東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民版】シティタワー品川その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民版】シティタワー品川その11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-20 09:19:03

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/
【住民版】シティタワー品川その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50934/
【住民版】シティタワー品川その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67480/
【住民版】シティタワー品川その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85567/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-10 22:48:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション住民さん

    節電のため、あまりかけませんが冷房効果はよくなり快適ですよ。

    長期的にはかなりの節電になるようです。

  2. 22 匿名さん

    エレベーターやロビーの節電は気づいたら終わってるね。

  3. 23 匿名

    節電を心がけているお宅は、まだエアコンつけてませんか?
    窓を閉めていると、そろそろ暑いのですが、開けていますか?
    放射性物質が心配で、考えてしまいます。
    小さいお子さんがいるお宅は、どうしてますか?

  4. 24 匿名

    港南口のエスカレーターいつまで止めておく気なんだろ?

    田町なんかエレベーターの前に老人が行列つくって悲惨な状態。

    せめて暑い夏ぐらいは動かしてほしい。

    もっと節電するとこあるだろに。

  5. 25 匿名

    駅通路に並ぶ液晶?テレビは再び付いてるしね。
    テレビなんてイラネ。

  6. 26 匿名さん

    >>23
    うちは乳児がいますが、エアコン使ってますよ。
    節電に協力して体調不良になったらどうしようもないですから。

    でも節約のために、暑い時はプラリバやイオンなどの涼しいところに避難してます。

  7. 27 匿名

    お子さんのいる方にお聞きしたいのですが、出産はどこの病院でしましたか?どこもとおくて困ってます(´Д`)

  8. 28 匿名さん

    >>27
    五反田のNTT病院、ご飯が美味しくていいですよ~。病院も綺麗だし。
    周りの人は東芝病院(大井町)、日赤、愛育、聖路加などが多いです。
    どこもすぐ満員になってしまうので、申し込みはお早めに。

  9. 29 匿名

    私は慈恵会で産みました。設備も綺麗でよかったですよ。NICUの病床も多く、安心でした。
    ただ、診察はかなり待たなければなりませんでした・・・。

  10. 30 匿名

    御茶ノ水の日大病院がいいですよ。
    ゴッドハンドと呼ばれる日本最高峰の教授がいます。

  11. 31 マンション住民さん

    今日もパーティールームが賑やかですね。
    管理人さんに注意してもらいましたが、同じフロアにお住まいの方は大変ですね。
    ちなみに10時までみたいです。

  12. 32 住民さんA

    バルコニーのフェンス掃除してもらってきれいになりましたね。

    あんなに多人数でやらないと1日で済まないんですね。

    暑いなかご苦労さまでした。

  13. 33 匿名

    ↑すみませんが質問です
    バルコニーのフェンスの掃除ってしてもらえるんですか?
    お知らせを見落としたみたいなので詳細を教えて下さいm(__)m
    ちなみに有料ですか?

  14. 34 住民さんA

    No.33さん

    昨日、ロープを屋上から吊るしてフェンスの外側の拭き掃除をしていただいたようです。

    不在の方は気が付かなかったのかもしれませんね。

    多分、全戸の掃除をしていただいたと思いますよ。

  15. 35 住民さんA

    因みに料金は管理費から支払われると思います。

  16. 36 マンション住民さん

    バルコニーの外側ガラス清掃は、順次行われていますよ。
    天候次第ですが、あと1週間ぐらいで全戸おわるのでは?
    詳しくは、1F掲示板をご覧ください。

  17. 37 匿名

    うちはまだ終わってません。

  18. 38 匿名

    33です
    皆さまありがとうございます

  19. 42 マンション住民さん

    41さん

    意味不明な投稿をする部外者は立ち入らないで下さい。

  20. 43 マンション住民さん

    網戸つけられた方、1つの窓でおいくらぐらいでしたか?
    今年は節電も兼ねて設置を考えてます。
    内側に設置はやはり高いのですかね・・・、

  21. 45 匿名さん

    打ち水運動しませんか?
    今朝バルコニーに水を撒いてみました。
    少しは快適になるかな?

  22. 46 匿名

    43

    1ヶ所あたり8000円くらいです。

  23. 47 マンション住民さん

    46さん
    1ケ所8000円は激安です!!
    ぜひ業者さん教えて下さい!!
    内側ですか?外側ですか?

  24. 48 住民さんA

    8000円は安いですね~粗悪品では?と思っちゃいます。
    そこそこのものなら2万円位じゃないですか

  25. 49 入居済みさん

    大雨が降ると、芝浦水再生センターから簡易処理水という名で、塩素を混ぜただけの生下水(トイレ、飲食店の汚水の割合の高い下水)がそのまま運河に流されているそうです。
    また、税金の有効利用がされていないため、この状態は平成26年に30%程度しか改善されないようです。
    港、中央、新宿、渋谷などの下水の悪影響を受けているのは私たち芝浦港南地区の住民です。
    駅まで歩くときに、結構、臭いときがありませんか?
    私たちが声をあげないと変わりませんよ!

  26. 50 匿名さん

    23区では港区のみが国からお金の融資を受けないほど、お金があるというのに
    どういうことかね。

  27. 51 匿名

    47、48
    タイトル:【webショップ】話題の網戸、人気格安価格販売ネット通販限定
    http://www.ainokaze.jp/amido/
    日本製(富山県の一流アルミメーカー品)です。
    粗悪品ではありません。
    見積もりを取ってみてはどうでしょう?見積もり無料ですから。

  28. 52 匿名

    言い忘れました。
    外側取り付けです。

    内側ですと特殊加工が必要なので3万円くらいだとききました。

  29. 53 匿名さん

    二階のエレベーター横に、ねそべって宿題をしている子が2人いました。親の顔が見てみたいです。

  30. 54 匿名

    注意すれば今後はやらないでしょ。
    素通りしてダメな子の親の顔を気にして世間が見れる掲示板に書き込むより、そっちの方がいいと思いますよ。

  31. 55 住民さんB

    外側取り付けは管理組合の承認が必要ですね

  32. 56 マンション住人さん

    必要ありません。

  33. 59 匿名

    以前、スミフに外側禁止と言われましたよ。

  34. 60 匿名

    明日のパーティーは100人規模だそうです。
    なにごとも無ければよいのですが。

  35. 61 マンション住民さん

    相変わらずそういうパーティーが開催されているのですか??
    どこでそんな情報が手に入るのでしょうか。
    百害あって一利なしですから、以前のように、またみんなの力で阻止していきたいですね。

  36. 62 マンション住民さん

    今日の予約は昼みたいですね。

  37. 63 住人

    あの不特定多数をターゲットにしてるパーティーを阻止する手だてはないものでしょうか。
    主催者がここの住人である限り、阻止する手段は無いことは承知しているのですが……。
    パーティーがあるたびに、部屋が汚れ、痛んでいきますね。
    赤ワインをこぼした跡があちこちに見られます。
    結局、清掃費用は私たちの管理費で支払われています。
    とても悲しいです。

  38. 64 匿名さん

    >>63 by 住人
    他のタワマンの多くでも似たような問題が起きますが、理事会と管理会社しだいで防止できますよ。
    ようは組合員と理事会のヤル気しだいでしょう。

  39. 65 匿名

    入居当時、珍しさにパーティールームを借りました。
    今はやっぱり、大分汚れてきてるのかな?
    美化を保ちたいですね〜

  40. 66 匿名

    何だよ
    入り口にパーティールームを使った後と推測される若い男女30~50名程度がごったがえしてた。このマンションはいつからイベント会場になったんだよ。

  41. 67 匿名

    浴衣が多いから浴衣パーティかね。雰囲気悪いね…

  42. 68 匿名

    2階の共用トイレ前にも浴衣姿(胸元に名札)の男女が何人もトイレ待ちしていました。


    エレベーター前は浴衣だらけで邪魔でした。

  43. 69 匿名

    名札って、何か出会い系ビジネスっぽいですね。

    何とかしないと。

  44. 70 匿名さん

    昨日のは出会い系ではなく、企業の異業種交流会でしたね。
    100人以上は集まっていました。スーツの男性は年齢層が高めでしたので、出会い系など怪しい会ではないと思いますよ。

  45. 71 匿名

    来週末は第二回七夕パーティーだそうです

    きっとまた浴衣で集合しょうね

    マンション住人のためのパーティールームが
    ある特定人物によって私物化されています

    モラルが蝕ばまれています
    そろそろこのあたりで何とかしたほうが良さそうです

    こんな言い方をするのは失礼で申し訳ないのですが、変な事件が起きてからでは遅いですから

    マンション中が迷惑します

  46. 72 匿名

    異業種交流会?浴衣来た出会い系パーティー? 何で一般住民のいる施設でやる必要があるんだ?本当におかしいよ

  47. 73 匿名

    >>70
    浴衣は3日の話ですよ。

    いずれにしても浴衣名札出会い系とか、異業種交流とか、おかしな感じになっちゃいました。

  48. 74 匿名さん

    まずは人数制限すれば良いかな。100名超えるとやたら迷惑と感じます。

  49. 75 匿名

    普通のホームパーティーなら30人位が良いとこなんじゃないの

  50. 76 匿名さん

    申し込んだ人は誰だか分かってるのだから、
    規則さえ整えば中止させるのは簡単そうですよね。

    「公序良俗に反する場合。」「営利目的とした場合。」
    に当てはまってるからすぐに中止させてもよさそうですが。

    そういうのを主催してる人物は1人なのか、何人もいるのか
    どちらででしょうかね。

  51. 77 匿名

    不特定多数を対象に、まさか無料なんてことはないのだから営利目的なのは明らかです。
    よって規約違反です。

  52. 78 住人

    今週末もちゃっかり予約が入ってます。今週末だけでなく、この先も予約で埋まっていますが、いったい何なんでしょうか。
    住人としては、外部の人間を多数入れるのは気持ちの良いものではありません。
    皆さんもきっと同じ気持ちですよね?

  53. 79 住民さんA

    住民の中にイベント企画をして営利目的で使用している方がいるんじゃないですか?

    パーティールームの使用細則を根本的に見直したほうがいいですね。

    パーティールームの人数制限は当然すべきだと思います。

  54. 80 匿名さん

    >>78
    この先の予約も3日と同じ人なんですか?
    他の一般住民ではありませんか?

    普通に使用する目的で予約してるのに、
    変な目で疑われて気分悪いです。

  55. 81 匿名さん

    幼稚園のママさん達と利用しています。
    そもそもパーティルームがあるのですから利用したいと思うのは当たり前です。
    子供達も広い中で楽しく遊んでいるだけです。

    普通の使用理由でも、うるさいのかなど疑われて困りますね。

  56. 82 匿名さん

    パーティールームの使用は、月一回の制限無かったですか?毎週同じでは無いかと。

  57. 83 住民

    空いてれば複数回大丈夫ですよ。
    ただ、今回のは以前、掲示板で書き込みがなされて回避された人と違う人だと思いますよ。
    大々的にやって、問題になるのは明白なのに、浴衣で名札って…

    掲示板をみていない人が大多数でしょうし、ここに書き込むよりも
    人数制限を設けるなど、管理組合に働きかけたほうが良いと思います。

    友人呼んで会費5,000円とかとるのは普通にあるから、営利かどうかの選別も
    難しいでしょうし。やっぱり人数制限ですかね。

  58. 84 匿名さん

    (理事会のヤル気しだいだが、他の同様施設をもつ防止策を施した物件に相談するのが一番良いよ。)

  59. 85 住民さんB

    パーティルームなんて必要ない。

  60. 86 マンション住民さん

    パーティルーム廃止してゲストルームを増やしてほしい

  61. 87 匿名

    >友人呼んで会費5,000円とかとるのは普通にあるから、営利かどうかの選別も 難しいでしょうし

    論点ズレてるよ きみ
    そういうのは営利目的じゃない
    あたりまえじゃん、友人ってきみ自身も書いてるわけだし(笑)
    論点は参加者が”不特定多数”かどうか。

  62. 88 匿名

    パーティルームあるマンションを購入したのは誰ですか。

  63. 89 マンション住民さん

    だから、安マンションは止めなさいって言ったでしょ。

  64. 90 匿名

    …またそれか

  65. 91 マンション住民さん

    >論点ずれてるよ

    あのー(汗)
    友人か不特定多数かどうかの識別ってけっこう難しいですよね。
    100人友人呼べる人だって周りにけっこういますし。いくらでも言い訳もきくわけですし。
    だから、「お金の徴収有無だけで営利かどうかの判断はできない」って意味ですよ。
    指摘する前に相手の言わんとしていることをきちんと理解して、ディベートしてくださいね(笑)

  66. 92 住民

    あ、一応また誤解されたくないので整理すると
    ここで言う論点は
    パーティールーム運営改善のために明確な規準変更はできないかということ。

    なぜ明確な規準でないといけないかというのは
    友人か不特定かなどは、集客広告の証跡をおさえたり、浴衣に名札などのあからさまなもの以外は裏取りが非常に難しく、濡れ衣リスクや反発リスクを鑑みると組合は動きにくい問題だから。
    営利非営利も前述のように逃げられやすい問題のため、やはり明確な規準は人数かなと思うんですけどね。

    人数制限ならたれ込みがあったときに確認できるし、絶対的に怪しいパーティーを排除できないかもしれないけど、周囲の迷惑リスクは軽減できるかと。

  67. 93 匿名さん

    文章長くて分かりづらいんですが、人数制限は賛同します。

  68. 94 匿名

    いや、しかしたとえ人数制限をしたとしても、今度は小規模な不特定多数を対象とした合コンもどきパーティーをやる奴が必ず出てくる。

    それに、人数制限の線引きは非常に難しい
    マンション組合の議決を一本化するのは不可能かと。

    ある意見ではMAX30人はどうか
    いや、あれだけの大空間なんだから50人が妥当だろう…… 意見がまとまるはずがない。

    つまり私は人数制限は反対。

    やはり問題は不特定多数か否かどうかだと思う。
    管理会社がチェック体制を整えて目を光らせておけばよいだけの話し。

  69. 95 住民さん

    >>84 さんがおっしゃるように、
    他のマンションはどんな対策をしているかを理事会で調べたら?

  70. 96 住民さんA

    田町のキャピマは異業種交流パーティーが多いそうですよ。
    あちらのマンションはか会社でも購入できているので、
    部屋での開催も多いみたいです。(これは制限が難しいですね)
    交流会がある日のエレベーターは子供を乗せたくないと言ってます。

  71. 97 住民さん

    芝浦アイランドでは、ラウンジとパーティルームの階には管理スタッフ
    を置いてますね。専用デスクを見ました。

  72. 98 匿名

    大人数だから運営会社に利益が出るのでは?

    営利目的で30人で一人5000円で売上が15万。料理、酒代で3000円としてもあがりは六万円。そこから名義を貸した住人にお金を払ったら利益なんか微々たる物でしょ。

    100人だから利益が出て商売になるんじゃないの。
    原価を下げても30人じゃ個人の小遣い程度だよ

  73. 99 匿名さん

    人数制限しても、実際は数えてるわけでは無いから何人でも入れちゃいますよね。

    迷惑行為・明らかに営利目的なパーティーだったらコンシェルジュに通報
    →申込者に厳重注意または使用禁止 

    これを繰り返して、ルールを守らない人は予約できないようにするしかないのでは?

    正直なところ、仮に営利目的だったとしても、誰にも迷惑かけていなければ使ってても良いと思う。
    大人数だったとしても順番をまもって大人しく、住人優先でエレベーターに乗ってくれればいいわけだし。
    むしろ一般住民のまともなパーティーだったとしても、騒ぎまくる人たちだったら使ってほしくない。

  74. 100 匿名さん

    もうパーティールームを一年間閉鎖でいいんじゃない。

  75. 101 住民さんA

    そうだね。

    これだけブーイングの的になり、

    区分所有者にとってパーティールームの存在が迷惑でしかないのなら

    住民専用の娯楽施設(低額の利用料で)にすればよいのでは。

    卓球とビリヤード専用ルームとか・・・

  76. 102 匿名さん

    迷惑でしかないって・・・。

    ちゃんと「活用している」ってコメントもあるじゃない!

  77. 103 住民さん

    一部の人のためのパーティールームというより、一部の営利目的の住民と大多数の部外者のための
    パーティールームといったほうがいいかもしれない。
    そんな人たちのためになんで高い管理費を払わなければいけないのか、よくわかりません。
    パーティールーム廃止論賛成です。

  78. 104 住民さんA

    廃止賛成!!!!!

  79. 105 匿名さん

    ビリヤードや卓球の方がうるさい気がしますが…。

  80. 106 匿名さん

    防音工事すればよろし。

  81. 107 住民さん

    卓球やビリヤードのほうが住民のコミュニケーションがとれていいのでは・・・

  82. 108 匿名さん

    フルタイムで働いている人にとっては不必要な施設かもしれませんね。

    うちは毎月使わせてもらってます。
    周辺のマンションの友人ともちまわりでランチパーティーしています。
    ココのパーティールームが1番快適です。
    廃止されたら困ります。

    まぁ、そう簡単に廃止できないだろうけど・・・。

  83. 109 匿名さん

    ダーツマシン入れて欲しいね。

  84. 110 匿名さん

    飲酒禁止にしたら、乱れないかもね。

  85. 111 住民さんC

    休日に会社の同僚を集めて利用することがあります。
    当然30人を超えることもありますし、夜なのでお酒も入ります。
    さすがに廃止されることはないと思いますが、変な制限がかからないことを願います…。

  86. 112 匿名

    管理費を払っているのだから、使用終了後のチェックを管理人にしてもらうというのはどうでしょうか。使用料さえとれれば後は知らないではすまないと思います。

  87. 113 匿名さん

    使用後は管理センターがそのつどルームチェックしてますが・・。

  88. 114 住民さん

    う~ん。でもここ使わない人のほうがほとんどでしょう。

    なぜ部外者の方のために、あんな広い施設を維持しなければいけないんでしょう。

    パーティーなら自宅でやればいいじゃないですか。

  89. 115 匿名さん

    パーティーできるほど広い家ではないんで・・・。

    114さんはパーティールームを廃止できるって思ってるんですか?

  90. 116 匿名さん

    なんでも「廃止!」ではなく、
    みんなが気持ちよく利用できるような方法を考えるのが先では?

    使わない人がほとんどだから廃止して欲しいって言うなら、
    コンシェルジュもキッズスペースも集会所もゲストルームもいらないですね?

    「廃止、廃止」言ってる人は、このマンションは合ってないみたいだから
    引っ越したらいい。

  91. 117 住民さん

    パーティールームが明らかに営利目的で利用されているから問題になっているんでしょ。

    毎週毎週、見知らぬ酔っ払いたちのたまり場にされていたらかないません。

    他の施設と混同しないほうがいいよ。

  92. 118 住民さんC

    そんなに毎週毎週営利目的のパーティーが開催されているんですか?
    そのようなパーティーを主催する住民が何人もいるのですか?

  93. 119 マンション住民さん

    掲示板だけではなくて、実際に週末玄関先で大騒ぎしたり、2階のトイレ入りまくりの若者たちよく見ます。

  94. 120 匿名さん

    やはり人数制限だよ。100名以上ぶち込んで、トイレ一つじゃ足りんでしょ。
    エレベーターも満杯になることないし。

  95. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸