東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その3]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その3]
入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-03 00:07:27

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
ついに住民版-その3です。
情報交換の場にどうぞ!!
住民の方のみ投稿をお願いします。

□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[住民版-その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[住民版-その2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50689/all

■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/all


・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
東京都葛飾区金町6丁目2-1

物件URL:なし
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
ヴィナシス金町タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-30 18:13:29

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィナシス金町タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    299さんのマナーとかルールって何でしょうかね?
    車を運転する方は法律で決められている制限速度すら完全には守って無いのでは?
    マニュフェストと呼ばれる詐欺行為や、年金制度と呼ばれるネズミ講がまかり通ってる世の中で、マナーとかルールって何だろうかと思いました。

  2. 302 匿名

    そうやって正しくないことを正当化して心が荒んで行くんです。

  3. 303 匿名

    ごめんなさい。
    子供達に数百万円の借金を背負わせてる大人の一人としては(住宅ローンじゃないですよ)、広いロビーを走りまわる位させてやっても良いかな~と思って。

  4. 304 マンション住民さん

    家の中をいつまでもきれいにキープしたいという気持ちとてもわかります。
    わたくしも、毎日ルンバとクイックルワイパー、たまに掃除機で格闘しています。

    家の中もなんですが、最近ベランダが気になっています。
    壁が黄砂で汚れています。みなさんはどうされていますか?
    換気口、網戸の汚れもすごいと思うのですが・・・。

  5. 305 匿名

    ルンバ!!掃除機かけ嫌いなので気になってました!どうですか?キレイになりますか?テーブルやソファの脚なんかはよけてくれるんですか?部屋の扉を開けておけば、全部屋勝手に行ってくれますか?

  6. 306 マンション住民さん

    ルンバは最高です。
    勝手にベッドの下とかも掃除してくれます。

    弱点は脚の間などの隙間、床に置いた荷物です。
    障害物はぶつかって方向転換します。(ぐるぐる回ったり・反対に行ったりします)
    音は大きめです。扉はちゃんと固定しないと自分で閉めて出てこれなくなります。
    1時間位動いて自分で充電してくれるので助かっています。

  7. 307 匿名

    306さん情報ありがとうございます!


    買っちゃおっかな〜!!

  8. 308 匿名

    借金背負わせてるからとかロビーくらい走らせたい?全く意味がわかりません。
    子供を走らせるなら公園に行ってください。水元公園もあるでしょう。
    ロビーで走らせるなんて迷惑。

  9. 310 匿名

    また299さんが子供のことで目くじらたててる!いろいろ理屈っぽく書いてるけど、子供が煩わしくてしかたがないみたいだね。怖すぎる。子を持つ親は誰もが子どもにしつけを日頃からしていますし、わたしは昨年秋から入居していますが、ここに書き込む程そんなにひどい子供なんて一度も見たことありません。299さんはいちいち文句を言いたくなるタイプの人だね。そんなに気になる人がいるならその場で注意して下さい。

  10. 311 匿名

    子供擁護派の人は、子供がいるのでしょう。
    そして、子供嫌煙派は、子供がいないのでしょう。
    逆だったら良いのでしょうがね。

  11. 312 匿名

    299さんはそんなに目くじら立てているようには思えませんが。
    常識の範囲内でこうなってほしいと言っているだけのような気がします。
    310さんはなぜそんなに攻撃的なんでしょうか。ご自身のお子さんのことを言われている気がしたからでしょうか。

  12. 313 匿名

    ルールやマナーを子供に教育してるけど、自分が子供の時はどうだったかと思うよ。

    近所の他人の庭に入ったり塀の上を歩いたり、マンションのエレベーターで上がったり下がったりして遊んだり。。


    ルール、マナーを「徹底的」に守ってきたきたであろう良い子は、社会人になって使えない人になるんだよなぁ。多少やんちゃがちょうと良い。


    と、思いつつ我が子には厳しくしつけ(苦笑)
    子供の話になると目くじらたてて噛み付く怖い大人もいるからな。何されるかわかんない。

  13. 314 匿名さん

    子供にとったら迷惑な話ですね。 駅前のタワーマンションに住んだばかりに普通に走っても文句言われて、
    駅から15分の戸建てで思いっきり普通の子供の生活したかったでしょうね~
    こんなところでのびのび育てられないのは親だってわかっていたはずですし・・・それに乗じて子供に対して大人なみのお行儀のよさを要求する方もあまりに狭量だと思いますし、まあ見ていてどっちもどっちですね。

  14. 315 匿名

    ルールやマナーって難しい!
    でもモラルって言葉もある。
    人を平気で傷つけるのはモラルが低下しているから?

    人間として最低限守らなければいけないものって何なんでしょう?

    子供のいじめも陰湿になり、自殺する子供も加害者に変身する子供もいる。
    人と意見が違うからと頭から否定するといじめに発展してしまうのではないでしょうか?
    何をしても良いから、思いやりだけは持っていて欲しいと願って子育てしています。

  15. 316 住民さんB

    そうですよね。
    でも、むかしは、子どもが騒いだら親はもちろん、周りの人が注意しましたよね。
    ここの書き込みで書いている内容も、注意できる環境ならもっと改善されると思うんです。

    でも、いえないですよねぇ……

    「あれ?」とか「げっ」って思うことがあっても、その後のことを考えると面倒くさい。
    だって、これだけの人数が同じロビーやエレベータ使って生活してくんですから、
    町内会の比じゃないですよね。
    だからここに書いてストレス発散するくらいしかできないのかと思います。

    せめて、おいしいお店のこととか、生活まわりの話題を充実させて、
    過激な書き込みの濃度を薄めるくらいしかできないのかなと思います。

  16. 317 匿名

    ところで、タリーズの前にあるレストラン美味しいですか?かなり大きいなレストランに見えるが。

  17. 318 住民

    人形が立ってるレストランですよね?

    一度ランチで食べましたが美味しかったですよ!

  18. 319 マンション住民さん

    タリーズの前ってサンセールですよね?

    夜に行きましたが、内装・メニューともに独立系ファミレスという感じでした。
    そういう観点に立つと、チェーンファミレスの方が人材教育が行き届いてます。

    できるだけ地元でお金を使いたいと思うので、また行きます。

  19. 320 匿名

    サンセールは確かに美味いが少々高いでしょうか。でも集客は良好ですよね。

  20. 321 匿名

    京成金町駅の隣の線路を渡ったとこにあるイタリア料理店のオステリアルーチェがお奨めですよ。

    一週間前ぐらいに初めて行きましたが、金町でこんな料理が食べれるんだ・・・と思いました。
    ちょっと金町で洒落たお店に行きたいな。。。と思う方にお奨めです。
    お店から出ると、いつもの金町の町並みが広がっているので残念ですが。

  21. 322 匿名

    オステリアルーチェ気になってました。値段はお手頃ですか?

    その並びにある焼鳥屋の伍味酉もおいしいです。ただ値段が書いていないので気が抜けません。

  22. 323 匿名

    299=309=312は間違いなく同一人物。
    自分の意見が否定されると必ず反論してる。
    そんなに子供の存在が気になるならマンションではなく戸建に引っ越して下さい。些細なことを気にしすぎ。

  23. 324 匿名

    マンションなのですから、集合住宅なのですから、子供はきちんと他人に迷惑掛からない様に躾して下さい。自由奔放に育てたいならあなたこそ戸建てを買うべきでしたね。

  24. 325 匿名

    オステリアルーチェお値段は、確か、3000円代と5000円代のコースがありました。

    アラカルトは、忘れましたが、普通に頑張らずに出せる価格だったと思います。

    あとワインも豊富なので、いいワインを頼むと少し高くなるかもしれませんね。

  25. 326 匿名

    たしかに、マンションなんだから、みんながすべて満足して納得なんて難しいですよね。
    もっといい環境にいけば、また住民の質もあがり、悩みやクレームも減るのかなとは思いますが

  26. 327 匿名

    324
    全く迷惑をかけないなんて無理では。極端な話が、みんな子どもである時期は過ごします。私もあなたも。親もきっと、それなりに躾をなされているのではないでしょうか。自分が体験しなきゃ分からないことって、たくさんありますよね。お子さんのいない方に理解を求めるのは難しいでしょうね。それか昔のことすぎて忘れてしまったのか、自身の日常がうまくいってないか。

  27. 328 匿名

    >>325さん
    ありがとうございます。
    お酒代を除けばお手頃みたいですね。ワインも豊富とは酒飲みには嬉しいです。
    普段は近い・安い・早いでついサイゼリヤに行ってしまうので、今度ぜひ行ってみようと思います。

  28. 329 住民さんE

    お台所の流しに熱湯を長すと、
    なんというか漂白剤のようなにおいがあがってくるのは我が家だけでしょうか。

    普段は台所用洗剤と重層を使うだけで、このようなにおいが発生する原因が思い当たらないのですが……

  29. 330 匿名

    ディスポーザーの仕組みのせいか、上階か下階の人が漂白剤仕様しているのでは?漂白剤を使用するご家庭が増えると今度は異臭が発生してしまいますよ。
    漂白剤を使用出来ないのはディスポーザーの短所ですね。

  30. 331 匿名

    327さんに同意です。
    大事な子供にしつけをしない親なんていないですよね。
    でも324さんのような方は何を言っても素直に聞き入れられないみたい。きっとまた子供ネタ続けることでしょう…

  31. 332 匿名

    子供ネタが参入してきたら「また出た!」って思いましょう。

  32. 333 匿名

    >>324
    は、生物学的に欠陥。

  33. 334 匿名

    上の3つの書き込みは同一人物?
    どうして揉めたがるのか理解不能??
    無視すればいいだけの話ではないのか・・・・。

    傍から見ればどっちもどっちだし、どっちもただしい。

  34. 335 住民さんA

    同一人物が別人のふりをしてレスしているのはミエミエナなんだだよな~ わかり安い奴が
    一人いるね~ ・・アンタ 病んでるよ・・精神科に見てもらったほうが・・・マジで・・。

  35. 336 匿名さん

    金町なんかにタワマン建てるからだよ。

  36. 337 匿名さん

    336さんに残念だけど同意です。 ここの住人ではないですが、子育て中なので書かれていることもよくわかります。
    でもやっぱり駅前のタワマンに住むということが子育てに関しては不自由な点も多々あるのを承知の上で入居されているんでしょう?  一方、いくらタワマンとはいっても港区じゃない、千葉との県境の葛飾金町ですよ。やっぱり入居を決めた方だって山の手気質とは違いますよね。 どっちもどっちに見えますよ。
    うまくいくわけないんだから、結局は話そらしたほうがいいですね。

  37. 338 マンション住民さん

    上階からの足音・運動しているかのようなドタバタ音が夜中まで聞こえます。車輪のついている椅子を使っているのかキコキコといった音も・・・。入居時には挨拶行きましたが音控えてくれとはなかなか言えませんよね。

  38. 339 匿名

    こちらは住民板です。住民以外の書き込みはお控えください。

  39. 340 匿名

    337はここを買えなかった哀れな人かな?

  40. 341 匿名

    住人ですが、分からなくないです。

    やはり所詮は金町なんですよね。私はそんなとこが好きなのですが。


    買えない哀れな人って・・そんなことはないのでは。

    駅前のタワマンのわりには本当に安いと思いますよ。

  41. 342 匿名

    オステリアルーチェ金町にしては、高すぎ、味は塩加減つよすぎ。他にイタリアンないからしょうがないかな。後は、6号沿いにあるフレンチミモザのが下町値段かな・・・

  42. 343 匿名

    廊下に窓枠が出来てますね…

  43. 344 匿名

    5,000万円以上を安いとは、お金持ちだね~。

    本場の料理は味濃いぞ!
    好みは人それぞれ、食べてから判断しましょう。

    自作自演が多すぎて・・・・・。
    否定系はほんの数人の書き込みだね。

  44. 345 匿名

    ここのマンションで9200万円の部屋売りに出てるが、9200万でも金町で
    安いといえる人ホント羨ましい、341見栄張ってんじゃないの?

  45. 346 マンション住民さん

    下町気質のマンションでよかったと思いました。
    お子さんたちも元気よくあいさつしてくれます。
    この間は、朝の出勤時に超難関私立のお子さんを見かけて
    (鞄でわかりました)
    まさかいるとは思ってなかったので、逆に驚きました。

  46. 347 マンション住民さん

    >>342さん

    オステリアルーチェについて書き込みありがとうございます。
    ここについて具体的にメニューやワイン、使った金額について出ているページが少ないのでそのへんも教えていただけるとうれしいです。

    気になっているものの、外に出てる黒板を見て+外観を見ていつも断念。
    料理とサービスは体験しなくてはわかりませんが、インテリアも重要な要素だと思うんですよレストランって。

    でも、試してみます。

  47. 348 匿名

    安くはないかもしれませんが高くはないですよね。
    価値観は人それぞれですが。
    優雅な生活を送れている人から、うちみたいに頑張って生活してる人から色んな方がいますし。

    都心から遠いのもありますが同僚や先輩は6500万でも中古はおろか新築なんて買えないと言ってるくらいです。
    もう一つ二つ隣の区に行けばかなり違います。

    9200万は高いですね。
    そんなに払えるなら金町に住まないような。
    金町に住むとしてもマンションじゃなくてもよさそうですね。
    気になります。
    売主さんもすごいですね。

  48. 349 匿名

    何処に住んでも一緒です。
    どうして人と比べたがるのでしょう?

    仕事も遊びもなんでも同じですが、不満を言う人はずっと言ってますね。
    今の立場や環境を楽しんだり、快適にする努力をしない人は変化しません。

    楽しく生活してゆきましょう!

  49. 350 マンション住民さん

    オステリアルーチェ、先日子供と二人で行きました。子供用のメニューがなかったのですがお店の方が子供用にメニューにないミートソース風のパスタを作ってくれました、お店の方も親切でとても感じのよいお店です。値段はパスタが1200円位。飲み物がジュース500円くらいで高い気がしました。

    その何件か隣の焼き鳥と鰻のお店も下町らしいお店で特にレバーの焼き加減がレアで美味しかったです、テイクアウトも出来るのでまた寄りたいと思います。値段も安いです。

    近くでお寿司の美味しいお店が探せていないので、あればぜひ教えてください。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸