東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス学芸大学」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 野沢
  7. 学芸大学駅
  8. ザ・パークハウス学芸大学
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-11-16 17:56:53

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-gakugeidaigaku/

ザパークハウス学芸大学
所在地=東京都世田谷区野沢1-135-1,3
交通=東急東横線学芸大学駅徒歩12分
総戸数=101戸
間取り=2LDK~3LDK(63.03~83.52平米)
入居=2015年5月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
設計・施工=東亜建設工業
管理会社=三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2015.1.22 管理担当】

[スレ作成日時]2014-02-24 18:53:28

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 学芸大学四季の杜口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション投資家さん

    完成まで1年近くあるし、100戸くらいそのころまでに売れちゃうって!
    この辺のマンションは今みんな同じくらいの価格でやってるよ。
    今ならまだ安い方なんじゃないの。

  2. 102 匿名さん

    高いけれど、この辺りに住みたい理由がある人にとっては魅力でしょうね。

  3. 103 匿名さん

    低層である点が価格を上げている一因なんでしょうか

    戸数が抑えられてしまうので1戸あたりの価格がその分上がると言いますが

    この辺りは高い建物がたてられないのですよね??

    たしか第一種低層住居専用地域でしたので

    間取りはつまらないと書かれている方がいらっしゃいましたが個性がないのはたしかかも知れません

    無難と言えば無難なのかもしれません

  4. 104 周辺住民さん

    一低、学大、地所。
    このキーワードだけで、傍から見て割高なようでもこの戸数はさばけちゃうんです。良くも悪くも。
    要はそれだけの需要がある立地、条件ということ。それだけのことです。
    駅遠とか間取りとか言ってる方は、他を当たるのがよろしいかと。デベも多分そう思っているでしょう。

  5. 105 匿名さん

    苦労するのは中小デベロッパで、
    大手はぼろ儲けの嫌な時代です。

  6. 107 匿名さん

    なにこれ。
    坪単価230ぐらいか。

  7. 108 匿名さん

    107正気?

  8. 109 マンコミュファンさん

    360万ぐらいみたいだね。

  9. 110 匿名さん

    徒歩12分だろう?
    徒歩10分以上もするマンションに住む理由ある?
    隣がディズニーランドとかならわかるけど、ここは何がメリットだろうか?

  10. 111 ご近所さん

    メリットは、何と言っても
    事業主のブランドです!

  11. 112 匿名さん

    地所ブランドはもはやないでしょ。三井、野村との差は歴然。ここは間取りが酷すぎる。野沢の他の低層をみればレベルの低さは顕著です。価格を上げると売れないのであきらかに質を下げてきました。こういう売り方しかできない今の地所に未来はないでしょう。結局南青山の失敗を回収したいという下心と捉えられちゃうんだよ

  12. 113 匿名さん

    南青山って鹿島持ちで建て替えじゃなかった?

  13. 114 物件比較中さん

    ほとんどが、
    8000万でした。

    無理だぁ!

  14. 115 匿名さん

    実態は、
    藤和不動産だし。

  15. 116 匿名さん

    地所とはいえ、8000万で売れるのかな?

  16. 117 匿名さん

    間取りも単調だし、簡単にはいかないんじゃない?

  17. 118 匿名さん

    101戸はそこそこ大規模だし、値下げしてくるかな。

  18. 119 匿名さん

    売れますよ

  19. 121 物件比較中さん

    最近の住宅事情であれば売れるでしょう。
    どこもかしこも割高と言って結局売れている。
    最近はそれが当たり前になってきているのでしょう。

  20. 122 匿名さん

    中古になったときの値下がりが怖い。
    8000万円が、5年後10年後いくらで売れるか。

  21. 123 サラリーマンさん

    こんな意見もあります↓

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140503-00000004-pseven-bus_...

    確かに、買う人はいると思います。
    ただ、ほんの一握りですね・・・。

  22. 124 匿名さん

    >>120
    買えないよ。30坪なら土地だけで1億ぐらい。

  23. 125 購入検討中さん

    こういう掲示板って、価格が高いとか売れないとか悪口を言い合うためのものなのですか?
    不動産会社の人たちがお互いの会社を攻撃しあっているようにしか思えません。
    そんな掲示板であればない方がいいと思います。
    もっと参考になる意見がほしいです。
    価格が高いとか安いとかは、2年以上他のマンションをみてきてわかりますので、個人的な
    意見はいりません。

  24. 126 購入検討中さん

    フルローンで買う人どのぐらいいますか?

  25. 127 匿名さん

    こういう物件では、
    フルローンのような方はいません。

    しかも、地所は最低資金が10%ないと
    申込出来ません。
    もしOKしたならば、相当の苦戦マンションです。

  26. 128 匿名さん

    >127
    どこのデベでも出来ることではないのでしょうけど、入居する側からするとこういう縛りをつけといてくれた方が安心ですね。ギリギリで購入するひとは、資金繰りがうまくいかずローン滞納、修繕計画でも周りと意見が合わない、なんてリスクが高くなりますから。

  27. 129 匿名さん

    徒歩10分以上もするんだったら、マンションにする意味ないじゃん

  28. 130 匿名さん

    ご高齢の方などは、マンションの堅牢性やセキュリティ、メンテナンス、階段不要な生活などに魅力を感じるのでは。

  29. 131 購入検討中さん

    >>127
    こういう物件ってどういう物件?

  30. 132 匿名さん

    127ではないですが、
    財閥デベが東横沿線の一低に建てるようなマンション、という意味では。

  31. 133 匿名さん

    >>130
    そのご高齢の方などはどういうふうに駅までたどり着く計画なのか?

  32. 134 購入検討中さん

    >132
    何を言いたいのか分からない。

  33. 136 購入検討中さん

    駅近くのBrilia学芸大学プロジェクトはなぜまだ販売しないんでしょうか?
    場所はあちらの方がいいし、価格が気になります。
    ちなみにザ・パークハウスとBriliaってどちらがブランド力あるんでしょうか?

  34. 137 匿名さん

    高齢の方が駅を利用するかどうかも不明ですが、個人的にはご高齢の人が住むには、近くに病院、スーパー、公園などがあれば、何とかなるのかな?って思っています。
    人によっては、電車に乗るのも大変と言う人も居ますので、そういう人はタクシー利用も視野に入れているのかもしれません。でも、この物件の利便性が高いかどうかはよくわかりません。

  35. 138 匿名さん

    似た間取りばかりで選び方が高齢の方
    には分からない・・・・・

  36. 139 購入検討中さん

    >136
    比べるまでもまくね。

  37. 140 匿名

    目の前にバス停があるし
    東京は高齢者乗り放題だし

    電車の駅が全てでは無いよ

  38. 141 匿名さん

    高齢者向けマンションだから、
    なかなかお付き合い大変なのかな?

  39. 142 匿名さん

    みなさんどれくらいの年代で買うのでしょうか?
    20代?30前後?35前後?40前後?50以上??

  40. 143 匿名さん

    年代も興味ありますが、購入を決めたかたは何を決め手にしたか、購入を辞めた方は何がネックになったか、参考に知りたいです。

  41. 144 匿名さん

    三井との比較ならまだしも、三菱に失礼ですよ。

  42. 145 匿名さん

    東建のマンション気になります。
    ここは駅から遠すぎて長く住むと不便になる気がします。
    もう少し安かったらいいですが東建の値段を見てから決めたいです。一生の買い物ですから。

  43. 146 匿名さん

    バスで渋谷までもっと近ければいいんだけど、、
    結構時間かかりますよね。
    でも駅まで歩いて電車に乗るのとかかる時間は同じぐらいかな。

  44. 147 匿名さん

    2LDKが6800万からでした。
    ふぅ~

  45. 148 匿名さん

    3LDKはいくらでしたか?

  46. 149 匿名さん

    6898~9798でした。

  47. 150 匿名さん

    鰻の寝床。ナローで内装のグレード低い。値段は相場より高い。買う人は一体何に惹かれたのですか?ザパークハウスをグラン三番町以降見ていますが、ここが一番ないと感じました。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸