東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲 8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-21 11:09:24

今日も一日、お疲れ様です。

また明日もがんばっていきましょう。

当マンションwiki(編集出来る方、お願いします。)
http://sutekicookan.com/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%...



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-20 05:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 702 匿名さん

    このスレを見て気になり、今朝A棟のコンシェルジュの状況を見ましたが、確かにコンシェルジュ2人が話をして、挨拶もしない、悲惨な状況でした。
    コンシェルジュの態度等の不満も感じましたが、そもそもコンシェルジュはA棟だけで2人も必要でしょうか?
    住民からの問い合わせ等でコンシェルジュ前に行列ができて、多忙な状況になっているとも思えませんので、1人でも十分な気がします。上記の様な状況で、住民から集めた管理費をコンシェルジュ2人に使うのは、あまり得策だとは思えません。

  2. 703 マンション住民さん

    とくだねの取材は他の方が受けていましたね
    テレビでも昨日放送していました。震災後の湾岸エリアのマンションが
    すごい値下りしていると言う話し。ここの住人が壁にクラックが入ったとかで
    売却したいとか言っていました。でも売り出し中のツイン、シンボルの住友は
    それでも絶対値下げしないとか??豊洲は液状化しないとアピールしていたので
    その点はよかったです。中古でだいたい500万~800万下がっている様子。
    ここで販売価格より2000万位乗っけて売り抜けた人は勝ち組ですね。

  3. 704 マンション住民さん

    >703
    そのテレビ見たかったなぁ~。
    誰か録画していたりしませんか(笑)

  4. 705 マンション住民さん

    行列は出来ないが2~3人待ちの時はコンシェルジュ1人だと待つのもイライラするので2人でもいいと思う

  5. 706 匿名

    まぁ、多分2人から1人になるって事はないでしょう。。休憩やら何やらで2人で回さないとできないでしょうから…前通っていつも思うのは、こんな仕事、バイトとかならいつでもやりたいと思ってしまう(笑

  6. 707 マンション住民さん

    >694

    詳しくは分からないが、
    犬を抱えているおばさんと大声て騒いでいるおじさんとコンシェルジュの人が見えたので、
    たぶん犬を抱えてロビーを通ろうとしたところコンシェルジュの人に止められ、
    おじさんが逆ギレになって大声て騒いでいたではないかな?

  7. 708 匿名

    見ました、これまで人気の高かった湾岸から環八の向こう側に購買意欲が移行していると言うもの、ただ八王子活断層がある為やはり安全とは言えないとの事。

    逆に、湾岸が欲しかった人にはチャンス。
    今回、高層タワーは液状化に強かった事が証明されたと思う。
    災い転じて福となる!

  8. 709 匿名

    ここの中層階にすんでる者ですが、先日の大地震で被った被害は部屋2隅のクロスの歪みと、トイレの扉が半開きになってる程度でした。勿論、敷地内に主だった被害はありません。
    運が良かっただけかも知れませんが、これが事実です。
    もし、住人以外の人がいたら参考にしてください。私の部屋だけかも知れませんが。
    今のようなボッタクリ金額でなく、世間が言う原価割れする部屋が中古ででたら、直ぐ買増ししたいです。マジで。

  9. 710 匿名さん

    >709
    他スレで、豊洲は液状化や放射能と騒いでいる輩がいるけど、実際の豊洲住民は、震災による被害はほとんどなかったことは体験していて、わかっていることです。私は高層階ですが、扉が勝手に開いていただけでした。
    私も、もし当初の販売価格より低い価格でこのマンションの中古が販売される住戸があれば、利回りが良いから賃貸用に投資したいです。

  10. 711 マンション住民さん

    マスコミは湾岸エリアのタワーマンションが敬遠されて値段が下がっているっていうストーリーを予め作り
    何人かインタビューしてその趣旨にあったものを放送するっていうこともあるのでは・・・

    うちは高層階ですがテレビがキャスター付のテレビ台だったため少し移動していたこととドアが開けて出かけた
    のに閉まっていたことぐらいで食器など何も落ちることもなく何の被害もありませんでした。

    むしろ戸建ての住居などより安心だと実感しました!!

  11. 712 住民さんA

    > 何人かインタビューしてその趣旨にあったものを放送するっていうこともあるのでは・・・

    マスコミ対応の仕事をしていますが、「そういうケースがある」ではなく、「みんなそう」です。
    取材前からストーリーが決まっていて、それに当てはまる事象やコメントを無理やり探して、尺(放送時間)を埋めていくだけです。

    取材慣れしていない教授や一般人は、確かに言ったけど自分の発言の意図と違う・・・となることが多いです。
    取材チームにクレームを入れても、間違いじゃないですよね?って開き直るパターンがほとんどです。

    ストーリーはより面白いもの(視聴者受けしやすい、または解りやすい構図)のほうが企画が通りやすいです。
    現場の取材チームは、企画が通らないと時間の無駄なので、やはり面白いニュースネタばかり追いかけます。

    まぁ長くなりましたが、「地震→湾岸下落」はニュースネタとして最適と言うことですね。
    放って置くのがよろしいかと。

  12. 713 匿名さん

    地震リスクは日本全国共通。

    でもメルトスルーしているのに、東京の東は選ばない。

  13. 714 マンション住民さん

    まあ、とは言え放射能の数値は東側が高いのは事実だし、一部とは言え液状化したのも事実だからしょうがないね…

  14. 715 住民でない人さん

    価格維持に必死だな!
    ららぽに来ていた客が外に避難してパークシティの大きくしなって揺れるのは目撃しています!
    この種の揺れは食器棚が倒れる等の被害は起こりにくいと言われています。
    しかし在宅していた方は引越しを検討するほどの恐怖を感じています!

  15. 716 匿名

    いや、そんなことないんだが

  16. 717 マンション住民さん

    感じてないけど

  17. 718 マンション住民さん

    引越しを検討するほどの恐怖なんか全く感じませんし、売却も考えないので価格維持も関係ないですよ~
    実際価格って下がっていませんよね。

  18. 719 住民でない人さん

    ちなみに恐怖を感じるのは上層階の方のみですので、あしからず!

  19. 720 マンション住民さん

    あはは(笑)
    上層階に数部屋所有してますが、家族も家政婦も全く気にしていませんし、安く手放すつもりもありません

    あしからず

  20. 721 住民さんA


    実際の揺れはなかなかのものでした。
    こどもがどっちに倒れるの??というほど。
    でも、物が落ちてくるようなことはなく。
    まぁ、感じ方には個人差がありますからね。

    エレベーターが止まって上層階の方は大変そうでした。
    私も311以来ヒールは避けています。


    タワーに住むにはメリットデメリットをちゃんと把握しておかなくてはなりませんね。

  21. 722 住民さんA

    食器棚のワイングラス一つ倒れませんでした

    数時間後には非常用エレベーターも復旧してましたので
    まさか階段で登った人がいたなんて

    なので上層階ですが何も大変ではありませんでした

    ホント感じ方は人それぞれですね

    この世にメリットのみの選択もありませんしね

  22. 723 匿名

    それより、ここんとこ毎日のように夜中に大きな音をだすバイク連中??
    見たことないからわからないけど一台かも?
    がいる。
    警察なにやってんだ?? うるせえぞ…

  23. 724 匿名さん

    中年or高年のバイクマニアがこの界隈いますね。
    この前も数名、三輪バイクの凄いのを、革ジャン来て
    たむろしてましたw

  24. 725 匿名

    昼間に普通に乗るのと夜中にわざと大きい音だして乗るのとは、全く違うでしょう。。
    明らかに夜中のは暴走族なみ。1人か団体かは知らないけど。

  25. 726 匿名

    昼間に普通に乗るのと夜中にわざと大きい音だして乗るのとは、全く違うでしょう。。
    明らかに夜中のは暴走族なみ。1人か団体かは知らないけど。

  26. 727 マンション住民さん

    バイクなのか車なのか分からないけど、夜に爆音で走ってる人は確かにいるよね。
    晴海通りなのか三ツ目通りなのか、もっと遠くなのかは分からないけど…
    本当に取り締まって欲しい。

  27. 728 マンション住民さん

    今度の嘘はバイクの話題かよ。

    音してねーし、屯してるの見たこと無いし
    隣の枝川と間違えてない。

    そういえば枝川の交番やたらでかいけど、あれはあの近辺に住む
    連中が昔暴動を起こした名残と聞いた。

    詳細希望。

  28. 729 住民さんA

    嘘?

    うるさいものをうるさいと言って何がうそ?

    ただ静かになって欲しいだけ。

  29. 730 匿名

    B棟東側では聞こえないので。大変ですね、としか。

  30. 732 マンション住民さん

    って言うか、中古売り出し価格は売主の希望価格であって、
    必ずしもその値段で売買成立するわけじゃないよ。
    このマンションを安く買ったくせに高く売ろうとしている住民が居るだけ。

  31. 733 匿名さん

    元値が安かったから皆、余裕なんですよ。

  32. 734 住民さんA

    中古市場に最近沢山でちゃって、予定売主さん少し弱気になってるような・・・
    売り出し価格の引下げもちらほらあるし・・・
    中古で高く買ってるので、そろそろ持ち直して~
    売主さんも、妥協せずに強気で頑張って欲しいな。
    というか、小さめの部屋がもう少し下がったら、賃貸用に買い増そかなw

  33. 735 マンション住民さん

    成約ベースでも下がったのは、急いで弱気で売ったA棟だけ

  34. 736 匿名

    夜中の爆音昨日はなかった気がする。
    仕事がら、調子いいと朝まで仕事するので爆音が聞こえてくると、あーまたやってる…と思う。
    まぁ、窓閉めて眠りが深ければ気づかない程度かな?ウトウトしてると気がつくかも。ちなみにA棟です。

  35. 737 匿名さん

    私はリハウスに売却を検討したことがあるので、最近の状況をリハウスの人に聞いたのですが、
    震災直後に、投げ売りに近いような安い価格での売り出しが数件あったみたいですが、瞬間蒸発したみたいです。それ以外は、買い手も売り手も様子見の状況で、なかなか売買が成立しないみたいですよ。

  36. 738 マンション住民さん

    737

    私に売ってください

  37. 739 内覧前さん

    737

    私に売ってください

  38. 740 マンション住民さん

    投売りがあったなら買いたかったよ。
    なんだよ知っていたら買ったのに。いい投資だったのにな残念だよ。

    今度出たら教えてくれよ。

    お願いだから幾らで出てるかすぐに書いてくれよな。

  39. 741 マンション住民さん

    7階7480万、即満額で売れたよ

    希望価格でしたが

  40. 742 マンション住民さん
  41. 743 住民さんA

    >741
    80㎡超はやはり強いですね。

  42. 744 B棟住人

    先日 結婚式場の前に人だかりができてるから、聞いたら 香取慎吾が出てるドラマの撮影中だった
    その前は、豊洲公園でした。

    ららぽの中でも、結構されてるし~

    ウチのマンションは、フジの人が多いんだよと勤務してる方が言ってました。
    芝浦周辺部には、新垣結衣に槇原敬之、亀梨和也、稲垣吾郎が住んでます。震災後も誰も引っ越さないよと言ってました。

  43. 745 住民さんA

    豊洲は、街が無機質人工的で、人種の偏りが激しく気持ち悪いけど
    それ以外は快適そのもので、なかなかここから出れないですね。
    30年後は確実に老人の街でしょうけど、そこまで住まないからいいや!

    液状化の噴砂なんか平気だけど
    海の横なんで側方流動でポキっといかないかだけちょっと気になります。

  44. 746 A棟下階住人

    来客用駐車場に20代前半と思われる若者達がフェラーリ等を並べて立ち話してるのによく遭遇する

  45. 747 マンション住民さん

    そういえば、最近ランボルギーニは見ないね。

  46. 748 住民さんB

    >>745
    BAKAじゃねーの。護岸補強してるに決まってんだろ。

    それにここは岩盤までの深度も東雲なんかより滅茶苦茶浅いんだよ。
    良く調べてから書きこめ。

    本気でもっと焦るような書き込みを希望。
    まってるよ。

  47. 749 マンション住民さん

    >>748

    護岸工事はユニシスのまわりなどを補強工事していた。

    そして豊洲は液状化はした。
    これは事実。

    http://nz666.exblog.jp/15049063/
    http://www.youtube.com/watch?v=O5dGgMi7wms
    http://www.youtube.com/watch?v=FqmkYqMsecM
    http://www.youtube.com/watch?v=MD7HCXY5Bxw

  48. 750 住民さんE

    >>749
    情報ありがとう。

    液状化してるのは、何十年も前からあった旧市街地だけなんですね。
    豊洲もひろいからね。

    PCTのある新市街地は安全だと言うことが良くわかりました。

  49. 751 住民さんA

    豊洲と書いてユーチューブに出てる動画は
    豊洲のどこなのかね?。
    豊洲にありますかあんな所。

    東雲や枝川のビルやマンションが、名前に豊洲とか付けていて
    他から来た人の多くは相当勘違いをしているようなんだよね。

    豊洲で液状化なんて聞いたことが無いんだけど。

    少なくとも、駅からユニシス方向ではまったく見られないし
    道や歩道のガタガタしている所も見たことが無いよ。

  50. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸