしたデザイナ-がいて完成した物件をみて購入したのに
    つぎつぎに前理事会メンバ-により壊されています。

    雑談ですが雪の日にご自分の庭で転んだり雪の日にこたつに入ろうと手をついて
    骨折した方もいます。寒い日は体も思うように動かないこともあるのです。

  29. 371 マンション住民さん

    367>ご意見正しいと思います。
    ただ反対票を投じればいいのかな。
    皆さんのお考えは?

  30. 373 入居済みさん

    >>367
    >>369
    全く同意見であり100%正しい正論です。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  31. 374 マンション住民さん

    238(265)さん

    今すぐにでもスロープが出来るようなことを言って回っておいて、一体どうなっているですか?
    年寄りをだますなんて、オレオレ詐欺と同じじゃないですか。
    ちゃんと説明してください。

  32. 376 マンション住民さん

    A棟にはハロウィーンの飾りつけがないのですね。

    そうか、A棟にはモンスターが棲みついてるから飾りつけなんかいらないんだ。

  33. 377 マンション住民さん

    確かに~
    それ私も気づいてました。A棟だけハロウィン飾り付けありませんよね。

  34. 379 住民さんA

    この掲示板と新理事さんたちのおかげで、モンスター共の悪巧みは頓挫しています。
    しかし、まだまだ無関心な住人さんたちが多く、A棟のみでの説明会やアンケートだけでは、モンスター共の得意な白紙委任状のような卑劣な手段を使われかねません。
    もっと広く住民の意見交換ができる場が必要ではないでしょうか。

  35. 380 マンション住民さん

    申し送り案件として現理事会で成立しているとした 238 にとてもショック受けています。
    公表されなかったアンケ-トそしてやっとでた一部のアンケ-ト内容が意味するものはなんですか?
    アンケ-トの内容を検討して3案提示と言うことですか?かたちだけふりして管理事務所と話もついているんですよね。

    希望の手すりつきスロ-プがどのくらい安全なものかわかりません。
    サロンのように使用制限がつきますか?
    いろいろな人が使用しますよ。
    老人であれば手押し車や買い物カ-トつえなど大丈夫でしょうか?
    外部からの使用頻度が増せば斜面の安全面も考えなくてはいけませんよ。
    外部とはチラシ入れ新聞配達宅配郵便多くのかたが利用しますよ。

    今ある階段使用にあらためて注意喚起を行えばいいのです。
    今あるスロ-プや自転車出入口使用を促せばよいのです。

  36. 383 住民さんA

    総会でA棟スロープは議題にもありませんでした。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  37. 384 マンション住民さん

    無関心 無関心 どう言えばいいかわかりません。
    いやしいかたによる理事会運営おかしいです。
    あなた方のほうが都合の悪い意見をにぎり潰してるではありませんか?
    あなた方のいままでの行いにどれだけのかたが非難してますか?
    なにを持って無関心ですか?白紙委任状の数が多いことで無関心ですか?
    いいですか?関心を持って意見がでているにも関わらず公表すらしないではないですか?
    すべて都合よく案件を秘密裏に進めているのは あなた方 ですよ。

    また大きな間違いを増やすお積りなのですね。どうぞご勝手に。

  38. 385 住民さんA

    ハロウィンのモンスターは可愛いけれど、A棟のモンスターは本当に醜い。

  39. 387 入居済みさん

    386は都合の悪い内容には一切答えていません。
    前理事長一味には一切マンション運営には関わらせないことを求める住民投票でもしましょうか?白紙委任状大歓迎です。
    とっととマンションから出て行って下さい!

  40. 388 住民さんA

    386は空気も読めないが、日本語も読めないようだ。
    今回の議事録にA棟で説明会を行いアンケートを実施すると書いてある。
    もっとも、これにはCE棟の住人からクレームがつくだろう。

    もう、モンスター共の時代は終わったのだ。
    さっさと尻尾を巻いて出ていけ!

  41. 391 マンション住民さん

    もっと井戸端会議が必要のようですね。

  42. 392 住民主婦さん

    前理事長関係者、現監事等に理事会運営に関わらせないという住民投票は妙案ですね。実現を期待してます。

  43. 395 住民さんA

    >>393
    11月1日16時からクラブハウスで開催されますが対象はA棟住民だけです。
    C棟E棟の皆様は部外者扱いのままです。

  44. 397 マンション住民

    確かにおかしい話ですよね。

    決定のプロセスには参加出来ず、費用の請求だけされるというのも。

    C棟・E棟の住人を呼ぶと反対意見が続出し、思う様に推し進められないと警戒しているのでしょうが・・セコいやり口です。

  45. 400 マンション住民さん

     381 に申し送り案件とありますが いつ どのようにして だれが 提案したのですか?
     当然 提案書 議事録 ありますよね。
     これらの公開を求めます。
     説明会は意義あるでなければならないのです。
     A棟だけの住民に何を伝えるつもりですか?
     

  46. 403 マンション住民さん

    前理事会は、提案書や意見書には部屋番号及び氏名を明示して理事会に提出することになっており、その意見書等は議事録にも掲載されていました。
    今回のA棟工事に関しては、提案書や理事会における議論の内容は前理事会の議事録には一切記載されておりません。
    副理事長は何をもって引き継いだとおっしゃるのでしょうか?
    400さんのおっしゃりとおり経緯の公開を要求します。
    このままでは、1日の説明会はあくまでも私的な説明会との位置づけとなります。
    A棟の玄関階段及びスロープは建築基準法及びバリアフリー条例に抵触するものではありません。
    従って、これらに手を加えるのは不要・不急の工事であり、副理事長が提案している私的な説明会やアンケートで決定できるものではありません。
    新理事会には規則に則った行動を強く希望いたします。

  47. 404 マンション住民さん

    401>
    春のアンケ-トによりこの案件を知りこの秋ご指摘の議事録を読み
    この案件が今年の案件として検討されていることを知りました。
    さて昨年度案件とするまでの経緯など提出された書類はどこにありますか?
    そしてその内容はどのようなものなのでしょうか?
    まさか一部の理事の井戸端会議のなかで決定されたものではないですよね。
    いまにいたるまでの書面の公開を求めます。
    もちろん診断書も必要です。
    危険な場所は町中いろいろなところにあります。
    A棟の階段にだけにこだわるのはおかしいと思います。

    安易に作ればまた安全性が問われるものとなることでしょう。

  48. 408 マンション住民さん

    そうですね。
    でも、申し送りならそのことを前期理事会議事録に書くべきですよね。
    やっぱり、井戸端会議で決まったのかな。

  49. 413 住民さんE

    >>395
    私はE棟住民ですがA棟スロープ設置説明会に参加し意見します。
    なぜならC棟住民もE棟住民も皆、ACE棟管理費と修繕積立金を納めているからです。

    ACE棟の管理費や修繕積立金が使用されるのにC棟住民E棟住民の意見が反映されないのは民主主義ではないと考えます。

スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア日暮里
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸