広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区小石川2丁目11番2(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩3分 都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 総武線 「水道橋」駅 徒歩14分
|
間取り |
1DK~2LDK |
専有面積 |
37.45m2~83.94m2 |
価格 |
6,000万円台予定~1億3,000万円台予定※1000万円単位 |
管理費(月額) |
未定 |
修繕積立金(月額) |
未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
130戸(一般販売対象戸数106戸) |
販売戸数 |
未定 |
モデルルーム |
当サロンでは受付にて非接触体温計による検温を実施しております。37.5度以上の方がいらっしゃる場合は、同伴の方も含めた全員のご入館をお断りさせていただきますので、予めご了承願います。
【エントリー受付中】 ※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年04月下旬予定 入居可能時期:2023年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]中央日本土地建物株式会社 |
施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
パークホームズ文京小石川 ヒルテラス口コミ掲示板・評判
-
3488
匿名さん
>>3487 匿名さん
小石川に実在する動物病院の名前かと思った
-
3489
匿名さん
パークコート文京小石川、という文字を見るだけで
ヨゴれ物件の掲示板みたいに思われるし、そろそろやめようや。
-
3490
匿名さん
草
パークコート文京小石川タワーに住まえない貧民が妥協する物件は、こちらですか。
-
3491
マンション掲示板さん
ここのペントハウスが
文京区マンション史上最高値って、
mjsk?
-
3492
匿名さん
過去の取引事例を網羅して検討してはいないけど、多分ここのペントハウスは文京区で最も高額なマンションだと思う。
-
3493
マンション掲示板さん
-
3494
買い替え検討中さん
-
3495
匿名さん
先日シビックセンター展望ラウンジでワクチン接種した時に上から見たけど、だいぶ形になってきてるね
-
3496
匿名さん
それにしても「あの時、パークコート買っとけば」って人、多いんですね。どこのスレにも登場しますね。パークコート気になるんですね。
-
3497
通りがかりさん
>>3482 匿名さん
違うよ
3000万円超の区分は初めて集計したから全部new状態
-
-
3498
匿名さん
次で最終期という告知が出ていますが、何戸なんでしょうね。未定っていうふうになっているんですが。
まだ公式サイトに掲載されている間取りがたくさんあるんですが
あれらすべてっていうことになるのですか?
もうない部屋を掲載していても仕方がないですし。
-
3499
評判気になるさん
最終期は今までに比べると、価格勢いが弱まった気がする。早く捌こうとしてるのかね。1DKはおかしいけど、、、。
-
3500
名無しさん
-
3501
匿名さん
>>3499 評判気になるさん
ただ単に条件の悪い部屋が残ってるからそう見えるだけでしょ。価格は広さだけでは決まらない
-
3502
検討板ユーザーさん
-
3503
住民でない人さん
-
3504
匿名さん
リビングの目の前が柱な部屋よりはまだ間取りが良いように思える
-
3505
匿名さん
>>3503 住民でない人さん
今日そこのリンク先に飛んだら14戸に増えてた。2LDKが豊富に出ているね。W61、W64あたりが気になるなあ。
-
3506
匿名さん
最終期と銘打っているところからすると、申し込みはだいたい入っているんだろうな。
早かったなあ。
-
3507
匿名さん
パクコートの今を見るに買えるうちに買っとかないと買えなくなる。
パークホームズ文京小石川 ヒルテラス [最終期]
-
所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
-
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩3分
- 価格:6,000万円台予定~1億3,000万円台予定※1000万円単位
- 間取:1DK~2LDK
- 専有面積:37.45m2~83.94m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 130戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。