東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリスシティ大森タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森北
  7. 大森駅
  8. ウェリスシティ大森タワー
匿名さん [更新日時] 2010-01-30 01:46:20

ウェリスシティ大森タワーは如何でしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-04 20:11:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリスシティ大森タワー口コミ掲示板・評判

  1. 738 匿名さん

    ありましたねー
    エアコン用の補強位置とかの説明紙もありました。

    今日は、早速多少くらくなるまでいましたが、
    羽田離着陸の飛行機がラッシュアワーで、一度に3,4台飛んでるは、
    レインボーブリッジや、台場と葛西の観覧車も見えて
    これじゃ、夜眠れんって感じでした。
    夜だと、うっすら房総も見えますねん。

    そのうち飽きるだろうけど、とりあえず浸ってます。

    明日は引越じゃないけど、若干作業で赴きます。

    それにしても、共用部はもう少し丁寧にして欲しいとこあるけど・・・

  2. 739 匿名さん

    736です。

    ありましたっけー?
    急いで探してみます!ありがとうございました。

    ゴミ置き場とか駐輪場とか実は説明うけてないんですが
    内覧会のときにみなさん説明うけてらっしゃるのですか?

  3. 740 入居予定さん

    そういえば、内覧会のときに
    駐輪場やゴミ置き場の説明、案内はなかったですね。

    うちは部屋のチェックをした後、
    勝手に見に行きました(笑)。

    引き渡しの日も見に行ったのですが
    ゴミ置き場のドアが開かなくなってビックリ!
    「もしかして?」と自宅のカギで開けてみたらOKだったので
    早い時期に気づいて良かったと思いました。

    この説明もどこかに書いてあるのでしょうけど
    とにかく書類や手続きが多くて
    すべてを把握するのが一苦労です。

  4. 741 匿名さん

    ここ書いてる人って殆ど1人?
    なんか寂しい物件ですね。。。

  5. 742 入居済み住民さん

    8月8日の夜に部屋に行き日通が運ばない物を持って行き
    中で整理をしていたらピンク色のシャツを着た女の泥棒が
    家の中に入ってきたのを女房が目撃しました。夜の12時位でした。
    目が合って逃げて行きました。あの顔は二度と忘れないと言っています。
    引渡し早々に不愉快なことが起きて非常に憤慨しています。
    どうやら、節操のない、手癖の悪い人が入居したようです。
    泥棒でないのであれば、誤りに来てください。誤らない場合それなりの措置を
    とらせていただきます。顔見ていますよ。部屋も分かっています。
    みなさん気をつけてください。

  6. 743 匿名さん

    >>742
    それはイヤですね。
    一斉入居中は、事実上誰でも居室まで入ってこれるので危ないですね。
    しかし、8日なんか殆ど家具も無くて、泥棒するかな? 泥棒しがいが無いような・・・

    と言っても、当然他人が入ってくる自体が不快ですからね、
    心中察しします。

    ところで、ここのマンションはカメラも沢山あるし、引渡し以降は
    管理開始してるでしょうから、早速管理会社に
    ビデオの保全を要請した方がいいですよ。

    こうゆうのは初めが肝心です。

  7. 744 匿名さん

    >>742さん
    そんなことをここに書くのはなぜでしょうか。ピンクのシャツに「マンコミュファン」とでも書いてありましたか。泥棒さんが明らかにここを見ている確証がなければ全く意味がありません。不安を煽るだけのネガティブ投稿に見えます。

  8. 745 入居予定さん

    742さん

    部屋の中まで入って来たって本当ですか?
    まだ慣れないから、うっかり間違えたという可能性はないでしょうか?
    外部の人間ならまだしも、住人が引き渡しの日に泥棒って、
    普通では考えにくいですから。

    顔も見ていて部屋も分かっていても
    ここを見ていない可能性は高いですから
    今のうちにその部屋に確認に行くか
    管理会社に報告した方がいいかもしれませんね。

    このマンションはセキュリティも特徴の1つですが
    引っ越しが終わるまでは入り口も開いたままになっているので
    色々な意味で、各自が注意していないとトラブルがありあそうですね。

  9. 746 入居済み住民さん

    不法侵入があったのは事実です。不安を煽るつもりはありません。仮に間違って入ったとすれば、
    謝るのが筋ではないですか。人の気持ちを踏みにじりおまえはおかしいと書く744さんは犯人
    か犯人の知り合いですか?逃げた事実どうしますか?数日中に誤りに来なければ当然管理会社、警察に届ける予定です。あなたは江東区の変態バラバラ殺人事件を忘れたんですか?
    このサイトをどのくらいの住人が見ているか分かりませんが、少なくともゼロではないのでできるだけこんな怪しい人が住んでいることを知ってください。

  10. 747 サラリーマンさん

    No.746さま。
    入居早々、不安な事件に遭遇されたとのこと、大変でしたね。

    顔、部屋番号が判っているとのことでしたら、
    まずは、管理人(管理会社)へ相談されたらいかがでしょうか。

    これ以上、変な事件が起こっても怖いですから。

  11. 748 匿名さん

    すぐに届ければいいじゃない?
    見てる可能性が低い掲示板の告知で猶予をもたせる理由は?

    すぐその日のうちに警察いけばよかったのに

    深夜なんて間違いでも異常ですよ

  12. 749 入居済み住民さん

    見ている確率は若ければ若いほど高いと思います。パソコン使えればいろんな情報を得たいのは
    当然ですよね。投稿するしないは別ですけど。できれば誤ってほしいという願望です。

  13. 750 もうすぐ入居予定

    742さん

    泥棒とおっしゃってるということは、住居不法侵入だけではなく
    窃盗またはそれに類する行為があったということでしょうか?

    であれば、すぐ警察へ届けるべきではありませんか?

  14. 751 入居予定さん

    173戸も部屋があるのですから
    たしかにヘンな人がいても不思議はないですよね。
    746さんは引き渡しの日に、コワイ思いをされて
    とても不安だったと思います。
    お気の毒でしたね。
    長く暮らす大事な我が家ですから、もい謝罪に来なければ
    しかるべき処置をして当然でしょう。
    こういう問題は住人全員に関わる問題だし。

    どんなことであれ、起こったこと、気付いたことを
    ここに掲載していただくのは、とても有り難いです。
    些細な事件でも知っておけば対処できますしからね。

    事件だけでなく引っ越しでのトラブルや対応、
    不便に思ったことなども紹介していただければ
    参考になります。

  15. 752 契約済みさん

    事実ならカキコではなく警察に即座に届けるべきですよね。
    みんなが見ているとは限らないのになぜ・・・?若くてもみない人は見ませんよー。
    謝罪をまっているということは明らかに悪質性がなかったから?ですよね??
    ものとりならば即座に通報していますよね。
    反論?されていますが他の方の意見のほうが筋が通っているような・・・。
    謝罪なんてまたなくていいから、部屋がわかっているなら直接会いにいかれてもいいですし警察に通報されてみてはいかがでしょう?

  16. 753 入居予定さん

    752さんの意見に同感です。
    「泥棒」というからには、なにか取ろうとしたのですか?
    もし入って来ただけなら、間違いかもしれないですよね?
    追いかけて行って部屋もわかっているなら
    それをその本人もわかっているでしょう。
    それなら本人に、なぜ入って来たのかを聞く方が
    ここに書き込みするより解決は早くないですか?

  17. 754 入居済み住民さん

    752、753、は重箱の隅をつつくいやなひとですか?不法侵入で悪質性がない?警察?
    あなたたち全員事情聴取されますよ。確かにデザインテックの大量の家具が昼間廊下にあるだけで取れるものは無かったかもしれません。ただ、家具に部屋番号が記してあり興味があったのかもしれません。向かい側の住人とわかっているのにすぐに報告する勇気はないです。住人全員巻き込むんですから。そんな意見を出すのであれば名を名乗ってもらえませんか?          
    とにかく、向かいの住人が勝手に入り、誤りもせず逃走したんだぞ!
    ただ、ほとんどの投稿は同情ですから、あなたたち少数派で感じ悪いの気がついて!

  18. 755 入居済み住民さん

    犯人の家に行く?
    冗談じゃない!異常な意見です

  19. 756 入居済み住民さん

    752,3はこのサイトを少なくとも見ていますよね、しかもしょっちゅう投稿するほどのハードユーザーがよく見ない人がいる投稿できますね!次はあなたのところに侵入されるかもしれませんよ!

  20. 757 入居済み住民さん

    754さんへ

    不法侵入した人は向かいの部屋の人なんですか?
    入って来て、何かしようとしたり(持ち去るとか)
    言われたりしましたか?
    向かいの人となると、これから先ずっと不愉快で困りますね。
    サイトを見ていて謝罪に来ればいいいのですが。
    もし数日中に謝罪がなかったら、どうされるのですか?

  21. 758 匿名さん

    異様に思い込みの烈しい変な人が住んでるということですね
    その向かいには他人の持ち物に興味があるピンクシャツの人
    面白すぎてネタとしか思えません

  22. 759 入居済み住民さん

    お笑い芸人ですか?ネタなんて
    住民以外にはたいした問題ではないので それでは・・・・・

  23. 760 入居済み住民さん

    一応、管理会社に通報する予定ですが、向かいの住人なので気が進まない。けど、放置すればこいつだと分かっている以上廊下で会えばそのうち自分が切れそうな感じです。

  24. 761 もうすぐ入居予定

    754さん

    家に不法侵入されお怒りになられているのは十分お察しします。
    不法侵入した人間が100%悪く、754さんに非は無いと思っています。

    もしよろしければ、以下の点について教えてはいただけないでしょうか。

     1) ドアは閉めていたのでしょうか?
     2) 家のどの辺まで侵入してきたのでしょうか?

    ちょっと覗いたり、間違ってドアを開けただけなら謝ってすむかもしれませんが、
    故意に居間にまで侵入してきた等、明らかに住居不方侵入にあたる場合は、
    全入居者のためにも警察への通報をお願いします。

  25. 762 入居予定さん

    一刻も早く通報してほしいのですが、
    本当に向かいの住人なのでしょうか。
    向かいの家にも同様に侵入したのではない根拠は何なのでしょうか?

  26. 763 匿名さん

    謝罪に訪れていないならもう通報するべきでしょう。
    逆になぜすぐに通報しなかったのかと思うくらいです。
    断固として強い姿勢で臨んでください。

  27. 764 匿名さん

    お気持ちは分かりますが、
    時間が経つほど、円満な解決は難しくなるのでは。
    迅速に行動すべきでしたね。

  28. 765 匿名さん

    このマンションは収納が少なく、購入には設計変更が前提になるから他物件にしたけど、正解だったかな?

  29. 767 匿名さん

    結局あの人はどうしたんでしょうね。掲示板に書いて本人は満足したんでしょうか。
    その後の報告がないと我々は不安ですね。

  30. 768 来週入居予定

    不法侵入された方へ

    せっかく新居へ引っ越しなのに、
    初日に不愉快な事件でお気の毒でした。
    その後、どのように対処されたのか
    結果はどうなったのか
    可能な範囲でかまいませんので、報告していただけませんか。

    これから引っ越しするみなさんも心配でしょうから。

    できればこのマンションの住人だけがアクセスできるサイトがあるといいですね。
    匿名でも、確かな情報交換ができると安心です。

  31. 769 周辺住民さん

    スカパーが乱れ再度工事をしなければならなくなった。
    迷惑です。

  32. 770 匿名さん

    なぜここに不法侵入者のことを投稿するのですか??
    そんなマンションだと思われると、資産価値が下がりそうだし、
    なによりこれから入居を楽しみにしている人もたくさんいるのに、
    その人たちが無駄に不安なるのではないでしょうか。
    そこまで投稿するのであれば、状況の詳細くらい
    みんなに分かるように説明したらどうですか???
    それよりも先に警察に通報するべきでは???
    とにかく自分たちの住居の資産価値を下げるようなことは
    しないでください。
    みんなでもっと価値のあるマンションにしていきましょう!

  33. 771 入居予定さん

    いまさら引けなくなってしまったのかしら

  34. 772 匿名さん

    これから入居予定の方への警告にもなってると思いますが。

    資産価値を下げるのは不法侵入被害者ではなく、
    不法侵入加害者の方なのですからお間違いなく。

    警察に通報、も善し悪しですよ。
    警察が来たマンションと周囲から思われる場合もあります。

  35. 773 入居済み住民さん

    この掲示板を閲覧している住民の皆さんにご報告いたします。
    不法侵入の件についてですが、後日謝りに来ていただきまして、通報等をせず
    無事に解決いたしました。間違って入ってしまったそうです。                 間違ってドアを開けたら他人の家でしかも人がいたので                                   パニックになってしまったのでしょう。
     即、通報せずよかったです。ご近所さんですから

     お騒がせいたしました。これにて、この話は終了とさせていただきます。

  36. 774 入居済み住民さん

    駐車場のカード挿入場所にあかりが必要だと思ったのですが
    防犯上の事も考慮して、みなさんどのように思いますか?
    管理会社に話してみようと思うのですが、
    多数の意見が必要です。後考慮よろしくお願い申し上げます。

  37. 775 入居予定さん

    不法侵入の件、穏便に解決して良かったですね。
    間違いとわかって安心しました。

  38. 776 もうすぐ入居

    引っ越しがお済みのみなさんへ

    荷物の搬入や設備の使い方など
    気になったこと、困ったことなどはありませんか?
    また「こうした方がいい」などのアドバイスがあったら
    教えていただけないでしょうか?

    よろしくお願いします。

  39. 777 匿名さん

    家の中まであがってたって言ってなかった?
    そんなことで大騒ぎしてたん?

    **だね

  40. 778 入居予定さん

    久しぶりに部屋に行きましたら、クロスの一部がまたはがれておりました。時間が経過すると(といっても数日ですが)、はがれてしまうものなのでしょうか?これは今さら言っても直してもらえないのですかね?ちょっと困っちゃいますが。。。。荷物も入れてないのになあ。触れるはずもないところなのに。。。

  41. 779 匿名さん

    >777
    本人じゃないですが、やはりいきなり開けられたら動揺するでしょう。
    また、新居移転すぐで動転したり、感情的になったりはしょうがないでしょう。
    あまり、煽らなくてもいんじゃないですか?住人なら。

    私自身も、オートロックでも、ちゃんとドアを閉めないと・・・と
    ある種の警鐘になってよかったですよ。

    >778
    クロスの浮きなら、たぶん大丈夫でしょう。
    キズや汚れとは違うので。
    ガマンできる程度なら、1年ぐらい経って、他のクロス部分の具合見てからの方がいいかも。
    いずれにしても、アフターサービスの可否は、本屋や図書館いけば、
    解説本があるので、一読するといいかも。
    (私も読んだけど、分厚くて軽く流してしまいました)

    ちなみに、私のばあい、内覧の指摘箇所の表示に、KQが青テープ張ってたと思うけど、
    その部分が変色して大きな矢印が浮いてきました。
    これは、アフターで一応文句言おうと思ってます。
    汚れ扱いで難しいかもしれませんが。

  42. 780 入居予定さん

    奥様が夜中の侵入者を見たという方、

    761氏の問いに答えていただいたのでしょうか?
    このスレッドに答えなくとも、しかるべき所で(?)説明されていることを願います。
    このようなことは、このマンション価値を下げる材料になると危惧しますが・・・
    それにしても、真夜中に女性一人で・・ とはなんとも直ぐには信じがたく、気持ちが悪いですね。
    住民だけの掲示板は可能なのでしょうか? ぜひ作りたいです。

  43. 781 匿名さん

    いずれにしてもマンコミじゃ難しいでしょう。
    管理組合が、どっかの掲示板で運営するようにすればいんじゃないかな。
    お金自体は、掲示板なんてフリーですからね。

  44. 782 入居予定さん

    >>奥様が見た、さん

    ここに書かなくても良かったことを書き込んで、
    知らせなくても良いことを知らしめてしまったのですから、
    心配して書き込んだ人の質問には責任を持って答えるべきです。
    勝手に自分だけこの話を終わらせたいのかもしれませんが、この件を読んでいる人の不安は決して
    消えていません。

    事を荒げたくない点は理解しますので、そのほかの以下の質問に回答をお願いします。
    >>744>>770
    なぜここに書き込んだのですか?
    >>750
    窃盗またはそれに類する行為があったのですか?
    >>761
    1) ドアは閉めていたのでしょうか?
    2) 家のどの辺まで侵入してきたのでしょうか?
    >>762
    本当に向かいの住人なのでしょうか。
    向かいの家にも同様に侵入したのではない根拠は何なのでしょうか?

    もし>>773さんが>>742を書き込んだ人ではなく穏便にまとめる意図で>>773を書き込んだのであれば

    おせっかいしてしまって申し訳ありません。

  45. 783 匿名さん

    後日謝りにきたのはこのスレを読んだからなのか?
    …素朴な疑問です。

  46. 784 匿名さん

    この一連は、単なるツリじゃないの?
    ここはKODANスタイルの同じ部屋が並んでる形じゃないんだから
    普通に考えて間違えないでしょう。

    また、引渡し日に泥棒に入るというのも、泥棒側のリスクと収益を考えると
    全く意味が無い(家財なんて殆ど無い)。
    プロの泥棒はそんな日に入らない。

    ここの書き込みで資産価値の低下を心配してる人もいるが、
    この程度で資産価値は落ちないと思う。(そりゃ市場平均程度には落ちるでしょうが)

    ところで、ここの1ルームは、そろそろ賃貸に回らないんですかね?
    イクラぐらいなのか興味あるなぁ。

  47. 785 匿名さん

    私も782の方に同意です。
    初めて読んだときには、とても動揺しました。
    私なら、ここに書き込まず、管理会社を通じてしかるべき処置をしていたと思っています。
    不安でいらっしゃったことは理解できますが、
    この板に及ぼした影響は少なからず大きかったのでは?と思いますので
    ぜひともご回答いただければと思います。

  48. 786 匿名さん

    エレベータにはってあった「訪問してくる業者にご注意を!」に、ひっかかり、業者をいれてしまいました!
    若い男性で、つなぎをきていて、手に何ももっていなかったです。
    「引渡し後の設備の説明におうかがいしました」っていわれ、
    社名を聞いたら、なんだか聞いたことない業者でした。
    でも、設備の説明なのかと思い、うっかりいれてしまいました。
    風呂のふたと、換気扇の掃除の説明して、他になにかわからないことありますか
    といわれ、おおむね親切そうな人で油断してしまいました。
    でも、何も売りつけられたりはしませんでした。
    そういう気配もなかったです。
    が、なんだか気がかりになり、管理人に連絡したら
    そんな業者は一切おりませんといってました。
    売りつけられなければ、何も被害はないようですが
    とにかく、こんなに簡単にひっかかって、悔しくてなりません!!!
    みなさんもご注意を!
    後の祭りですが、「名刺ください」ぐらいいえばよかったと思ってます。
    悔しいすぎる・・・。

  49. 787 匿名さん

    他のスレで読んだけど、
    訪問しても何も売り付けない業者は、
    何かの下見だそうです。

  50. 788 入居予定さん

    「引渡し後の設備の説明に5分ほ時間をください」といわれ、
    確かに説明書は受け取っているものの、不得手なのでキッチン関係、風呂等の説明を、私も
    受けました。若い男性で、換気扇のカートリッジ交換、手入れ方法を聞きました。
    その人が出て行ってしばらくして廊下で(家具搬入業者、その他で廊下は込んでいました。)見かけたのですが、彼はみなの目を避けるようにして、非常口の扉から出て行きました。
    これって・・何か特別な意図があるのでしょうか? 前の方のスレをみて、思い出しましたものですから。

  51. 789 周辺住民さん

    偽業者には、要注意ですね。
    各部屋に、どんな人が住んでいるか?チェックされているようです。
    女性の一人暮らし、専業主婦か、高齢者かなど、今後のことを考えると
    怖いので、部屋には入れない方が良いです。

  52. 790 匿名さん

    風呂の説明もしていくので、
    盗撮のカメラでも仕掛けていくのではないか?
    との意見も他のスレではありました。
    まぁ、ありえないでしょうけども。

  53. 791 匿名さん

    >>788
    非常口から出たのは、単に絨毯爆撃してて
    エレベーター待つのが惜しいからでしょう。

    とゆうことで、今朝来ました。
    軽く却下しましたが。
    管理人に言えば良かったかな。

  54. 792 匿名さん

    新築マンション(特に引渡し直後の引越しのばたばた時)には必ず出没するやからなんでしょうか?
    そういうのは、警察は何か警戒しているのでしょうか?

  55. 793 匿名さん

    エレベーターに乗ると、防犯ビデオに映りますよね?
    非常階段を使って、なるべく証拠を残さないようにしてるのでは。

  56. 794 もうすぐ入居

    防犯ビデオって、どれくらいの期間を保存しているんですかね?
    ここ数日、入り口が開放されているせいか
    不法な業者が入り込んで、室内も見られた方がいますが
    まだ何かを買わされたとか、被害は出ていないのが幸いでした。

    でも、なにかの下見とのご意見もあるし
    なにより目的がハッキリしない人が
    家の中を見たというのはイヤですよね。

    マンション側としては、張り紙だけでなく
    ほかの対策などは考えていないんでしょうか?
    それと、アノ泥棒騒ぎはけっきょく「問題なし」で終了なんですかね?
    他の方から質問もあったけど、それに対する回答や補足説明はなし?

  57. 795 匿名さん

    >>794
    本人的には問題無しのようだし
    (最初の調子はきつかったけど、K察に行って無さそうなところを見ると
     何を盗まれたわけでもなさそうだし)

    これ以上詳細書いたら、個人が特定されちゃうんじゃない?

  58. 796 入居予定

    新聞って、エントランスのポストに入れることになったようですが
    2紙取っていると、入りきらないみたいですね。
    各自の玄関まで、届けてもうらうのはセキュリティの問題で
    ダメなんでしょうか?

    ポストの入り口も狭いから、厚めの書類や大きめの封筒も
    ちょっと厳しいようだし。

  59. 797 匿名さん

    >>796
    他のタワマンでは戸別配達してるとことかもあるようですね。
    許可を出すとか、管理人が有料で再配達するとか、
    と言っても、配達人が上まで上がってくるのにアレルギーを感じる人も
    結構いるようです。

    いずれにしても、勝手に入れるようにはできないでしょうから
    理事会ってところでしょうか?

    もっとも、新聞やと個別交渉で、毎朝ピンポン押させて
    オートロック解除して入れてもらうのは可能でしょうが・・・

    私は、バイク置き場にある自転車が気になります。
    正式に契約している自転車も、私が聞いたときには4台はあるとのことでしたが
    時によってはそれ以上、あまつさえ通路においてるときもあります。

    こうゆうのは、しばらく放って置くと既得権化したりするので
    正式契約を促すか、しばらく防犯登録ナンバーでも控えて
    同じ車両がいっつもやってるなら警告等していただきたいですね。
    面倒な気持ちはわかりますが、それはみなさん同じですし
    3000円出して借りてる自転車もある。
    何より共通の修繕積み立てになりますからね。

  60. 798 入居済み住民さん

    NHKの受信料回収のため勝手に塔内に侵入していませんか?
    相当数のあやしい人がオートロック開放のため入っているようです。
    住人チェツク無しですから、楽勝ですね!

  61. 799 入居予定

    まだ引っ越しが終わっていないので、
    朝から夕方まで開放状態。
    誰でも簡単に部屋の入り口まで来られて不安です。

    もう管理人さんも警備員もいますから
    見回りなど入念にやってもらいたいですね。

    新聞も下のポストまで行くのは不便だし、スペースも狭そう。
    とはいえ、各社色々な配達の人が玄関先まで来るのも気になるし。
    セキュリティを優先するか、便利さを取るか迷うところです。

    バイク置き場の自転車は、台数や車種をきちんと管理して
    勝手に置かないようにした方がいいですよね。
    796さんのおっしゃる通り、既得権化するといけないですから。
    規則は守らないと。

  62. 800 匿名さん

    朝刊は戸別配達してもらった方が便利ですよ。
    早朝から御化粧して下まで取りにいくのは面倒です。

  63. 801 入居済み住民さん

    はやくも19階のDIKS向けの小さな部屋が売りに出されていますね。買値を考えると5400万円はいまどき高くないですか?(60平米くらい)

  64. 802 匿名さん

    +570万だね。
    でも、今相場なら売れる気もするな。
    坪単価で言えば大したこと無い
    ただ問題は、この部屋間取りがあんまり良くない。
    狭いのにWCLがあったり、実質60平米、
    ゆったり感を出すには1LDKが限界だね。

  65. 803 入居済み住民さん

    携帯がつながりにくくないですか? エレベーターは3本立っているのに。
    各階ブースターをお願いしたいです?

  66. 804 匿名さん

    ウチは普通に使えてます。
    ちなみにドコモ

  67. 805 匿名さん

    802
    今の相場では難しいでしょう

  68. 806 匿名さん

    フェムトセルってものがあるらしい
    品川物件のスレで話題です

  69. 807 匿名さん

    品川物件スレで昨日話題だったのは
    それよりも
    タワーマンションの耐震基準が新しくなるニュースでしたが。

  70. 808 匿名さん

    4階南東角部屋
    賃貸25万で出てるね。
    たしかにあそこは抜けてないし1段安かったし、投資用だったのか。

    あと19階の他にヤフーで検索すると21階のところで、6380万で出てたっぽいね。
    ここの値段はたしか・・・・・
    ただ、三井とホームウィズに掲載されてた形跡はあるが
    リンク踏むと瞬間蒸発したようだ。

  71. 809 匿名さん

    http://www.sakushi-do.com/bosyu.html
    ここはウェリス割引とかありますか?

    事務所使用はOKでしたっけ?

  72. 810 匿名さん

    事務所って事は住人以外の人が出入りしてるって事ですよね。
    あまり良いとは思えんが規則違反でなければ文句は言えん。

  73. 811 入居済み住民さん

    事務所で使用されるのはイヤですね。
    不特定多数の人が出入りすると
    せっかくのセキュリティが役立たないですから。
    物件によっては2〜5年以内は
    賃貸を禁止して契約しているものもあるそうですよ。

    携帯は部屋の場所によって途切れたり
    つながりにくいことがあります。
    部屋の向きなんでしょうか?

    それから地下の駐輪場が圏外ですね。
    エレベーターの所まで来ても圏外。
    地下はエレベーターも1機だけしか来ないし
    何かあったら困るので、つながるようにして欲しいです。

    もう1つ希望は、やはり新聞かな。
    夕刊はいいんですが、朝刊は困りますね。
    寝起きで着替えて…は面倒です。

  74. 812 入居済み住民さん

    やはりいましたか!事務所さん
    新築で事務所が入ると、一気に資産価値が下がるようですね。
    確かに、客を装った者が侵入できますから。
    このマンションはやばいかもしれませんね。
    大崎のブリリアで同様の事があり禁止されていたため法的に処理されたんですよね?
    困りましたね?

  75. 813 匿名さん

    そのうち、西友の横の某マンションみたいに
    巨大なカンバンでも掛かるか?

    ってのは冗談として、居住用途以外の使用は禁止されています。
    これは管理規約第18条に基づく使用細則に明記されています。

    ちなみに、管理規約は引渡し時点を以って成立しています。
    (だからこそ管理費を払っている訳ですが)
    とゆうことで、管理規約違反とゆうことで対応できますよん。

    新聞も携帯も、とにかく管理組合で理事会でもやらんことには
    何も始まらない、バイク置き場の通路的な場所にずっと同じ自転車があるが
    これまた、警告・処分もルールを決めないとどうしようもない。

    ところで、事務所使用関係ですが、
    みなさんの怒りが心頭になれば、区分所有法に基づいて処理をしていきます。
    管理規約違反なので、迷惑行為との認定は簡単ですが、
    実際に警告は過半数決議、使用停止の決議は4分の3なので
    実際に、ここの事務所が相当の迷惑を掛けてないと難しいかなぁ。
    あとは、住人の自治意識の深さに掛かりますが。

  76. 814 入居済み住民さん

    事務所使用の件ですが、納得いかないですね。
    来客は住民の所なら特定は容易ですが
    事務所となると、見ず知らずの人がほとんどになるわけだし。
    規約違反ならなおさら止めてもらいたい。

    自転車の指定場所以外に駐輪、ゴミの出し方、
    携帯のことなどなど、どれも最初が肝心だと思うので
    しっかり対処してもらいたいです。

    以前のコメントにもありましたが、
    住人だけのネットの掲示板があると安心なんですけどね。

  77. 815 サラリーマンさん

    事務所を最初から許すと、既成事実化し、いろいろな会社が入ってくるよ。
    893、風俗などなど。
    最初が肝心。

  78. 816 入居済み住民さん

    この会社って、実際にオフィスとして社員がいるのか
    それともオーナーの自宅で、連絡先としてだけ紹介しているのか
    まだよくわからないですね。
    ハウスキーパーの募集もしているので
    応募者なども訪問することになると
    色々な人が入って来るんですよね?
    こういうコトって、他の部屋もあるんですかね?

  79. 817 匿名さん

    住み始めたばかりですし実害というのはあまりないかもしれませんが、
    事務所使用って聞いていい気はしないです。というか個人的には特別嫌悪感が強いです。
    (一軒家ですが実家の隣家が居住兼事務所として利用されており騒音等でのトラウマが・・・)

    みなさんにとっても資産価値が下がるというのは「相当の迷惑」ですよね。
    とにかく早めに話し合って対応策等を考えておいたほうがいいと思います。
    (というか管理規約違反ならすぐ出て行ってほしいくらいです!)

    もし事務所使用をされている方がこちらを見ているようでしたら
    「居住用マンションの一室を事務所として使用するのは迷惑である」ということを肝に銘じて
    住人の迷惑にならないことを心がけていただきたいです。

  80. 818 入居予定さん

    事務所ですか。そういえばそのような可能性もあるのですね。
    それにしても、
    VISIT TO GRAVE お墓参り代行を受け付けているとは。
    いろんなビジネスがあるのですね。

  81. 819 入居済み住民さん

    818さんへ

    お墓参り代行の会社なんですか?
    ハウスクリーニング&ハウスキーピングの会社じゃなくて?
    18階ですよね?

  82. 820 匿名さん

    この会社の木戸良光という人やたらに自費出版してるね。経営がなんだとか
    ややこしいひとが入ると売り手責任は重いよね!
    1人許すとみんなやってもいいということだよね。
    管理組合がどうというより京急、NTTになんとかしてほしいよね。
    駅近で歓楽街の中だから許すとめちゃくちゃになりそう。
    ああしいエステとか、風俗も狙っているからね。賃貸になったところは
    しっかり監視しないとやばい!

  83. 821 入居済み住民さん

    居住以外、絶対、嫌です。静かな居住ができません。知識のある方、どうぞ動いて阻止してください。

  84. 822 入居予定さん

    駅に近い利点は、事務所経営にも地の利ですよね。
    住民でなんとか団結して防げないものでしょうか?

    住民だけのサイトが欲しいです。どなたか立ち上げていただけないものでしょうか。

  85. 823 周辺住民さん

    重要事項説明書、管理説明書に、事務所使用の可否について、
    通常は記載があるのではないでしょうか。
    当方のマンションでは、禁止事項となっております。

  86. 824 匿名さん

    自費出版の著者紹介に載っていたが、結構いい年齢の方だね。
    社会のルール(とゆうか区分所有法及び管理規約)は守って欲しいね。

    事業目的に不動産部門とあるから、ある意味分かっててタカをくくってるんだろう。
    18階のご商売は、個人情報保護指針とかあるけど、
    そもそも共同住宅のルールを守れないでやってるようなところで
    本当に情報まもれるのか不安だね。

    とにかく最初に役員決めて管理組合が機能しださないと何も出来ない。
    掲示板も管理組合から広報しないと、本当の意味で意義あるものにならないでしょう。

    他のマンションだと、入居前とかに不動産屋主導とかであっても
    立候補とか受けて管理組合やるみたいだけど、ここは何もないよね。
    とにかく、お互い何も知らないんだから、最初だけは売主主導ででも
    始めないとどうにもならん。

  87. 825 ご近所さん

    近所の方は、転居のご挨拶にでも行ってみてください。

  88. 826 匿名さん

    不動産を商売にしていて、規約違反しているならば、組合が何か動いたときに
    トラブルになるかもしれませんね。
    さらにもうひと踏み込みすると、不動産を商売にしてる人なら
    この掲示板の存在をしっていてもいいはずですね・・・。

    ところで、管理規約に違反している場合、
    どの程度の法的な効力をもって動けるものなのでしょうか?

  89. 827 入居済み住民さん

    今日、セン○ュ○ー21の服を着た人と、同伴と見られる家族連れにエレベーターで遭遇しました。
    4階で降りたところを見ると例の売られている部屋を見に来た人たちでしょうね。

  90. 828 匿名さん

    管理規約に商用禁止があるとすればそれが売買直後に発覚するならすみやかに売主が対処しない場合ほかの買主に不誠実であるといえます、すなわち商用買主を除く買主に対して契約に偽りがあるとなりそれぞれに対して賠償、買戻し責任が発生しそうですね。

  91. 829 匿名さん

    みんな人任せですね。
    このマンション、先が思いやられます。

  92. 830 匿名さん

    中古内覧は、新築のMRと同様に
    見にくるだけのお客さんが多いです。

  93. 831 匿名さん

    どういう場合だと見に来るだけじゃないケースなん?

  94. 832 匿名さん

    中古は何組も見にきて、
    運が良ければ購入希望者が見つかり、
    価格交渉して納得すれば合意して、
    更にローン客ならローンが大丈夫なら。

  95. 833 入居済み住民さん

    入居開始から2週間たち身勝手な立ち振る舞いの人が多数出現してきましたね。バイク置き場、駐車場前のスペース、ごみ置き場・・・
    バイク置き場、駐車場前のスペースは住人であっても契約者以外の使用は禁止のはず来客用ではないです、ごみ置き場ルールを無視して適当な配置で置かれていたり、カメラで録画されているのに。
    先が心配です。

  96. 834 匿名さん

    ゴミ置き場は、引越の混乱がおさまるまではしょうがないかな・・・

    当然、肯定はしないけど、ひどい時は、ゴミで資源ゴミのところまで
    到達できない事もあったし。
    まあ、ソーニョ(マッサージ機)買った人は、ダンボールを分解するぐらいはして欲しいかな。
    ラベルもやぶらないで、そのまま捨ててたから
    部屋番号も分かってるけど。

  97. 835 匿名さん

    新居祝いパーティとか多いのか、ビン・カン入れなんかも
    今は足りないかんじですよね。
    ケースにあふれてしまっていて、しょうがなく袋にはいったまま
    おくしかない場合もあります。

    ダンボールの解体はマナーだと思うので、ちゃんとしましょーね。

    あと、マンションに遊びにきてる人だと思われるエントランス付近の
    自転車も目立ちますよね。
    別にいいと思いますが、場所をちょっと考えるとか
    裏に公共の自転車置き場があるんだからそこをすすめるとか・・・。

  98. 836 入居済み住民さん

    マンションの管理は非常に資産価値に影響するらしいです。
    ゴミだしがめちゃくちゃとか共有部が管理されていないと駅近、高層でも
    暴落するようです。
     現状ではNTT都市開発ビルサービスの管理能力の無さが露呈しています。
    東急コミュニティ、住友不動産サービスあたりがノウハウがしっかりしているようです。
    このままの管理が続くようなら管理組合総会で解約したほうがいいようです。

  99. 837 匿名さん

    管理会社じゃないよ
    住人のモラル!

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸