東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 4551 マンコミュファンさん

    >>4550 匿名さん

    あなたの様に、他人を見下す人とは、誰も隣人になりたくないですよ。

    素敵な住民層のマンションになりそうですね。

  2. 4554 匿名さん

    [NO.4550~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  3. 4555 匿名さん

    億ションでも変なの居るけどね。会社で社長だとマンションでも社長だと勘違いしちゃってるようなのとか。
    ただここも800世帯もあると一定数は変なのがいると覚悟しておいた方がいい。自宅の上下左右がそういうのになるかどうかはホント運だからこればっかりは祈るしかない。最上階角部屋なら確率は下がるんだろうけど。

  4. 4556 マンション検討中さん

    常識がどうだとか、それは常識ではなく自分の価値観でしょ。
    自分と同じ価値観以外の考えを卑下したり見下したりするのはとても幼稚に見えますよ。

  5. 4557 匿名さん

    >>4556さん
    そうですよ。言い換えれば自分と価値観の違う人が隣になるかもよってことです。
    あと他人を卑下することは出来ませんよwまた幼稚と言われそうですが。

  6. 4558 マンション検討中さん

    4535です。

    私の投稿が雰囲気悪くしてしまっていたらすみません。
    まだ社会人歴が浅く、中々貯蓄も思うようには増えない状況だったので、先のような投稿になってしまいました。
    大きな緑地のあるマンションに住みたいなと思っていたので、ごみ捨て場が他の棟に比べてすごい遠い以外はブルーム良いなと思ってます!

    みなさんご意見ありがとうございました。

  7. 4559 マンション検討中さん

    >>4558 マンション検討中さん
    社会人歴は浅くとも、あなたが一番大人だと思いました。

  8. 4560 マンション検討中さん

    >>4558
    社会人歴が浅いなら仕方ないと思います。
    勝手に20台中盤だと想定してますが、
    若い人がここは買わないだろうなという先入観でみなさん好き勝手言ってたんだと思います。
    若い内からマンション考えてていいなーと思いました。

    私も手付金1割の仕組みは初めて聞いた時は驚きました。
    マンションを買うとなって今まで色んなことを知らなかったなと思いました。
    人生日々勉強ですね。

  9. 4561 匿名さん

    >>4557 匿名さん

    若いうちからマンション購入を検討されて非常に立派ですね。
    私は30代後半で初めて購入を検討しましたが、あなたのようにもっと若い内から検討していればと考えてしまいます。
    最も時間は戻せませんので、30代のうちに購入できて良かったと思うようにしています。
    足を引っ張る方もいると思いますが、ご自身のお考え、決断を信じて下さい。
    どのような結論であれ、それが一番後悔の無い結果に繋がるはずです。
    応援しています。

  10. 4562 マンション検討中さん

    明日明後日もMR大盛況でしょうね。
    1期でどれくらい販売するのかなー
    抽選は本当に避けたい

  11. 4563 評判気になるさん

    エアリーの西向きが一部屋残っていると思いますが、
    価格が安いので魅力を感じています。ただ、図面を見ると
    部屋のすぐそばにゴミ置場があったり、
    条件的には問題がありそうなのが残念ですが。。。
    エアリーを買えた人が羨ましい。

  12. 4564 匿名さん

    なんで東京ってつけるの?
    埼玉と間違われないようにかね。
    他にあれば、教えてください。

  13. 4565 マンション検討中さん

    東京ディズニーランドと同じノリでは

  14. 4566 口コミ知りたいさん

    駅遠や割高が多い城南・城西・都心は苦戦しているようですね。
    http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=50635

    >>4563さん
    ゴミ置き場が近いにしても別棟だし、周囲の部屋が売れているのに一部屋だけ残っているというのは不自然ですね。。キャンセルかな?

  15. 4567 マンション検討中さん

    >>4563
    西棟ならブルームも眺望は変わらないのでは?
    西棟はあまり確認してませんが、エアリーとブルームの違いがありますか?

  16. 4568 匿名さん

    >>4565
    それは違うと思う。
    DLは偽っている訳で、こっちは偽る必要がない訳で...

  17. 4569 マンション検討中さん

    売れてるみたいで営業さんも余裕でした。
    値引きは無いね。

  18. 4570 口コミ知りたいさん

    >>4567さん
    エアリー西棟は場所によって3F~6Fから見合いが無くなります。あと、見合いの既存住宅もバルコニー同士での対面はありません。
    玄関側には3階建ての自走式駐車場があるので車の音が聞こえます。ブルームの玄関側は駐輪場とBBQ広場ですね。王子神谷駅までの距離は同じですが、東十条駅までの距離はブルームのほうが1分近いです。

    一番の違いは入居できる時期かも。エアリーは半年早いです。
    今賃貸なら半年分の家賃が不要だし、固定金利ローンは早く金利を確定できます。
    周辺の保育園や王子小にも4月に入学できます。

  19. 4571 匿名さん

    >>4558 マンション検討中さん
    年収云々は世帯年収のことですからね、結婚されてるなら2人で頑張ればいいんです。
    もちろん女性は妊娠出産育児などでの休職リスクを加味して考える事が前提ですが。

  20. 4572 口コミ知りたいさん

    西棟は6~7Fから眺望が抜ければ富士山が見えそう。
    グーグルアース的に。

    >>4569 マンション検討中さん
    竣工まで売れ残らない限り値引き交渉は無謀ですね(^^;
    ブルームカームも竣工までには大丈夫でしょう。

  21. 4573 マンション検討中さん

    これだけ大盛況だと資産価値も期待が持てそうだな。

  22. 4574 マンション検討中さん

    >>4535 マンション検討中さん

    本気で考えているなら、ネットの意見に流されず
    専門家に相談するなどしてしっかりと計画を立てましょうね。

    私は世帯年収700万に届きませんが購入を決めました。2件目の購入です。

  23. 4575 匿名さん

    >>4573 マンション検討中さん

    駅近、アクセス良、大規模で近い物件がないという意味では資産価値は落ちにくいと思います。

  24. 4576 匿名さん

    北区ではプラウドシティ赤羽以来の優良物件と言っても過言ではないでしょうね。
    ここを購入できる方が羨ましすぎです。

  25. 4577 マンション検討中さん

    資産性あるかもだけど
    消費税8%
    中古マンションは仲介手数料3%
    新築プレミアム5%はすぐ価値が下がるのでは?

  26. 4578 口コミ知りたいさん

    >>4577 マンション検討中さん
    相場が全てでしょう。
    わざわざ自分から消費税や手数料分を値引く売主はいないと思う。

  27. 4579 匿名さん

    ほんとにおしいね、何年か前の溝田橋の大雨大氾濫場所と高低差があまりかわらない土地だけがあれだよね。それ以外はまあいいのかな。

  28. 4580 口コミ知りたいさん

    もうマンション市況は下落している、暫く待とう、という意見には要注意ですね。

    >「東京23区の新築マンション平均価格は前年比1.5%のダウンで6629万円と、下落が始まっているように見えるかもしれませんが、実はそうではありません。1平方メートル当たりの単価をみると、100.5万円と前年比で1.8%上昇しています。つまり、グロス価格の低下は、部屋の面積の圧縮によるもので、見せかけの数字にすぎません。」
    https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12180-487689/

  29. 4581 口コミ知りたいさん

    >>4579 匿名さん
    よく氾濫していた石神井川沿いと東十条を一緒にしようとしても無理。

  30. 4582 匿名さん

    >>4576 匿名さん
    全くレベルが違うでしょ。
    あちらは上がる物件、こちらは5年で500〜1000は絶対下がるよ。
    さすがに他のスレだったら、笑われるレベルだよ。

  31. 4584 名無しさん

    [No.4583と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  32. 4585 サラリーマン

    年収480万33歳独男貯金3000万+親贈与金1100万だけど購入検討中です。
    東十条始発の電車があり、魅力に感じております。よろしくお願いします。

  33. 4586 口コミ知りたいさん

    このスレには誰かが少しでも持ち上げると全否定してくる輩が住み着いてるな。
    この物件が好評なのをよほどお気に召さないらしい。

  34. 4587 口コミ知りたいさん

    >>4586さん
    このスレで削除されているネガや煽りの連投は不動産販売が定休日の水曜には発生していません。業者の妨害というのが丸分かりです。

  35. 4588 マンション検討中さん

    >>4584 名無しさん

    そうでもないですよ。

    4585さんのような方もいらっしゃいますしね。

    年収がいくらないと買えないとか、貯蓄がいくならないだめだとか勝手に決めつける方が多いので書き込みましたが、これ以上書くのはやめておきます。


  36. 4589 マンション掲示板さん

    >>4585 サラリーマンさん

    ここはファミリー中心だし、赤羽徒歩圏の方が資産価値落ちないですよ

  37. 4590 検討板ユーザーさん

    >>4587 口コミ知りたいさん

    いや、毎日発生してるじゃないですか笑

    良物件ではあるけど、いくらなんでもプラウドと比べたり勘違いな書き込みが多いからでしょ。
    長谷工の低地物件じゃないですか。
    資産価値はないけど、暴落もしない物件。

  38. 4591 匿名さん

    かつては十条から下がるがけ沿いにはドコぞの国の不法占拠者が多数いた歴史があるがけ下ですからね。
    南橋の下はパタヤ部RAKUだった歴史的事実。

  39. 4592 口コミ知りたいさん

    >>4590さん
    プラウドシティは大衆向けなのでブランドとしてはガーデンズと同クラスですけれども。大田六郷をご存知ないでしょうか。

  40. 4593 マンション検討中さん

    利便性が良いのに、これまで価格が安く再開発もされなかった理由を考えたら?
    安いには理由がある。
    不動産に掘り出し物なし。

  41. 4594 マンション検討中さん

    ここと同じ価格帯で利便性も同等な資産価値のあるマンション教えて欲しい!

  42. 4595 名無しさん

    >>4592 口コミ知りたいさん

    立地が比べものになりませんよ。

  43. 4596 評判気になるさん

    >>4594 マンション検討中さん
    資産価値はない。
    利便性は、ここ以上の築浅なら沢山ある。
    新築にこだわるなら、ここ。

  44. 4597 マンション検討中さん

    >>4596 評判気になるさん
    同じ価格帯では資産価値のある物件は無いってこと?


  45. 4598 口コミ知りたいさん

    >>4595さん
    プラウドのブランドが優位なわけではないと認めるんですね。
    ついでに言うとプラウドシティ赤羽も台地ではなく低地です。>>4590の書込み内容がどれだけ恥ずかしいか、お分かり頂けましたでしょうか。

    立地マウンティングは先日の浦和の件で飽きているので他でお願いします。

  46. 4599 マンション検討中さん

    ブルームを申し込もうと思っている者です

    そもそもここに、
    資産価値うんぬんを持ち出すからおかしくなるんですよ。
    そうそうマンションではないです。

    納得した人がだけが買えばいいのに馬鹿らしい。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  47. 4600 口コミ知りたいさん

    >>4598 口コミ知りたいさん
    マンションは立地が命。
    プラウドブランドももちろん優位。
    低地、台地以前に赤羽駅に至近の物件と、東十条から坂道降りた物件は比べものにならんだろ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸