口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-07-23 00:51:53
ローレルコート船堀エアリーステージ&ブリーズステージについての情報を希望しています。
「ローレルコート船堀エアリーステージ」
所在地:東京都江戸川区松江五丁目1129番、1130番(地番)
交通:都営新宿線「船堀」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.63平米~107.26平米
バルコニー面積:4.42平米~24.98平米
サービスバルコニー面積:1.40平米~7.67平米
ルーフバルコニー面積:9.98平米~24.30平米〈使用料(月額):未定〉
アルコーブ面積:1.39平米~7.72平米
売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
販売会社(代理):住商建物株式会社
施工会社:株式会社イチケン 東京支店
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(予定)
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-funabori/index.html
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ローレルコート船堀エアリーステージ・ローレルコート船堀ブリーズステージ
総戸数:45戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上11階建1棟
地目:雑種地、宅地
用途地域:準工業地域、近隣商業地域
地域・地区:準工業地域-準防火地域、近隣商業地域-防火地域、第三種高度地区、
船堀駅周辺第三地区計画
駐車場:11台(機械式駐車場10台、身障者用平置駐車場1台)※内EV対応4台
〈使用料(月額):未定〉
自転車置場:90台(上段:37台、下段:3人乗自転車対応スライドラック35台、
スライドラック18台)〈使用料(月額):未定〉
バイク置場:3台〈使用料(月額):未定〉
インターネット利用料(月額):900円(リモコ月額250円込)
建物竣工時期:2024年11月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年 1月下旬(予定)
販売予定時期:2023年10月下旬(予定)
建ぺい率:73.41%
容積率:312.07%
敷地面積:1,315.52平米(確認申請上面積:1,314.45平米)
建築面積:746.15平米
延床面積:4,149.52平米
「ローレルコート船堀ブリーズステージ」
所在地:東京都江戸川区松江五丁目1155番他3筆(地番)
交通:都営新宿線「船堀」駅徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
専有面積:67.30平米~77.29平米
バルコニー面積:11.85平米~17.20平米
サービスバルコニー面積:2.75平米~4.90平米
ルーフバルコニー面積:21.36平米~23.77平米〈使用料(月額):未定〉
売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
販売会社(代理):住商建物株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(予定)
総戸数:61戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上8階建1棟
地目:雑種地、宅地
用途地域:準工業地域
地域・地区:準防火地域、第二種高度地区、江戸川区春江付近土地区画整理事業
駐車場:18台(機械式駐車場17台、身障者用平置駐車場1台)※内EV対応4台
〈使用料(月額):未定〉
自転車置場:122台(上段:42台、下段:3人乗自転車対応スライドラック21台、
スライドラック46台、平置き13台)〈使用料(月額):未定〉
バイク置場:4台〈使用料(月額):未定〉
インターネット利用料(月額):900円(リモコ月額250円込)
建物竣工時期:2025年2月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年3月下旬(予定)
販売予定時期:2023年10月下旬(予定)
建ぺい率:70%(角地緩和により)
容積率:200%
敷地面積:2,255.20平米
建築面積:1,065.21平米
建築延床面積:5,030.62平米
FAMILY CRUISING
さあ、新しい家族の船堀へ。区役所移転再開発で進化する船堀に、
自分らしさを楽しむ全106邸の家族未来街区。「ローレルコート船堀」誕生。
あらゆる人にやさしい江戸川区の中心へと、区役所再開発と共に進化を始めた船堀。
ずっと家族の暮らしを育んできた船堀だからこそ、
ますます多様化する家族にフィットする多彩な暮らしをお届けしたい。
ゆとりある広さも、都市の洗練も、森の安らぎも、自分らしさを楽しめる
多彩な魅力を詰め込んだ、新たな家族未来街区へと、さあ出発しましょう。
区役所移転再開発で進化する船堀に、合計106邸の家族未来街区。
-都営新宿線急行停車駅「船堀」北口徒歩7分・8分
-「新宿」駅直通31分「東京」駅26分
-東京こどもすくすく住宅認定 ZEH-M Oriented
-合計106邸の街区開発
-平均面積Ⅰ:75平米超/Ⅱ:71平米超・最大面積107平米超
合計26タイプのプランバリエーション
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-06-07 23:10:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区松江5-1129番/エアリーステージ(地番) |
交通 |
(1)都営新宿線「船堀」駅徒歩7分/エアリーステージ、徒歩8分/ブリーズステージ (2)JR総武線「錦糸町」駅バス約28分、都営バス「松江第一中学校前」バス停徒歩8分/エアリーステージ、徒歩7分/ブリーズステージ
|
間取り |
2LDK〜4LDK |
専有面積 |
65.63m2〜88.99m2 |
価格 |
5900万円台〜8400万円台 |
管理費(月額) |
1万9250円〜2万6110円/月 |
修繕積立金(月額) |
9190円〜1万2460円/月 |
種別 |
新築マンション |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2024年11月竣工済 |
入居時期 |
2025年6月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC11階建(エアリーステージ)、RC8階建(ブリーズステージ) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート船堀エアリーステージ・ローレルコート船堀ブリーズステージ口コミ掲示板・評判
-
1
通りがかりさん 2023/06/23 10:11:48
近鉄さんはツインプロジェクト好きですね。瑞江のマンションとは別?!わかりずらいわ。
-
2
マンコミュファンさん 2023/07/05 12:07:49
狭いエリアで土地買収できたのだから、安くなることを期待したいですね。逆に建築費高等やらを理由に激高なら即撤退ですな。最弱地盤の船堀で。
-
3
通りがかりさん 2023/07/09 05:51:37
-
4
マンション掲示板さん 2023/07/09 06:29:30
>>2 マンコミュファンさん
どっちみち君には買えないから安心していいよ
-
5
マンション掲示板さん 2023/07/09 06:56:19
サンクレイドル3が安すぎたからな
ここは坪300辺りなら買いだな
320なら検討だな
-
6
評判気になるさん 2023/07/14 11:29:39
-
7
匿名さん 2023/07/16 05:00:55
東京こどもすくすく住宅認定制度
こちらの物件で初めて知りました。
認定に必要な6つの基準をクリアしているということは
子育て家庭にとっては安心して住めそうですよね。
周辺は再開発事業も進んでいきますし、住みやすい街になりそうだと思います。
-
8
匿名さん 2023/07/22 11:19:27
>>1 通りがかりさん
瑞江はもう一つのツインプロジェクトが待ってますよー。
-
10
匿名さん 2023/07/24 04:05:35
東京都は子育てに配慮した住居を優良住宅として認定する制度があるのは子育てをしている身で
恥ずかしながら初耳でした。
子供生まれると今まで住んでいても平気だったことが安全ではなくなり、特に小さい子供はどんなことをするかわからないですし、
ぶつかったりしてけがをしたりドアに指を挟んだり様々な怪我をする可能性を回避できるのは安心して暮らせそうです。
-
11
検討板ユーザーさん 2023/07/26 08:37:30
自宅にチラシが入ってました。
100㎡越えの十戸もあり、面積調整が当たり前の昨今には珍しいゆとりのある物件です。
ライバルも少なくプレミアム感もあるので、予算に余裕のある方の需要はあるのではないでしょうか。
瑞江にもローレルコートの2棟が販売中ですが、条件があまり良くない部屋が残っている印象です。
区内の新宿線沿線の駅近に、ローレルコートの物件が増えてきましたね。
噂では瑞江で、もう一つツインプロジェクトが控えているとか。
価格が気になります。
設備仕様もいいので、お高いでしょうね。
-
-
13
マンション検討中さん 2023/08/01 03:27:47
予測坪単価は?
250
10%
300
30%
350
40%
400以上
20%
10票
-
14
匿名さん 2023/08/02 09:10:12
-
15
管理担当 2023/08/02 12:58:15
[No.9~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
16
マンション検討中さん 2023/08/03 00:18:49
>>14 匿名さん
そもそも松江と言っても京葉道路沿いか船堀街道沿いでも結構違うからヒントにすらならんと思うが
-
17
マンション検討中さん 2023/08/03 00:22:52
>>16 について記入漏
そもそも松江と言っても京葉道路沿いか船堀街道沿、新大橋でも結構違う
-
18
匿名さん 2023/08/03 00:32:53
>>これヒントになりますか
この程度検討スレに来るとか
ネタですか?
-
19
マンション検討中さん 2023/08/05 02:42:14
-
20
匿名さん 2023/08/07 00:12:48
駅に近いだけでなく
小学校や中学校も近いのでファミリーにはぴったりのマンションだと感じます。
価格次第ではありますが
エアリーとブリーズ、どちらが良いかも悩むところですね。
-
21
マンション検討中さん 2023/08/08 06:47:03
近くに住んでますが、バンバンチラシがポストに。人気はないんじゃない?
-
22
匿名さん 2023/08/31 07:35:38
どうなんでしょうね…
ローレルコートって高いマンションっていうイメージがすごく強いですけど
そういうのもあって、なのかなぁ。
正直、どれくらいになるんでしょうか。
船堀だと、リーズナブルじゃないかと思っている人も多そうですが。
検討板ユーザーさん2025-07-01 21:00:06ふと。
こちらにいる皆さんはどんな方々なのでしょう?①契約者、もしくは、居住者
11.1%
②購入検討中、もしくは、購入検討した事がある
44.4%
③情報収集、見物、野次馬、その他
22.2%
④ローレル関係者
22.2%
18票
スムログ出張所
すまいよみ2023-11-30 22:28:49ローレルコート船堀は、エアリーステージ(船堀駅徒歩7分)、ブリーズステージ(船堀駅徒歩8分)のツインプロジェクトです。
ただし、相互に共用施設を利用することはできず、管理も別々のマンションになります。
エリアでは中々見られない設備・仕様の充実度に、江戸川区役所が移転してくる場所の再開発エリアに近い立地が強み!
気になった所は、マンション周辺にリサイクルセンターなど工場や会社がある住環境です。喧噪や車通りなど気になる人がいるでしょう。
主な間取りと予定価格。
◆ローレルコート船堀 エアリーステージ(船堀駅徒歩7分)
Cタイプ、75.50㎡
3階、7,800万円台(坪単価約345万円)
6階、8,500万円台(坪単価約375万円)
Dタイプ、65.63㎡
6階、7,000万円台(坪単価約355万円)
Eタイプ、75.53㎡
1階、6,900万円台(坪単価約305万円)
3階、7,500万円台(坪単価約330万円)
6階、8,000万円台(坪単価約350万円)
Fタイプ、66.72㎡
1階、6,200万円台(坪単価約310万円)
Hタイプ、77.86㎡
6階、8,500万円台(坪単価約365万円)
8階、8,700万円台(坪単価約370万円)
Gタイプ、95.56㎡
2階、9,100万円台(坪単価約315万円)
10階は、下記2邸で、両住戸ともルーフバルコニー付き。
Jrタイプ、79.38㎡
10階、9,500万円台(坪単価約400万円)
Krタイプ、97.13㎡
10階、11,000万円台(坪単価約375万円)
◆ローレルコート船堀 ブリーズステージ(船堀駅徒歩8分)
南向き
Fタイプ、67.30㎡
4階、7,600万円台(坪単価約375万円)
Hタイプ、69.25㎡
2階、7,100万円台(坪単価約340万円)
5階、7,600万円台(坪単価約365万円)
Iタイプ、77.24㎡
1階、7,600万円台(坪単価約325万円)
2階、7,900万円台(坪単価約340万円)
5階、8,400万円台(坪単価約360万円)
Jタイプ、71.98㎡
2階、7,500万円台(坪単価約345万円)
5階、8,200万円台(坪単価約380万円)
7階、8,400万円台(坪単価約390万円)
Krタイプ、77.25㎡
6階、9,100万円台(坪単価約390万円)
西向き
Bタイプ、68.20㎡
3階、6,700万円台(坪単価約325万円)
5階、7,000万円台(坪単価約340万円)
Cタイプ、77.29㎡
3階、7,700万円台(坪単価約330万円)
5階、8,000万円台(坪単価約345万円)
Dタイプ、68.20㎡
2階、6,500万円台(坪単価約315万円)
5階、7,000万円台(坪単価約340万円)
エアリーステージの坪単価は約350万円、ブリーズステージの坪単価は約350万円(南向き約360万円、西向き335万円)でした。
今までの船堀を知る人からすれば、かなり相場が高騰してしまいましたが、船堀駅徒歩17分で坪単価250万円、新小岩駅徒歩18分で坪単価260万円する時代です。これから江戸川区役所が移転してきて街の利便性が向上すれば、人気、不動産相場の上昇も期待できます。更に造り、設備・仕様面で、満足度は高いマンションであることは間違いなく、買い替え組にもオススメできるマンションです!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件