東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス成城彩景ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 成城
  7. 成城学園前駅
  8. ザ・パークハウス成城彩景ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2015-03-08 08:00:26

ザ・パークハウス 成城彩景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
環境は良さそうですが、駅までは少し遠いですね。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-seijo/index.html

ザパークハウス成城彩景
所在地:東京都世田谷区成城1丁目118番8の一部
交通:小田急電鉄小田原線「成城学園前」駅(南口)徒歩9分
総戸数:96戸
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 成城彩景の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-15 16:28:56

スポンサードリンク

ローレルコート船堀ツインプロジェクト
イニシア東京五反野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 成城彩景口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    わざわざここへ書き込んで揉める周辺住民。笑

  2. 502 購入経験者さん

    自分が良い所と思ったら、それで充分。自分より裕福な人が周りに多いなら、みんなすごいなぁと関心するだけ。そのくらいの強さを持ちたいものですね。

  3. 503 周辺住民さん

    >>495
    ○地下に穴を掘っていない
    ○植栽が比較的豊か
    ○大通りから離れており車がうるさくない
    ×敷地に建物を詰め込み過ぎで閉塞感あり(西側以外)
    ×南側は中学校、東側は企業事務所(NTT)と住環境は良くない
    ×教育施設の通学路に接していて昼間はがきんちょどもがうるさい(たぶん)

    成城エリアでしばらく物件を探してますが、これでも成城のマンションの中ではかなりいい方じゃないでしょうか。
    住宅地で隣地や借景が国分寺崖線の緑だったら、上記の×も○になって、最高でしたけどね。
    成城の外ならいくらでもいい条件のマンションはありますので、成城にこだわらない方にはさほど価値はないかもしれません。
    それとグレードや広さに比べて価格は高すぎますけど、2014年価格ということで仕方ない。

  4. 504 購入検討中さん

    全体の3分の2は要望書が入っているみたいで、60戸以上は第1期で販売してしまうみたいです。
    倍率のある部屋もあるみたいで、完売早そうですね。
    当たるといいのですが…
    抽選後すぐ落選者向けに販売があるようなことを聞いたような?

  5. 505 購入検討中さん

    抽選に落ちた人は、2次販売の前に優先割当があるようですよ。
    といっても、めぼしい部屋はほとんどなくなっちゃってますけどね。
    個人的には、欲しい部屋は一つしかないので落ちたら終わりですが。

  6. 506 購入検討中さん

    我が家も欲しい部屋は一つ。抽選になりそうですが落ちたら諦めます。

  7. 507 購入検討中さん

    落ちたらほかのマンションを検討したいから、十分な申し込みが集まっているのなら、早く申し込み締め切りと抽選にしてほしいですね。
    中古マンションなどは、ここの抽選を待っている間に売れてしまったりするので。

  8. 508 購入検討中さん

    同感です。我が家も欲しい部屋が決まってて抽選落ちたら他のマンション検討したいので早く締め切って欲しいです。

  9. 509 申込予定さん

    営業さんの誘導に翻弄されかけましたが、妥協は後々後悔に繋がりそうなので第一希望を貫くことにしました。早く締め切りして欲しいですよね。他物件も並行して検討中です。

  10. 510 匿名さん

    同じ人のような投稿が続いているということは、不人気の部屋が多いのか。

  11. 511 匿名さん

    部屋を決めている方が結構いらっしゃるみたいですね。どこの部屋が人気あるのですか?

  12. 512 購入検討中さん

    結構まんべんなくなようですね。1階が倍率がついてる部屋が何部屋かありました。

  13. 513 購入検討中さん

    北東角部屋ですよね?
    私が見た時も、1階も上層階も複数の申し込みが入っていて人気のようでした。
    あとは南向きの角部屋も。

  14. 514 購入検討中さん

    そうです。私が見たときは北東角が4倍でした。

  15. 515 買い換え検討中

    北東角は、どうしてそんなに人気があるのですか。
    1階も人気のようですが、専用庭があるからですか。日当たりが悪かったり、寒いような気がするのですが…

  16. 516 申込予定さん

    北東といっても東向きで角だから北にも窓があるよと言う感じですからね。
    午前中は日が入りますし。

  17. 517 購入検討中さん

    1階の日当たりですが、冬は一日中日が当たらない時期がありそうなので注意が必要です。
    モデルルームの日照予測ソフトで見てみるとわかりますが、冬至の日が低い時期は、南側・東側とも目の前の建物の影が1階部分にかかっています。
    ぎりぎり2階以上に日が当たっているという状況なので、少なくとも冬至前後の数週間は1階は一日中日陰という時期がありそうです。
    日が高くなってくる季節には1階の庭にも日が入っていたので、そこまで気にしなくてもいいとは思いますが。

  18. 518 購入検討中さん

    万が一ここが落ちたら、どこがありますか?
    住宅地系の環境に恵まれてて、駅10分未満、70m2以上で7000万程度までで
    小田急の各駅停車駅も見ましたがイマイチ
    田都、東横は高くて条件悪い部屋しか無理
    多摩川越えるか、中古?

  19. 519 匿名

    辺鄙な立地のしかも一丁目の駅遠物件と考えると買った瞬間坪300万前後は理解できる。良い立地の新築時割高の築浅高級物件が少し値崩れしてるのを安く買うのが資産性では一番なのも理解できる。
    結論は一丁目といっても腐っても成城、しかも財閥系。そしてやはり新築という魅力が皆さん捨て難いのだろう。

  20. 520 匿名さん

    ここだって少し待てばすぐに中古が出ますよ。

  21. 521 匿名さん

    築浅中古といえば、プラウド経堂コートテラスで初めて、売りものが出てきましたね。
    アドレスは赤堤3丁目。グッドデザイン賞の低層物件。
    67㎡ちょっとの3LDKと狭いながらも、6870万円。しかも、少し北に振れた西向き。
    年内引き渡しなのに、苦戦中の経堂の2つのパークハウスと比べる人もいるかも。
    腐っても成城アドレスで、ここを買うか。中古を待つか。先行き、プロも読めないのでは?

  22. 522 物件比較中さん

    専用庭付きの1階住戸も、日当たりが悪いと興ざめ。。。間取り見ると、スロップシンクもないんですかね。

  23. 523 匿名さん

    まだ希望住戸を締め切ってないようだから、倍率は当てにならない。営業さんとの駆け引きもあるし。

  24. 524 物件比較中さん

    中古はテラスとか条件のよくない部屋しか出ませんよね。だから迷うんですよ。

  25. 525 物件比較中さん

    >>524
    同意。
    中古で角部屋とかなかなか出ない。

  26. 526 匿名さん

    一般に中古は、査定の5パーセントから10パーセント上乗せする場合が多いみたいですよ。もちろん、すぐに希望者が現れて
    そのままの価格で成約が決まる場合もあるようです。

  27. 527 購入検討中さん

    プラウド経堂コートって駅から一本道で遠いんだよね
    雰囲気は悪くないけど、外壁タイルが白は憧憬台同様液だれの汚れが目立つんだよね
    北西向きで330オーバーね
    経堂は朝夜の通勤時間帯は各駅停車しかとまらないしパスだな

  28. 528 匿名さん

    プラウドの外壁は白ではないし、経堂駅から一本道じゃないよ。
    ま、細かいことはさておき、成城にこだわるか否か。最後はそこだね。
    そもそも日照時間って、大事な要素だと思うけどね。

  29. 529 匿名さん

    >518
    成城と並ぶ物件なら、田園調布しかないと思いますよ。

  30. 530 匿名さん

    沼部あたりも田園調布ですが。どのへんの田園調布がおススメでしょうか?

  31. 531 匿名

    成約はそれでは決まらんよ。坪300が攻防ライン。坪320なら直ぐ決まるよ。

  32. 532 申込予定さん

    南側の学校との間の道幅が狭かったように思います。普段は人通りがありますか?見に行った日が週末だったためか閑散としていました。圧迫感も気になります。

  33. 533 購入検討中さん

    私が平日夕方に見に行ったときにも、南側の道はほとんど人は通っていませんでしたよ。
    子供たちの通学路もNTTの東側の道路を使うように決まっているようなので、マンションの南側、西側はあまりうるさい子供の通り道にはならないのではないでしょうか。
    ただ、南側の中学校校舎は5階建てでかなり距離も近くに迫っているので、低層階では相当圧迫感はありそうですね。

  34. 534 購入検討中さん

    私も西側の提供緑地が子供の遊び場になってしまわないか、心配です。
    公園ではないので、管理会社が注意していれば大丈夫だとはいえ、西側棟は住環境が良いのかどうか判断しかねています。

  35. 535 周辺住民さん

    子供の遊び場=住環境悪い
    というのはいささか寂しい発想では?様々な世代が暮らしを支え合い、コミュニティ全体で次世代を育むのが、世田谷の住宅地の良さだと思います。

  36. 536 匿名さん

    学校裏の人通りがないあの細道は少し暗い印象です。まだ子供が通る道の方が健全に思えるのですが、好みですね。

  37. 537 物件比較中さん

    西側は戸建て住宅街になっていますから、マンション管理上も敷地内が溜まり場になったり騒がしいことにはならないようにしないといけないでしょうね。
    コミュニティで次世代を育むというのは確かに住宅街ならではの良い所ですが、子供やペットを遊ばせるのは公共の公園や河原などで行うべきだと思います。
    提供公園とはいえマンションの敷地内ですし、他の住人の部屋の目の前にあるわけですから、騒いでいたらマンションの管理人(というよりまずは親が)が注意すべきではないでしょうか。
    他のマンションの例ですが、敷地内のバーベキューガーデン(居住者専用)でも子供や若者が騒いでいると必ず管理人が注意していました。

  38. 538 購入検討中さん

    南側の通路は確かに夜不審者が潜んでいてもわからなそう。フェンスを乗り越えればすぐ1階の庭に入れるだろうし。マンション側で街灯を設置するとかした方がいいのかもしれません。
    それと東側のNTTって大丈夫なのかな?敷地内は表から誰でも入れるから、お客さんとか業者を装って泥棒が入りやすそうな気がするんだけど。
    南も東も普通の道ではないから、セキュリティ面はやや不安ですね。

  39. 539 周辺住民さん

    低層階、1階は特に防犯面で不安要素が大きいですね。NTT側も夜は人通りが少ないのでその点では変わらないと思います。個人的にはマンションであれば2階以上を検討します。

  40. 540 周辺住民さん

    成城は治安いいので1階でも大丈夫だと思いますよ~
    昔からある一軒家なんて、壁もなくて低い生垣だけだから、泥坊入り放題だし。
    そもそもマンションでもっとも泥坊被害が多いのは最上階です。
    それとホームページのランドスケープで見ると、提供公園といってもただの通路程度だから、だれかの遊び場になったりたまり場になったりする心配はなさそう。

  41. 541 匿名さん

    提供公園は区の所有で区の管理のはず。形状から子供の遊び場になることはないけど、管理がしっかりされるかを気にしたほうがいい。マンション敷地内の木は剪定されているけど、公園は木が伸び放題というのはあり得る。

  42. 542 購入検討中さん

    提供公園って区の管理なんですね。まあでも、世田谷区はちゃんとしてそう。一応成城だし。

  43. 543 匿名さん

    幸い未遂でしたけれど成城で親戚が泥棒に入られそうになったことがあります。防犯意識は高いに越したことはないです。

  44. 544 素人

    お金持ちの街は泥棒の不安がつきものですからね。

  45. 545 購入検討中さん

    ところで素朴な疑問ですが、マンションの抽選って公平に行われるんですかね。本当に何組の申し込みが入っているかも購入者側には分かりませんしいくらでも操作できそうな気がするのですが…そもそも売る側にも誰に売るか選ぶ自由があるのかな?
    三菱地所だし利益のために変なことはしないと思うのですが。どなたか業界に詳しい方、内情をご存じないですか。

  46. 546 購入経験者さん

    ふつう公開抽選でしょ・・・
    心配なら見に行けばいい

  47. 547 購入経験者さん

    >>545
    役員関係者や強力なコネがあれば優位なのはどこの世界も一緒ですね

  48. 548 匿名さん

    >>547
    まあここ買う人には関係ない話。

  49. 549 購入経験者さん

    抽選は、公平。抽選まではコネも含めた属性と営業の手腕にもよるかと。

  50. 550 匿名さん

    >>548
    なぜですか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸