東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 王子神谷駅
  8. プレミスト王子神谷
匿名さん [更新日時] 2023-06-21 08:22:51

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ojikamiya/

南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

物件名 プレミスト王子神谷
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31

面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK

[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/

【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19

スポンサードリンク

バウス氷川台
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト王子神谷口コミ掲示板・評判

  1. 1449 マンション検討中さん

    >>1439 マンション検討中さん
    売れないと思います。駅が微妙過ぎるので。永住前提で考えたほうがよいかと思います。

  2. 1450 匿名さん

    >>1448 周辺住民さん

    是非是非お願いします!!!

  3. 1451 マンション検討中さん

    >>1449 マンション検討中さん
    私はもっと微妙な駅で2分マンション売った経験ありますが、速攻で売れました。管理人日勤のダサいマンションでしたが買った人は大喜びでした。

  4. 1452 匿名さん

    王子神谷降りたらわかると思いますが、この辺北本通り沿い含めてマンションだらけですよ。
    なので需要はあるとは思いますが、23区内では駅力が弱く価格が他と比較して安い方なので集まりやすい場所なのかと思います。
    10年前なら4000万から5000万くらいだったかもですね。高くなったものです。

  5. 1453 マンション検討中さん

    王子神谷を選ぶ人の大半は安いから選んでいるのかと思います。高かったらあえてこの地域を選ぶ人は少ないかと。更に中古マンションが多いため価格競争も激しい地域です。よって、高値で売ることは難しいと予想しています。私は永住するつもりで考えています。

  6. 1454 マンション掲示板さん

    以前飯田橋勤務の時に近くに住んでました。私も転職しなかったらここ買ってたかもなあ。確かにちょいお高めだけど、居住性いいと思います。

  7. 1455 匿名さん

    私も永住で希望入れてます。

  8. 1456 マンション検討中さん

    ここを買われる方はまったりしていていいですね。こんなマンションに住みたいですね。

  9. 1457 マンション検討中さん

    >>1447 匿名さん
    田の字はある意味最上級の合理化の結果ですから、悪いわけではありませんよね。欲を出すと「角があ」とかになっちゃうんですが(笑)

  10. 1458 マンション検討中さん

    田の字だとどうしてもベッドルームが共用廊下側になりがちですが、昔そういう部屋に寝てて朝も夜も共用廊下の足音が気になった経験があります。当時はさほど苦にしてなかったんですが引っ越してから相当ストレスだったんだと気付きました。なので私も田の字は少し躊躇してしまいます。

  11. 1459 マンション検討中さん

    >>1458 マンション検討中さん
    よーく分かります。私がかつて売った駅2分のマンションは2LDK 57平米 雁行作りで3方向にベランダ、ルーバルがあり、隣と接している面積がきわめて少なく快適でした。お隣のカベドンとかの音もほとんど聞こえなかったです。ただ、窓も3方向にあったため冬はすこし寒かったです。

    田の字マンションも第一次取得のときに買ったのですが、これはこれでものすごく寒い親所有の戸建てから引っ越したのですごく暖かく、いつも布団に入り込んできた猫が入らなくなったという話があります。 共有廊下のはしっこの南東向きの角を変えれば最高でしょうが、それは価格に反映されますのでそこが問題ですね(笑)

  12. 1460 マンション検討中さん

    共用廊下側に寝室があると足音が相当気になりますね。今のマンションもそうなのですが、夏はヒールの足音で目が覚めるがあるので窓は開けられません。特にここはアルコーブもないので気になるなとは思います。エレベーターホールがないとエレベータ付近の部屋は窓開けて寝られないと思います。

  13. 1461 マンション検討中さん

    音が気になる方はLD横をベッドルームにすればよいのではないでしょうか

  14. 1462 マンション検討中さん

    メインの寝室をウォールドアのLD横の部屋にするというのは落ち着きませんし、あまり現実的ではないと思います。

  15. 1463 匿名さん

    >>1462 マンション検討中さん
    うちは性別違う小中学生の子供がいるので、夫婦の寝室はウォールドア横のお部屋になりそうです。布団は子供どちらかの部屋のクローゼットに押し込んで何とかしのぎます。

  16. 1464 マンコミュファンさん

    >>1460 マンション検討中さん

    それがガーデンズに住んでいる友人宅を訪れた際に驚いたのですが、最近のマンションて廊下にクッションシートみたいのが貼ってあり、音を吸収してくれるんですね。足音がせずこれなら共用廊下側も煩く無いなと思いました。

    同じ長谷工なのでこちらもそうだといいのですが。

  17. 1465 匿名さん

    >>1463 匿名さん

    私が小学生の頃、4.5畳の部屋に姉と私の学習机を並べて、布団敷いて寝てました。親は茶の間に寝る時だけ布団を敷いて寝ていました。今のマンションと比較するのはおかしいですが何とかなっちゃうものです。

  18. 1466 匿名さん

    2人子供いても小さいうちは二段ベットでひと部屋でいいと思いますけどね。
    廊下も広くはないので、足音や多少の会話は仕方ないと思います。
    少しでも避けたいなら角部屋かエレベーター前以外の部屋を選ぶしかないです。
    自分は角部屋は手が出ないのでエレベーター前は避けて希望の部屋を伝えましたよ。

  19. 1467 マンション検討中さん

    >>1464 さん
    そうなのですかー!有益な情報ありがとうございます。それは期待します。

  20. 1468 マンション検討中さん

    子供一人でも70平米前後の3LDKだと手狭に感じますから四人で3LDKだとちょっと可哀想です。

  21. 1469 マンション検討中さん

    部屋の使い方なんて人それぞれでしょ。可哀想とか失礼だなぁ。

  22. 1470 匿名さん

    可哀想って。そう思っていてもこういう場で言わなくてもね。

  23. 1471 匿名さん

    まぁここ購入できる方は、少し駅から離れたら戸建て買えますよね。
    それでもこのマンションを選ぶのは、こちらの環境が魅力的なんだと思います。
    モデルルームでは、普通に2人や3人子供いる世帯もいましたよ。
    4LDKかもしれませんが。
    狭いか広いかは住む家族が既に判断してるので余計なお世話だと思います。

  24. 1472 マンション検討中さん

    小学生くらいなら良いですが、中高生位の子供二人とここくらいの狭い3LDKに住むのは流石にきついですよ。頑張って4LDK買うか、買えないならもっと安いマンション買った方が子供のためには良いと思いますが…。

  25. 1473 マンション検討中さん

    それはあなたの主観です。個々の事情があるんですから、可哀想なんて言われる筋合いはないかと思います。

  26. 1474 マンション検討中さん

    うちは子ども2人いますが、夫婦で間取りをとことん検討して将来のシミュレーションもして、いける!と判断したので3LDK申込み予定です。子どもたちの意思もありますからもちろん私たちのシミュレーション通りにいかない可能性もありますが、その頃には子どもたちもメリットデメリット考えられる年齢でしょうから家族で話し合って妥協し合うなり場合によって引っ越すなりするつもりです。
    各家庭でよく考えて購入するのでしょうから自分の感覚の押し付けは余計なお世話に感じます。

  27. 1475 マンション検討中さん

    押し付けなんてしていません。子供が二人いても狭い3LDKでいいというのも、予算がない親の主観なので押し付けないで欲しいです。

  28. 1476 マンション検討中さん

    私はこうしますよと言っただけのつもりでしたが押し付けに感じたのなら申し訳ないです。
    予算があれば4LDKを検討していたので予算がある人は素直に羨ましいです。

  29. 1477 匿名さん

    >>1471 匿名さん
    https://o-uccino.com/front/estates/n14925890
    ここを検討している人には狭くてマッチしないでしょうが3.5千万で新築P付徒歩10分が買えますからね。

  30. 1478 匿名さん

    >>1477 匿名さん
    戸建てが安く感じますよね笑
    こちらの魅力はやはり立地です。
    子供が増えたり大きくなって狭くなったとしても、そこそこで売れると思うので、先のことも見通して検討されてる方も多いと思いますよ。
    私も永住のつもりで申し込みしてますが、20年、30年後には駅近よりも落ち着いた戸建てに住みたいとか考えるかもしれませんので。

  31. 1479 マンション検討中さん

    話変わりますが、こちらの正式な価格はもうわかるのでしょうか。
    6500万台とかしか言われなくて予定価格しかまだ教えてもらってないので、ご存知の方いましたら教えて欲しいです。

  32. 1480 マンション検討中さん

    >>1478 匿名さん
    こちらを買われるのであれば、その夢も間違いなく叶うと思いますよ。幸せな日常をお祈りします。

  33. 1481 名無しさん

    >>1475 マンション検討中さん
    1474の方は、「他の方も同じように考えるべき」とは仰っていないので、押し付けている訳ではないのかと思います。

  34. 1482 匿名さん

    狭い、広いは人それぞれです。皆さん夢を持ってワクワクしながら購入するのですから、狭いけどこんなところでカバーできるとか、前向きな楽しい話を展開していきたいですね。

  35. 1483 匿名さん

    >>1479 マンション検討中さん

    先週末、モデルルームに行きましたが、その段階ではざっくりとした値段しか書いてありませんでした。早く詳細な価格が知りたいですよね。

  36. 1484 マンション検討中さん

    >>1482 匿名さん
    そりゃあ広いにこしたことはありませんが、突き詰めれば「立って半畳、寝て1畳」ですからなんとかなりますよ~。ほんとここの皆さんは気持ちがいい人が多くてうれしいです。

  37. 1485 マンション検討中さん

    >>1483 匿名さん
    けっこう盛り上がっているのに、実価格が出たら「ガークロよりかなり高い」になると途端に盛り下がりそうですね。

  38. 1486 マンション検討中さん

    先月モデルルームに行ったとき次の情報が出せるのは11月3日以降と言われた気がするので、今日あたりから詳細な価格が出てたりしてないかな?(期待)

  39. 1487 マンション検討中さん

    一期は資金力がある方が契約し、駐車場契約確実プレミアムがあるから好調になりそうと予想。ここの真価が問われるのは二期以降。全てはガークロ比較での割安感にかかっているんじゃないかな。

  40. 1488 マンション検討中さん

    ここのポジ投稿って金メダリスト多いよね笑

  41. 1489 匿名さん

    >>1488 マンション検討中さん

    金メダリストって何ですか?

  42. 1490 通りがかりさん

    >>1489 匿名さん

    金メダルマークは、過去の投稿内容が評価された方に付与されます。一度マークが付いた投稿者様やレスも時間が経つと消える仕様となっています。
    つまり、たくさん書き込んでいる人です。

  43. 1491 マンション検討中さん

    >>1485 マンション検討中さん
    予定価格を上回ることはないと言ってましたので、ガークロよりは気持ち安くなると思います。

  44. 1492 マンション掲示板さん

    >>1477 匿名さん
    玄関入り口前がヤバそうなお墓です。

  45. 1493 マンション検討中さん

    >>1492 マンション掲示板さん
    一瞬、このマンションの事かと思いました笑

  46. 1494 マンション検討中さん

    価格ってまだ教えてもらえないの?過去のレスを読むと既に要望がたくさん入ってるみたいだけど。

  47. 1495 マンション検討中さん

    >>1494 マンション検討中さん
    何を期待しているのかわからないですが、教えてくれた価格帯の後2桁を98にすれば良いでは?

  48. 1496 マンション検討中さん

    >>1495 マンション検討中さん
    まぁそうなりますね。
    何百万までは教えてくれてますからね。
    今日あたり正式に分かるみたいです。

  49. 1497 匿名さん

    6,500万円台だったら6,598万円ということですね。
    6,700万円とかにならないかな。

  50. 1498 マンション検討中さん

    >>1497 匿名さん

    二期はあがるでしょうね

スムラボの物件レビュー「プレミスト王子神谷」もあわせてチェック

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸