東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷加賀町
  7. 牛込柳町駅
  8. ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
eマンションさん [更新日時] 2022-03-01 12:56:29



所在地  東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通  都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場   59台
間取り   1LDK~4LDK
専有面積  49.23m2~110.08m2

販売予定  2020年5月上旬販売開始予定
完成予定  2021年8月中旬
入居予定  2021年11月中旬

定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)

売主  三菱地所レジデンス株式会社
施工  株式会社フジタ
管理会社


この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。

[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 3001 マンション検討中さん

    販売価格のうち定期借地権権利金はどのくらいですか?建物価格と権利金価格を分けて分析しないとあり正しい判断は出来ませんよ

  2. 3002 マンション検討中さん

    >>3000 マンコミュファンさん
    単に70平米分の部屋2つ分とほぼ同じであり、高すぎではないかということです。

  3. 3003 マンション掲示板さん

    現地にあるご自由にお取りくださいの広告のビラがなくなってました。1部欲しかったのですが。

  4. 3004 マンコミュファンさん

    >>3002 マンション検討中さん

    ここは70平米で8000万円くらいしますよね、二倍で16000万円。140平米クラスだと単価も違ってきますし、2000万円を誤差と言うのは感覚の違いかもしれませんが、印象操作と勘ぐってしまいました。

  5. 3005 匿名

    >>2999 マンション検討中さん
    電話して聞いたら、85m3の部屋が12000から13000万と言ってましたね。

  6. 3006 匿名

    >>3005 匿名さん
    70m2台は10000万から12000万と言ってました。

  7. 3007 匿名さん

    >>3001 マンション検討中さん

    区分マンションで土地代金と建物の内訳なんて見たってリセールには何も関係ない。ただの積算価格の考え。地所レジがいくらで土地を仕入れていくらで建物立てたのか、それだけの話。強いて言えば、いくら減価償却出来るのか分かるだけ。

    結局アフターマーケットでは収益還元法と取引事例比較法のミックスで決まるから、ここを貸し出したときの賃料がいくらになるか考えたほうが建設的ですよ。

  8. 3008 匿名さん

    >>3007 匿名さん

    正しい

  9. 3009 マンション掲示板さん

    >>3007 匿名さん
    一理あるがそうでもない面もある
    収益還元法と言っても還元率やリスクプレミアムの設定によって価格はなんとでもなるという怪しさがある。結局、最も確実なのは土地の時価評価額なのでマーケットはこれをいつも織り込んで動くと思う。

  10. 3010 マンション検討中さん

    市谷の杜は子供が遊べるところでしょうか?
    それとも、緑の景観だけですか?お散歩コース的な。

  11. 3011 マンション掲示板さん

    >>3010 マンション検討中さん
    ちょっとしたお散歩コースですね。
    子供が遊ぶとしたら、近くでは加賀公園、納戸町公園、なんど児童遊園ですかね。

  12. 3012 マンション検討中さん

    >>3011 マンション掲示板さん
    ありがとうございます!
    お散歩コースですか。
    近所だと結局あまり使わなそうですが、景観としては良さそうですね!

  13. 3013 マンション検討中さん

    ゲストルームやコミュニティダイニングの使用料ご存知の方いますか?

  14. 3014 マンション検討中さん

    >>3009 マンション掲示板さん

    地価は関係ないとは言ってないんだよなあ。建物と土地が不可分な以上、分譲時の土地建物内訳に拘っても仕方がないと言ってる。当然、地価が上がれば家賃も上がるし周辺物件相場も上がるから価格には反映される。

    土地の時価評価の上昇分を、じゃあ土地割合はx%だからと掛け合わせたところでしょうがないっていう話

  15. 3015 マンション掲示板さん

    3LDK77.55平米の部屋が9780万円、
    地代月額19804円で出ています。
    70年間の地代総額は16635360円ですので9780万円に加えると1億1400万円となります。
    地代の負担は想像以上ですね。

  16. 3016 マンション検討中さん

    >>3015 マンション掲示板さん
    その地代は特例適用前では?

  17. 3017 検討板ユーザーさん

    地代と言っても、固定資産税の転嫁分ですよね?
    所有権マンションでも同じだけ払うわけですし、借地権だから負担が多いわけでもない気がします。

  18. 3018 検討板ユーザーさん

    >>3016 マンション検討中さん
    特例とは?

  19. 3019 検討板ユーザーさん

    >>3017 検討板ユーザーさん
    地主側のメリットはどこにあるのですか?

  20. 3020 マンション検討中さん

    >>3018 検討板ユーザーさん

    翌年から月10000円弱安くなるのですよね。

    固定資産税も借地の場合、土地代にかかる税金はかからないと思います。

  21. 3021 検討板ユーザーさん

    >>3020 マンション検討中さん
    そうなんですか
    しかし、それだとますます地主側のメリットが何処にあるか分かりません
    一体どうなっているんでしょうか?

  22. 3022 検討板ユーザーさん

    物件概要を読むと転借地権という用語が出てきます。地主と三菱地所レジデンスの間で定期借地権契約が締結され、三菱地所レジデンスと購入者の間で転借地権契約が締結されると解釈して間違いないでしょうか?
    このスキームの何処かに地主側のメリットが忍ばせてあるのかと思ったりもします。
    詳しい方おられましたら教えてください。

  23. 3023 マンション検討中さん

    ぶっちゃけ、セントラル、イースト、ウエスト、サウスの人気順ってどんな感じなのかな

  24. 3024 匿名さん

    >>3021 検討板ユーザーさん

    最初に権利金をまとめてもらえるのでそれだけじゃないですかね。あとは固定資産税の1.5倍の地代がもらえるので。

  25. 3025 匿名さん

    >>3022 検討板ユーザーさん

    合ってると思います。地所入れたほうが管理がラクなんじゃないですか。NTTは不動産屋ではないので。

  26. 3026 通りがかりさん

    >>3024 匿名さん
    相当高い権利金に見えますね
    70平米で建物価格はせいぜい5000万といったところですから

  27. 3027 通りがかりさん

    >>3025 匿名さん
    確かにそうですね
    勉強になりました

  28. 3028 匿名

    >>3026 通りがかりさん
    引くくらい、権利金凄い額ですね。。。

  29. 3029 通りがかりさん

    >>3028 匿名さん
    70年後の貨幣価値なんて予測不能ですがどうやって権利金現在価値金額を算出してるんでしょうか?
    謎は深まるばかりです。


  30. 3030 匿名さん

    >>3029 通りがかりさん
    貨幣価値が今よりも低下すると良いですね。

  31. 3031 坪単価比較中さん

    >>3023 マンション検討中さん
    サウス→セントラル→イースト→ウェストの順かと

  32. 3032 マンション検討中さん

    >>2835 検討板ユーザーさん

    悩んでます。
    予算的に西早稲田の方が余裕があって、ゆとりある生活ができるかなと考えてますが、、、
    リセールを考えるとこちらでしょうか?

  33. 3033 マンション検討中さん

    >>3031 坪単価比較中さん

    ただサウスは高いので買える層が限られますね。
    家族構成にもよると思います。
    ファミリー層には比較的広い間取りのあるイーストが人気のようです。あとテラスやルーバルが人気のようですね!

  34. 3034 マンション検討中さん

    >>3032 マンション検討中さん
    西早稲田も良いですよね。
    こことは地域性が少し違うから、
    実際空気感というか雰囲気で選ぶのも大切かと思います。
    どちらに優劣つける訳でなく
    自分たちとの相性ですよね。

    この近辺は地味ではあるけれど、落ち着いていて
    非常に住みやすい場所です。
    子育てで出会った周りの方もみなさん良い方でした。
    長い付き合いをしているし
    転勤族の方も近辺の社宅から
    ここらに家を買い永住した人が結構います。

    売りは良く分かりませんが
    転勤族が永住地に選ぶくらい住みやすい場所ではあります

  35. 3035 口コミ知りたいさん

    >>3013 マンション検討中さん
    1泊5000円(2泊まで)
    1時間1000円
    だったと思います

  36. 3036 マンション検討中さん

    >>3034 マンション検討中さん

    3032です。
    おっしゃる通りですね。
    雰囲気を再度確認して検討します。
    アドバイスありがとうございます。

  37. 3037 匿名

    >>3032 マンション検討中さん
    リセールならこちらですね。ただ、個人的に、ゆとりある生活で、売る必要が将来的に無いなら西早稲田を買います。住宅費に合わせたカツカツの生活をしたく無いので。

  38. 3038 マンション検討中さん

    >>3034 マンション検討中さん
    私も以前この辺り(といっても牛込柳町駅付近)に住んでおり、今回こちらに住み替えようと考えています

    落ち着いていながらも都心や神楽坂に近く、とても便利な街だと思います。

  39. 3039 匿名希望さん

    >>3037 匿名さん
    売る必要がある場合は、西早稲田はやめておいた方が良いのですかね?

  40. 3040 匿名さん

    >>3039 匿名希望さん

    パークハウス市谷加賀町の掲示板ですから、西早稲田のことが聞きたいなら西早稲田の掲示板へどうぞ。
    あ、でもそもそもあなたは、西早稲田も検討から外すと言ってましたね。なんで今更そんなことを気にするんでしょう?

  41. 3041 マンション検討中さん

    リセールを気にするなら含み益が反映されない定期借地権物件は不利だと思います
    また借地期間が短くなってくるとリセールそのものが困難になると思われます

  42. 3042 匿名さん

    >>3041 マンション検討中さん
    ??含み益が反映されないとはどういう意味ですか?

  43. 3043 マンション検討中さん

    >>3042 匿名さん
    土地の含み益のことです

  44. 3044 匿名さん

    >>3043 マンション検討中さん

    含み益は反映されますよ。
    ただ借地権自体の減価償却もあるので、それとどちらが大きいかによってリセールの値段が変わってきます。

  45. 3045 匿名さん

    マンション価格をいちいち土地とか建物で分ける意味がわからん。消費税や売却益の税金を計算するときしか意味なし。その土地の価値が上がれば、そこに住む価値も上がるから、定借だってあがる。沖さんも実践しているように、過去、よい立地の定借は値上がりしているし、むしろ儲けやすい。

  46. 3046 評判気になるさん

    >>3044 匿名さん
    それは普通借地権の場合のはなしですよ

  47. 3047 マンション掲示板さん

    自分の思い込みのロジックで価格をウンウン考えてる頭でっかち若葉さんが多いなあ。もっとマーケット見ればいいのに。シティタワー品川、プラウド南麻布、ザ・パークハウス渋谷美竹など、土地価格上昇期に大きく値上がりしてる定期借地権物件が色々ある。

    過去の事例を見てれば自分のロジックに穴があることがすぐ分かるのに謎の独自理論に閉じこもる。

    この物件が値上がりするかどうかとは別の話だけどね。

  48. 3048 評判気になるさん

    >>3045 匿名さん
    定期借地権物件の値上がりは論理的には地代相場の値上がりによって、設定当初の権利金が割安となるからと考えられます。

  49. 3049 匿名さん

    >>3046 評判気になるさん

    そんなことはない笑
    衝撃的な書き込みすぎて吹いたわ笑
    もっと勉強してから書き込んでくれ。

  50. 3050 マンション掲示板さん

    >>3046 評判気になるさん

    定期借地権は期間の定めがある土地の使用権と考えれば、期間内における土地価格の上昇によってその使用権の価値も上昇するのは当たり前じゃないですか?仮に賃料が上下すればその物件の内在価値が変化するのは当然に思えます。これは所有権、普通借地権、定期借地権で変わりません。もちろん変化の度合いに影響はするでしょうが。

  51. 3051 匿名さん

    いろんなご意見をありがとうございます
    定期借地権の時価形成については我が国では歴史が浅いので様々な意見が出て当然かと思います。
    これ以上議論しても不毛ですのでここで一旦終わりにします。
    機会があれば知り合いの不動産鑑定士さんに尋ねてみることにします。
    勉強になりました。ありがとうございます。

  52. 3052 匿名

    >>3051 匿名さん
    学者にでもなりたいのでしょうか?
    不思議に思いました。居住用ですから、購入できる範囲の住みたい場所のマンションを買われるのが宜しいかと思いますよ。

  53. 3053 マンション掲示板さん

    >>3052 匿名さん

    本当に学者だったりして笑 とんだ勘違い野郎だが

  54. 3054 匿名さん

    歴史が浅いとか、様々な意見が出て当然とかそれっぽいこと言っているけど、定借の時価評価なんて確立されてるし、ここにいる若葉さんが無知なだけ。鑑定士に聞かなくても、google先生に聞けば、馬鹿でもわかるのに。
    ここの検討者はレベルが低い?なんか悲しくなってくる。

  55. 3055 匿名さん

    >>3044 匿名さん
    借地権の減価償却とはなんですか?

  56. 3056 匿名さん

    市場での中古売買価格は、市場が決める。それだけのこと。実績では、都心一等地の定借なら、所有権と遜色なく売買されている。
    新築だと、ここにいるように、一定数毛嫌いする人がいるから割安で販売され、そこに中古価格との歪みが生じて儲けやすい。

  57. 3057 匿名

    >>3056 匿名さん
    ここを中古で出すと、儲けられる可能性が高いと言うことですか??

  58. 3058 匿名

    >>3055 匿名さん

    単に期間の経過による経年減価という意味ではないですか。

    会計税務的には定期借地権は減価償却できるケースと出来ないケースがあるみたいですね。権利金が前払い地代の一部だと契約書で位置づけられている場合は減価償却出来ると見ました。ただ、専門家ではないので詳しくは分かりません。

  59. 3059 マンション検討者

    >>3057 匿名さん

    儲けられるかもしれない、ですね。まあ誰にも分かりません。ここ最近出た、もしくはこれから出る所有権物件よりは安いことは確かですが、すでに価格高騰してますし市況全体がさらに上向かないとこれ以上の上昇はなさそうですねどね。

  60. 3060 口コミ知りたいさん

    定期借地権については下記をご参考に
    http://www.japanvaluers.com/jp/contents7/c7-12/

  61. 3061 匿名さん

    >>3060 口コミ知りたいさん

    だから、売買される中古価格とは、何にも関係ない。

  62. 3062 マンコミュファンさん

    >>3057 匿名さん

    そもそも今の新築マンションで儲かる物件なんてないよ。もし、ここがそうなら北沖とかみたいに大抽選会になるはずだし。
    この物件でいうと、周辺の中古の相場のとおり、大化けもしないし、大崩れもしない。今後、再開発があるわけでもないから、将来に期待するって立地でもない。

  63. 3063 匿名さん

    北仲な 笑

  64. 3064 匿名さん

    なんというか決め手のないマンションですな

  65. 3065 マンコミュファンさん

    >>3054 匿名さん
    特定の人物の発言のみから全体を語ることはできないでしょう。

  66. 3066 匿名希望さん

    >>3064 匿名さん
    西早稲田はどうですか。

  67. 3067 マンション検討中さん

    >>3066 匿名希望さん

    もっと決め手にかけるかな。現地行けばわかるけど安いだけなんだよね。あとテスラのカーシェア笑

  68. 3068 匿名さん

    西早稲田とか銀座東とか方角入れるマンションは胡散臭いと思います

  69. 3069 匿名さん

    だって豊島区高田じゃないですか

  70. 3070 匿名

    >>3039 匿名希望さん
    売る必要が良く分かりませんが、個人的には、居住用住宅を将来金銭面で売却する必要がありそうなら、経済状態によっては、売却費が残債割れする可能性もあるので、住居を購入するのはやめた方が良いと思ってます。

  71. 3071 匿名希望さん

    >>3069 匿名さん
    豊島区はなんか微妙ですね。千代田区が1番好きです。

  72. 3072 匿名さん

    釣り堀の向こうは千代田区ね。
    近くて遠いとはまさにこのこと。

  73. 3073 マンション検討中さん

    >>3068 匿名さん
    西早稲田は駅名だからさ、許してあげて、、銀座東って駅はないけど。東銀座駅はあるけどね。

  74. 3074 口コミ知りたいさん

    西早稲田の物件は低層階南向きが軒並み10倍を超えるそう。やはり安いは正義
    テスラには惹かれたけど何となく周辺雰囲気が好きじゃなくてこっち買っちゃったけど、あちらを買ってよりゆとりある生活も良かったなあ。頑張って働こう。

  75. 3075 口コミ知りたいさん

    >>3074 口コミ知りたいさん
    あそこの低層は、川が近いですからね。高台の低層とは事情が異なりますよ。

  76. 3076 匿名さん

    西早稲田が第1期でどれくらい供給されるか楽しみですね

  77. 3077 口コミ知りたいさん

    >>3076 匿名さん
    予想では半数の200戸以上ですかね。

  78. 3078 匿名さん

    >>3077 口コミ知りたいさん

    200戸だったら、ほぼこのマンションの全戸数ですね。そう考えると無茶苦茶すごい数です。
    そうなったら、今年一番人気のマンションになりますね。

  79. 3079 マンション比較中さん

    いっぺんに200出してくるとしたら事前の手応えが相当あったってことになるでしょうね

  80. 3080 口コミ知りたいさん

    >>3078 匿名さん
    ここも1期1次で約半数出ましたし、そうなる可能性はありませんか?

    むしろそれぐらい出さないと竣工まで売り切るのも大変かと思います。

  81. 3081 匿名さん

    >>3080 口コミ知りたいさん

    100/200と、200/400では比率は同じですが、相当難易度は違う気がします。ましてやこのご時世…。
    まぁ、様子見てましょう。

  82. 3082 マンション検討中さん

    1期1次118戸販売
    抽選日7月12日
    1倍58戸、2倍16戸、3倍4戸、4倍3戸、5倍1戸、9倍1戸
    申込なし35戸
    その後、再登録7戸

    1期1次後の先着
    7月13日時点 先着順、残28戸
    8月3日時点 先着順、残19戸
    8月25日時点 先着順、残11戸
    9月1日時点 先着順、残11戸

    1期2次販売戸数29戸
    抽選日9月6日

    今後販売予定
    1期赤枠残12戸
    2期青枠残69戸

  83. 3083 1969&BTS3994&PTK5904&PHIH3&SG21732&PHI394&PCA267&MSU3739

    第1期2次登録受付2020/9/4-9/6(抽選9/6)
    総戸数:228戸/全42タイプ
    販売戸数:29戸(第1期は118戸/累計放出64.47%)
    販売価格:6,710万円~11,500万円(第1期は6,030万円~16,080万円)
    専有面積:60.37m2~87.08m2(第1期は49.23m2~110.08m2)
    間  取:2LDK~4LDK(第1期は1LDK~4LDK)
    駐車場:59台(31000円-38000円)
    駐輪場:238台
    建築面積:約3434m2(延床面積約21049m2)
    入 居:2021-令和3年/11月中旬予定(完成8月予定)

    現行新宿区は、東京15区制定時の江戸城総構の見附御門地である牛込区・四谷区に
    その後、成立した淀橋区を取り込んだ行政区で、江戸期1600年代から市中化されていた、
    歴史も古い街だ。牛込地区は、大久保通りを基幹道路に、江戸期の町割りを
    引き継いでいる部分も多く、新宿区の西部地区とは趣も違うが永年居住者も多い。

    大久保通りは、都心方面からは旧来飯田橋五差路交差点入路が一般的だったが、
    近年、新隆慶橋が完成し、小石川・本郷方面とは、目白通りを挟んで、2016年に
    高規格道路(30m幅員)が貫通。
    後楽園・白山通り方面との行き来が、柳町⇔後楽園間で4分程短縮されるなど、大きな
    利便性向上をもたらし、上野御徒町・秋葉原・御茶ノ水・神田・大手町丸の内等の
    都心主要地区方面との行き来が大幅に改善され便利になった。皇居至近住民等の
    東西移動での受益も大きい。
    この道路整備は、文京牛天神あたりから拡張、都市計画開始されて久しいが、
    蔵前通り・春日通・中央&昭和通・外堀&本郷&日比谷通他、多数の基幹道路との
    走行接続が飛躍的に改善された効果は大きい。
    新道路開通ttps://www.metro.tokyo.lg.jp/INET/OSHIRASE/2016/03/DATA/20q33400.pdf

    また、ご当地西部の柳町南北を走る環3外苑東通りの、抜本的整備事業も鋭意進捗しており、
    早稲田地区&四谷3曙橋地区・牛込柳町・明治通り大久保馬場等の街区方面との
    アクセスも一段と快適になる整備も進捗中で、街路自体の雰囲気も更に良くなり、
    早稲田方面ともども新宿駅東部の四谷3界隈まで、全体完成すると沿道の雰囲気は
    格段に上がる。また、まだ共用されてないが、ショートカット接着道も整備中だ。
    ◇整備計画
    薬王寺ttps://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000040235.pdf
    弁天町ttps://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000041764.pdf
    荒木町ttps://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000026891.pdf

    また、三菱が先に販売した戸山地区物件も完成入居後程良く先月に完売した。
    ここは戸山公園・早稲田・穴八幡・馬場等と接続する古くからの好相応地だった。
    なお今回2次の販売で、放出累計販売戸数は147戸になり、放出率は64.47%になった。
    第1期初回販売https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634549/res/683/
    主要教育機関群https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634549/res/731/

  84. 3084 匿名さん

    >>3082 マンション検討中さん
    これは苦戦し始めたのでしょうか?

  85. 3085 匿名さん

    >>3084 匿名さん

    第2期待ちも多いんでしょうね。
    竣工一年前で約65パーセント供給してるのは順調でしょう。

  86. 3086 マンション検討中さん

    外廊下設計ですか?
    うち廊下設定ですか?

  87. 3087 マンコミュファンさん

    >>3083 1969&BTS3994&PTK5904&PHIH3&SG21732&PHI394&PCA267&MSU3739さん

    早稲田は良い物件でしたね。

  88. 3088 匿名さん

    >>3086 マンション検討中さん

    両方です

  89. 3089 マンション掲示板さん

    2期待ちの人っているのですか?
    なぜ2期にしようと思いましたか?

  90. 3090 匿名

    >>3089 マンション掲示板さん
    私は、欲しい部屋が二期でしたので。

  91. 3091 マンション検討中さん

    将来、地代の値上げはあり得ますか?

  92. 3092 マンション検討中さん

    >>3091 マンション検討中さん
    可能性はある

  93. 3093 名無しさん

    >>3089 マンション掲示板さん
    私は、1期抽選でテラス付に落ちた時に、2期まで待とうか悩みました。結局、再登録しましたが。

  94. 3094 eマンションさん

    >>3092 マンション検討中さん
    三菱地所レジデンスと揉めそうで心配ですね
    取壊し費用の積立ても将来揉め事の種かもしれません

  95. 3095 匿名さん

    >>3092 マンション検討中さん
    え?一般定期借地権で借地期間更新もないのに地代値上げあるのですか?

  96. 3096 匿名希望さん

    >>3095 匿名さん
    あくまで可能性の話をしているだけで、限りなく起こりえないことかと思います。

  97. 3097 マンション検討中さん

    >>3095 匿名さん

    地代は土地持分固定資産税相当額1.5倍になるように連動して動きます。
    地価が上がれば地代も変わるそれだけです。

  98. 3098 マンション検討中さん

    >>3096 匿名希望さん
    いや、普通に起きますよ。ここ数年ずっと地価は上がってたので。
    固定資産税は3年に一回改定されます。むしろ地代が上がるほうが資産価値の維持に有利です。

  99. 3099 マンション検討中さん

    https://tochidai.info/tokyo/shinjuku/

    加賀町の公示地価はありませんが甲良町で昨年比6%、佐土原で8%、
    今年は流石に下がるとして年率2、3%は最低でも見ておきたいですね

    バブル期から2000年代半ばまでは逆にほぼずっと下げてました。

  100. 3100 マンション検討中さん

    >>3099 マンション検討中さん
    70年間にわたる地代値上げを考えると随分と高くつきそうですね
    地主に都合よく仕組んである気がします

  101. 3101 マンション掲示板さん

    >>3100 マンション検討中さん

    まあ、権利金と固定資産税プレミアム部分+50%のところをどう考えるかですね。所有権も固定資産税は発生しますから。

    所有権と比べて、最初のグロス価格+地代の固定資産税相当額を余剰部分×居住期間を比較すれば良いのではないかと。

  102. 3102 検討板ユーザーさん

    「地主に都合よく仕組んである」ってのも変な言い方。仕組みは契約書に書いてあってオープンなのに。

    地主にも当然メリットはあるし、買う方もメリットがある。もちろん、その裏にはお互いのデメリットがあるわけで。

    売る方も買う方もそれぞれ異なる思惑があってそれが交差するところに取引が成立するのだから、それを仕組まれていると評価するのは甚だ疑問だね。

  103. 3103 マンション検討中さん

    >>3095 匿名さん
    3097や3098の方が答えてくれましたね。そういうことです。普通に可能性のある話です。
    つか、こんな話はMR行けば営業の方から説明されますよ?

  104. 3104 マンション検討中さん

    >>3101 マンション掲示板さん
    極めて的確な説明ですね
    ところで最初のグロス価格は全部屋が公開されているのでしょうか?

  105. 3105 マンション検討中さん

    >>3104 マンション検討中さん
    最初のグロス価格というのは権利金の部分のことです

  106. 3106 マンション検討中さん

    >>3105 マンション検討中さん

    権利金については聞けば出てきますよ
    とはいえ、聞いたところで所有権物件の土地価格と比較してもさして意味はないかと。物件ごとに敷地の大きさ、各戸の土地持分は異なりますし。

    また中古物件になった時は、土地建物価格割合は単に固定資産税評価額の比率で決まりますが、税金の計算以外で意味はないです。

    グロス+ランニングコストで比較するのが一番フェアだと思います。

  107. 3107 マンコミュファンさん

    ここ奥さんの投稿が多いのかな?

  108. 3108 匿名さん

    >>3107 マンコミュファンさん
    半々ではないでしょうか。

  109. 3109 マンション検討中さん

    西向きの5階以上であれば新宿あたりの高層ビル等見えますか。
    タワマンではないから、あまり期待できないですかね?

  110. 3110 マンション比較中さん

    所有権なら固定資産税上がるんでしょうけど

  111. 3111 マンション検討中さん

    隅田川の花火とかって見えるのかな?

  112. 3112 マンション検討中さん

    この界隈、土地の時価は坪350万前後とみたら良いでしょうか?
    土地所有権付きとなると土地代だけで6から7千万円にはなるでしょうから自分にはとても手が出ません

  113. 3113 マンション検討中さん

    むしろ神宮の花火大会のが見れると思う

  114. 3114 マンション掲示板さん

    >>3109 マンション検討中さん

    近隣の2階に住んでいますが東側(?)にスカイツリーは小さく見えましたよ。

    神宮の花火は場所が良ければベランダで見ている方もいました。我が家からは少ししか見れず音だけ楽しみましたを

  115. 3115 評判気になるさん

    >>3109 マンション検討中さん

    MR で眺望参考写真が各階、各スポットごとに見えますが
    西向きで高層ビル見えるポイントはなかったと記憶しています。
    たしかザ・センター東京に被ってしまっていたと思います。

  116. 3116 マンション掲示板さん

    ここは、豊島区民と新宿区民のどちらになるのですか?

  117. 3117 マンション検討中さん

    >>3109 マンション検討中さん
    場所によって見えると思いますよー。
    そちらのマンションですと北寄りで日銀に被らない場所ならばちょとだけど見れるはず。

  118. 3118 マンション検討中さん

    >>3114 マンション掲示板さん
    スカイツリー見えますよね。
    神宮花火は防衛省で致命的ですが、南の7階なら見えるのかな?

  119. 3119 評判気になるさん

    >>3116 マンション掲示板さん

    もちろん豊島区民です。

  120. 3120 名無しさん

    >>3116 マンション掲示板さん
    新宿区民です。

  121. 3121 マンション検討中さん

    基本的な質問ですが権利金は地代の前払いと考えて良いのでしょうか?
    5万円??12ヶ月??70年 = 4200万円
    これに毎月支払う地代2万円??12ヶ月??70年=1680万円を合わせるとかなりの額になりますが
    間違っていないでしょうか?

  122. 3122 検討板ユーザーさん

    >>3121 マンション検討中さん

    そう考えて問題ないのではないでしょうか。毎月の地代は小規模宅地特例で2022年から半額になるので850万円くらいですね

  123. 3123 匿名さん

    >>3122 検討板ユーザーさん

    それに加え、ランニング費用としては土地の固都税が掛からないですね。

  124. 3124 検討板ユーザーさん

    >>3123 匿名さん

    と考えると純粋に地代に相当する部分は、 

    権利金+月々地代-土地にかかっている固定資産税

    ですか。あとは購入時に取得税その他が少し安くなりますかね

  125. 3125 マンション検討中さん

    >>3124 検討板ユーザーさん
    70年分の地代総額ともなれば土地を買うのと大きくは変わらない気がしますがどんなものでしょうか?

  126. 3126 マンコミュファンさん

    >>3125 マンション検討中さん

    金利も低いですし感覚的には70年でもだいぶ違いそうですけどね。

  127. 3127 検討板ユーザーさん

    >>3125 マンション検討中さん

    正直そこまで変わらないんじゃないですか。
    土地の持ち分がないので70年後には消えてなくなります。

    所有権の場合は築70年の建物を修繕して延命するのか、建て替えるのか、更地にして売るのか、いずれにしても費用と時間がかかります。

    自分が住む期間を念頭に判断されたらよろしいかと。

  128. 3128 検討板ユーザーさん

    >>3127 検討板ユーザーさん
    70年後に土地が大幅に値上がりするようなら土地所有権付きの方がメリットが大きい気がします
    逆にお荷物の土地となりそうなら定期借地権の方がスッキリしますね

  129. 3129 契約済みさん

    うちはリスクがない方が良かったので定借で初期費用抑えられたのは願ったり叶ったり

  130. 3130 検討板ユーザーさん

    >>3128 検討板ユーザーさん

    70年後のこと考えて買うなら辞めたほうがいいかと。
    この物件はいまここに住みたい、10年経ったら売るからどうでもいいという人向けです。

  131. 3131 マンション検討中さん

    そもそも所有権マンションも築70年のことを考えて買う人なんていないのよね。築70年のマンションなんて中古にもないし。

    技術も進歩してるので最近のマンションの躯体は余裕で持つと思いますが。どちらにせよ長期的視点でマンション選びをするのはあまり意味がないのではないかという意見です。せいぜい20年くらいですか

  132. 3132 匿名さん

    >>3128 検討板ユーザーさん
    そんな優良立地の所有権は高くて買えないが、定借なら買える。定借は、そういう人向けです。イニシャルコストが低いことがすべて。
    そんな自分は、渋谷定借を買いました。サラリーマンでも定借だから手が届いたけど、所有権だったら絶対無理。

  133. 3133 通りがかり

    いくら議論しても所有権は所有権、定借は定借、それぞれの価値は将来性を含めちゃんと価格に反映されている。
    定借の最大のメリットは、所有権では無理だけど定借であれば希望のエリアに住めるという方達に対するものになるのでは。

  134. 3134 マンコミュファンさん

    仕様も含めて半分賃貸みたいなもんだからなー

  135. 3135 匿名さん

    賃貸の70年契約...ちょっと無理。

  136. 3136 検討板ユーザーさん

    >>3134 マンコミュファンさん
    半分はさすがに言い過ぎですが財産形成の観点からと持ち家と言えるのかどうかは微妙ですね

  137. 3137 匿名さん

    >>3135 匿名さん

    無理な人には関係ないスレですよ。
    ばいばいね。

  138. 3138 マンション検討中さん

    >>3133 通りがかりさん
    結局、所有権と定期借地権で買主としてはどのくらい総支出金額が異なるのでしょうね
    2000万円くらいでしょうか?

  139. 3139 匿名さん

    >>3135 匿名さん
    賃貸70年契約(定借)大歓迎です。
    私は賃貸主義で現在も都心の賃貸マンションに住んでいますが、長期的には結構な割高になります。
    定借は総合的に考えると賃貸よりも安く最もお金がかからないスキームだと思います。
    ちなみに私は資産性は一切考えておりません。

  140. 3140 匿名さん

    >>3139 匿名さん

    そうですね。「超長期契約の賃貸だから、家賃半額」みたいなもの、大量に買うから、安く仕入れできるのと同じ原理。居住コストは必要経費と割り切ってる人には無問題。
    そう言いながら、結果的に途中売却で所有権と遜色なく儲かってしまう定借があるのもまた事実。

  141. 3141 マンコミュファンさん

    明日から登録会ですね。抽選会行く予定の方いますか?

  142. 3142 マンション検討中さん

    定期借地権物件は賃借期間が半分を過ぎると売れづらくなり、かつ価値も急激に落ちるという話がありますが本当でしょうか?
    子供に厄介なお荷物を残してしまわないかと心配です。

  143. 3143 匿名希望さん

    >>3142 マンション検討中さん
    価値はどうであれ売れるのであれば、お荷物にはならないのでは?

  144. 3144 匿名さん

    >>3142 マンション検討中さん

    まだ、残存期間が半分になったマンションはないので、実績はゼロです。また、同じ半分でも50年と70年の半分で違うと思います。自分の頭金を使わないで、人の言うことを信じると騙されますよ。
    少なくとも、賃貸で実質利回り数%で回るくらいでは売れると思いますよ。賃料がとれる都心立地なら、全然問題ないと思いますけどね。繰り返しになりますが、実績ゼロなので、思いますとしか答えられません。

  145. 3145 通りがかりさん

    >>3144 匿名さん
    買い手のつかないリゾマンみたいになったら困りますね

  146. 3146 マンション検討中さん

    >>3144 匿名さん
    いずれにしても定期借地権物件の将来性は何の実績もなく、どのようなリスクがあるか分からないのですね。
    所有権と比較して安い分以上の大きなリスクがあるとしたら怖いですね。

  147. 3147 匿名さん

    >>3146 マンション検討中さん

    逆でしょう。所有権は、老朽化しても建て替え、修繕の意見が纏まらずスラム化するリスクがあるし、現実におきている。渋谷の宮益坂マンションでさえ、なんとか建て替えできたが、スラム化寸前だった。定借は終わりがはっきりしていて、その点のリスクはゼロ。

  148. 3148 通りがかりさん

    定借物件に関して色々なご意見がありますが、資産性に関しては実績もなくどのようなリスクがあるかはわからない。
    資産性は考慮せず、居住(ほぼ永住が前提)のみを考えれば賃貸より安く住むことができる。
    と、いうことですか?

  149. 3149 匿名

    >>3142 マンション検討中さん
    子供に引き継ぎする時は、借金無いと思うのですが。。。この場所に、借金無しで、残せてあげるなら子供は喜びますよ。例え、定借物件でも。

  150. 3150 匿名さん

    >>3149 匿名さん

    ですよね。

  151. 3151 匿名さん

    第1期2次はどの方角が良く販売されてるんですかね?

  152. 3152 マンション比較中さん

    >>3148 通りがかりさん

    現時点において確実に言えることですね。
    資産性をあてにしないで購入すれば後々後悔もしないですよね。

  153. 3153 マンコミュファンさん

    >>3149 匿名さん

    築35年の物件を譲り受けて嬉しいかな?その頃には自身で購入してそうだし、売りにくいなら賃貸に出すくらいしかないか。でも兄弟がいるとややこそうだな。

  154. 3154 匿名さん

    >>3153 マンコミュファンさん

    月10万でも不動産収入があれば嬉しいでしょう。

  155. 3155 名無しさん

    >>3149 匿名さん
    子供に残すというよりは、現実的には老後は子供に迷惑をかけたくないので身体が不自由になれば老人ホームに入ります。
    銀行等はリバースモーゲージの対象物件として取り扱ってくれるのでしょうか?

  156. 3156 匿名さん

    定借とはいえ、子供にとっては、幼少期を過ごした大切な実家です。
    大人になっても、亡き親を思い出し、戻りたくなることもあるでしょう。

  157. 3157 匿名

    >>3153 マンコミュファンさん
    ただで住めれば嬉しく無いですか??リフォームすれば新築同様にできますし、もちろん賃貸もできます。

  158. 3158 匿名

    >>3155 名無しさん
    リバースモーゲージは、子供に迷惑掛けることがあるので、注意が必要ですよ。

  159. 3159 匿名くん

    >>3158 匿名さん
    詳しいですね

  160. 3160 マンコミュファンさん

    近所の方、最近工事の様子はどんな感じですか?

  161. 3161 名無しさん

    >>3160 マンコミュファンさん

    順調です

  162. 3162 マンション検討中さん

    徐々に育ってきましたね

    1. 徐々に育ってきましたね
  163. 3163 匿名さん

    >>3158 匿名さん

    そもそも定借でリバースモーゲージってできるんですか?銀行に聞いてみないと分からないですが、リバースモーゲージの仕組み的に無理な気がするんですが。

  164. 3164 匿名さん

    >>3163 匿名さん

    無理でしょう。銀行は、亡くなった後で売却して回収、なので残存価値が最後はゼロになる定借は無理。少し前は、土地が必ず残る戸建しか対象でなかった。このところ、やっと条件のいいマンションも対象になってきたが、それでも限定的。

  165. 3165 匿名さん

    >>3164 匿名さん

    ですよね。
    所有権マンションでも難しいですよね。
    土地代で回収するスキームだから、基本は戸建て用ですね。

  166. 3166 匿名さん

    >>3162 マンション検討中さん
    南側も5階ぐらいでしょうか

  167. 3167 通りすがりさん

    ちなみに2期の倍率はどれぐらいあるのですか?
    テラス付きとかあまりないので、倍率つかない感じでしょうか?

  168. 3168 マンコミュファンさん

    全く別の話で申し訳ないですが、こないだ話題に上がったヴィークコート、ついに売れました?

  169. 3169 マンション検討中さん

    >>3168 マンコミュファンさん

    売れたっぽいですね、売出し8900でしたがいくらで売れたでしょうね

  170. 3170 マンション検討中さん

    坪単価394売出しでした。一階テラス付きとはいえ380-390で売れていれば、この辺も相場が上がってきたということですね。

    物件数も取引事例も少ないのでこの物件が出てきた頃は、定借なのにこの値段は割高という評価が多かったと思います。一方で周辺小規模中古も同じぐらいの単価で動き始めているのはなかなか良い傾向なのではないかと思います。

  171. 3171 匿名さん

    >>3170 マンション検討中さん
    所有権物件はね。

  172. 3172 評判気になるさん

    満額で売れたようですね。同じくテラス付き一階の西向きはその少し前に8100で売れてます。コロナで弱気になってたのでしょうか。東向きは8900で売れたのに、、

    1. 満額で売れたようですね。同じくテラス付き...
  173. 3173 住民板ユーザーさん1

    現地、東側も中学校から思った以上に離れている印象でした!

  174. 3174 匿名さん

    >>3172 評判気になるさん
    確か東が先に出て、そのあと西が売り出されました。
    数ヶ月売れずに残り続けて途中価格下げなどもあったので、契約を急いだのだと思います。

  175. 3175 評判気になるさん

    >>3174 匿名さん
    なるほど。ヴィークコートは牛込柳町駅5分ですが市ヶ谷は15分。こちらの物件のほうが立地条件も良く大規模のため物件力としては上です。

    ヴィークコートが350-390で成約しているのは非常に心強いですね。建物スペック立地はこちらのほうが良いことは間違いないので定期借地権ディスカウントが中古時に是正されるか、足を引っ張り続けるかそこだけが焦点ですね

  176. 3176 マンション検討中さん

    >>3175 評判気になるさん
    スペックとは?

  177. 3177 匿名さん

    >>3175 評判気になるさん
    定期借地権の新築マンションは中古マンションとしか比較できないのが残念でなりません。

  178. 3178 評判気になるさん

    >>3177 匿名さん
    新築所有権のパークハウス市谷ヒルトップやザ・パークハウス市ヶ谷と検討されては?

  179. 3179 マンション比較中さん

    >>3175 評判気になるさん

    立地条件の一つとしては、最寄駅が5分以内にあるかが一つのポイントとなっているようです。
    確かに市ヶ谷駅の方が駅力はありますが、10分を超えた場合は1?2分の違いではさほど影響は生じないと思います。

  180. 3180 通りがかりさん

    ま、この場所が気に入って、
    住むために買うんだったら
    ちまちま粗探ししなくたっていいでないの。

  181. 3181 匿名さん

    >>3178 評判気になるさん
    そういう意味で言ったのでないんですけどね(笑)

  182. 3182 評判気になるさん

    >>3179 マンション比較中さん
    牛込柳町駅5分と6分では大して違いないですが市ヶ谷駅11分と15分では結構違う気がします。
    まぁ検索では10分以内でされることが多いはずなので目に付きづらくなるというのは同意です

  183. 3183 評判気になるさん

    >>3181 匿名さん

    どういう意味ですか?よく分かりません。
    定期借地権というネックがあるから新築所有権とははなから比較対象にならないという意味ですかね

  184. 3184 匿名

    >>3182 評判気になるさん
    5分違うとだいぶ変わりますよね。

  185. 3185 マンコミュファンさん

    完成が待ち遠しいですね

  186. 3186 匿名

    >>3185 マンコミュファンさん
    買える人が羨ましいです。。。

  187. 3187 マンション検討中さん

    最近申し込みした方、カラーは何色にしましたか?うちは悩み中ですが、ナチュラルオークにしようかと思っています。

  188. 3188 匿名

    >>3187 マンション検討中さん
    そういうのは、住民板に投稿した方が良いですよ。

  189. 3189 匿名さん

    >>3187 マンション検討中さん
    ナチュラルオークは1番明るい色でしたっけ?

  190. 3190 匿名さん

    明日の抽選、既に確定した人いますか?

  191. 3191 評判気になるさん

    70年間限定の建物区分利用権がこの価格ですね。
    そう考えると毎月の負担額は意外と安いです。
    ところで住宅ローン債権の担保は定期借地権の場合はどうなるのでしょうか?

  192. 3192 マンション検討中さん

    >>3189 匿名さん
    はい、そうです。
    ちょうど、住民板で同じ話題が出ていました。

  193. 3193 匿名さん

    >>3191 評判気になるさん

    そう。最近の価格高騰で、みんなキャピタルゲイン目線だけど、良質な立地、マンションに、そこそこのコストで住めるのが良い。

  194. 3194 口コミ知りたいさん

    >>3187 マンション検討中さん

    キャメルチークが一番人気で7割以上だそうですよ

  195. 3195 口コミ知りたいさん

    >>3191 評判気になるさん

    火災保険の質権がどうたらと銀行が言っていたような

  196. 3196 匿名希望さん

    >>3194 口コミ知りたいさん
    モデルルームと同じタイプは、人気になりやすいようですね

  197. 3197 マンション検討中さん

    モデルルームの写真ってネット上にないですよね。
    他(ヒルトップとかウェリスとか)はモデルルームの写真は
    公式HPにあるのになんでだろ

  198. 3198 マンション掲示板さん

    >>3197 マンション検討中さん

    少し立派な黒色の冊子に、モデルルームの写真ありますね。

  199. 3199 マンション掲示板さん

    >>3190 匿名さん
    今日が抽選でしたか?webを見ると6日14時までが登録とあります。一方で、MRの予約は18日まで空いています。土日は既に埋まっているようです。

  200. 3200 匿名希望さん

    >>3199 マンション掲示板さん
    今日これから抽選のようですね。抽選の部屋はあまり多くないのではないでしょうか。

    来週以降のは、次回2期用や、先着用ではないですかね。

  201. 3201 匿名希望さん

    >>3197 マンション検討中さん
    確かに今見たら全くないですね。
    隠すようなことでもないですし、アップロード忘れではないでしょうか?

  202. 3202 マンション検討中さん

    >>3201 匿名希望さん
    モデルルーム見に行きましたけど、個人的にイマイチと思いました。あれを公式HPに載せられたら、MRへは行かなかったかもしれないです。

  203. 3203 匿名希望さん

    >>3202 マンション検討中さん

    そのようなコメントをアンケートに記入した人がいたので、hpに載せることはやめたのかもしれませんね。

  204. 3204 マンション掲示板さん

    私は購入者ですがMRはイマイチでしたね。
    リビングがゴテゴテしてて狭苦しく感じましたし、一回目の訪問で検討やめました。

    その後考え直して結局買いましたけどMRはもうちょっと上手く作れなかったのかなと思いました。

  205. 3205 匿名さん

    >>3204 マンション掲示板さん
    MRは、オプションを色々つけすぎてごちゃごちゃしてるのですかね。
    またアイボが歩き回っていましたし。

  206. 3206 マンション掲示板さん

    >>3205 匿名さん
    アイボは見たことなかったです!

  207. 3207 マンション検討中さん

    >>3204 マンション掲示板さん
    モデルルームも標準仕様もイマイチなところは多々あると思いましたが、立地と規模、金額、共有部分の仕様で、やはり希少だと思いました。

  208. 3208 マンション検討中さん

    >>3204 マンション掲示板さん
    ネガとか言われたら嫌だなと思いましたが、やはりイマイチですよね。

  209. 3209 マンコミュファンさん

    MRが素敵であれば、もっと購入者が増えていたと思うと、残念ですね。

  210. 3210 坪単価比較中さん

    でもさ、コストカットしてても堂々とモデルルームの仕様を
    載せれば良いのになあ。。
    逆に豪華な共有スペースしか載せない事が胡散臭く感じてしまうし
    狭くて標準が普通でも、かっこいいモデルルームを作るのが
    プロだと思ってしまうのは自分だけだろうか…。

  211. 3211 マンション検討中さん

    第二期と、第一期三次の違いは何が違うのでしょうか?
    次は第一期三次ですといわれて、
    二期と何が違うのか、あまり理解が出来ませんでした。

  212. 3212 匿名さん

    >>3211 マンション検討中さん

    第二期から価格の調整が入ると営業さんがおっしゃってましたよ!

  213. 3213 匿名さん

    >>3211 マンション検討中さん
    あらかじめ1期として確保した中から、要望書が出た部屋を、1次、2次、3次。。と売り出していきます。
    全て売り出されたら2期で、同様に要望書が出た部屋から1次、2次。。と進んでいきます。
    今回2次の段階で、全て売り出されているわけではないので、次は1期3次になったのでしょう。

    価格表上、1期は赤枠、2期は青枠と言われていますね。

  214. 3214 坪単価比較中さん

    >>3212 匿名さん
    上がるのでしょうか?

  215. 3215 マンション検討中さん

    >>3211 マンション検討中さん

    マンション販売側の都合なのであんまり気にする必要もないです。普通、1期1次を終えると少しずつ販売の勢いも減っていくものなんですよ。それを盛り返すために、二期に向けて少しマーケティングを頑張ったり過去の訪問客にDMを送ったりして見込み客を貯めた上で多少大々的にして住戸をある程度まとめて売り出すのです。一期一次ほどの目玉はないですが、今まで出していなかった住戸をそこで一気に放出します。

  216. 3216 通りすがりさん

    >>3214 坪単価比較中さん
    順調なので下りはしないと思います。
    価格維持か、微増ではないでしょうか。

  217. 3217 マンション掲示板さん

    >>3215 マンション検討中さん
    興味深いお話をありがとうございます。販売もなかなか大変ですね。買う方も希望の部屋を求めていくのは大変ですが。

  218. 3218 検討板ユーザーさん

    結局、昨日の抽選住戸はどれぐらいありました?

  219. 3219 マンション検討中さん

    北向きの部屋はカビが生えると聞きますが日当たりの悪い東向きの部屋は心配ないでしょうか?

  220. 3220 名無しさん

    >>3219 マンション検討中さん
    気をつけないとカビるでしょうね。入居が冬ですので、少しはマシかもしれません。クローゼットなどは、出来るだけ開けて除湿しようと思っています。

  221. 3221 マンション検討中さん

    >>3219 マンション検討中さん
    セントラルの内向きのことですか?
    内廊下で風通しも悪そうですし、しっかり対策しないとカビ生えそうですよね。あと、地下のお部屋も。

  222. 3222 マンション検討中さん

    >>3221 マンション検討中さん

    地下は最初は除湿機必須ですね

  223. 3223 名無しさん

    >>3222 マンション検討中さん
    2-3年は必要でしょうね。

  224. 3224 評判気になるさん

    2-3年経ったら湿度が消えるということ?ずっと必要でしょ

  225. 3225 マンション検討中さん

    横リビングタイプってどうなのでしょうか?
    検討していた77平米の縦リビングtypeの間取りが昨日の抽選会で全て決まってしまったそうで、
    次に出てくるタイプを待ちたいと思っています。
    ただ、リビングの奥行きが狭くなり、一部屋窓もないので個室としては使いずらいのかな、と。
    平米数を狭くして縦リビングタイプにするか、
    迷っています。

  226. 3226 名無しさん

    >>3224 評判気になるさん
    コンクリートの水分がだんだん抜けてくるのが、2-3年だと思います。

  227. 3227 マンション検討中さん

    ホームページに第一期一次申し込み100戸突破しましたとありますが、広めのお部屋や、上層階は残っていないのでしょうか?総戸数228戸とあるので、あと半分くらいですよね?
    物件概要に28戸販売とあるので、やっと予約が取れたのに、もう条件の良いお部屋はないのか心配です。

  228. 3228 マンション検討中さん

    >>3226 名無しさん

    コンクリートの水分が抜けてくるんですか?
    ちょっと意味が分からないです。

  229. 3229 マンション検討中さん

    >>3225 マンション検討中さん

    横リビングって行灯部屋のついてる、クランクリビングの部屋のこと?
    クランクリビングは、食卓とくつろぐスペースが別れる配置ができるので使いやすいらしいですね
    広さが感じにくいというデメリットがありますが。

    行灯部屋は窓もないので使いにくいでしょう。書斎か、物置か、子供が小さいなら扉を開けてリビングと繋げて子供の遊び部屋にするか。プライバシーがないので思春期のお子さんには不向きですね

  230. 3230 マンション検討中さん

    >>3226 名無しさん
    カビはコンクリから湧いてくる訳じゃないと思うんだけどなあ
    中古でも日当たり通風悪い部屋は普通にカビるし

  231. 3231 通りがかりさん

    >>3227 マンション検討中さん
    2期まで待てば残っていますよ。1期に比べて数は少ないですが、テラス付きなどもあります。

  232. 3232 名無しさん

    >>3228 マンション検討中さん
    諸説あるのかもしれませんが、コンクリート、新築などで検索すれば、基礎のコンクリートは1年半ほどかけて水分が抜けてくる、とあります。日当たりの少ない部屋や地下に湿気が多いのも、他のファクターとして考慮すべきかとは思いますが。

  233. 3233 3083&BTS3994&PTK5904&PHIH3&SG21732&PHI394&PCA267&MSU3739

    ▽次回販売予定(2020/10上旬販売開始予定=3回目放出)
    総戸数:228戸/全42タイプ
    販売戸数:未定(第1期は7月初旬に118戸、第1期2次は9月初旬に29戸放出済・放出率64.47%
    販売価格:未定(第1期=6,030万円~16,080万円、第1期2次=6,710万円~11,500万円)
    専有面積:60.37m2~84.19m2(第1期=49.23m2~110.08m2、第1期2次=60.37m2~87.08m2)
    間  取:1LDKS~3LDK(第1期=1LDK~4LDK、第1期2次=2LDK~4LDK)
    駐車場:59台(31000円-38000円)
    駐輪場:238台
    入居:2021/11中旬予定

  234. 3234 eマンションさん

    >>3233 3083&BTS3994&PTK5904&PHIH3&SG21732&PHI394&PCA267&MSU3739さん

    ホームページ見たら、先着順は14戸でしたので、売れた戸数として133戸ということでしょうか。

    そうなると、もう約6割売れたということですか。。。
    それで来月上旬に次回販売とは。




  235. 3235 マンコミュファンさん

    >>3234 eマンションさん
    他の物件でも同様ですがここからが時間がかかります。
    おそらく全部売れるには引渡し間際までかかるでしょう。

  236. 3236 匿名さん

    第2期に残していた好条件住戸を吐き出す次回販売でどれくらい供給出来るかがポイントですね。

    もう少しブランズやらパークホームズ、クレヴィア、同じ定借の西早稲田などの状況見えてからじゃないとあまり動かない気がしましたが、競合が販売開始する前に決まってきちゃうんですね。

  237. 3237 マンション検討中さん

    >>3235 マンコミュファンさん
    少し残るかもしれませんが、殆ど売れてしまいませんか??

  238. 3238 匿名希望さん

    >>3237 マンション検討中さん
    市ヶ谷のパークハウスも残り3戸ぐらい残っていたので、もしかしたら数戸残るかもしれませんね。

  239. 3239 匿名さん

    固めに見積もって年内7割、来年3月で8割って感じでも、引渡しが来年11月だとすると順調ですね。来年3月までで9割売れたら引渡し前に完売もあり得そう。

  240. 3240 マンション検討中さん

    駅徒歩3分の商業地区物件と駅徒歩6分の閑静な住宅街の物件なら長い目で見てどちらを選択しますか?

  241. 3241 名無しさん

    >>3240 マンション検討中さん
    ここにいる人は後者が多いでしょう。私は後者です。

  242. 3242 マンション検討中さん

    完売時期の予想してる人は業者さんですか?それとも購入者が自分の判断が正しかったと思いたいんですかね?自己肯定感とか承認欲求とか。

  243. 3243 匿名さん

    >>3242 マンション検討中さん

    煽らない、煽らない

  244. 3244 マンション検討中さん

    >>3243 匿名さん

    ウケる
    ここのマンコミは、
    ネガティブ発言を取り締まる
    パトロール隊員がいるみたいですね。笑

    他社らしき発言を
    徹底的に打ちのめしてくれる、
    強いパトロール隊員さん。

  245. 3245 マンション検討中さん

    >>3242 マンション検討中さん
    不思議な感じしますよね。なんでそのような予想するのか。

  246. 3246 匿名さん

    >>3244 マンション検討中さん
    そーなんですよ。仕事熱心ですよねー
    それでこの投稿数。

  247. 3247 匿名さん

    物件の良し悪しは実際に暮らし始めてからでないと分かりませんね。
    ところで大久保通りの拡幅でスーパーマーケットよしやがいつかは立ち退きになると思うのですがどうなんでしょうか。
    よしやがなくなると柳町駅界隈は少し生活しにくい場所になります。

  248. 3248 坪単価比較中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  249. 3249 名無しさん

    >>3248 坪単価比較中さん
    大変な目に遭われたのでしょうか?

  250. 3250 坪単価比較中さん

    >>3249 名無しさん
    大変な悲しみと苦痛を抱えることになりました。
    三菱ブランドは販売でのみ作用すれば良いのでしょう。
    しっかりした骨組みだけに、残念でなりません。
    余計なお話失礼しました。

  251. 3251 匿名さん

    >>3250 坪単価比較中さん

    骨組みってなんでしょうか??

  252. 3252 坪単価比較中さん

    地震が来ても壊れなそうなしっかりした造りって事です。

  253. 3253 マンション検討中さん

    >>3250 坪単価比較中さん
    三菱はアフターフォローがよくないのですか?
    住んだ後は主に管理会社だと思いますが。

  254. 3254 マンコミュファンさん

    >>3248 坪単価比較中さん

    三菱のマンションと、三井のマンションそれぞれ住まれたことあるのですか?

  255. 3255 名無しさん

    >>3252 坪単価比較中さん
    耐震等級は1ですね。

  256. 3256 口コミ知りたいさん

    >>3253 マンション検討中さん

    南青山高樹町の物件で三菱地所は手付3倍返ししてくれましたからね。それだけ見ればイザというときも安心です。手付3倍返し、羨ましいなあ

  257. 3257 名無しさん

    >>3234 eマンションさん
    suumoに、先着順の14戸のうちの10戸が掲載されていますね。部屋番号もあるので分かりやすいです。

  258. 3258 名無しさん

    三菱の築10年の物件に住んでますが建物自体も管理も何も問題ないですよ。
    建物については三井や野村と比べると確かに飾り気が少なく質実剛健という感じですね。

  259. 3259 名無しさん

    はじめてコメントします
    モデルルームと建設中の現地には行きました
    価格的に2階を検討していますが、実質1階にあたるとのこと、パンフなどでは木で隠れた部分でいまいちよく分かりません
    日当たりや道路からの見た感じ、防犯面など何かお気付きのことあれば教えてください
    よろしくお願いします

  260. 3260 名無しさん

    >>3259 名無しさん
    日当たりは向きによるでしょう。2階は地面より1m低いです。下にはテラスがありますので、直接部屋に入るのは無理ですが、間仕切り伝いに侵入するのは可能かもしれません。一応、窓は防犯仕様にはなっています。

  261. 3261 口コミ知りたいさん

    >>3259 名無しさん

    MRの模型でイメージつきませんでしたか。
    グラウンドレベルより少し低いですが、ベランダ出ればそこまで低くはないかもしれません。地下ではないですね。

    日当たりは東向き、南向きではまだマシではないでしょうか。東は運動場、南は離隔があるため。

    西はちょっと日当たりは良くないかもしれませんね。私道に挟まれてるものの戸建てが並んでますので

  262. 3262 マンション掲示板さん

    >>3261 口コミ知りたいさん
    詳しいことは分かりませんが、グランドレベルより低い立地だとゲリラ豪雨で水が流れ込んで来ませんかね
    二階でそうなら一階は完全に地下になるんでしょうか
    変わった設計の物件ですね

  263. 3263 匿名さん

    >>3250 坪単価比較中さん

    日照、騒音、粉塵ですかね。お察しします。

  264. 3264 口コミ知りたいさん

    >>3262 マンション掲示板さん

    二階は大丈夫ですよ。地面とつながってないので。
    一階は広いテラスがあると言っても地下は地下なので水が流れることはあるでしょうね。

    高台だし水が滞留することはそこまで無いと思いますが、相対的なものなので多少は影響受けるでしょう。地下ピットに水は流れますから部屋が沈むことはまずないと思いますが 
    設計については特に変わってる訳でなくここ数年は地下住戸も都心ではものすごく多いですからごく普通の設計です

  265. 3265 名無しさん

    2階について聞いた者です
    当初は中層階を希望していたので、MRでも2階のことを聞いていませんでした
    また模型をみにMRには行くつもりです
    ありがとうございました

  266. 3266 マンション検討中さん

    東が運動場で、砂ですよね。どの程度砂の影響あるものなんでしょうか?風向きにもよると思いますが、洗濯物干せないとか厳しいなと思い… 経験ある方いますかね

  267. 3267 マンション検討中さん

    >>3266 マンション検討中さん
    過去スレに部屋の中まで砂っぽくなるって言ってた人いなかったっけ?

  268. 3268 名無しさん

    >>3267 マンション検討中さん
    いました。ただ、そんなはずは無いというコメントもありました。この問題に関しては、これまで有用な情報は無かったと思います。

  269. 3269 名無しさん

    suumo掲載の図面が7戸になりました。確実に売れているようです。

  270. 3270 評判気になるさん

    >>3268 名無しさん
    質問者です。東側買うなら砂の悩みは覚悟した方がよさそうですね。。日当たりとどちら取るかというところでしょうか。ありがとうございます、参考にします

  271. 3271 名無しさん

    >>3270 評判気になるさん
    東側でも北側なら、影響は少ないとの推測もあります。

  272. 3272 評判気になるさん

    >>3271 名無しさん
    過去スレ見てみました。砂埃気にされてる方多いですね。風向きによっては北側も飛んできそうですが、距離がある分量は少ないかもですね

  273. 3273 匿名さん

    地下室や砂埃や日当たりがなんたら
    果たしてレジデンスという名前にふさわしい物件なんでしょうか?

  274. 3274 eマンションさん

    パークハウスの中で上位なのはグラン。レジデンスに特別な意味はなく、パークハウス市谷加賀町が既にあるので、レジデンスを付けただけ、と思います。

  275. 3275 口コミ知りたいさん

    >>3273 匿名さん

    3階以上南向きのご検討をどうぞ。

  276. 3276 検討板ユーザーさん

    >>3274 eマンションさん
    市谷仲之町みたいにパークハウス市谷加賀町プレイスにしたら良かったのにね

  277. 3277 口コミ知りたいさん

    そろそろ議論するネタも尽きてきましたね。
    周辺の物件をウォッチするくらいしか無いですね

  278. 3278 評判気になるさん

    >>3277 口コミ知りたいさん
    これだけ毎日会話してましたからね。

  279. 3279 名無しさん

    >>3278 評判気になるさん
    コメント数は亀戸クロス並ですしね。今は西早稲田が1期1次抽選前、ウエリス市谷は動きなしですね。パークホームズ市ヶ谷ヒルトップは11月の販売ですね。

  280. 3280 通りがかりさん

    売れ残ってるセントラルの北側は
    やはり自転車エレベーターの塀裏で日当たりが厳しそうなのと、北側の人通りが未知数なためでしょうかね。
    この物件の土地の中で一番高い場所なんですけどね。高いと言うのは値段ではなく標高の観点です。
    雨が降るとここの土地は、北から南に、西から東に流れていきます。ここの北西とさほど高低差はないけど、この辺りで一番高いのは日銀の入り口あたりです。
    土地の高さは北西>北東>南西>南東です。
    逆に言うと南東の地下テラスはゲリラ豪雨の時などは水の流れから考えるて大丈夫なのかなと思います。

  281. 3281 名無しさん

    >>3280 通りがかりさん
    よく知らないのですが、テラスからは近傍のピットに落ちるように作られてはいないのでしょうか。建物の基礎は水平に作りますよね。
    204号室は、前の壁の問題が大きいと思います。個人的には間取りも合いませんでした。角部屋ですし注目度も高い部屋と思いますが、決め手に欠けるケースが多いのではないかと思います。

  282. 3282 坪単価比較中さん

    >>3281 名無しさん
    確かに建物は水平に作られているので普通の雨ではどこも問題ないでしょうね。
    北西の部屋は半地下の二階部分では地面が一番高いので一番地面に潜って作られている状態です。
    ゲリラ豪雨を想定して排水機能も拡張して作られているなら問題ないでしょうけど
    道路等に降った雨も含め排水機能が不可になった時は
    南東から浸水するのではと心配しました。
    実際西側の日銀の塀を見ると勾配が良く分かります。
    昨今都心の地下物件は増えているみたいだけど
    技術の進歩で地下物件が本当に大丈夫かは知りたいところです。
    ここの地下はテラスが広くて魅力的な分個人的にとても気になります。

  283. 3283 マンション検討中さん

    初歩的な質問ですが、何故わざわざ地下部屋を建造するのでしょうか?
    容積率とかの関係ですかね。
    販売側の採算性の問題が優先されるのならやめてもらいたいものです。

  284. 3284 口コミ知りたいさん

    >>3283 マンション検討中さん

    おっしゃる通り地下部屋は容積算入されないからです。
    採算の問題でこうなるのですが、その分の損益分岐点が下がるので上の方の階も安く売りだせる訳です。

    一階(地階)を買う人だけじゃなくみな間接的にメリットを享受しているハズです。

  285. 3285 検討者

    70年後には追い出されるからどうなんだろう。
    しかし市ヶ谷の土地はなかなか所有できないね。

  286. 3286 検討者

    賃料と解体準備金を合計すると
    25000円。
    これに管理費と修繕積立積立金を
    加えると、
    月に50000円くらいの出費。
    これがトリック。
    坪単価を三割以上相場から抑えたマジック。

  287. 3287 名無しさん

    >>3282 坪単価比較中さん
    当初テラス付を希望したので、排水について質問したことがありますが、十分なピットの深さを確保しているので大丈夫でしょうとの答えでした。しかしながら、ピットからの排水機能が詰まったりするような想定外が起こったりすれば浸水の可能性はあるのではないかと思います。

  288. 3288 検討者

    >>3286 検討者さん

    25000円??12ヶ月??70年=2100万円

    つまり今の販売価格にこの2100万を上乗せ
    したのが事実上の販売価格。

  289. 3289 評判気になるさん

    >>3288 検討者さん
    おおよそそういうことですね。
    これにインフレ等による地代値上げが想定されますので所有権付き物件より高つく可能性もあります。
    もちろん納得して購入する分には問題ないですが。

  290. 3290 名無しさん

    >>3288 検討者さん
    細かいですけど、解体準備金は勘定には入れないのでは?所有権のマンションでも、建て替えが必要になった際の一時金ですよね。本物件では先払いしている分は損しているのかもしれません。
    一方で、70年所有せず売却する場合には、売却後の賃料の支払いが無くなるので、その分お得とも取れます。

  291. 3291 検討板ユーザーさん

    地代の金額も小規模宅地の特例前の金額で計算されてるし、バイアスかかってるな?
    特例後は1万円程下がるしね。

  292. 3292 匿名さん

    >>3288 検討者さん

    あんまり、そういう計算は意味ないと思います。買えるか買えないかは、頭金プラス借入可能額のイニシャルコストで決まるので、あくまでイニシャルコスト比較かと。

  293. 3293 評判気になるさん

    >>3291 検討板ユーザーさん
    小規模宅地の特例前とは何のことですか?

  294. 3294 検討者

    イニシャルコストは安い。
    しかしランニングコストは高い。
    難しい仕組みだね。
    NTTはよく考えたもんだ。

  295. 3295 検討者

    ひとつだけ言えるのは、
    70年後にはこのマンションは存在しない。

    一番町にはまだまだこのくらいの年数なら坪単価
    330以上で売れる。

  296. 3296 名無しさん

    >>3294 検討者さん
    ランニングコスト高いですか?そうは思えませんでした。

  297. 3297 名無しさん

    >>3295 検討者さん
    70年経ったら、立て替えた方が良いでしょう。

  298. 3298 名無しさん

    >>3295 検討者さん
    インフレを加味すれば土地の価値はそれどころではないでしょうね
    70年後ですから年率1パーセントのインフレなら単利計算で700パーセントになるわけです。

  299. 3299 評判気になるさん

    >>3289 評判気になるさん

    地代は固定資産税連動1.5倍なのであまり差は出ないと思いますよ。
    まあ、0.5x の分は負けますがその分安いので同じじゃないでしょうか

  300. 3300 評判気になるさん

    >>3288 検討者さん
    違うね。地代は固定資産税に連動するのだから、
    地代 (= 固定資産税 x 1.5) -固定資産税 = この部分が所有権マンションと比較したときの追加費用

    解体費用は修繕積立金の一部でしょう。

  301. 3301 匿名さん

    >>3295 検討者さん

    築70年の残存価値なんて、そんなにないですよ。

  302. 3302 検討板ユーザーさん

    >>3293 評判気になるさん

    翌年の8月から特例受けて地代が約1万円程下がるよ。

  303. 3303 匿名さん

    完売すれば100億円程度の権利金が動くことになる。これを三菱地所レジデンスと地主で山分けして、それぞれが70年間運用すればどのくらいの付加価値が生まれるか考えてみると権利金の販売価格設定が高いような気がするのは私だけでしょうか?
    定期借地権物件の旨みと言えばそれまでですが

  304. 3304 口コミ知りたいさん

    >>3303 匿名さん

    70年間所有土地の処分ができなくなることの対価と考えたらそんなもんじゃないですか。

  305. 3305 名無しさん

    南側もだいぶ育ってきましたね。西側も結構な高さに。

  306. 3306 検討者

    70年後にはNTTに
    建物壊して土地を返さなければならない。
    投資としては最高レベル。
    NTT株の購入検討

  307. 3307 匿名希望さん

    >>3306 検討者さん

    70年後、また同じスキームで70年の定期借地にすることもできますからね。

  308. 3308 評判気になるさん

    法人は寿命がないからできること。
    個人は寿命があるから定借でも検討のしようがある。
    これから定期借地案件増えるかもですね

  309. 3309 マンション検討中さん

    >>3308 評判気になるさん
    70年後は、自分はもう死んでます。
    子供がおじいちゃんになってます。
    そう思ったら、
    70年後の心配は、しなくてもよいかな、と。

  310. 3310 検討板ユーザーさん

    70年後この辺りはどうなっていますかね

  311. 3311 口コミ知りたいさん

    E-70Pの間取りってもう無くなっちゃいましたかね?
    最近MR行った方教えていただければ幸いです。

  312. 3312 マンコミュファンさん

    >>3309 マンション検討中さん
    死んだとき定期借地権の残存期間がどれくらいあるかによって微妙です。
    残存期間が短く買い手がつかないかったり、解体積立金が大幅に不足していたりすると面倒ですね。

  313. 3313 口コミ知りたいさん

    >>3312 マンコミュファンさん
    そのまま定期借家で安く貸したらいいんじゃないでしょうか。
    まず無いと思いますが解体積立金不足してたら0円で誰かに売りましょう

  314. 3314 匿名さん

    >>3309 マンション検討中さん
    70年後どうなっているかは誰にもわかりません。もしかしたらあなたもまだ元気に生きているかもしれません。

  315. 3315 検討者

    70年後には100%壊されるマンション
    これなら賃貸のほうがいいんでは??

  316. 3316 検討板ユーザーさん

    忘れた頃にやってくるね、この手のお方…

  317. 3317 マンション検討中さん

    話題繰り返すね。どうせ70年も住まねえからどうでもいいんだよ。
    70年前は日本が戦争に負けて5年、まだ講和条約も結ばれてなかった。
    70年前と同じ建物に今日も家族が住んでいる者だけが石を投げなさい。

  318. 3318 マンション検討中さん

    こういう人が環境問題に対して真剣に取り組まないんだよね。自分の糞は他人任せ。

  319. 3319 口コミ知りたいさん

    >>3318 マンション検討中さん

    あんたは買った物件建て直すまで住めよ。
    途中売却禁止な

  320. 3320 名無しさん

    >>3315 検討者さん
    そのように考える人は、賃貸に住んでください。

  321. 3321 名無しさん

    >>3319 口コミ知りたいさん
    しかも、立て直しても**ませんね。永遠に生きないと。

  322. 3322 匿名さん

    資産配分は、固定資産、金融資産、バランスよく持っていた方がいいよ。それがリスクヘッジになる。なかでも住まいは生きる上での基本。賃貸より持ち家。定借で好立地に安くて広い持ち家に住めるなんて最高じゃないですか。

  323. 3323 通りがかりさん

    ここは狭い部屋ばかりでしょ。
    定期借家を持ち家というかは微妙。

  324. 3324 匿名さん

    >>3323 通りがかりさん
    難癖つけるのがお得意ですね

  325. 3325 名無しさん

    >>3323 通りがかりさん
    借地ですね。家は買っています。

  326. 3326 通りがかりさん

    間違いがあれば遠慮なくご指摘ください。
    過ちはあらたむるに憚る事なかれ。

  327. 3327 検討者

    所有権があれば将来
    容積率があまっていれば
    新たな入居者募集して
    無料で建て直せる。
    たとえば5階建てを8階建てにするとか。
    絶対高さ制限クリアする方法もあるし。

    定期借地は他人の土台に自分が乗るだけの
    仮屋。
    未来はないことは確かだよ、目先の安い坪単価
    に惑わされてはいかんよ。

  328. 3328 匿名さん

    >>3327 検討者さん

    たられば、はリスク

  329. 3329 検討者

    NTTの資産運用だと
    いうことは忘れてはいかん。

  330. 3330 口コミ知りたいさん

    >>3327 検討者さん
    それが安いとも言えないんだわ
    同じ予算で所有権付きは他所で買えるから、なぜ加賀町にそんなにこだわるのか謎でもある
    やはり定期借地権は普通借地権とは根本的に異なり財産的価値は無いと考えるのが良い

  331. 3331 匿名さん

    >>3327 検討者さん

    ふーん、それなのに賃貸の方がましなんだ?ところで、なんで定借物件のスレなにいるの?検討者じゃなさそうだし。

  332. 3332 検討者

    月に借地料と建物解体費を払うごとに
    あと60年あと55年と残り年数を意識
    することになる。
    これは経験値。

  333. 3333 匿名さん

    >>3329 検討者さん

    売却も資産運用ですよ。所有権は地主の利益を載っけて買い取っている。何がいいたいのやら。

  334. 3334 匿名さん

    検討者さん、色々とピントずれてるし場違いだから、そろそろ退散ください。親切心から愚かな本物の検討者に啓蒙でもしてるつもりかな。

  335. 3338 匿名さん

    >>3329 検討者さん

    良くNTTの会社の前で幟持って罵声浴びせてる人達かな

  336. 3340 坪単価比較中さん

    [No.3335~本レスまで、ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  337. 3342 マンション検討中さん

    オプションでリビングダイニング照明をダウンライトで考えてる方いますか?

  338. 3343 マンコミュファンさん

    なんかデベやN TTに相手にされない先輩方の行き場のない、想いの詰まったスレになってきましたね。

  339. 3344 検討板ユーザーさん

    >>3343 マンコミュファンさん
    ガチ購入勢の手続きや意思決定がほぼ一段落したので、後に残るのは冷やかしまたは粘着質の敗残兵などなどって感じではないかと

  340. 3345 匿名さん

    >>3342 マンション検討中さん
    照明のメインはシーリングライトでダウンライトは廊下など最小限にが基本だと思います。
    MRとかではリビングにダウンライトでムードを演出していますが日常の生活ではあまり役に立ちませんよ。

  341. 3346 マンション検討中さん

    定期借地権権利金の算定方式が知りたいのですが、三菱のMRで聞けば算定根拠を教えてくれますか?
    今ひとつお得なのかどうか分かりません。

  342. 3347 検討板ユーザーさん

    間違いなく怨念詰まった残党から聞くよりはモデルルームで話聞いた方がわかるよね。

  343. 3348 検討者

    >>3346 マンション検討中さん

    単刀直入にいうと、
    3割坪単価を抑えます。
    しかし70年後には追い出します。

  344. 3349 匿名さん

    >>3346 マンション検討中さん

    権利金は言い値です。結局は、内訳にはあまり意味がなく、トータル幾らかだけです。

  345. 3350 名無しさん

    >>3348 検討者さん
    敷地面積が5900平米なので228戸で割ると1戸あたり25.8平米です。平米当り100万円の時価とすればこれに3割をかけると700万にしかなりません。
    これでは権利金販売価格とかけ離れてしまいます。


  346. 3351 名無しさん

    >>3349 匿名さん
    本当に言い値ですね。
    これは所有権付き物件でも全く同じことで、土地持ち分の時価換算額を遥かに上回る販売価格が付されているケースが殆どだと思います。
    また、閑静な住宅地の場合、何故か近隣の商業区域の物件より高く価格を設定するケースも多く見られます。
    マンションの価格形成は新築も中古も業者主体で消費者はそれに踊らされているようで不信感を感じてしまいます。

  347. 3352 匿名さん

    >>3351 名無しさん

    市場経済とはそういうもの。価格の意思決定が売り手にあるのは当然で、消費者には、その価格で買うか買わないかを意思決定する自由がある。独占やカルテルで価格が形成されない限り、問題はないでしょ?

  348. 3353 口コミ知りたいさん

    >>3350 名無しさん

    一種単価って知ってる?建てられる容積が大きくなると土地の価格は上がるんですよ。戸建用地価格や路線価見ても仕方ありません。

  349. 3354 名無しさん

    >>3352 匿名さん
    情報の非対称性ですね。
    賢く立ち回らなければなりません。

  350. 3355 マンコミュファンさん

    業者主体と言っても買う人と売る人がいて値段が形成されてるわけで。バブル弾けたときには20年間も成すすべなく価格は下がり続けたんだよね。全部市場原理でしょ。高いと思うなら買わなきゃいいんじゃない。

  351. 3356 評判気になるさん

    ところで今何戸売れたの?もう半分行った?
    竣工一年残して半分行きゃまずまず好調じゃない?

  352. 3357 匿名さん

    フジタ頑張れ

  353. 3358 マンション掲示板さん

    ここに今残って会話している方は、どのような立場の方ですか?

    契約済?これから契約予定?

  354. 3359 eマンションさん

    あたしは四番町と迷ってます。

  355. 3360 マンション検討中さん

    >>3359 eマンションさん
    買えるなら四番町!
    お得に買いたいならこっち!

  356. 3361 名無しさん

    >>3359 eマンションさん
    四番町とは大きく違いますよね。そんなに広い部屋もありませんし。迷えるものなんでしょうか。

  357. 3364 検討者

    グリーンヒル新宿は築77年で
    4000万以上で売りに出されている。
    リフォームすればマンションは100
    年以上は住みつづけられる。
    70年後に壊すなんてもったいないな。

  358. 3365 匿名さん

    >>3364 検討者さん

    そんなに定借が気に入らないなら時間の無駄ですよ。粘着気質ですか?

  359. 3366 名無しさん

    >>3364 検討者さん
    築51年ですよ。

  360. 3367 口コミ知りたいさん

    日本初の分譲マンションは「四谷コーポラス」。
    築61年で取り壊し。去年建て替えマンションが竣工されたよ。
    取り壊しの時はかなり話題になったけど、
    最近の分譲時はそこまで話題にはなってなかったね。

    https://www.re-port.net/article/news/0000059470/

  361. 3368 名無しさん

    >>3367 口コミ知りたいさん
    耐震性に問題があっての建て替えなのですね。実際70年もしたら駆体がくたびれ、配管も交換が必要でしょう。こちらは70年でリセットすることが入居時から決まっており、むしろ好ましいと私は考えます。

  362. 3369 名無しさん

    >>3364 検討者さん

    築77年で嘘ですか。。
    誰からも構われないからってここに来ないでください。

  363. 3370 名無しさん

    >>3369 名無しさん
    一生懸命に築年数の長いマンションを探したみたいですね。4000万は建物0で土地代でしょう。リフォームして100年住めると考えるなら、ご自身でそちらに住んだらよろしいかと思います。

  364. 3371 検討者

    追い出されるのがわかりながら
    単に坪単価換算で安いからと
    いうなら賃貸でいいかと。
    市ヶ谷に住みたい気持ちはよくわかるが。

  365. 3373 名無しさん

    >>3371 検討者さん
    で、論破されて謝罪もなく、賃貸が良いと曰うのですね。市ヶ谷の良い賃貸物件はどこですか?匿名掲示板でも発言には責任を持ってくださいね。マナーです。

  366. 3374 名無しさん

    >>3371 検討者さん

    西早稲田にも定借はありますので、そちらで持論振りかざしてください。
    もう無益というか嘘の情報はお腹いっぱいですので。

  367. 3375 検討者

    では聞きたい。
    なぜ70年後には追い出される
    物件に1億円も出せる?
    理由を。

  368. 3376 名無しさん

    >>3375 検討者さん
    上から目線ですね。私は賃貸よりこちらを購入した方が良いと判断したからです。

  369. 3377 eマンションさん

    >>3375 検討者さん
    この近隣で70平米の賃貸に住もうと思ったら、新築の賃料月35万ほど。当然築年数を重ねると交渉により安くはなる可能性はありますが、基本入居時の賃料が維持される場合がほとんど。減額交渉に応じない貸主の場合もある。

    最大35万×12ヵ月×70年=2億9400万支払必要がある。
    これに2年ごとの更新料が必要。更新料1月分としても、
    35万×35回=1,225万円。2月分ならこの2倍。

    また、貸主の都合で途中更新が出来ないかもしれない。
    自由に専有部の工事ができない。
    色々制約があるので、賃貸が良いとは思えません。

  370. 3378 匿名希望さん

    >>3375 検討者さん
    言いたい放題いっておいて、今さら、では聞きたい、はないでしょう。聞く耳が無く、同じ話を繰り返しているのはあなたでしょう。
    70年後には追い出される、ではなくて、70年後には土地を返還する。だし。

  371. 3379 マンション検討中さん

    >>3374 名無しさん
    やめて、そっちも検討中なんで

  372. 3380 マンション比較中さん

    >>3379 マンション検討中さん
    あちらは都心のあちこちへ行く場合の駅までそこそこ距離がある(これはここも同じですがここよりさらに遠い)ということと川の横ということが大きな懸念材料だと思っていましたが、なかなか好調のようですね。やっぱり定借であることによる絶対的な価格の安さは大きいってことでしょうか。

  373. 3382 評判気になるさん

    繰り返すなあ?。定期借地権も所有権も10年くらい住んでリセールなら物件次第。

    70年後のことを気にするなら買うな。以上。

  374. 3384 匿名さん

    >>3380 マンション比較中さん

    今後コロナで価格が下がった場合、このマンションの価格ぐらいで、市ヶ谷は無理かもしれないが山手線内側のマンションは買えそう。でも、西早稲田の坪300切るような価格で、所有権のマンションが山手線の内側に出てくるかは怪しい。坪300ぐらいしか予算がない人には最後のチャンスかもしれないので、人気なんだと思う。

  375. 3386 匿名さん

    [No.3336~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  376. 3387 検討者

    震災があり建物崩壊。
    土地を区分所有していないリスクは
    大きいよ。

    坪単価400払うなら市ヶ谷じゃなく
    他にすれば?

  377. 3388 口コミ知りたいさん

    >>3387 検討者さん
    どこがいいすかね。坪400だと。
    ブランズタワー豊洲?パークタワー勝どき?
    もしくは田園都市線沿線かな。新築だと。
    人気の物件だと中古も新築とそんな変わらないしね。

  378. 3389 デベにお勤めさん

    ネガが湧くのは人気のバロメーター。
    目指せレス5000!

  379. 3390 匿名希望さん

    >>3387 検討者さん
    区分所有していても、リスクは変わらないのでは?

  380. 3391 マンション検討中さん

    ネガの方々もっと頑張ってください(ライバル減らしてほしい)

  381. 3392 匿名さん

    >>3387 検討者さん

    今どきの新築が崩壊するような大地震、命があればそれでよし。想定しずらいけどなー。

  382. 3393 匿名希望さん

    >>3392 匿名さん
    しかも、ここの物件は地盤に難がなく、タワマンでもないので、検討の甲斐がないです。

  383. 3394 匿名希望さん

    >>3391 マンション検討中さん
    ディベートの感を成してきましたね。その結果、この物件が優れていることが証明されてしまうかも。

  384. 3395 検討者

    実は市ヶ谷に住んでいる。
    こんなちんけのマンションがくるのを
    ウェルカムできない。
    市ヶ谷の土地を渡さないNTTが最も
    強欲で賢者なんだが。

  385. 3396 マンション掲示板さん

    >>3395 検討者さん
    だから?

  386. 3397 匿名さん

    >>3395 検討者さん

    自分の土地をどう活用しようと、勝手でしょ?定借だから借地にするんであって、一般借地なら借りてる人が強すぎて出てこない土地。貸す方も借りる方も、定借制度でwin-win。

  387. 3398 マンション検討中さん

    >>3395 検討者さん
    ここは、市ヶ谷では無いと思うのですが。。。

  388. 3399 匿名希望さん

    >>3395 検討者さん
    美しくない物言いですね。教養の程度が知れます。ネガにもならない。恥ずかしくないですか?

  389. 3400 マンコミュファンさん

    >>3391 マンション検討中さん

    ネガティブキャンペーンしないと買えないほどの人気物件でもお得な物件でもないですよ!



    こんな感じですか?

  390. 3401 マンション検討中さん

    生産性のない話は無視で!

  391. 3402 デベにお勤めさん

    >>3398 マンション検討中さん
    市谷ですかね

  392. 3403 デベにお勤めさん

    >>3399 匿名希望さん
    自分のマンションよりいい感じだから嫉妬してるんじゃないですか

  393. 3404 匿名希望さん

    検討者さんが、ここに住むと言ったら強力なネガにかるかも知れませんね。都合の悪い指摘には黙るのですから困った人です。

  394. 3405 匿名さん

    >>3377 eマンションさん
    こちらのマンション買って70年住んだ場合の見積もりも教えてください。

  395. 3406 マンション検討中さん

    基本入居時の賃料が維持される場合がほとんど?!正気?!

  396. 3407 デベにお勤めさん

    >>3406 マンション検討中さん
    インフレあるかもよ。デフレ時代はもう終了しました。

  397. 3408 マンション検討中さん

    >>3402 デベにお勤めさん
    そうそう、このエリアは市ヶ谷とは一緒にはできないです。

  398. 3409 eマンションさん

    フジタがマンション建築するのは久しぶりですかね。
    最近聞かないような。

  399. 3410 マンション検討中さん

    確かにここを市ヶ谷というのは微妙。
    砂土原や払方町とは違う。
    しかし定期借地でこの坪単価。
    もう市ヶ谷飯田橋は買えない値段。
    中古も高いし。

  400. 3411 匿名さん

    >>3410 マンション検討中さん
    外堀の外だから砂土原や払方も一緒だよ。
    新宿区側は市ヶ谷というのは微妙。

  401. 3412 検討板ユーザーさん

    定義の問題で云々しても意味ないような。
    定義の問題だが市ヶ谷エリアに新宿区が入らないのは違和感。防衛省も市ヶ谷駐屯地と言われてるわけだし。地名も新宿区側が市谷なんだし。

    千代田区側の市ヶ谷エリアを指したいなら、番町麹町エリアと言えばいいだけでは?

  402. 3413 マンション検討中さん

    >>3412 検討板ユーザーさん
    3395の市ヶ谷に住まわれている方かな?
    定義というより、こちらのマンションが市ヶ谷エリアですと言われると、違うんじゃ無いと言いたいのだと思いますよ。防衛省は、まだ市ヶ谷よりですし。

  403. 3414 検討板ユーザーさん

    >>3413 マンション検討中さん

    3395さんとは違います。市ヶ谷エリアってどのあたりのことを普通言うんですかね。
    このマンションは何エリア?柳町エリアですか?ギリギリ端っこ神楽坂エリア?
    全部、微妙な距離なのでちょうどいいラベルがないですね。

  404. 3415 マンション検討中さん

    >>3414 検討板ユーザーさん
    同意します。エリアの定義が無いので、主観になりますよね。良いラベルが無いです。

  405. 3416 マンコミュファンさん

    >>3409 eマンションさん
    ホームページを参照した上言っていますか?

  406. 3417 マンション検討中さん

    みなさんビルトインオプションはいくらぐらいかかる予定ですか?

  407. 3418 評判気になるさん

    >>3417 マンション検討中さん
    収納が足りないのでTVボード兼収納で150
    キッキン収納100
    カーテン照明エアコン150
    最低でもこのくらいかかります

  408. 3419 マンション検討中さん

    近くのスーパーはどこが便利でしょうか
    牛込神楽坂駅と牛込柳町駅にスーパーがありますが少し距離があるので歳を取ったらキツそうですね。

  409. 3420 検討板ユーザーさん

    >>3419 マンション検討中さん

    キッチンコートが便利と住民板に書いてありました

  410. 3421 マンション検討中さん

    >>3420 検討板ユーザーさん
    重い荷物を持って片道15分も坂道を歩かなければなりませんね
    若いうちは良いですが歳を取ってからが毎日のことだけに心配です。
    この物件は諦めることにしました。

  411. 3422 マンコミュファンさん

    >>3421 マンション検討中さん
    キッチンコートは牛込神楽坂そばなので、徒歩7分くらい坂はありません。

  412. 3423 検討板ユーザーさん

    >>3421 マンション検討中さん

    電動自転車買えばいいですよ。あとクックパッドマートも付いてるし。結構安いし便利そうですよ。

  413. 3424 マンション検討中さん

    まだ現地を見ていませんが真南に建つDNPの超高層ビルの圧迫感はありませんか?
    また、超高層ビルの北側に工場か何か建設しているようですが何階建てになるのでしょうか?

  414. 3425 検討板ユーザーさん

    >>3424 マンション検討中さん

    めちゃくちゃ離隔あるので全然気にならないですよ
    市谷の杜もあるので眺望面では一番優れています

  415. 3426 匿名さん

    >>3425 検討板ユーザーさん

    連日お疲れ様です!

  416. 3427 マンション検討中さん

    >>3425 検討板ユーザーさん
    南東ですか?

  417. 3428 マンション検討中さん

    まあ安いから文句はいえない。
    土地は70年後には返還だが。

  418. 3429 マンコミュファンさん

    >>3427 マンション検討中さん
    確かDNPビルまで100mだったと思います。その北側の建物は、高さは大したことはなかったと思います。具体的な高さは失念しました。

  419. 3430 マンコミュファンさん

    >>3428 マンション検討中さん
    そんな感じではないですね。十分贅沢な眺めだと思いますよ。

  420. 3431 マンション掲示板さん

    >>3430 マンコミュファンさん
    真ん中にどーんと巨大なビルがあって遠くを見渡せるような眺めは期待出来ない気がしますが大丈夫でしょうか?

  421. 3432 マンコミュファンさん

    >>3431 マンション掲示板さん
    サウスコートは、冬にいっときだけ、DNPビルの日陰に入る感じです。現地とギャラリーのシミュレーションでご確認ください。

  422. 3433 検討板ユーザーさん

    >>3431 マンション掲示板さん

    そういうのは無理です。あくまで杜ビューを楽しめるだけです。まあ、まだ杜も育ってきてないのでいい感じになるまでは何年も掛かりそうですが

  423. 3434 匿名さん

    >>3433 検討板ユーザーさん
    杜も狭い範囲ですから育っても期待できないでしょうね。何にしても南の眺望はDNPで期待はできないのでは。
    むしろ高層階であれば、西あるいは東の方がいいと思いますが。

  424. 3435 マンション検討中さん

    >>3434 匿名さん
    高層階って何階からですか?

  425. 3436 検討板ユーザーさん

    >>3435 マンション検討中さん

    6階以上でしょう。6階以上になると窓の形状が少し違っていてリビング側の窓のガラスの面積が増えます。

  426. 3437 マンション検討中さん

    先日現地を見ましたが、南側は歩道も道路も整備されており、綺麗でした。
    DNPもまだ工事中ではありますが、開放感もありましたよ。
    東側も思ったより中学校と離れているようでした。

    北側のエントランス道路は狭く感じましたが、完成すれば少しは広くなるのかもしれません。

  427. 3438 マンション検討中さん

    コープ市ヶ谷築57年ワンルームなのに、
    2700万で売りにでている。

    やはり土地の区分所有権は貴重

  428. 3439 匿名さん

    >>3438 マンション検討中さん

    土地の所有は重要であることは間違いないけど、その価格で成約するかどうかはまた別の話。

  429. 3440 マンコミュファンさん

    >>3438 マンション検討中さん
    何が貴重かわかりません。私は魅力的な物件とは思いませんでした。ご自身で購入したらいかがですか。

  430. 3441 通りがかりさん

    >>3438 マンション検討中さん
    リノベーションに相当かけてある感じなので正味の残存価値は2000万円程度ではないでしょうか。それにしても築56年でこんな感じで現存するのですから建物は70年は十分いけますね。

  431. 3442 マンション検討中さん

    >>3434 匿名さん

    南側の部屋はDNPビルで働く社員さんの視線も気になるかもしれませんね。

  432. 3443 マンション検討中さん

    >>3442 マンション検討中さん

    DNP高層ビルは南東だと真正面の位置なので南西側なら気にならなそうです

  433. 3444 マンション検討中さん

    >>3442 マンション検討中さん

    余程視力が良くない限り見えませんよ

  434. 3445 匿名さん

    >>3442 マンション検討中さん
    DNPは商業ビルだから窓も大きく、夜は電気がつくから結構目立ちます。
    気になる人は確認した方が良いと思います。

  435. 3446 マンション検討中さん

    >>3444 マンション検討中さん
    実際見えないかも知れないけど気持的な問題が大きい。

  436. 3447 マンション検討中さん

    70年後には解体ですよ。
    お忘れなく。

  437. 3448 マンション検討中さん

    >>3445 匿名さん

    しかもマンション側にビルを増設するんだから、一層近距離になるしかなりヤバいんじゃないかな。増設するビルの階数にもよるけどね。

  438. 3449 マンション検討中さん

    坪単価+150万をだせば
    土地所有権つきの
    市ヶ谷ヒルトップレジデンスの
    低層を買える。

  439. 3450 マンコミュファンさん

    >>3440 マンコミュファンさん

    しかも36平米の1DKですね。70平米換算だと残存4000~5000万なのは大きいですね。
    これが定借だと賃貸だしても20万ちょっとだと思うので空かない前提で20万×12ヶ月×13年=3120万円、だいたい差額は1000~2000万円差ですね。
    キャッシュフローのタイミングが違うので単純比較出来ませんが坪単価で50~100万円の差。

  440. 3451 マンション検討中さん

    >>3449 マンション検討中さん
    個人的には若松河田のクレヴィアの方が気になります。こちらは商業地域ですが徒歩3分内に駅、スーパー、ドラッグストア、レストランなどほぼ全てが揃いますし、早稲田も徒歩10分くらいです。
    眺望は10階以上にすれば近くに遮る建物がないので遠くまで見渡せます。
    そして値段は坪500万円くらいのようです。

  441. 3452 マンション検討中さん

    >>3448 マンション検討中さん
    確かにヤバそうだから植樹とかでカバーするんじゃないですのではないでしょうか

  442. 3453 通りがかり

    >>3448 マンション検討中さん
    ビルの増設が決まっていてこのマンションに影響を与えるということであれば、重要説明事項に該当すると思いますので、営業さんから具体的な説明があると思いますよ。
    価格にも反映されていると思います。

  443. 3454 マンション検討中さん

    >>3452 マンション検討中さん

    確か5階建てだと言っていた気がします

  444. 3455 マンション検討中さん

    >>3454 マンション検討中さん

    オフィスビルの5階建てだとこのマンションの高さに近くなるかも。かなりやばい?

  445. 3456 口コミ知りたいさん

    >>3455 マンション検討中さん
    オフィスビルまで幅員30メートルくらいですかね
    やはり落ち着きませんね

  446. 3457 マンション検討中さん

    50年後の住民の意見を聞きたいが
    その頃生きているか微妙。
    しかしそれを目標にしていれば
    長生きできるかもしれない。

  447. 3458 評判気になるさん

    建築会社の株式会社フジタさんの評判はいかがなのでしょうか。
    聞き慣れない会社なので。

  448. 3459 名無しさん

    >>3457 マンション検討中さん
    素晴らしい目標ですね。きっと叶うでしょう。

  449. 3460 名無しさん

    >>3458 評判気になるさん
    ホームページを参照すると、結構パークハウスを数多く建てていることが分かります。

  450. 3461 マンション検討中さん

    >>373 坪単価比較中さん
    過去レス見てたら気になったのですが、この住宅地特例とはなんのことでしようか??

  451. 3462 マンション検討中さん

    >>3455 マンション検討中さん
    6階以上なら大丈夫だと思います

  452. 3463 マンション検討中さん

    この物件はDNPが隣接しており閑静な住宅地という立地ではありませんね
    旧来の加賀町のイメージとは全く異なります

  453. 3464 評判気になるさん

    >>3463 マンション検討中さん
    加賀町のイメージがあまりないですが、旧来のイメージとは何ですか?

  454. 3465 マンション掲示板さん

    話題が3周目くらいになってきた。
    新しい検討者が入ってきてるのかしら

  455. 3466 マンション検討中さん

    70年後には離散

  456. 3467 名無しさん

    >>3463 マンション検討中さん
    DNPは騒音して閑静ではない、おっしゃりたいのでしょうか。それは違うように、思います。

  457. 3468 名無しさん

    >>3466 マンション検討中さん
    70年後には土地返却、ですね。わざわざ離散と言うのは、ネガです。

  458. 3469 匿名さん

    まだ例のご近所さん大暴れ

  459. 3470 マンション掲示板さん

    生きてもいるかもわからない70年後のことばかり気にする理由がよくわかりません

  460. 3471 マンション検討中さん

    >>3465 マンション掲示板さん
    定借とはいえ予想以上に安いから、これまでこのエリアに住むことを諦めていた方達が検討できるようになったのですかね。これほどの安価はもう出ないでしょうから。
    資産性は無視し、先ずは住むことだけを優先するということでしょうか。

  461. 3472 マンコミュファンさん

    >>3471 マンション検討中さん
    この物件、安くはないですよ。
    権利金の額と値上がりするであろう毎年の地代を考えると所有権付き物件を買うのと大きくは変わらなくなるかもしれません。

  462. 3473 マンション検討中さん

    なんか無益な情報ばかりが多いな。
    ネガティブな方向持ってきたいのは分かるが、質がな。

  463. 3474 マンション検討中さん

    >>3471 マンション検討中さん
    この地域の過去のマンションの方が安いので、諦めていたという人よりも、この金額以上高騰すると買えなくなる、もしくは、マンションを購入する世代の人達が他の物件と比較すると本物件が安いので、注目をしているのだと思いますよ。

  464. 3475 マンコミュファンさん

    この物件と同程度のお得感のある物件教えて下さい。
    西早稲田は川がドブ臭いのでごめんなさい。

  465. 3476 マンション検討中さん

    >>3475 マンコミュファンさん
    高台のクレヴィア若松河田
    坪500万円前後

  466. 3477 マンション検討中さん

    >>3475 マンコミュファンさん
    残念ながら、今は無いと思いますよ。

  467. 3478 マンション比較中さん

    DNPはこんなふうになる予定。
    高層ビルの北に出来るのはこのマンションと同じくらいの高さなんでしょうか。
    https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000018505.pdf 20頁に事務所低層棟約35m、約30mとあります。

    1. DNPはこんなふうになる予定。高層ビルの...
  468. 3479 匿名さん

    >>3478 マンション比較中さん
    DNPの新しく出来るビルには工場も入ると聞きました。印刷工場は24時間フル稼働という話も聞きますが、ここはどうなんでしょうか?
    オフィスや工場が入るビルが建つので森林で囲むということでしょうか?
    南側を検討されている方は良く確認しておいたほうがいいと思います。

  469. 3480 マンション検討中さん

    >>3479 匿名さん

    それ考えるならこれから販売されるパークホームズ市ヶ谷なんて道路数メートル先にDNPから切り離されて売られる土地に同規模の建物たつってことだから、あっちの方が悲惨だなぁ

  470. 3481 匿名さん

    >>3475 マンコミュファンさん

    そもそもお得感はなくない?
    他のマンションもお得感はないけど、決してこのマンションがお得だとは思わない。

  471. 3482 マンション掲示板さん

    >>3479 匿名さん
    環境悪過ぎ
    買ったら必ず後悔するわ

  472. 3483 マンコミュファンさん

    >>3482 マンション掲示板さん

    別に煙がモクモク出る訳じゃないしなあ

  473. 3484 マンマン

    >>3476 マンション検討中さん

    デベのブランドが、、ブランド結構大事ですよ

  474. 3485 匿名さん

    >>3483 マンコミュファンさん

    さすがに煙モクモクはないと思うけど、騒音、臭い、夜間の影響等色々確認したほうが良さそうです。

  475. 3486 マンション検討中さん

    >>3485 匿名さん

    前の書込みにもあったけど、影響がある場合は重要説明事項になるので三菱の営業の方は当然把握しているはずだから、営業さんに確認してみたら。
    でも、この情報って何で今まででなかったのかな?

  476. 3487 マンション比較中さん

    印刷工場は地下らしいですよ。地上部分は事務所。計画書にそう書かれてます。

  477. 3488 名無しさん

    >>3487 マンション比較中さん
    土壌汚染はないと聞きました。

  478. 3489 名無しさん

    工場のトラック出入口とかどの辺になるんですかね。
    昼夜問わず頻繁にトラックが出入りする正面のレジデンスとか何かの冗談ですよね。

  479. 3490 名無しさん

    >>3489 名無しさん
    絵を見る限り、マンション側にトラックが出ることは無さそうですね。DNPビル側に出るのでは?

  480. 3491 eマンションさん

    >>3490 名無しさん
    トラック出入口がマンション正面にあるのは論外
    そうでなくても昼夜問わず大型トラックがマンション前の道路を走り回る光景を想像したくない

  481. 3492 匿名さん

    あらら、若葉連投。こんなに若葉の人が続くなんて奇遇ですね。

  482. 3493 名無しさん

    >>3492 匿名さん
    奇遇ですね。若葉は軽んじられる存在ですが、単にブラウザでプライベート設定しているだけです。悪しからず。

  483. 3494 マンション検討中さん

    工場って地下部分になるんでしょ。
    誰もモデルルームいってないことがわかる。
    ここ冷やかししかないな。
    どんな顔して書き込んでんだろうね。

  484. 3495 名無しさん

    >>3494 マンション検討中さん
    市谷の杜が広がる予定なので、あまり気にしていないのが実情だと思います。それでモデルルームに行っていないと決めつけるのは笑止千万。

  485. 3496 検討板ユーザーさん

    若葉、頑張ってるね

  486. 3497 名無しさん

    >>3496 検討板ユーザーさん
    お互い様で。

  487. 3498 マンコミュファンさん

    >>3481 匿名さん

    同意です。お得感はあるとは思いません。
    私含めて購入した人&検討している人はお買い得感があるからではなく、タイミング、予算の制約、土地柄の好き嫌いがフィットしてるからだと思います。
    そもそも今売り出してる中でお買い得なマンションはないと思います(もちろん価格の歪みでお買い得な部屋は少しは存在すると思いますが)

  488. 3499 マンション検討中さん

    >>3494 マンション検討中さん

    その地下の工場が24時間稼働なのかは分からないのですか?

  489. 3500 マンション検討中さん

    >>3498 マンコミュファンさん
    現在の相場だけで考えると、こちらはお買い得と思いますけど。

スポンサードリンク

ローレルアイ浅草レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4540万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7698万円

2LDK~3LDK

57.72平米~73.75平米

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~5980万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5198万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.12平米

総戸数 68戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸