東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス池上アベニューってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 池上
  7. 池上駅
  8. プレシス池上アベニューってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-24 18:12:17

プレシス池上アベニューについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都大田区池上4丁目706-1他(地番)
交通:東急池上線 「池上」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.09平米~73.49平米
売主:一建設
販売代理:ライフステージ
施工会社:株式会社三木組
管理会社:伏見管理サービス株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレシス池上アベニュー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-22 15:53:34

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ武蔵中原
ヴェレーナ日吉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス池上アベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん 2019/06/14 07:01:37

    Krのルーバル付きのプランは、さすがに広いですね。
    特にリビングが広く取られていますので、
    家族が集まりやすいでしょう。
    リビングダイニングが広いと、居室を居室のまま使うことが可能。そこがいいところになってくると思うのです
    居室も柱の影響を受けないのできれいな形です。

  2. 44 匿名さん 2019/07/10 14:13:39

    リビングが狭いと、どうしてもリビングインの部屋はリビングとくっつけて使うことが前提となること、多くなってきてしまいますよね。
    ここの場合は、それはないからいいとは思います。

    収納に関しては全体的に頑張っている方カナ。
    マンションだと、どうしても戸建てと比べると物足りなくなりますが
    ここは居室の収納も最大限持たせている方だと感じました。

  3. 45 eマンションさん 2019/07/10 15:17:20

    竣工してもうすぐ一年、売れませんねー。
    ここのスレッドも、検討者が誰もいなくて時々営業が来て書き込むだけですし。
    借地権で交通量の多い池上通り沿い、駅近でもない距離。
    かなり値引きしてはいますが、あえてここを選ぶ理由があまり無い。それがここの現実なのでしょうね。

  4. 46 匿名さん 2019/07/12 01:36:53

    Aタイプですが2LDKなのに部屋数が多いとおもていたら、2部屋はサービスルームなんですね。
    2部屋もサービスルームがあるために、リビングや他の部屋が狭くなってしまうのが残念
    部屋数が多くなれば、暮らしやすいという方もいるかもしれませんが、2LDKならリビング広めの方が需要があったんじゃないかなと

    もう完成してしまっているようなので、変更は不可なのでしょうか?

  5. 47 匿名さん 2019/07/23 07:31:14

    今から壁をなくしたりとかは現実的ではないように思います。出来上がっているものを壊すことになりますし、その状態からだとデベの保証がどの程度まで及ぶのかという点も見ていかないとならないかと思われます。
    2部屋、居室や収納、仕事部屋としてサービスルームを使ったりしていく方が
    ほとんどなのだと思います。それ以外に使い道ってあまりないけれど。
    うまくやってリビングにあまり物を置かないようにしていければいいのではないでしょうか。

  6. 48 匿名さん 2019/08/15 13:46:26

    Eタイプって2LDK+2Sなので、実質的には4LDKみたいに使うことができるみたいです。
    サービスルームはコンパクトな物もあったので
    そこは収納部屋にしたり、書斎にしたりみたいな感じに使っていけると
    他の部屋がより効率的に使っていくことが可能となりそうです。
    これで73平米。
    空間効率がいいんでしょうか。

  7. 49 匿名さん 2019/08/25 03:34:06

    500万円値引きになっているのはAタイプ。
    プライスダウンした日付はけっこう前になっていますが、人気が無いのでしょうか。
    かなりお得になったのではと思うのですが。
    やはりリビングインが二部屋、どちらも引き戸といったあたりがひっかるのかな。
    あと、収納がちょっと少なめでしょうか。
    洋室2も1も開放してリビングや書斎として使うとかなり開放感は出てくると思います。
    この平米数でよく実質4室もつくれたなとちょっと驚きでもあります。
    その分リビングダイニングが狭くはなっているけれども。
    使い方次第ではないかなとも思います。

  8. 50 匿名さん 2019/09/11 09:06:37

    ドアが引き戸だとデッドスペースが生まれにくいところはいいですが、
    個室感的なものが少なくなってしまうでしょうか。

    Aタイプだと角部屋にあたりますね。
    外から見えやすいとか、そういうことがないならば
    いいのかなと思います。
    目の前が交通量のある通りですので、あとは音の面がどうなるのかでしょう。

  9. 51 匿名さん 2019/09/29 14:20:04

    音も、窓を開けなければ基本大丈夫だと思います。
    あとは、換気口とかからの音とかがどうなのかなどはチェックしてもいいのかもしれません。
    防音フードなどもアマゾンなどで売っているので
    もしも気になるのだったら
    そういうものもつけてもいいのかも?

  10. 52 匿名さん 2019/10/09 08:12:28

    駅まで徒歩8分ということ。
    その点はとてもメリットとはなります。皆さんが気にされているように、音のことだけ、そこをどうとらえるか…ということですね。
    駅まで近い事自体はとてもいいことなのですが
    お値段が今はディスカウントされているということは、
    今の段階では、この価格ぐらいが適正なのかもしれないですね。

  11. 53 匿名さん 2019/10/22 01:52:30

    防音性は引き戸よりやっぱり普通のドアタイプになってた方が高いですね。リビングのテレビの音が寝室に届くということもあるかと。あと電気の光漏れとかもね。
    Aタイプのように二部屋がリビングインだとちょっと厳しいような気がしました。
    二か月前は500万ダウンだったのが今は750万ダウンになってますね。評判はどうでしょうか。

  12. 54 匿名さん 2019/11/08 04:30:47

    あと4戸。
    4戸っていうのがまだ選択肢があるという意味合いにもなるけれど…
    もともとの価格設定が高めだったので、
    今くらいでちょうどいいくらいなのかもしれないと思います。
    もう入居されている方はいらっしゃるんですか?
    だとすると雰囲気もわかるし、家族構成皆さんどういう感じかも見られますね。

  13. 55 地元民 2019/11/08 08:59:41

    昨日散歩で夜にこの前を通ったけど半分くらいの部屋が明かりがついていた
    最上階は明かりがついている部屋が少なかったかな

  14. 56 匿名さん 2019/11/25 06:43:31

    今のところ、公式サイトで掲載されているのはAタイプなので、Aなので、タイプだけ販売の対象になっているのかなという風に思っていたんですが、
    他の物件などは、どういう状況になっているのでしょうか。
    もう売り切れてしまっているところもあるんですか?

    Aタイプって2LDKで2SRっていう、実質4LDKな物件のようです。

  15. 57 匿名さん 2019/12/11 04:21:41

    Aタイプは居室が1つ1つそこまで広くないのですね。4畳が2つと5畳が2つでした。
    4畳は、家具配置例を見ると、ベッドと小さめのデスクは設置できるようになっています。
    収納が多くないので、プラスしてどこか動線のじゃまにならないところに小さめのチェストは置くことは可能かな。
    一部屋割り切って収納部屋みたくしてもいいのかもしれません。

  16. 58 匿名さん 2019/12/25 07:11:48

    Aタイプはとにかく部屋数重視という人向けだと思います。部屋数重視なので、その分、収納については物足りない印象。他の方も書かれておられるが、一部屋収納部屋として使うとか、書斎にしている部屋の半分のスペースを収納にするなど工夫をしていければ。部屋数があるからこそフレキシブルに使えると思いました。

  17. 59 匿名さん 2020/01/13 14:56:49

    かなり値下げしている物件があるので、
    もともとの値付け自体がここの場合は強気に行き過ぎた部分があったのですかね?
    池上駅までこの距離ならば
    高くなりがちだとは思いますが…専有面積がこぶりな感じなのもあって
    使い方が難しいようにも思いました。
    小さめの居室は、デベも趣味部屋や書斎として使うことを前提としているようです

  18. 60 匿名さん 2020/01/29 03:42:45

    今出ている4戸って、すべてAタイプなんでしょうか。物件概要見てみると専有面積の広さが1種類だけですし、値段が異なるだけで基本はすべて共通しているようです。
    Aタイプは部屋数があるのは良いのですが、居室にダブルベッド置けるのかな、というところがあります。夫婦の寝室と言うよりは、寝室が別の人たち向けにはいいのかもしれないですね。
    一応、置きたいと思っている家具類が置けるのかのチェックも必要そうです。

  19. 61 匿名さん 2020/02/10 06:35:21

    もうAタイプ2戸だけなんじゃないでしょうか。
    角部屋って人気があると聞きますが、どうしてなんでしょうね?
    角部屋だと
    お値段的な要因が多かったりするのでしょうか。

    いずれにせよ、現状確認ができる状態だと思われますので
    それを見て判断する形となりそうです。

  20. 62 匿名さん 2020/02/24 09:12:17

    角部屋でも周りの建物とか、眺望とか、そういう原因で今もあるのか、
    それともすごく条件が良くてお値段も相応に高くなってしまっているのか
    そのどちらかの可能性があるとは思います。
    なので現地でじっくりいろいろと外からでも眺めてみると
    わかってくることは多いでしょうね。

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
グランドメゾン杉並永福町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸