東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ赤羽 「契約者専用」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽
  7. 赤羽駅
  8. プラウドシティ赤羽 「契約者専用」
契約済みさん [更新日時] 2012-02-14 01:09:12

プラウドシティ赤羽の契約者専用版です。
入居までまだ先ですがマンション周辺の情報やオプションなど
仲良く情報交換しましょう!

検討スレ:part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/


<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)



こちらは過去スレです。
プラウドシティ赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-14 15:20:49

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名さん

    子供の騒ぐ声とか多数の足音などはマンションの構造上どの部屋も避けて通れないでしょうから最上階だけが被る迷惑ではありませんよね。スカイテラスは金曜と土曜のみ夜11時くらいまで開放とかでいいのでは?それよりも建築中の地震は何としても避けたかったです。

  2. 165 匿名さん

    それは言いすぎ

  3. 166 匿名

    建設中の事故物件。傷物になりました。

  4. 167 匿名さん

    傷物かどうかは、竣工検査で決まる。それまでは判らない。

    実際、基礎が最高強度に至るまでの時間はなかっただろうさ。
    翌日クレーンが動いてたと言う話から、工事の作業上はほぼ影響ない範囲なんだろう。

    ただ、大林組は今回の地震で、自主的に対価以上の強固な構造で作らないと竣工検査で
    引渡しに至れないリスクを背負ったと思うよ。これがどの程度の追加投資になるか計れ
    ないけど、現時点での変更が出来れば検査指摘を受けて手入れするより、まだ回収でき
    る可能性がある。
    賢明な責任者であれば、一旦作業を停止し現状掌握後、設計変更で補強を加え、対策し
    たものを野村に引き渡すだろう。対応としては今の構造計算の上を行く高強度設計への
    変更が一番可能性あるよね。

    ということで、さらなるお値打物件に化ける可能性あり。
    未だ買ってもないのだから、ポジで考えるのが常道。

  5. 168 匿名さん

    施主の野村が作業を続けるよう指示したからでしょ・・

    売ってしまえば2年の瑕疵担保と10年の保証だけでおさらばだから。。

  6. 169 匿名

    あまり煽りに噛みついてはダメですよ。
    無視するのが一番!

  7. 170 匿名さん

    手付けは捨てて他の物件にしたほうが将来的にはいいですよ(笑)

  8. 171 匿名さん

    手付けは捨てて
    他の物件にしたほうがいいのでは(笑)

  9. 172 匿名

    建築中の大地震。最悪の事態になりましたね。

  10. 173 匿名さん

    IH が高かったから、オプションで頼まなかったけど、結果的には正解だったと思う。
    翌朝には工事開始って、本当に検査したのか不安です。東京タワーのアンテナが曲がるぐらいだから、鉄筋にも影響あるんじゃない?

  11. 174 匿名

    工事現場を毎日見てますが、地震以降工事の進み具合は明らかに遅くなりました。

    プレキャストの工場も稼動停止かもしれません。その間に検査をしっかりやってほしいですね。

  12. 175 匿名さん

    インテリア、延期通知きてますね。
    今の時勢、まともな判断できないから不幸中の幸いだよ。

    ところで、床暖はガスでしたよね?

  13. 176 匿名さん

    手付けは捨てて他の物件にしたほうが将来的にはいいですよ(笑)

  14. 177 匿名さん

    まずはインテリアの延期通知出して、最終的には引き渡しの先延ばし通知でしょう。
    年内の引越は不可能。ローン開始も来年。優遇政策も精一杯あやかれなくなりました。情勢としても年内までの入居で優遇は打ち切りということも充分考えられますから。
    うだうだ言える状況ではないので受け入れるしかありません。

  15. 178 匿名さん

    イトーヨーカドーのビル2階に認証保育園ができます。(セブンイレブンの隣から上がった2階)
    http://www.jlsri.com/hoiku/index.html

  16. 179 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  17. 180 匿名さん

    今回の地震に関しては、野村不動産として説明会を開くべきかと思います。
    いかがでしょうか?
    建物の健全性、これからの資機材の調達など、明白にすべきです。

    私も某ゼンコンに勤めてますが、私の現場では被害は皆無でした。
    マンションは見ていないので何とも言えませんが。
    あまり素人同士で話しても、どこかのチェーンメールと同じかも。

  18. 181 契約済みさん

    地震には驚きましたね。建物もそうですが地盤が心配です。
    オーナーズクラブの物件情報に、3月16日付けで「地震の影響について」が掲載されています。見てみてください。一部部材にズレ及び破損が生じたため作業を中止して確認中で、不具合だ生じた箇所は是正を行い当初の品質を確保するとのことです。工事の方々に被害がなくて良かったです。質問等は、野村不動産建築課 3348-9461 ご担当は、橘田(きった)さん、小松さんとありました。でも、質問されそうなことがあると思っているなら、最初からQ&Aも掲載すれば早いのにね。確かに、契約者の不安を解消させるべきで、説明会なり文書なり、十分な対処がほしいですね。期待していますよ、野村さん。

  19. 182 契約済みさん

    説明会、賛成です。

  20. 183 契約済みさん

    閉鎖前のショールームに行って営業に地震は大丈夫だったのかと聞きましたが
    検査の結果問題なしだった、問題があればご連絡が行きます、だって。
    なんだかなあ・・・・大丈夫なのか心配です・・。
    野村に直接問い合わせをした方いらっしゃいますか?
    後々禍根を残さないようにして欲しいですね。

  21. 184 匿名さん

    今回の地震について被災状況を聞いてみましたが、まだ詳細は分からないようです。
    ただ被災しているのは間違いないようで、あと1週間以上はしないと、今後の見通しは立たないと思います。
    お正月はここで迎えられると良いのですが・・・。

  22. 185 匿名さん

    漸く環七の内側でも並ばずにガソリンが手に入るようになってきましたね。

    建設市場は被災地復興中心で、機、燃、材、人が廻るでしょうから、現場の手配関係は大変になるでしょうね。
    個人的な思いとして、しばらくはここの物件で予定していた作業力を人道的な援助の方へ転化してくれても良いくらいですよ。

  23. 186 住民でない人さん

    他のプラウドですが、ひと月前に引越してきました。
    今回の地震では内装等は無傷でしたが、ベランダ部分には大きく長いヒビが多数
    ございました。そこから空気や水などで鉄筋部分が中性化して錆びていくのではと
    心配しています。
    この度の地震が大きかったとはいえ、入居して間もないのでショックが大きいです。
    野村は確かに良心的な造りをしているのでしょうが、他のプラウドにもヒビ等
    あったのでしょうか?

  24. 187 匿名さん

    >186
    185です。シティ赤羽はまだ建設中、竣工前の案件です。
    差し支えなければどちらのプラウドか教えてください。
    工法の違いなどで、参考に出来ないかも知れませんが
    よろしくお願いします。

  25. 188 契約済みさん

    野村不動産は同時並行で建設中のものが多々あるので避けたいでしょうが、基礎の段階できちんと現状報告と今後の見通しなどを説明すべきです。建物が出来上がってからではわかりませんから。以前鉄筋が不足したものが
    出てきて問題になりましたが、その時は某大手の建設中のマンションを契約中でしたが対象者にきちんと何度か
    中間報告がおくられてきました。その点こちらは何の連絡も無いですね。不安で契約を継続してよいのか野村不動産の対応には大いに迷うところです。

  26. 189 匿名さん

    オーナーズクラブのページで確認しましたが、3月16日って、いくらなんでも、対応が遅すぎます。

    翌日の午前中には、クレーンが稼働していたから、そのまま工事が進行してしまったのだと思います。

    すぐに工事をストップして、すべての箇所をチェックすべきだったのではないでしょうか。

    11Fと12Fだけをチェックして、済ますつもりだとしたら、とんでもないことです。

    チェックの結果を公開すべきです。内覧会の対応を調べると、かなり、いい加減な対応をしているようなので、不安が増します。

  27. 190 匿名さん

    >189

    個別に担当者に連絡すれば丁寧に説明してくれますよ。本当の契約者はこんな掲示板で情報収集しようとしてません。

  28. 191 匿名さん

    私も直接聞いてみたら丁寧に教えてくれました。
    今の段階ではまだ今後の見通しがたたないので、詳細を公開していないだけです。

  29. 192 契約済みさん

    本当の契約者は云々は笑ってしまいます。この欄は単なるガス抜きの場所として設けられているんですかね?
    野村不動産に対する要望や疑問を提起しているのであって、ここで具体的なデーターを開示説明してほしいと
    言っているのではありませんよ。
    今後震災地に向けて資材や人材が大量に必要になるのを見越してできるだけ今建築を進めておこうということなのでしょう。すでに申し込んで頭金を払いこんでいる私どもにはこの欄でなく現状をまず写真や数字で開示するのが当然だと思いますよ。なお付け加えますとこれまでのマンション契約に際しもっとも不手際が目立つ会社であることを担当者や本社との対応で実感しています。

  30. 193 匿名さん

    >192さん
    全面的に賛成です。
    未だ担当営業マンからは連絡がありません。
    いったいどうなっているのでしょうか?

  31. 195 匿名さん

    普通は工事全面ストップさせて、すぐに総チェックさせるのが普通なのに、翌日も工事が進行していたとは。大林に丸投げにも、ほどがありますね。客の立場に立てば、翌日には一報を入れるべきだと思います。今回の件ですっかり不安が増しました。

  32. 196 匿名さん

    非破壊検査が必要では?

  33. 197 匿名さん

    野村に対する要望や疑問は、直接担当者に言ったほうがよいと思います。今までのご経験があるならあえて野村から買わなくても良いのでは?

  34. 198 匿名さん

    基礎の問題は非破壊だけではわからんとこなのよね。

  35. 200 契約済みさん

    こんばんは。
    うちは昨日担当営業員から電話がありましたよ。
    オーナーズクラブのHPに掲示してから問い合わせが多かったみたいです。
    うちは3連休帰省していたので確認遅れ、電話もらってからやっとHP見ました。

  36. 201 匿名さん

    >197
    関係者ですか?
    こんなところで言い訳してないで、ちゃんと仕事してください。

  37. 202 契約済みさん

    193
    賛成?同意じゃないの?
    営業に頭悪いから連絡するのダルイと思われたか電話もらったの忘れてるんじゃないの?
    連絡がこなければ、誰かが動くのを待つではなく、自分で行動しなさい。

  38. 203 匿名さん

    世の中、お子様方のお世話は大変ですね。良く躾とかないとね。

  39. 204 匿名さん

    逆ギレですか?

  40. 205 匿名

    今は能動的になった方がいいとおもいます。

  41. 206 匿名さん

    >>192
    私も賛成です。被害箇所を速やかに専有部、共用部わず、すべて説明会を開催して明かして欲しいです。
    5日も経って、HPに状況をこっそり載せただけで、10日以上も経ってから他人事のような担当からの電話連絡では信用できません。ホームページの件はこの掲示板で初めて知りました。(オーナー全員に説明するのが面倒だから、オーナーから電話しろということでしょうか?)震災後も工事をどんどん進めていたのと、状況と対策が不明だったのが、他のプラウドでも不信感を抱かせている原因のようです。私の周囲の人も今回の対応には驚いています。プラウドの信用失墜です。

  42. 207 契約済みさん

    私も重要事項なのに連絡が遅すぎると思いました。
    重要事項を文書で説明するのは法律で決められているので当然です。営業員は説明の遅れや心配をかけていることに対して一言も詫びませんでした。自分たちの都合を伝えるだけで情報がないので今後の対応によってはキャンセルを含めて検討が必用だと思います。

  43. 209 匿名

    契約者は検討者以上所有者未満。法的に半端な状態。青田売り買いの弊害。

  44. 210 契約済みさん

    208
    ここは契約者以外は書き込み禁止です。
    黙って他に行きなさい。警告です。

  45. 211 匿名

    やっぱり完成するかどうかも分からない建物を買うべきではなかったです。まだわずかの手付け金しか支払っていませんが。

  46. 212 匿名さん

    >>206

    10日も待てるなら地震をあまり気にしていないのでは?
    気にされている方はそれ以前に連絡してますよ。

    >>211
    わずかだったらキャンセルしたらいかがですか?
    ウチは貧乏なのでわずかではないです。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸