東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ赤羽<居住者>掲示板 No.1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽
  7. 赤羽駅
  8. プラウドシティ赤羽<居住者>掲示板 No.1
居住者 [更新日時] 2024-04-26 22:50:27

前のスレッドが一杯になったので、新しいのを立てさせていただきました。
こちらでよろしくお願いします。
以前のがこちらです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141202/

[スレ作成日時]2012-02-05 12:45:36

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 601 マンション住民さん

    何ヶ月ぶりに掲示板周辺がスッキリして気持ちいいです。

    ただし、お祭りのポスターやお絵描きを掲示板以外の壁にベタベタと勝手に張り付ける犯人がまだいる可能性があるので、当分の間は気が抜けないです。

  2. 602 マンション住民さん

    掲示板の横の白い壁は、やっぱりシールやポスターをベタベタ貼ってたから、壁の表面が剥がれ落ちて、跡が残っちゃいましたね。

    あの壁の材質ならそうなるって、あれほど警告したのに…

  3. 603 マンション住民さん

    管理会社に弁償してもらいましょう。

  4. 604 マンション住民さん

    マンションから、宅急便が出せたような気がするのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?フルタイムロッカーに預けて集荷してもらうような気がしたのですが・・

  5. 605 マンション住民

    ロッカーからの集荷は佐川のみになっているようです。入居当初はゆうパックもあったはずですが、すぐに撤退したようです。
    宅急便の集荷はコンシェルジュのところまで持って行けば大丈夫ですよ。ただ、直接集荷にきてもらった方がいいですね。。。

  6. 606 マンション住民さん

    ゆうパック撤退したの?そんなアナウンスあったっけ?

  7. 607 マンション住民さん

    刑事横のモニター下あたりにポスターが剥がれた痕が残ってますね。
    相変わらず、正規の掲示板に空きスペースがあるのに、壁を掲示板代わりにしてるから、今後、ますます傷と汚れが付いちゃいますね。

  8. 608 マンション住民さん

    >605さん

    ありがとうございます。604です。
    重たい荷物などは、持っていくのも大変なので、集荷のタイミング(私の場合土日のみ)が難しいので、マンションからだせるのは、ありがたいです。

  9. 609 住民さんA

    もうすぐ法定点検による停電ですね(セキュリティーの問題があるので実施日はあえて書きません)

    その際に家電により復電時に電源が入りっぱなしになったりする可能性もあるようです。

    パソコンやレコーダーなどはハードディスクに書込み中に電源が落ちるとかなりの確率でハードディスクが壊れます。その場合はデーターや録画番組が全て壊れると思ったほうが間違いないでしょう。

    面倒ですが、予約録画の時間帯を確認する、事前に電源を落としてコンセントを抜いておく、などの対策はしたほうが間違いはないと思います。

    年に一度とは言え、何とかならないかなと思うんですが、難しいんですかね。

  10. 610 マンション住民さん

    年中無休、24時間営業のスーパーとかコンビニはどうやってるんでしょう。
    法定点検で休業とか聞いた事無いですよね。

  11. 611 住民さんD

    なんだか掲示板の横によく分からないイベントの掲示がしてありますね。あれはなんなんでしょう…
    管理組合とあまり関係がないイベントのように思うのですが。

  12. 612 マンション住民さん

    この掲示板のほうは落ち着いてきましたね。良かった。

    明日は花火大会で屋上が解放ですってね。
    高所恐怖症ですが、行ってみようと思います。
    こうしたことを考えると、大きく満足しているわけではないけど、総合的に考えて良い集合住宅に住んでいるのだと思います。

  13. 613 マンション住民さん

    駐輪場を借りていたのですが、やめることにしました。便利すぎて、自転車を使わないことがわかりました・・・暑いので、買い物行くにも、西友とダイエーが近いっていいですね。それに病院も近いし。ほんと便利です。

  14. 614 マンション住民さん

    8月4日の板橋&戸田の花火大会は、よかったですねー。屋上に行くと江戸川、板橋、草加etc色々な花火大会が見えましたし、ベランダからでも音も聞こえるし、とても楽しかったです。

  15. 615 マンション住民さん

    エレベーターホールのエアコンが28℃設定で、蒸し風呂状態なのは、なんとかして欲しい。
    エレベーターを待って、上に上がるだけで、全身から汗が吹き出して、まるでサウナに入っていろようでした。

  16. 616 マンション住民さん

    そう、エレベーターの空調はなんとかならないのかしら。
    高層階の人は耐え難いと思います。

  17. 617 マンション住民さん

    空調の設定温度は理事長に確認しないと変えられないとのことでした。こういうのって、各自が理事長の家まで行って、交渉するものなの?

  18. 618 マンション住民さん

    確かに。エレベーターの蒸しぶろ状態はどうかと思います。あれ空調調整できるんですか。知りませんでした。

  19. 619 マンション住民さん

    温度設定はどこかで見れるのですか?

  20. 620 マンション住民さん

    エレベーターホールとロビーの設定温度を変えればいいだけなんですけどね。特に花火大会の日はおばあちゃんが倒れるかと思って心配でした。
    管理員が臨機応変に対応しないと、このままでは危険だと
    思います。
    それに節電というなら、朝っぱらから、各階のエレベーターホールの照明がつきっぱなしなのを止めて頂きたい。

  21. 621 マンション住民さん

    個人的には羽田始発の出張が月4-5回入るので相当助かってますよ。

  22. 622 マンション住民さん

    >621
    誤爆ですか?

  23. 623 マンション住民さん

    昨日の東京湾岸花火、大きく見えましたね。
    隅田川よりも大きいような気がしました。
    これも屋上解放してもらいたかったなあ。南向きの窓からちょうど花火が見えるのって
    最高です。

  24. 624 マンション住民さん

    10月20日(土)に岩淵水門で花火が三千発くらい上がるそうです。
    目の前ですから、屋上が解放されると迫力があると思いますが、せっかくだから土手まで行くと良いと思います。
    お祭りも本祭りで白馬が出ますし、これから赤羽は楽しみが多い季節ですよ。

  25. 627 匿名さん

    だとしても、赤羽No.1であることは間違いナシ!!

  26. 628 マンション住民さん

    ようやく変なお祭りポスターも、壁でなく掲示板に貼られるようになってきましたね。

    でも、この掲示板に書かれてから、数ヶ月後に後追いの対応ですから、もともとグタグタな管理ってことが証明されたと思っています。

    壁のポスター痕は管理会社に修復させましょう。

  27. 629 マンション住民さん

    今の住まい良い買い物した思っているけど、赤羽会館の周りに寝ている人達、赤羽公園で立派な段ボールの家で生活している人達何とかならないのかしら。マンション良くても環境が悪くて子供に説明できない。

  28. 630 マンション住民さん

    >629さん

    諦めてください。
    穏やかな住環境より買い物の利便性、様々な利便性を優先させた結果です。
    利便性の良い場所には不逞の輩が集うものでです。

  29. 631 匿名さん

    元々そういう地区に建てたマンションなので文句言わないように

  30. 632 匿名さん

    今のコンセージュは愛想良いですね!!

  31. 633 マンション住民さん

    随分と落ち着かれてるようなのでどのくらい継続してもらえるかが気になりますね
    コンシェルジュや管理人はその場での経験で成長してもらうものですから、長く続けて貰えるほうがいいんですよ

  32. 635 匿名さん

    最上階だけど…♪

  33. 636 匿名さん

    最近、赤羽にケチをつける人がいるのは何故?

  34. 637 入居済みさん

    それで、コンシェルジュは挨拶できるようになったの?
    まったく会う機会がないので、わからんが。

  35. 638 匿名

    コンシェルジュ落ち着いてる方もいますね~。風格ある(笑)

    挨拶はあいかわらずですね。
    あちらも気づいた時にはして下さるのだからまぁいいかなと考えてます。

    633さんに同意で入れ替わりが激しいのは困りますね。
    管理も同様長く続けてベテランになってもらわなくては。
    その方が住民としても安心ですし。

  36. 639 匿名さん

    ちゃんと住人を躾ることのできるコンシェルジュだといいですね
    住人のいいなりになってると秩序も何も無いマンションになっちゃいますからね

  37. 640 マンション住民さん

    躾って…規約違反の方には毅然とした態度で接するべきですが、一般住民に対しては雇われてる自覚を持って丁寧に接してほしいですよ。

    入れ替わったコンシェルジュさん達
    よろしくお願いしますよ。

  38. 641 マンション住民さん

    ここの管理会社の人たちって躾ができてないから、住民がしなきゃいけなくて大変。
    最近ようやく壁にベタベタとポスターを貼ってはいけないことを覚えた。二歳児か?

  39. 642 マンション住民さん

    大の大人が給料もらいながら、構内で拾ったゴミの絵を色鉛筆で丁寧に描いて、次から次に、しかも何週間にもわたってマンションの壁に貼り始めた時は本当に怖かったです。あれはいったい何だったのでしょうか?

    マンションの壁を自分のギャラリーだと思ってしまったのか?

    この先も住民による躾が必要ですが、耐え忍ぶしかありませんね。

  40. 643 住民さんA

    オイオイ・・・・書くことに尽きたたからってそれは無いね
    遺失物の照会でしょ? 写真だと個人特定につながるんで一定の配慮でしょ。それなりのマンションではあんな感じが普通だよ。
    絵は十分に及第点。絵画教室とかで見るようなポイントを押さえてるタイプの絵。

  41. 644 匿名

    まぁ絵ぐらいいいじゃないですか。

    まさかあれに何時間も費やしてはいないでしょうし。
    5分程で書いてるなら問題ないかと。

    給料もらってゆっくりとお絵描きで時間つぶししてるなら許せないけど。

  42. 645 マンション住民さん

    皆さん、エアコンの室外機からの水はちゃんと排水ホースを通って流れていますか?  うちは雨でもないのに、先日ベランダに水が流れていたのでびっくりしてみてもらいました。 排水ホースが長く、重みで接続部分が外れたためということがわかり、ホースを固定することで対応してもらいました。 

  43. 646 マンション住民さん

    皆さん結構高度なダブルミーニングを使われてますね。
    これだったら訴えられないですね。

  44. 647 住民


    何が言いたいのか意味不明?

  45. 648 マンション住民さん

    どうやら管理会社の怠慢により、共連れ防止がまったくできていないことがバレているようです。早急に管理会社を変更しないと、このままでは住民のセキュリティが守れずに危険です。

  46. 649 マンション住民さん

    例えば、前の人が入ったドアが完全に閉まる前に、次の人がカードキーを持って入った場合にも、共連れ防止が作動してしまいます。  最初のうち、入ったのは私一人、周りには誰もいないのに放送が流れるので、気味が悪くて調べてもらいました。   NO。648さん、いたずらに不安をあおるのはおやめください。  管理会社の怠慢とおっしゃるしかるべき根拠のある事由を、理事さんに伝えて、来年度の管理会社変更を具体的に提案してください。

  47. 650 マンション住民さん

    >649
    >例えば、前の人が入ったドアが完全に閉まる前に、次の人がカードキーを持って入った場合にも、共連れ防止が作動してしまいます。

    だからナニ? 言い訳でしょうか?

  48. 651 マンション住民さん

    649
    実態を知らない部外者のようですが、居住者以外の書き込みは規約違反です。

  49. 652 マンション住民さん

    警報がなったら駆けつけるという当たり前のことすらしない管理会社にお金を払い続ける必要があるのかしら?
    植栽もさっそく枯らしてしまい、とてもかわいそうですし。せっかくの新築マンション暮らしなのにね・・・

  50. 653 入居済みさん

    >>652

    払い続ける必要はありません。
    支払っている対価に見合わない仕事量しかしていないのであれば今のご時世解雇となってもしかるべきです。

  51. 654 匿名さん

    全ての事に寛容でありたい。

  52. 655 マンション住民さん

    こうまで裏切られ続けると、入居直前までデベのいうことを信じて家内と一緒にはしゃいでいた自分が情けなくなります。管理会社に頼らずに自分たちの身は自分たちで護りましょう。

  53. 656 マンション住民さん

    でも高い管理費払っている(と私は思う)のに何で皆さんそんなに寛容なのでしょうか?
    余裕のある方々はやかりそれだけ寛容になれるのでしょうか?

  54. 657 マンション住民さん

    寛容かどうかはわかりませんが、ボラれてるなとは思ってますよ。

  55. 658 マンション住民さん

    ボラレてる。やはりおかしいと狼煙をあげようと思いますが、どれだけの住人が賛同してくれるでしょうか?

  56. 659 住民A

    は~ん
    だから!

  57. 660 マンション住民さん

    賛成です。

  58. 661 住民さん

    >狼煙をあげようと思いますが

    先ずは手始めに何をするのですか?

  59. 662 住民さんA

    反対はしません 首尾を拝見させていただきます
    どの段階で誰が狼煙を上げたのかが判るようにやってください
    そして目的のために共用部を汚すようなゲバルト・テロルはくれぐれもよしてくださいね

  60. 663 匿名さん

    そんな事ないよ。

  61. 664 匿名

    662さん、内ゲバは止めてください(>_< )( >_<)

  62. 665 住民さん

    特に今の管理会社で不満は無いけどここに書き込みしている方々は何が不満なの?(前もって言っておきますが、管理会社関係者じゃありません)

  63. 666 住民さんC

    >>665

    随分上から目線ですね。本当こちらにお住まいの方ですか?

  64. 667 住民さんA

    何が何でも管理会社を変えたい人が居るようですが、書き込みが陰湿で子供っぽいと思います。

    確かに今の管理会社での手落ちかなと思われる部分は有ると思いますし、サービスも満点ではないと思います。
    他にもそう思っている方はいらっしゃるようですし、今までよりも安い金額で手間もかからず良いサービスに成るのであれば、管理会社の変更に賛同する方が殆どだと思います。
    管理会社変更に関しては、住民全員が満足いく結果にさせられるのであれば、然るべき手続きを踏んで変更する活動をされれば良いだけなのではないでしょうか。

    不満の声を上げること自体は悪いことではないと思いますが、ほんとうに色々な人が住んでいますし、外部の方が何かの思惑で書くこともできます。
    自分の意見を否定されたから相手をやり込めるために攻撃すると言う書き込みばかりでは、外部の方から見たマンション全体のイメージを悪くするだけで、何も良いことはないと思います。

    ましてや、ここの掲示板はオフィシャルなものでもなんでもありませんので、ここに書いたことを管理会社が見る義務もありませんし、希望を汲み取る義務もないと思います。
    必要なら匿名でもなんでも直接言うべきかと思います。

  65. 668 住民さん

    皆さん色々な思惑をお持ちのようですが、正しい情報を掴んだり、自分の考えを反映させる近道は理事会役員をやることです。今現在是非自分がやってここを良くしていこうと思う。何故なら結果的に自分の資産を守ることになるのだから。
    皆さん、ここでガタガタ言う前に行動あるのみです。

  66. 669 匿名さん

    管理費払うのにカツカツで家計が苦しいのでしょうね

  67. 670 マンション住民さん

    この管理会社のマネジメント能力の低さは異常ですね。

  68. 671 マンション住民さん

    誰もマネジメントしてこなかったから、こんなになっちゃった。究極の素人集団。管理人や警備員は管理会社に丸投げされて気の毒だが、給料もらってるだけまだマシ。高い管理費払わされてる住民はもっと気の毒。いつまで続くのか見ものです。

  69. 672 住民さんB


    この掲示板閉鎖できないかなぁ。
    ここで書き込んでもなんの意味もないでしょう。

  70. 673 匿名

    コンシェルジュだけが頼りですね。
    可愛くて綺麗だし華がある。
    挨拶無視されても姿を見られるだけで癒されます。

  71. 674 マンション住民さん

    早いとこ管理会社を変えましょう。そうしないと住民が安全で快適な生活が送れないと思います。

  72. 675 マンション住民さん

    聖母の騎士幼稚園の運動会やってるけど、うるさすぎる…
    あの程度の園庭の広さで、拡声器であんな音量にする必要が分かりません。
    管理組合経由で苦情言えばよいのでしょうか…

  73. 676 マンション住民さん

    年に一度のチビッコたちの祭典なのだから、大目に見てあげればよいのでは?向こうからしたら、何十年も同じように運動会をやってきて、勝手に後から作ったマンションに文句を言われたくないでしょうね。
    ちなみにダイエー側も年に数回、祭りと称して大音量が響き渡ってますよ。皆が楽しんでるのだから、一日ぐらい我慢するかと諦めてますが。

  74. 677 住民さんA


    その通り。

  75. 678 マンション住民さん

    なるほど…

  76. 679 住民さん

    7月だったかの夜、だイエーの屋上で酒盛りやってて女性社員から拡声器で名指しされてた副店長さんや主任さんはかわいそうだった。
    前の建物ではそうでもなかったろうけど、今は丸見えだし、あそこはよく響く。東端の部屋から丸見えだったろう。
    セイユーも屋上の車両保管所脇で昼間っからタバコすってたよね。今じゃヲルマートで外資系だからクビ覚悟かな。

  77. 680 マンション住民さん

    幼稚園のイベントはステキですが、スピーカーの音量については
    去年までとは違う環境なので、園側にももうすこし考慮があってもいいような気がしました。
    どなたかクレームを出された方がいるだろうと思っていましたが
    音問題に寛大な人が多いのですね。それはそれでよいことかと。

  78. 681 マンション住民さん

    久しぶりにここを訪れたけど、相変わらず様子が変わらないですね。
    個人的には、管理会社も管理費もそのままで良いとは思ってます。
    決して満足しているわけではありませんが、この場所が気に入って住んでるので。
    引っ越しても表札の一つもしない住人の方が、私は異常だと思ってます。

  79. 682 マンション住民さん

    管理会社・管理費はこのまま → なぜなら立地が良いから(笑)

  80. 684 マンション住民さん

    表札が無い家、結構見かけますが…それ程気にならないです。

  81. 685 マンション住民さん

    管理会社・管理費はこのまま → なぜなら表札のない人がいるから(笑)

  82. 686 マンション住民さん

    戸建で表札が無い人はまずいませんが、マンションはざらなんでしょうか。
    近隣と接点を持ちたがらない人が多いようですね。

  83. 687 マンション住民さん

    資源ごみを有料で買い取ってもらうなんて、とてもありがたいですね。

  84. 688 住民さんC

    バカ

  85. 689 マンション住民さん

    共用部のチェックは、どんな細かい点でも遠慮なく。この機会を逃さないように。

  86. 690 マンション住民さん

    電食が起きてるから、絶縁と塗膜再生よろしく。

  87. 692 住民さんE

    灯油って使用禁止かと思ってましたが・・・OKなんでしょうか??

  88. 693 マンション住民さん

    共用部にポタポタと油染み付けながら運ばれたら、かなわんな。

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸