東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンリヴァーレ リバー・スイート 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 青戸
  7. 青砥駅
  8. レーベンリヴァーレ リバー・スイート 【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2011-09-19 15:05:22

契約済みの人はこっちで情報交換しましょう。

検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49459/

物件データ:
所在地:東京都葛飾区青戸7丁目26番地(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩15分
   京成押上線 「青砥」駅 徒歩15分 (都営浅草線、京浜急行本線直通)
   常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩17分 (東京メトロ千代田線直通)
価格:3400万円台-5900万円台予定
間取:2LDK-3LDK
面積:58.8平米-80.42平米 売主:タカラレーベン
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:レーベンコミュニティ

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レーベンリヴァーレリバー・スイート

[スレ作成日時]2010-09-07 10:10:52

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンリヴァーレリバー・スイート口コミ掲示板・評判

  1. 2 マンション住民さん 2011/09/12 06:39:27

       祝 完売!!!

    今のところ、特に問題もなく快適に生活してます。
    みなさんはいかがですか?

  2. 3 住民さんA 2011/09/12 06:56:47

    こんにちは。
    パークハウス青砥の宣伝がちらほら始まって、青砥7丁目の宣伝をしてくれた効果も大きいと思います。ようやくリバースイートも完売にこぎつけましたね。
    少し駅から遠いですが、青砥の利便性や近隣環境の良さは疑いありません。
    我が家も非常に快適に過ごしています。
    ただ、子どもが部屋を走り回ってしまうので、階下に足音が響いていないか、それだけが心配です。
    (営業には、二重床なので全く心配ないと言われているのですが…)


  3. 4 マンション住民さん 2011/09/13 06:33:42

    我が家では、騒音問題は発生していませんね。
    上の階のお宅に小さなお子さんが居ないからかもしれませんが…
    足音がひどく響くようなら下のお宅から何かしらアプローチがあるんじゃないでしょうか。
    子どもに走り回らないように注意し続けるのもストレス溜まるし、
    下の階の方に気を遣うのもストレス溜まるし、子育て中は大変ですよね。

  4. 5 住民さんA 2011/09/13 07:58:54

    >4さん
    お返事、ありがとうございます。
    階下の方には、今度菓子折りでも持って挨拶に行った際、それとなく聞いてみるようにします。
    それにしても、この辺りはお祭りが多くて、楽しいです。
    先日の葛西城址公園、青戸平和公園・青戸小学校の盆踊り、青砥神社の例祭、そして今週土曜の香取神社と、毎週のようにイベントが続いています。地元の方も気さくな方が多いですね。

  5. 6 マンション住民さん 2011/09/13 13:43:02

    キッチンの蛇口のカートリッジの交換の時期はいつ頃がベストなのでしょうか?1年に1回の交換が必要だったような記憶があるのですが、今年いっぱいは大丈夫かな?と思っているのですが。

  6. 7 住民さんA 2011/09/13 22:16:19

    毎年春頃(4月くらいだったかな?)、<たからの水>カートリッジは一斉交換する旨の案内がきます。
    キッチン蛇口のカートリッジは、恐らく自身で取り寄せないといけないような気がします。
    入居時に配布された設備関係の説明書に記載があると思いますよ。

  7. 8 マンション住民さん 2011/09/14 05:04:55

    階下への足音、気になりますよね。
    うちも子供がようやく聞き分けが出てくるようになったので
    走る度に注意してますが冷や汗ものです。

    反面、お隣さんによるベランダ喫煙が子供に影響する事に対して
    心配なこともあったりして、集合住宅は難しいですね。

  8. 9 匿名さん 2011/09/14 05:24:05

    お互いに気持ちよく過ごすためには、気遣いは大切ですよね。
    他マンションの住民スレを見ると、マンション内でペットを野放しにしたり、周囲の部屋の生活音がひどく漏れ聞こえるとか、違法駐車が後を絶たないとか、駅近マンションではエントランスが不良?のたまり場になっているとか、いろいろひどいところも多いようです。ここは全く問題がないということはないでしょうが、かなりマシな方だと思います。協力して、より良い環境を整えていきたいものですね。

  9. 10 マンション住民さん 2011/09/14 08:24:37

    そうですね。
    快適な生活を夢見て引っ越してきたのだから
    このまま、気持ちよく過ごしていきたいですね。

  10. 11 マンション住民さん 2011/09/14 08:47:54

    階下の方へ菓子折り持ってご挨拶へというのは良いかもしれませんね。
    お互いに気持ちよく暮らすために軽い挨拶は大切だと思います。
    毎日のことですし、いがみ合うより相手を思いやる気持ちで暮らしたいと思います。

    地元のお祭り、そんなにたくさんあるのですか。
    縁日なんかも出るのでしょうか。
    散歩がてらでかけてみたいです。
    歴史がありそうだから楽しみです。

  11. 12 匿名さん 2011/09/14 09:10:32

    それぞれのお祭りでは、縁日も出てました。特に、今週末の香取神社(アリオ横)のお祭りは、例年の人出が約3万人ということです。相当な賑わいになると思います。

    歴史といえば、マンション敷地の辺りは中世(1450年頃)には、葛西城という城があったそうです。
    (因みに、環七をはさんだ向かいのマンションの名前は「葛西城本丸」といいます。) 
    私は歴史好きなので、関連した専門書を取り寄せてしまいましたよ。
    白鳥にある葛飾区郷土と天文の博物館では、発掘された品々が常設展示されているようなので、今度行ってみようと思っています。

  12. 13 匿名さん 2011/09/14 11:47:48

    先日の報道特集で放映されたのですが、東日本大震災で多くの神社が津波の被害から免れたそうです。(下記参照)
    リバー・スイートにも隣に歴史ある青砥神社があります。
    いにしえのひとが神社を建てた場所ですから、ここも安全性が高い場所だと個人的に思ってます。
    また、葛西城が500年以上前にここに存在したという史実から、液状化の危険も少ないと判断しています。
    わざわざ、災害の頻発するような場所に古人が城や神社を建てるわけがありませんからね。
    川沿いで、いわゆる海抜ゼロメートル地帯ですが、案外良い場所のように思っているのですが、、、
    ひいき目な見方ですかね^^;

    http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65760478.html

  13. 14 マンション住民さん 2011/09/15 03:15:12

    >>12さん
    マンションの近くに葛西城というお城があったんですね。
    それらしい痕跡がないもので全く知りませんでしたが、
    そう言えば公園名に葛西城址、御殿山、という名前がついてますね!
    これを機に、自分でも少し調べてみようと思います。

  14. 15 マンション住民さん 2011/09/16 05:36:57

    >>13さん
    残念ながら青砥神社も葛西城も中川の洪水で何度か破損しているそうです。
    青砥神社に到っては、大正7年改築の社殿も水害により腐食した為
    現在の社殿に建替えられたそうですよ。
    できる事なら高台を選んだのでしょうが、何せ一帯が海抜ゼロ地帯ですからね・・・

  15. 16 匿名さん 2011/09/16 06:26:59

    >15さん
    確かに、水害の被害を受けているようですね。
    それでも、移設されることがなかったのは、致命的な被害がなく、かつ今後もその恐れがないと判断されたからだと思います。
    敵に攻められる以前に洪水で壊れてしまうような城、また神様が洪水で流されてしまうような神社を、数百年もの間、古人が守り続けるとは考えられません。(と私は思います。)
    また、中世の頃とは違い、少し下流域に新中川(中川放水路)が完成(1963年)したことから、現在では水害の危険は更に少なくなりました。

    住んでいて実感はないのですが、青砥一帯でも葛西城辺りは微高地になっているそうです。
    東西南北、全ての方向に眺望が限りなく広がっていることはそのことも理由なのかもしれませんね。

  16. 17 マンション住民さん 2011/09/17 10:46:40

    歴史を掘り下げると夢が無限に広がりますね。
    災害の歴史ももしもの時の対策のヒントになりそうです。
    発掘された物を見に行ったら面白いでしょうね。
    そういう土地に住んでいるなんて考えるだけでも日常生活にハリが出そうです。

    神さまについては寺社参りが趣味なのでちょっとだけ知識があるのですが、危険な土地を守るために神さまを祀っている場合もあるので必ず安全とは言い切れないかもしれません。
    水害の多い土地にも神社はたくさんあります。邪気を封印するという目的もあるようです。
    寺社の意味を勉強するのも興味深くて面白そうですね。
    ただ、信仰とは別に土地の神さまを大事にすることは平和で安全な生活をするひとつの知恵かもしれないです。
    理屈では説明できないことがまだまだたくさんあるのでしょうね。

  17. 18 マンション住民さん 2011/09/18 05:50:15

    >16さん
    >住んでいて実感はないのですが、青砥一帯でも葛西城辺りは微高地になっているそうです。
    地図で調べてみたら、青戸駅周辺は海抜ゼロですが青戸4~5丁目付近は海抜1メートルのようです。
    海抜ゼロ地域は水害に弱い印象がありますが、むしろ治水工事が進んでいる為大雨でも水害の被害が少ないという報告があります。

  18. 19 匿名さん 2011/09/18 06:55:37

    >18さん

    下記サイトのいう方法でリバースイートの場所の海抜を調べてみたら、0m でした。
    http://gootre.blog.so-net.ne.jp/sea_level

    下記には、低地「微高地」と記載されてるんですけどね…
    http://www.syougai.metro.tokyo.jp/iseki0/iseki/list/ruins/13122/122rui...

  19. 20 マンション住民さん 2011/09/18 08:49:12

    >>13さん
    興味深いものを見せていただきました。
    古からの知恵は本当にバカにできないのだと教えられました。
    神社はもしかしたら神さまという漠然とした存在よりも、自然の危険地域を侵さないように設けられた目印だったのかもしれませんね。
    古い地名の話ももっともだと思いました。
    この前の台風で熊野の神社が崖崩れの被害を受けましたが、山を切り開いたり何か人の手が入ったのではないかと想像してしまいます。
    マンション建築なども昔の歴史を知った上で建てて欲しいですね。
    お金設けのために無理やり開発することの危険性をそろそろ真面目に知るべきなのではないでしょうか。
    でもここのマンションは大丈夫な気がします。なんとなく。
    13さん情報ありがとうございました。

  20. 21 匿名さん 2011/09/19 06:05:22

    >20さん
    13です。報道特集の動画を見てくださったようですね。
    楽しんで頂けて、良かったです。

    昨夜、香取神社例大祭(9/17~9/18)に行きましたが、とんでもなく人出が多くてびっくりしました。
    下町のお祭りにかける情熱は尋常ではないですね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      レーベンリヴァーレリバー・スイートマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、レーベンリヴァーレリバー・スイートマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レーベンリヴァーレリバー・スイート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4698万円~6898万円

    1LDK~3LDK

    42.6m2~70.42m2

    総戸数 112戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸