東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ赤羽 「契約者専用」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽
  7. 赤羽駅
  8. プラウドシティ赤羽 「契約者専用」
契約済みさん [更新日時] 2012-02-14 01:09:12

プラウドシティ赤羽の契約者専用版です。
入居までまだ先ですがマンション周辺の情報やオプションなど
仲良く情報交換しましょう!

検討スレ:part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/


<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)



こちらは過去スレです。
プラウドシティ赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-14 15:20:49

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    グランドミッドタワーズ

  2. 552 契約済みさん

    大震災の後この物件出たら、人気かなり落ちるのではないでょうか
    キャンセルするかどうか検討中
    また関東大地震来そう、怖い、自分の財産守りたい

  3. 553 契約済みさん

    うちは家族も買っておけばよかった、と。
    キャンセル出たら買います。
    ぜひぜひ!

  4. 554 匿名

    お疲れさまです。

  5. 555 契約済みさん

    契約者は全員FAXしろとの命令が下ってますが、皆さんFAXしましたか?

  6. 556 契約済みさん

    資料だけくれるようにメール送りました。
    内容的にローン組む前にほしかったような・・・

  7. 557 おにぎりくん

    中庭にプレハブ小屋を建てようと思います。

  8. 559 うめぼしくん

    屋上菜園やりたいな。

  9. 561 契約済みさん

    団地って言われてもいいや。
    人気物件だし。
    同じ赤羽でもどこかの売れ残りより全然いいよ。

  10. 564 匿名

    おやおや?抽選でハズれた方かな?

  11. 565 入居予定さん

    見た目もあるけど利便性重視!
    で選びました。
    いい加減、契約者でない人は退散してほしい。

  12. 567 匿名さん

    コラコラ、3基って、いつの話題してんだか・・

  13. 568 匿名さん

    北区最高級マンションですから、今後も妬まれるかもしれませんが、事実なのでしょうがないですね。

  14. 570 匿名さん

    おっと、さっそく最高級の妬みが来ましたね。

  15. 573 匿名さん

    どんどん妬んでちょーだい♬(笑)

  16. 574 匿名さん

    外廊下ってのを忘れちゃダメよ!!

  17. 575 匿名さん

    赤羽で妬むって。
    埼玉の人間だけだよ。

  18. 576 匿名さん

    場所だけはまぁいいと思うけど

    そのほかについてはこれからできる伊藤忠や三菱の方が断然いいね♪

  19. 577 匿名さん

    利便性はずばぬけているかな。
    北区最高層・太陽光発電・スカイテラス。

  20. 578 匿名

    立地がサイコー♪

  21. 579 匿名

    三菱、伊藤忠は期待はずれ。

  22. 580 匿名さん

    赤羽って、電車の利便性は高いと思うけど、崖下の町って感じで、住む気にはならないなあ。
    マンション自体は高級そうで、値段も十二分に高いけど

  23. 581 匿名さん

    ここ立地サイコーだな。買い物便利過ぎるだろ。

  24. 582 匿名さん

    その分騒々しいのも解って言ってるのやら…

  25. 583 匿名さん

    近くに住んでるけどそんなに騒々しくないよ。

  26. 584 匿名さん

    西友やダイエーに買い物に来てる奴らと、自転車で通る宇宙人と、
    すずらん通りに来てるおばちゃんたちのことだけど。。

  27. 585 匿名

    昼間から酒を飲んでるおっさんが大量にいるイメージだけど、最近は変わったのかな?

  28. 588 匿名さん

    ついにエキュートがオープンしましたね。
    赤羽駅構内は大賑わいです。
    朝から行列ができているお店もありました。

  29. 589 匿名さん

    世界最強、天下無敵物件。

  30. 590 住民でない人さん

    交流パーティみたいなの、もうすぐですね。皆さん出席しますか?どこでやるんだろう。

  31. 591 匿名さん

    ペニンシュラだよ。

  32. 592 匿名さん

    いや、シェラトン、ヒルトンクラスだよ。
    コンラッドグレードで発注しとくと10年は固い。

  33. 593 住民でない人さん

    ハウスウォーミングパーティーという名にふさわしくないお知らせが届きましたね。。
    ただの抽選会じゃ・・・。

  34. 594 匿名さん

    こんばんは。

    今日、知人が本屋で見かけたそうです。
    「赤羽、良い街ランキング(?)10位」
    「昨年発売されたタワーマンションが即完」って、プラウドシティ赤羽ですよね。

    これしか情報ないのですが、分かる方いらっしゃいますか?

  35. 595 契約済みさん

    LaLaガーデンの改装工事と岩渕中学校の取り壊し(建て替え)やってますね~
    ダイエーも新装オープンするし、来年の入居が楽しみです。

    エキュートは改札内に入らないといけないですけど、オープン当日はかなり盛況でしたよ。

    赤羽全体が建物の建て替えラッシュみたいで、活気のある街になるといいなぁと思ってます。
    ウチ以外にも、新築タワーマンション4棟で一気に人口が増えていきますからね。

  36. 596 匿名さん

    エキュートすごいですね。素敵な駅になっていて驚きました@@

    ところで、引っ越しって引き渡し後何日くらいに分けて行うのでしょうか。
    仮に1部屋が半日エレベータ使用とするとエレベータが3台なので1日6部屋。
    285室÷6=47.5・・・
    さすがにこんなに長くかけないですよね。
    2月半ばまでには引っ越したいなぁ。

  37. 597 匿名

    ↑ 
    嘘つくな。エレベーターは6台だろ。

  38. 598 契約済みさん

    適当にかまかけたところで、変更状況は誰も教えないからね。
    潔く内部情報確認するの諦めなさいよ。

  39. 599 匿名

    一部屋半日って、どんだけ大家族だよ
    枠は一部屋2時間程度だろう

  40. 600 匿名さん

    私も2時間でいいとは思うのですが、引っ越しのトラックがそんなにちょうどよく着かないですよね?
    遠い人も近い人もいるし、業者は大体1日2件のローテーションで回ってるし。
    だから枠を決めるときは最大で半日くらいかなぁと思ったのです。
    うちは低層階なので大物以外は階段でがんばってもらってでも、はやく入居したいなぁ。

  41. 601 匿名

    一斉入居の際は引越屋さんすごいですよー。

    びっくりする位たくさんの引越屋さんが対応してくれるので1日5・6組はやっちゃうのではないでしょうか。荷物量に寄りますが。

  42. 602 匿名さん

    私は近所なので幾らかは自分で持っていきます。
    今の家が超狭いので、荷物自体が少ないです。
    鍵貰ったらすぐに小運搬開始です!

  43. 603 匿名さん

    ご近所うらやましいです!

    インテリアオプションだと事前に取り付けておいてくれるとして、
    自分で購入するものは引っ越しの合間にとどけられるのでしょうか。

    カーテンはできれば初日につけておきたいし、ダイニングテーブルなどは
    引っ越しのタイミングで入れ替えたいけど・・・

    一日5-6組もエレベータ使ってたら大混雑ですよね。
    その中で業者から荷物届けてもらうのはかなり勇気がいるなぁ。

  44. 604 匿名さん

    なぜ皆さんが追われるように急いで転入,引越しされるのか理解できてないのですが,あまり混むようなら少しズラして,5月くらいから始めようかと考えだしてます.
    それとも,エレベータとか廊下の養生もあるので,大物や開封ゴミが出る大物は合わせたほうがいいのでしょうか.

  45. 605 匿名さん

    新型エクスプローラーII買いましたyo

  46. 606 匿名さん

    やっぱり新居早く住みたいですよね。
    私は昨年の5月頃購入を決めました。
    まだ事務所がおかしのまちおかの裏のときです。
    ですが、第1期落選・・・
    諦めかけましたが、第2期希望を変更して何とか当選!!

    やっとここまで来れました。
    長かった・・・
    だから早く引越したいのです。

  47. 607 匿名さん

    家賃がもったいないから、早く引越したい。
    余計な家賃はデベに請求するけど。

  48. 608 匿名さん

    >>606さん
    それはまちどおしかったでしょうね 。
    うちは今三菱のMRになっているパーキングが
    改装されだしてからの資料請求でしたから、
    本当に運が良かったのですね。
    子供たちも巣だち、坂のない駅近で探していた
    ところでしたので願ってもない立地です。

  49. 609 匿名さん

    引っ越しの案内届きましたね。
    601さんの仰る通りエレベータ一台につき5枠でした!

  50. 610 匿名さん

    >>603さん
    自分の引越しの時間内は家具屋さんに家具を運んでもらうのは無理だと思います。
    引越しの搬入はそれはそれは一気にがーっとやるので、そんな中、家具屋さんが
    家具を丁寧に組み立たり、設置したりはできません。搬入直後も難しいので、
    家具やカーテンは引越しより前、が手間ですがその後は楽だと思います。

    家具の搬送の時間って指定できない(前日に連絡します、みたいな)ことが
    多いので、時間が重ならないように、同じ日に、というのは難しいですよね。

  51. 611 匿名さん

    >610さん
    ありがとうございます。

    鍵の引き渡しから引っ越しまでに土日があればそこで搬入しておきたいです。
    万一早めの日程で引っ越しできることになったら、家具が後でもあきらめるしかないですね・・・

  52. 612 契約済みさん

    引越しの搬入時間は2時間半で、それぞれ一日5枠のうちから希望を抽選はいいのですが、現在の住居からの搬出日・時間の希望はどうなるのかしら。「この日のこの枠ですと、異動時間を考えて、前の日のこの時間です」なんて決めつけられたら困る場合もあるので、搬出日・時間の調整はできるか電話で質問しようと思っています。
    また、荷物の梱包をお任せパックでお願いしようと思っていますが、梱包→搬出→搬入の流れや日程がうまくいかないと、休暇を余分に取らなければならないし、場合によっては泊る場所を確保しなければならないこともあるので、ここも確認しようと思います。
    ハウスウォーミングパーティーで引越しの案内があるようですが、今回の希望の締切がパーティー以前の日ですから、このような説明や質問の場もないのに希望だけ聞かれるのも困ったものです。

  53. 613 匿名さん

    612さんの言う通りですね。
    早速返信して出しましたが、希望通りに当選しても実際は最悪なケースもありますね。

  54. 614 匿名さん

    引越は期間の終わりの方の平日にするとまったりだよ。
    家具やエアコンも平日に入れればいい。

    サンシャインからここ見たけど目立つね。

  55. 615 匿名さん

    612さん
    私も同じことを悩んでサカイさんに確認しました。
    あくまでもプラウドシティ赤羽の混雑が問題なので、搬出などはみなさん場所が違うから
    前日・当日早朝を含めて荷物量や希望により個別に調整になるとか。
    前日ホテルに泊まるのがいやであれば引っ越し枠を遅い方にするのが確実ですよね。
    私は親が泊まりにきたときなどホテルメッツに泊まってもらおうと思うので
    下見がてら一度泊まってみるのもいいかもしれないと考えています。

  56. 616 入居前さん

    駅前の中国人、どうにかならないですかね・・・

  57. 617 匿名さん

    ホテルメッツもそろそろ6年目ですね。たしかここも大林組です。
    壁紙とか装飾が結構感じ良いので、遊びに来る友人へのお勧め宿にしてました。
    レディースフロアがあったりしますがあえて利用した事はありません。
    最近だとダイワロイネットがお勧めです。出先で何箇所か泊まりましたがベッド
    が広くて、良いイメージがあります。
    ミッドインは友人が一度泊まったのを覗いてみた程度ですが部屋が少し広い程度。
    スーパーホテルと東横インはビジネス御用達ですね。
    この辺のホテルはフロント通らずに部屋へ入れないのでいろんな意味で安全でしょうね。

    ご飯はメッツの桂林が群抜いてコスト高いですが、味はそれなりです。
    駅近、個室利用で会食出来る場所なので重宝してました。

  58. 618 入居前さん

    UV等のフロアコーティングを検討しています。

    シートフローリングはWAX等のメンテは不要と聞いていますが、フロアコート等を検討されている方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

  59. 619 入居予定さん

    うちはフロアコーティング検討してる訳ではないんですが、娘がまだ小さいので入居前にタイルカーペットで覆っちゃう予定です。厚ものは防音効果もありますし、汚しても洗ったり張り替えたりできますからね。しばらくは保育室みたいなものです。

  60. 620 匿名さん

    こんばんは。

    工事現場の塀が撤去され中身が見えるようになっていますね。
    だいぶ完成に近づいているようでした!
    入居が楽しみです。空が広く見えるので開放感があってよかったです。

  61. 621 入居予定さん

    「フロアコーティングは実施済み」とインテリアオプション会で聞きました。
    だから、水まわりやタイルコーティングはオプションがありますが、
    フロアコーティングは必要ないので、オプション設定されていないのだそうです。
    でも、どのようなコーティングをされているのか、気になりますね。

  62. 624 契約済みさん

    さっき現場に行ってきました。北側を除いて工事の囲いが取れたので、だいぶ雰囲気がわかるようになりました。お隣のダイエーも、Lalaガーデン寄りの一部シートが外され、外壁が見えてきました。
    ただ、西友側の自転車は相変わらず道路まで飛び出て駐輪されてます。あれでは引越しのトラックが通れません。西友の買い物客以外も駐輪しているようですが、西友さんの工夫が必要です。かつてはガードマンさんがいて、整理していたように思うのですが・・・(勘違いかしら)
    我がマンションのプロムナードや玄関近くの植え込みにも放置自転車があふれないように、我々住民も戦わなければいけないかもいれませんね。

  63. 625 匿名さん

    そうですよね。
    前より多少きれいに並んではいますけど、幼稚園の前の方まで伸びてます。
    マックの横(マンションの裏)にあるのは西友かララガーデンどちらか微妙ではありますが。

    とりあえず今のうちからマンション見に行くたびに西友のお客様の声に自転車に関する苦情を
    出してみませんか?
    マンション側の入口入ってすぐのところにあります。

  64. 626 匿名

    マンション入り口の前に自転車が置いてあるのは元々のこと。
    そこに後から建築したんだから文句言っても仕方ない。。

  65. 627 匿名さん

    たしかに後から住まわせてもらうので、我が物顔で入居しようとは思わないですけど。
    でも私たちが買った土地に自転車停められたり、危険を感じるような状況だったらやはり困りますよね。



    ・・・抽選落ちた方かしら?

  66. 628 匿名さん

    ハウスウォーミングパーティー行かれた方、どうでした?

  67. 629 匿名

    私たちが買った土地内に自転車停められるようなことはないでしょう。
    別に自転車が停まっていて危険ということは無いのでは?
    歩道も両側にあるところですし、きちんと歩道を歩けば問題ないでしょう。
    西友にもお世話になるわけですし、苦情を投函し続けようなんてどうな心持ちなんでしょうね。

  68. 630 入居予定さん

    ≫「自転車は相変わらず道路まで飛び出て駐輪されてます」
    ≫「マンション入り口の前に自転車が置いてあるのは元々のこと。」

    現状は確かにそうかもしれませんが、道路や歩道に自転車が駐輪されている事が問題無いと西友さんも認識していないでしょう。

    正しい方向に改善していくために近隣の住民も協力して声を出していく事は必要だと考えます。

    西友さんも駐輪場の管理と増設を含めて、きっと前向きに善処してくれるでしょう。

  69. 631 契約済みさん

    ハウスウォーミングパーティー行ってきました!
    上下お隣さんがどんな家族構成なのか、そしてどんな感じの方なのか分かったので安心しました。
    ちなみに一番重要な真上の方が静かそうな方(子供はもう成人)だったのがとても嬉しかったです。
    騒音に悩まされることなく暮らせそう。
    お子さん連れの方も多かったですがちゃんとしつけられていそうな子供が多かったように思います。

  70. 632 匿名さん

    私たちが買った土地に駐輪なんて許さん!!
    と言いたいところだが、そっこうで駐輪されちゃうんだろうな。
    でも反対し続けます。

  71. 633 匿名さん

    利用者に甘い商業施設や不特定な管理区分の駅前はさておき、道路歩道上の駐輪は道路管理者(北区)への上申で通行支障物として撤去の対象となり、敷地内はみ出しは赤羽警察に訴えた上で敷地内駐輪として民事対処。まずは、入居前に駐輪禁止、即撤去、不応賠償の内容での通告看板の設置ですね。

  72. 634 匿名さん

    池袋のマンションでも自転車を厳しくしてましたね

  73. 635 匿名さん

    着ました!内覧会の案内!
    やっと実物が見られますね。

  74. 637 匿名さん

    健さんのマンションアドバイスによると、NM不動産の対応はヒドイものばかりなので、業者に頼むつもりです。

  75. 638 匿名さん

    うちは同行しないつもりです。

    自分が気づかないような細かい(見えにくい)傷なら別にわざわざ指摘してもらわなくていいです。
    それ以外のものならたとえ入居後であっても対応してもらえるはずです。
    共用部分はどなかたかがお連れになった業者が指摘してくれるのを期待します。

    確かに業者のHPを見ると連れて行きたくなりますが、正直言ってお金が厳しいのです(^^;

  76. 640 匿名

    内覧会検査をしたいなら、村上健さん。
    野村とバトルになりそうですが。

  77. 642 匿名さん

    結局のところ内覧会に業者を呼ぶべきでしょうか?
    自分の知識内でも十分かとも思うのですが・・・。

  78. 643 匿名

    私はさくら事務所さんにお願いする予定です。
    業者費用は物件価格の0.1%以下ですし、私は素人なので正直ちゃんとチェックできるか不安です。
    重大な欠陥を見逃して後々後悔しないための安心を買うための価格と割り切っています。

    やはり個人の価値観によっちゃいますよね。

  79. 645 匿名さん

    638です。
    639さんはどうされますか?

  80. 646 匿名さん

    私は大林組の施工管理に託します!
    一級建築士の友人もたくさんいますが、ネットを見ても自分でもチェックできるような気がします。
    使っている機器とかも、そこらで売ってるし。
    別に内覧会で見つからなかったとしても、後で絶対文句言ってやります。

  81. 647 引越前さん

    内覧会後に気づいた不具合はいろいろと理由を付けて修正してくれるかわからないので私は頼もうと思います。高い買い物なので確かに数万の負担は大きいですが、安心を買うという考えです。

  82. 648 匿名さん

    私もそうします。買い揃えても数千円でしょ。
    高額な測量、計測機器なんかもレンタル対応です。
    ついでに動画で記録します。

  83. 649 匿名

    しっかり準備を考えていますね!
    ちなみに動画で何を記録したら良いのでしょうか?
    素人な質問ですみません。

  84. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸