東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺
契約済みさん [更新日時] 2024-06-15 09:08:51

契約者の方専用のスレッドを立てました。
この先の新生活に向けて、よりよい情報交換の場としていきましょう。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/


[スレ作成日時]2018-12-03 09:50:40

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 2951 住民板ユーザーさん1

    >>2946 住民板ユーザーさん1さん
    あれって自転車に乗ったまま通る人がいるからだと思うんですが。

  2. 2952 住民板ユーザーさん3

    >>2951 住民板ユーザーさん1さん
    自転車もそうですが、重い荷物乗せた台車も通りますからね。

  3. 2953 住民板ユーザーさん2

    通路側のクーラードレンホース、地面に埋め込んでほしかったですね。

  4. 2954 住民板ユーザーさん1

    通路側のドレンホースを台車が乗り越える音結構響きますよね、、、

  5. 2955 住民板ユーザーさん4

    >>2953 住民板ユーザーさん2さん
    そうして欲しかったですけど、コストカットですね。

  6. 2956 住民板ユーザーさん2

    >>2955 住民板ユーザーさん4さん

    ここはコストカットしてほしくなかったですね。


  7. 2957 住民板ユーザーさん1

    >>2934 住民板ユーザーさん1さん

    前向きな質問には回答付かないんですね。
    弾きます派のかたも、許さない派のかたもどこへ行ってしまったのでしょう?

  8. 2958 住民板ユーザーさん6

    >>2957 住民板ユーザーさん1さん
    >>2934 さん

    ピアノはお隣さんに隣接する壁ではなく、部屋の内壁に設置しています。また、防音カーペット、防音効果のある受け皿をピアノの下に敷いています。
    アップライトピアノですが、電子ピアノのようにボリューム調整ができ、ヘッドフォンを通すこともできるタイプのピアノを使っています。
    防音室にリフォームするまではできていません。

    皆がお互い気持ちよく過ごせるよう、時間にも配慮しながら、生活していきたいです。

  9. 2959 住民板ユーザーさん4

    >>2958 住民板ユーザーさん6さん
    このように配慮されながらピアノ演奏するのは賛成です。
    ピアノだけでなく他の騒音に関しても、こういう心持ちでお互い生活したいです。

  10. 2960 住民板ユーザーさん1

    >>2958 住民板ユーザーさん6さん
    とても参考になります。ありがとうございます。

  11. 2961 住民板ユーザーさん1

    >>2950 住民板ユーザーさん4さん

    メインエントランス方面は壊れてないかも。
    サブエントランス方面は使われ方が違うのかな。

  12. 2962 住民板ユーザーさん8

    >>2961 住民板ユーザーさん1さん
    サブエントランスは自転車通行もあるし、負荷がかかってますね。

  13. 2963 住民板ユーザーさん

    >>2957 住民板ユーザーさん1さん
    マンションでアコースティックピアノを置く場合、防音対策は必須だと思います。
    私の実家は戸建てでしたが、やはり近隣に響きますし、朝や夜は小音にして弾いてました。
    マンションの場合、電子ピアノが多いのでは。
    今は弾く感覚が本物そっくりなハイブリッドピアノというものもありますよ。

  14. 2964 住民板ユーザーさん1

    お子さんいらっしゃるご家庭に質問です。
    未就学児くらいまでの子どもが、深夜0時~2時の時間帯に起きている頻度ってどのくらいですか?
    ここ何週間か、毎日この上記時間帯に子どもが走り回るような足音がするようになり、悩まされています。
    寝ていて突然の激しい足音に起こされるため、音源を探ったりもしてるんですが、上なのか横なのか分からず…。
    連日連夜ましてや深夜に、子どもってそんなに起きてるものなのかな?と、疑問に思うのですが、そういう時期もあるんですかね?
    もしくは、子どもじゃなくて夜行性のペットなのかなー?と考えたり…。猫ちゃんとか深夜走り回る音って子どもに似てたりしますかね?

  15. 2965 住民板ユーザーさん1

    私もまったく同じ悩みをかかえています、、、
    寝室の場所を変えても同じなんですよね、、、

  16. 2966 住民板ユーザーさん1

    我が家の犬かもしれません。棟はどちらですか?

  17. 2967 住民板ユーザーさん1

    >>2965 住民板ユーザーさん1さん

    あれま……。
    時間帯など同じでしたら、もしかしたら同じお部屋の騒音悩みですかね…(・・;)
    重低音なので寝場所変えても、耳栓しても響くんですよね。

  18. 2968 住民板ユーザーさん1

    >>2966 住民板ユーザーさん1さん

    コメントありがとうございます。
    うーん。今日も1日響いてますので聞いてましたが、踵からの重心がかかった音なんで、飼い犬や飼い猫の可能性は低いと思うんですよね…。

  19. 2969 住民板ユーザーさん1

    >>2964 住民板ユーザーさん1さん
    うちは乳幼児いますが、深夜0?2時に起きていることはまずないですね。0歳の時はありましたが、そんな走り回れるような月齢ではなかったです。
    ただ、友人の子が1歳半頃に深夜から朝までずっと寝ないといって悩んでたので、一時的にそういう子もいるかもしれません。
    後は流石にないと思うので半分冗談ですが、子供が寝た深夜にDIYしてるとかリングフィットアドベンチャーを始めたとか、大人が原因の可能性も0ではないと思います。
    原因が何にせよ、連日連夜起こされるのは辛いですね。周辺住戸(棟単位等)に注意喚起のチラシを配ってもらうことはできないのでしょうか。。

  20. 2970 住民板ユーザーさん1

    けいしちょう巡回連絡カードが投函されていたのですが、皆さま交番に届けに行かれましたか!会社名や本籍を記入するのは少々気が引けますね。。

  21. 2971 住民板ユーザーさん1

    上が最上階なので下の階への音の響きの状況がわからないのかと思いますが、日中?夜中まで子供?と思われる走り回る音に悩まされてます、、、
    ファミリーマンションなので我慢は必要と思い我慢しているのですがあまりにひどく、ヘッドホンかイヤホンで紛らわせて過ごしています、、
    しかしそろそろ限界です。。

  22. 2972 住民板ユーザーさん2

    大人の足音もけっこう響く気がします。。

  23. 2973 住民板ユーザーさん

    久しぶりに覗きましたが、なんだか掲示板荒らしさんが数名いますね。外部の非住民による投稿はどこにでもあるとは思いますが。
    わざわざ癖のある言い方や揚げ足取る言い方してみたりと、落ち着いて眺めると言い合っているどちらともなりすましさんの投稿かなーと感じます。
    釣り文句にはスルーがいちばんです。

    より快適に住まう為のいいアイデアなどがあれば管理組合などに意見するのも良いと思います(^^)

  24. 2974 住民板ユーザーさん

    >>2970 住民板ユーザーさん1さん

    届けましたよ!詳細は任意のようなことが書いてありましたので会社名などは記入しておりません。
    住所、名前と連絡先は届けました。

  25. 2975 住民板ユーザーさん4

    >>2964 住民板ユーザーさん1さん

    わが家は普段だと朝6時くらいからほぼ毎日走り回る音に悩まされています。
    今朝なんて6時前からありました。今日はその後キャーキャーいう声も長い間聞こえてきて、我が家は全ての窓・ドア閉めてるのに…これはキッツいです。
    少なくとも深夜朝方は親御さんも注意するなど配慮いただきたいと思ってしまいます。

  26. 2976 住民板ユーザーさん4

    >>2975 住民板ユーザーさん4さん
    騒音主は、せめて窓閉めればいいですよね。
    まわりに迷惑かけてる発想もないのでしょう。

  27. 2977 住民板ユーザーさん6

    >>2976 住民板ユーザーさん4さん

    窓を開ける季節になってきて犬の鳴き声も響き渡るようになってきましたね。

  28. 2978 住民板ユーザーさん3

    なりすまし住人の投稿なんでしょうか?
    子供の足音の次は、犬の鳴き声ですか。
    お疲れ様です。。

  29. 2979 住民板ユーザーさん1

    騒音問題はありますよ、、
    ちょくちょく野村から紙が配布されてますよね。

  30. 2980 住民板ユーザーさん1

    ベースなどの演奏音?も聞こえてきます。。本当に勘弁してほしいです。
    日中だけでは飽きたらず、夜までとは、、、

  31. 2981 住民板ユーザーさん8

    >>2979 住民板ユーザーさん1さん

    何棟でしょうか。
    住んでから1年経ちますが、一度も騒音関係のチラシは投函されてないです。

  32. 2982 住民板ユーザーさん1

    個人情報なので棟の記載は遠慮したいです。
    しかし該当の棟やフロアに限定して配布されてますよ。恐らく該当のトラブルないので紙の配布をご覧になったことがないのだと思います(配布されない環境が理想ですが、こればかりは住まわれている隣人環境によるのかと、、、)

  33. 2983 住民板ユーザーさん4

    >>2981 住民板ユーザーさん8さん
    それは羨ましい限りです。むしろあなたのような方の方が少ないのではと思います。
    周り住居の騒音に悩まされ、これまでに何度も投函されたチラシ受け取ってます。

  34. 2984 住民板ユーザーさん5

    この掲示板で不満を訴えても解決しないと思いますが。。騒音元住居が特定しているならば、直接苦情を入れてみてはいかがですか?

  35. 2985 住民板ユーザーさん1

    マンションの上階からの騒音トラブルは、
    直接真上だけではなく、左右上階の可能性もあるというから難しいですよね?

  36. 2986 住民板ユーザーさん1

    以前住んでいたマンションでは、上からだと思っていた音が、実は下階が音源だったということがありました。当時の管理会社も、音源の特定は難しいため広範囲に注意喚起ビラを配ることしかできないと言っていましたね。

  37. 2987 住民板ユーザーさん4

    足音の発生源なんて、そうそう簡単に特定できないです。直接、騒音源のお宅に言いに行けばいいなんて安直なアドバイスですよ。

  38. 2988 住民板ユーザーさん1

    掲示板では騒音問題になってるものの、うちも一度もビラ入ってなかったです。
    苦情があった部屋の周辺に限定して投函してるんでしょうね。

  39. 2989 住民板ユーザーさん1

    >>2988 住民板ユーザーさん1さん
    自分のところにもそのビラは来たことが無いです。
    仮に、苦情主の周囲数戸に限定して配ってくださっている、とするならば、
    もし受け取ったならば、自分が被告の可能性も大ということで、かなり気をつけないといけないですね。

  40. 2990 住民板ユーザーさん1

    >>2987 住民板ユーザーさん4さん
    確かに。
    ただ、『この掲示板で訴えても解決しない』点は正しい事ですね。

  41. 2991 住民板ユーザーさん4

    >>2990 住民板ユーザーさん1さん
    それは同感ですね。
    自分は掲示板に文句は書き込んでませんが、何度も野村不動産にクレーム入れても騒音が一向に止まないと、苛々して書き込みたくなる方もいるんじゃないですか?何も改善にもならないと思いますが。

  42. 2992 住民板ユーザーさん1

    >>2964 の投稿者です。
    数日見ぬ間にコメント進んでしまいましたが>>2969さん、>>2975さん、ご意見有難う御座います。

    あれからほぼ毎日、何なら今も聞こえてます。
    歩幅が小さいタッタッタッといった足音、物を落とす大きな音、高い所からジャンプしたような音が立て続けに聞こえてます。なので、お子さんなのかな?と思い、こんな連日起きてるものなのかと不思議に思い投稿しました。寝なくて悩んでる親御さんも居るんですね。

    注意喚起のチラシは以前にも騒音がひどかったので実行済みです。その時は、騒音の時間は決まって11時から0時でした。(今はさらに遅い0時から2時近く)

    別にここで何かを解決しようとしてるわけではないので、私の質問が目敏い方はスルーして頂ければと思います。(純粋に個人差があって夜起きてるもんなのか分からなかったので。)

    ちなみにですが、わたくし自身も注意喚起のチラシを貰ったことはないですが、どこかの住戸が管理人通して注意喚起を配布した場合、掲示板にも同様のものが貼られます。住民なりすましと疑ってる方もいらっしゃいますが、今度お目を通してみて下さい。色んな所で苦情はあるようですので。

    改善されそうにないので、今後は警察に相談してみようと思います。>>2964宛にコメント下さった方、ありがとうございました。

  43. 2993 住民板ユーザーさん1

    警察に相談した結果をまたおしえてください!

  44. 2994 住民板ユーザーさん1

    >>2992 住民板ユーザーさん1さん

    警察に相談…?
    騒音源が特定できないのに、警察に何を相談するのですか?

  45. 2995 住民板ユーザーさん4

    今回初めてチラシが投函されました。
    日々子供の足音には注意してますが、ご迷惑をかけていたらすみません。。。

  46. 2996 住民板ユーザーさん1

    >>2995 住民板ユーザーさん4さん
    色々な生活がありますからね。初めてなら改善の余地ありですよ!頑張ってください!

  47. 2997 住民板ユーザーさん7

    >>2994 住民板ユーザーさん1さん
    野村不動産は言われた通りにビラを配るしか権限ないので、警察に相談するのも一つの手なんじゃないですか?住民同士で直接話し合うとトラブルになる可能性もありますし。

  48. 2998 住民

    我が家も以前騒音に関する注意喚起チラシが入っていました。てっきり全体に配布されているのだと思っていましたが、そうではないのですね。
    幼い子供がいるため、日々足音や物音には注意しておりますが、より一層気をつけて過ごします。ご迷惑をおかけしている皆様申し訳ありません。。。

  49. 2999 住民板ユーザーさん5

    警察は民事不介入ですよ。
    基本揉め事レベルでは動けないですね。
    何かしら目に見える形で被害があれば刑事事件として動けますが。

  50. 3000 住民板ユーザーさん6

    キッチンの背面に野村のセミオーダー食器棚を取り付けました。
    炊飯器置きがないバージョンで、なかなか合うサイズのゴミ箱が見つからず悩んでいます…
    同じ食器棚を取り付けた方、ゴミ箱は何を使われていますか?

  51. 3001 住民板ユーザーさん1

    >>2995 住民板ユーザーさん4さん
    やはり自分のところには投函されてないので、一部なんですね。。

  52. 3002 住民板ユーザーさん1

    >>2997 住民板ユーザーさん7さん

    警察に行っても>>2992さんが期待しているような結果は得られないです。
    加害者を特定した上で、被害届を出して受理されれば話は別ですが。

  53. 3003 住民板ユーザーさん1

    こんにちは。キッチンの手を拭くタオルって皆さんどこに引っ掛けてますか?後付けで何か良さそうな引っ掛けるグッズ見つけた方いらっしゃいますか?
    当方も色々探しているのですがキッチンに隙間がなかったり吸盤はくっつかなかったりで現在は包丁保管棚の隙間?(開け閉めできますよね…蛇口からも近いし)にとりあえず毎日タオルを挟んで引っ掛けて生活しています…
    何か良さそうなアイデアや商品ありましたら教えて下さい!

  54. 3004 住民板ユーザーさん5

    >>3003 住民板ユーザーさん1さん
    山崎実業のTOWERシリーズのタオルハンガーを使っています。オススメです。

  55. 3005 住民板ユーザーさん1

    >>3003 住民板ユーザーさん1さん

    ダイソーで、引き出しにかけるだけのタオル掛けを購入しました。キッチンと洗面所で使用していますが、今のところ問題ないです。

  56. 3006 匿名さん

    キッチンタオル、どこに掛けてますか?包丁入れにタオルハンガーを引っ掛けると、下の引き出しの開閉時にタオルが挟まってプチストレスなんですが。。




  57. 3007 住民板ユーザーさん1

    >>3004 住民板ユーザーさん5さん
    3003です!おすすめ情報ありがとうございます!
    さっそくチェックしてみます^_^

  58. 3008 住民板ユーザーさん1

    >>3005 住民板ユーザーさん1さん
    3003です、ダイソーでも使えそうなものあるのですね!探してみたいです、情報ありがとうございます(o^^o)

  59. 3010 住民板ユーザーさん4

    >>3000 住民板ユーザーさん6さん
    うちも野村のオーダー食器棚付けました。
    2LDKタイプのモデルルームにあったデスク付きのと同じものなのですが、kcudの33リットルスリムペダルを二つ入れてぴったりという感じです。

  60. 3011 住民板ユーザーさん2

    小金井クロスで工事が不正だったという記事を見かけました。
    施工主が違うので何ともいえないですが、PC吉祥寺はなにもないといいですなぁ。。。やや心配。

  61. 3012 住民板ユーザーさん8

    タワマンは施工不良多いですね

  62. 3013 住民板ユーザーさん1

    施工会社は違えど、安心を買うためにもここも調査してほしい。

  63. 3014 住民板ユーザーさん1

    プラウドタワー武蔵小金井クロスの施工不良は「上階の足音がうるさい」と一人の購入者が民間検査会社にチェックさせて判明したらしいですね

  64. 3015 住民板ユーザーさん1

    これは私たちにとっても他人事ではないですね。
    施工主が違うといえ、当マンションは大丈夫か心配になりますしリセールへの影響も小さくないと思います。現に野村不動産の株価は今日かなり落ちてますし、、、

  65. 3016 内覧前さん

    足音が凄く響くので、確認して欲しいです。こういうのって管理組合に臨時総会開催してもらえないんでしょうか?

  66. 3017 住民板ユーザーさん1

    >>3014 住民板ユーザーさん1さん

    永住ならいいけど結局リセール響いちゃいますよね
    ただそれ以上に足音我慢できなかったんでしょう

  67. 3018 住民板ユーザーさん7

    >>3017 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね…でも、調査して欠陥が明らかになってしまったら、私達はリセールバリューが下がるだけで、損するだけ、徳はないですね。

  68. 3019 住民板ユーザーさん2

    やっぱりあれ見て書き込む人いるんですね。
    それこそリセールに響きそうなので井戸端会議でお話ししていただきたいです…
    野村の肩をもつわけではないですが、うちは子持ち家庭に囲まれていながら音に悩まされたこともないし、年中快適に過ごせたので信頼していいかなと思ってます。

  69. 3020 住民板ユーザーさん1

    >>3019 住民板ユーザーさん2さん

    でも小金井の施工不良はアウトだと思いますよ
    あれは欠陥と言われても仕方ないくらいかと

  70. 3021 住民板ユーザーさん1

    >>3020 住民板ユーザーさん1さん
    調査会社に依頼して調べたらどんなマンションでも指摘事項はゼロではないですよ。
    でないと、調査会社は仕事にならないので。

  71. 3022 住民板ユーザーさん1
  72. 3023 住民板ユーザーさん1

    >>3020 住民板ユーザーさん1さん
    プラウドシティ吉祥寺は信頼していいと思ってるってことじゃないですか?
    記事が真実かもわからなければ、3021さんおっしゃるように基本的にそういう調査結果が出るものなのかもしれませんし、どちらにせよここに不安をぶつけても物件価値下げることにしかなりませんよ。
    住人か怪しいですが、住人の方で気になるようなら個人で調査でもなんでもしたらいいと思いますよ。

  73. 3024 住民板ユーザーさん1

    中古出てますね

  74. 3025 マンション住民さん

    リセール考えるなら、調査入れて不具合あればアフターサービス及び契約不適合責任を果たしてもらう方が最終的にはプラスだと思いますけどね。
    指摘事項ゼロなんて有り得ない訳ですから、売主に負担してもらえるものは全部負担してもらう方が大規模修繕費も抑えられますし。

  75. 3026 住民板ユーザーさん7

    >>3022 住民板ユーザーさん1さん
    このマンションとは関係ないことなのに、掲示板に貼りつけて無駄に煽らないでください。

  76. 3027 住民板ユーザーさん1

    住人の方と思われるTwitterアカウントで見つけました!
    https://twitter.com/kichicons?s=09

  77. 3028 住民板ユーザーさん1

    >>3027 住民板ユーザーさん1さん
    だから何ですか…?
    すみませんが荒らしだとしか思えないです

  78. 3029 匿名さん

    >>3027 住民板ユーザーさん1さん
    だから何なんでしょうか?
    わざわざこの掲示板に載せる意図は?とお尋ねしたい。

  79. 3030 住民板ユーザーさん1

    このマンションについて情報を発信してるアカウントだったので、有益な情報があればと思いこの掲示板でも共有した次第です。

    掲示板に情報拾いに来る方々なのでTwitter上の情報にも興味があるかと思いここに載せましたが軽率でした。
    荒らす意図は無かったのですが失礼しました。

  80. 3031 住民板ユーザーさん1

    >>3030 住民板ユーザーさん1さん
    悪意がないことは分かりましたが、どう考えても有益な情報ではないですよね。
    確かな情報かもわからない上に、他のマンションの話なので本当にただ無駄に不安を煽るだけです。
    そのTwitterやってる方も住人か定かではないので、あまり何事も鵜呑みにしないほうがいいですよ。

  81. 3032 住民板ユーザーさん4

    他のマンションの話?
    何いってんだこいつ??

  82. 3033 住民板ユーザーさん2

    すぐに住民の投稿ではないという方がいますが、さすがに住民以外が投稿するほど暇ではないでしょう。
    また今回の武蔵小金井のマンションの件は十分私たちにも関係のある話なのでは?
    売主が同じなのだからここは大丈夫かと考えるのは普通の発想かと思います

  83. 3034 住民板ユーザーさん2

    また荒らしが来てますね…
    どうにかこの話題続けようとしてくる人は無視して有意義な情報交換の場に戻しましょう

  84. 3035 住民板ユーザーさん2

    >>3033 住民板ユーザーさん2さん
    不安になる気持ちは分かりますがこんなところに書いていたらここの評判まで下げてしまうだけなのでやめてほしいです…
    管理組合などオフラインの場で話し合うべきです

  85. 3036 住民板ユーザーさん6

    明日は我が身ですね。
    早々に引越ししてる方が気になります。

  86. 3042 住民板ユーザーさん

    [No.3037~本レスまで、他社への配慮にかける投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  87. 3043 マンション住民さん

    隣人のテレビの音漏れが結構酷いのですが、気になっている方はいないでしょうか?

  88. 3044 住民板ユーザーさん2

    >>3043 マンション住民さん
    隣の生活音聞いたことがないです。
    常に窓を開けて生活されてたりしますか?
    もしくは隣人が窓開けてるのかも。

  89. 3045 住民板ユーザーさん2

    マルエツのカートは使ったことないのでわからないですが、別物と知らずに使ってる可能性はないんですか?

    それにしても、すぐに晒したり集団で批判するみたいな流れになりますね…

  90. 3046 住民板ユーザーさん2

    >>3045 住民板ユーザーさん2さん
    ここに置いてあるカートは100円を入れて使用するタイプのものなので、マルエツカートを間違えて置くことは普通ありえないですね。カートの大きさも形状も全く違いますし。
    管理人さんがわざわざマルエツまで戻すことになるのでしょうが、放置する方の神経疑います。
    掲示板に写真まで貼り付けるのはどうかと思いますが、、

  91. 3047 住民板ユーザーさん1

    カート置くのはさすがにやめてほしいです…
    情けないというか恥ずかしい、悲しいです。

  92. 3048 住民の人に質問したいさん

    >>3046 住民板ユーザーさん2さん
    そうなのですね…まぁもし間違えていたとしても迷惑に変わりはないんですが。
    前々からですが写真貼ることも、それに続いて同じように責め立てる流れもどうなんだと思いますね…
    そうなると分かっていて貼ってる人が一番悪意ある気がする。
    完全に非がありそうな人を的にして仲間集めていじめたいんだろうな…

  93. 3049 住民板ユーザーさん8

    この置き方はわかっててやってると思いますよ
    個人が特定できるわけではないですしいいのでは?

  94. 3050 住民板ユーザーさん

    >>3048 住民の人に質問したいさん
    1番悪意があるのは明らかにダメだと分かるはずのマルエツのカートをマンションの置き場に放置してる人です。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸