横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【10】
入居予定さん [更新日時] 2008-01-16 20:51:00

仲良く楽しく情報交換していきましょう。

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-22 01:17:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済建築業界

    余談ですが、
    ロイネットホテルはリッチモンドホテルに
    名称変更になるようですよ。
    業務提携か経営統合かは知りませんが。
    相手はダイワロイヤルだったかな?

  2. 402 契約済みさん

    >>400
    おぉ・・・。凄い写真ですね!感動。
    こちらは何階ぐらいからのイメージになるのでしょうか?

  3. 403 契約済建築業界

    >>402
    ちょっと古いモノですけど・・・。
    北側の確か50階前後だったかと・・・。

  4. 404 契約済みさん

    >>403
    ありがとうございます。さすがに超高層階からの眺めは
    ダイナミックですね!
    というか、ほんと巨大ですねパークシティって。
    つくづく実感いたしました・・・。

  5. 405 契約済建築業界

    >>404
    好き好きですが、
    ビルから見るビルも見ようによっては壮観ですよね。
    眺望の妨げという考えもありますが、
    考え方を変えてみれば、それもそこに建物があるからこそ
    得られる眺望とも言えるのではないでしょうか?
    明かりが灯った夜景などはなかなかもモノではないかと想像します。

  6. 406 ビギナーさん

    > 394 匿名さん

    393ビギナーさん です。

    アドバイスありがとうございました。
    契約以来パビリオンには行っていなかったので、そういう方法もあったのですね


    昼間はここを見れないので、お礼が遅くなってすみません。

    > 契約済建築業界さん

    おお〜素晴らしく詳細な説明ありがとうございます。

    >上下10階層程度が視覚的プライバシー可視エリア
    >抜け範囲は左右1/3づつ
    で、大体のイメージが掴めました。

    思ったよりは小さいというのが感想です。
    ビルの景観は、みなとみらい等でも眺望として素敵ですので、明かりが灯った夜景を壮観と感じるのに同感です。
    抜けがまったくないはずはないと、図面を見て思っていましたが、実際にご覧になっている業界様に確認したかったわけです。

    皆様の暖かいアドバイスやら、情報やら、ますます入居が楽しみになってきました。
    また、何か質問させて頂くかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  7. 407 ビギナーさん

    >399さん

    主観の違いは了解済みです。
    もし、入居後に違っていても構わないので…と、契約済建築業界様にお願いしていますので。

  8. 408 契約済建築業界

    パビリオンで見られる眺望シアターの方には
    SFTの姿は無かった様に記憶してますが・・・。
    それにパソコン画面で見せてくれるシュミレーションも
    眺望に差し障る建物は半透明に描いてあってピンときません。
    合わせてそのシュミレーションは完全なる東西南北しか無く
    南西・東南などの中間方位が見られません。
    あまり角住戸の事は考えられてないようですね。

    まー、あくまでシュミレーションですから
    実際の景観とは結構ギャップがある様に思います。

  9. 409 匿名さん

    パビリオンで見られる眺望シアターって、丸角部屋をイメージしたものだから、
    てっきり角から4方向の写真かと思って見ていたけど、違ったのね。
    そう捕らえていたのは自分だけ?
    ずいぶん誤解を招いていそうだなぁ。

  10. 410 匿名さん

    僭越ながら良く間違われる言葉です
    Simulation
    ○シミュレーション
    ×シュミレーション

  11. 411 ビギナーさん

    >No.408 by 契約済建築業界
    >No.409 by 匿名さん

    もしかして、パソコンで見たあの東西南北四つ切の画面ですか?
    ラウンド型の窓からは斜めに見えるので、あの景色とは全く違うことはわかっていましたが。

    技術的にラウンドからラウンドを見た画像を作るのは難しいんでしょうかね。
    それとも、三井さんがお見合い部屋の売れ行きを気にして意図的に作らないか…、当方も気にはなりますが、購入を覆すほど決定的な理由にはなりません。
    ただ、gdgd業界様にお手間かけてるだけでm(__)m

    頂いた回答を読み返してみて、

    主観の違い

    に業界様がとても配慮されていることに頭が下がります。

    入居後のこともありますから、我々は全く不特定多数の掲示板のような書き込みはできないので、さぞかし、気を使われたことと存じます。

    建物間40mという距離を、身近な建物でSimulation(○シミュレーション!)して眺めた感覚と、頂いた回答がそれほど違和感がないので、自分なりに納得しています。

    掲示板ですから、書かれたことすべてをそのまま信じるつもりもないし、違
    っていたからといってそれはそれ、でも、大きな買い物ですから不安も期待もあり、ちょっと聞いてみたいことってあるじゃないですか。

    そんな当方ののわがままに、丁寧に答えてくださった業界様に、重ねて感謝致します。

  12. 412 匿名さん

    タワー自体も気になりますがコナミやダイエーの入る建物や周りの植栽なんかも気になります。
    工事の進行度合いはどうなのだろうか?

    今度見に行ったら写真とってアップします。

  13. 413 ご近所さん

    ダイエーの外観がだいぶ出来上がってます。
    植栽も今日いくつか植えていたみたいですよ。

  14. 414 契約済建築業界

    >>ビギナーさん
    かえって恐縮です。
    私とビギナーさんの感覚が大きく違わない事を祈ってます。

    >大きな買い物ですから不安も期待もあり、ちょっと聞いてみたいこと

    大いにありますよね。
    楽しみでもアリ、期待はずれの不安もアリ、妄想もアリ。
    とりあえずポジティブに内装やインテリアなんかをプランして
    楽しんでます。1年以上先ですけどね。
    角住戸はリビングの形状が一般的とは言えませんので
    家具の配置や諸々が大変のような、ゆえに個性が出せるような・・・。

    そんなこんなのアイディアや情報をもっとこの板上で交換したり
    できると有意義ですよね。
    誹謗中傷や批判よりも・・・。

    1. かえって恐縮です。私とビギナーさんの感覚...
  15. 415 匿名さん

    いよいよ今週末に登録〆・抽選ですね。
    17戸中半分くらい売れればいいのかなー。
    SFT・MST両方で1400くらいあった戸数がいよいよ残り一桁になるのか?

    週末の結果が楽しみです。

  16. 417 匿名さん

    416
    川崎ではナンバー1物件ですが、
    横浜にはいろいろあるので
    神奈川ナンバー1はもう数年先かもね。
    高さはナンバー1だけど。

  17. 418 契約済建築業界

    >416
    >417
    地価の下落は世の中の景気ともリンクするでしょうから
    どうなるか判りませんが、相対的価値に下落は無いと確信してます。
    東急東横線というブランドにまして近年の路線状況から言っても。
    それに、各所で駅前再開発はブーム的に行われていますが、
    駅を取り囲んでのこれだけ広範囲の開発はちょっと希少では
    ないでしょうか。
    日石・医大・大西や小杉3丁目開発。それに現在進行形の各所の
    勉強会等がみんな追従すると相当なモノになるように思います。

    ナンバー1。
    確かに高さは神奈川ナンバー1ですね。
    マンションとして高さこそ北浜に数メートル負けましたが、
    階層では全国1位ですね。
    新宿が出来るまでは・・・・。

  18. 419 ビギナーさん

    > >No.414 契約済建築業界さん

    家具の配置プラン、ほんと楽しいですね。
    キングバインダーの資料に付いていた、
    下敷きのような家具の模型を紙に切り抜いて、間取り図の上で動かしては、
    ああでもない、こうでもないと毎晩やってます。
    もうそろそろ、IKEAでも覗きにいこうかなどと…。

    ところで、今ごろになってですが、

    > >No.382

    で書いておられた、プレキャスト合成版の繋ぎ目、
    私も以前から、素人考えですが、もしや隙間はできないとは思いますが、気にしてはいました。
    上の12cmのトップコンクリートは現場で流し込むのでしょうかね。
    この住人の中で一番詳しい業界様の疑問ですから、
    誰にも答えようがないのは当然で382番はスルー状態ですが…、とりあえずは、竹中さんを信じるしかなく、パビリオンで聞く機会でもあれば…もちろん報告します。

    結局、現場で作業している職人さん達に、ある意味運命を委ねているとも思えます。
    近所で建築工事していますが、土曜祝日は原則仕事、ちょっとくらいの雨は関係なく仕事、頭下がります。

    >No.416 匿名さん

    >買っておいて損なし。地価下落もここには無縁。

    同意です。
    地価下落…というより、もうここから動けないんじゃないかと。
    となりがスーパーで日用品はなんでも揃い、大型商用施設もあり、駅近都心通勤至極便利、図書館、区役所も歩いていける、病院もちかい、消防署はとなりで救急も安心、この環境に慣れてしまったら、他のどこに行けばよいのやら。
    よぼよぼになっても、隣のフィットネスで若返りをたくらんでいる自分が見えるようで怖いですwwww

    売らなきゃ、価格も関係ないし。

  19. 421 契約済建築業界

    >>ビギナーさん
    そう。PCパーツ同士の配筋は貫通していますが、
    接合面がなんとなく不安かな?
    今までは何とも思ったコト無いんですけど
    自分が買うと気になったりして・・・。勝手なもんですね。
    でもまー、RCだって1日でコンクリート打設する訳ではないし・・。
    大丈夫なんでしょう。。。。

    レイアウト楽しいですよねー。
    いろいろ凝ってみたいですね。
    FIXの両側の柱型にダークミラーでも貼ってみようかと思ってます。
    三面鏡現象で夜景が広がるかと。。。

  20. 422 入居予定さん

    話題がないですね〜。
    ところで皆様、お部屋は何色タイプですか?
    私は本当は床は白系がよかったのですが、
    建具がPOPで好みに合わず断念。
    結局、真逆でウォールナットに落ち着きました。

  21. 423 匿名さん

    話題ないわけないじゃん。
    今日は抽選日ですよ。

    誰か情報なしですか?

  22. 424 契約済みさん

    >422
    部屋の色、同じくウォールナットです。
    SFTでオプション選べたので、モデルルームにあった大理石にしました。

  23. 426 ビギナーさん

    >契約済建築業界さん

    >FIXの両側の柱型にダークミラーでも貼ってみようか

    おお〜さすがにそっち方面のプロぉ〜でいらっしゃいます。
    頂き〜かも。著作権問題発生かな。

  24. 427 匿名さん

    いつの間にか販売戸数が28戸に増えて、再抽選日が11月25日になってますね。

  25. 428 匿名さん

    公式サイトの物件概要では、販売戸数 M:21戸 となっています。
    (情報更新日 平成19年10月29日)

  26. 430 契約済みさん

    現時点だと残21戸で11/25抽選に変わってますね。

    昨夜までは残28戸で10/28抽選と掲載されてました。
    とすると、今回の抽選で7戸売れたということですか。
    残り21戸、年内完売になるかどうか・・・。

  27. 431 購入検討中さん

    残り物件の間取りや価格を考えると、苦戦しそう。
    ここが完成のころには周辺物件が出てくるころ。
    ここの残りを買うなら、待つか、という人が多いのでは。

  28. 432 匿名さん

    もうほとんど広告出してないですからね。
    それでも売れると三井さんは踏んでいるんでしょう。

    最終的には問題なく売れると思いますよ。
    ここの評判は依然いいですし、98%以上売れている状況なので、
    あせらず売り切るでしょう。

  29. 433 匿名さん

    >>432さん
    入居まで1年以上あるのに1000戸中、残20戸ですか。
    98%と書くとすごいですよね。

  30. 434 匿名さん

    SFTと合わせ、1437戸中21戸と書いたつもりです。

    正確には98.5%売れています。

  31. 435 匿名さん

    1ヶ月ぐらい前は、残り17戸で、その時残っていた部屋の半分近くは売れていますね。

    逆に十数戸分は、キャンセル等があったみたいですね。

  32. 436 入居予定さん

    売れ残って、モデルルームが当面オープンしてくれることは、何かあった時に安心。コストを管理費などに転化されては困るけど。
    ただ、都内の高層マンションも頭打ちみたいですね。武蔵小杉と価格差が狭まっているので、マンション供給会社も今後は全般的に苦戦しそうですね。武蔵小杉の開発も先送りして、鈍化するものと思われます。

  33. 437 匿名さん

    C地区の開発の話、すっかり先送りされていそうな感じだよね。全く話が聞こえてこない。
    当初、MSTの1年遅れだったのに、当初から3年遅れのA地区と同時期に成ってしまうのでは?

  34. 438 匿名さん

    C地区ってすべてワンルームなんでしょうか。

  35. 439 匿名さん

    >>438
    そんな話は聞いたことないけど、どうしてそうなるの?

    5〜37F 高層マンションだけど、賃貸? 分譲?
    http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-kosuginanbu.html#c
    あんまりここで議論してもスレ違いか。

  36. 440 契約済みさん

    コールドジョイントは、コンクリートの打継ぎ時間の間隔を過ぎて打設した場合に、前に打ち込まれたコンクリートの上に後から重ねて打ち込まれたコンクリートが一体化しない状態となって、打ち継いだ部分に不連続な面が生じることをいいます。この面のコンクリートは脆弱であり、ひび割れが生じていることが多く、構造物の耐力、耐久性、水密性を著しく低下させる原因となります。従って、PCの端部ではコールドジョイントは発生しません。それより問題となるのは構造的追従性、防水、熱われ等です。特に防水が湿式の場合は、シール材の劣化により大規模な改修が必要となるので高層建物では注意が必要です。

  37. 441 契約済みさん

    No.436
    モデルルーム等の営業コストとマンションの管理費はまるっきり別に管理されるのでコストが管理費などに転化されることはありえません。

  38. 442 入居予定さん

    むしろ、販売価格にしっかり織り込まれているんでしょうね。

  39. 443 契約済建築業界

    >>440
    端部は問題ないと思いますが、その品質の良いPC同士の接合部は
    いかがなものなのでしょうか?
    業界でありながら以前より疑問をもっていました。

    >>438
    >>439
    推測のどんぶり勘定でいけば
    1〜4Fを建蔽率いっぱいで考えると28,000平米。
    全体76,000-28,000=48,000平米
    これを497戸で割ると、1戸あたり約96平米。
    もちろん中廊下ならそれらや共有部も含まれますから
    そんなに単純じゃないでしょうが・・・。
    でもワンルームは可能性が低いと思いますが・・・。

    >>ビギナーさん
    あら、パクられましたね。
    設計・企画料 10円ください。
    支払いの足しにします。

  40. 444 契約済建築業界

    どこぞのチラシの様なアングルですが。

    1. どこぞのチラシの様なアングルですが。
  41. 445 ビギナーさん

    >>443 契約済建築業界様さま

    了解しました。('◇')ゞ ラジャ
    では、ご入居の暁には、10円持ってMSTに伺います(^。^)V

    そういえば、道路に出るときの左右確認用に20cm四方くらいのミラーが壁に張ってある駐車場があるのですが、そこに写る夜景が、本当にこの街なのかと思うほど美しく、見とれて肝心の接近車両を見落とす(!)くらいです。
    これを家の中に持ってくるという発想が全くなかったです。

    ミラーの中の夜景ってどうしてあんなに美しいんでしょうね。

    >>440さん PC同士の接合部の件

    私は全く素人なので、詳しくはないのですが、接合部に隙間(…ありえないと信じていますが)ができて、上下階の音が聞こえやすくなったりするのを危惧しています。
    今の住まいが結構上下階の音でもめたので。
    クォリティブックの図によると、トップコンクリートごと斜めに現場で架工する様に見えます。

    音問題ついでですが、一般的にペット可として販売する際には、床や壁の遮音性の基準があるのでしょうかね。
    動物側の大きさの基準はあっても、鳴き声はそれぞれ異なるので、どのくらい遮音されるかは、ケースバイケースなのでしょうか。
    当方も動物好きですが、迷惑をかけるのもかけられるのもできるだけ避けたいので。

  42. 446 契約済建築業界

    >>ビギナーさん
    支払いが10円助かりました。
    ありがとうございます。

    去年、上海に行ったときに88階?(ちょっと不確)建ての
    ハイアットホテルの79階に泊まりました。
    実はそこのパクリなんですよ。
    そこは床から天井までガラスのカーテンウォールだったので
    絶景でしたよ。
    まるで鏡が窓のような錯覚効果は満点でした。

    普通の鏡は少々安っぽいので
    ダークミラーがお勧めかな。

  43. 448 匿名さん

    >>447
    『ここって洗濯物ベランダに干せるのでしょうか?』

    ・・・契約済建築業界さんに向かって、その質問はないでしょう。
    だいたい、
    建築業界さんがここの部屋で洗濯機を回すなんて想像できません。
    ましてや洗濯物をベランダに干すなんて!

  44. 449 ビギナーさん

    ほめごろし?
    なんだろ?

  45. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸