東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル多摩川スカイフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. グランイーグル多摩川スカイフロント
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2017-01-03 22:40:06

グランイーグル多摩川スカイフロントについての情報が欲しいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
サイクルポートがあるのはいいなって思いました。
どうでしょうか。

公式URL:http://www.grand-eagle.co.jp/mansion/nishirokugo/

所在地:東京都大田区西六郷四丁目53-1(地番)、
    東京都大田区西六郷四丁目38番以下未定(住居表示)
交通:京浜急行本線「六郷土手」駅徒歩9分
間取: 2LDK+サイクルポート~4LDK+サイクルポート
売主:株式会社グランイーグル
施工会社:株式会社ピーエス 三菱東京建築支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-13 12:28:27

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランイーグル多摩川スカイフロント口コミ掲示板・評判

  1. 64 匿名さん

    「川の様子を見てくる」と言い残して、
    川岸に近づいたりしなければ
    大丈夫です。

  2. 65 物件比較中さん

    思ったより多摩川の増水に対するキャパは大きいですね。鬼怒川とか決壊してるのを見たら、多摩川ももう土手堤防付近まで増水してるのかと思ってました。大田区だからかな?世田谷は危ない感じしたけど。

  3. 66 物件比較中さん

    現地前多摩川

    1. 現地前多摩川
  4. 67 匿名

    今現在で空き幾つ有るのですかね。

  5. 68 匿名

    本日契約しようかなo(^-^)o


    他社さんより低価格にて同額で上の階も選択出来るし


    なんといっても部屋に入れる家具類関係のオーダーが必要なサイズも少ないしね目で見てオーダーが必要なのはカーテンくらいで壁に埋め込み式のオプションは別ですがね、こちらは低価格で購入出来た分
    完成前にしか付けれ無い埋め込み照明等は検討中オプション会が楽しみです。

    決め手はロケも最高だし将来的に玄関側にもベランダ側には高い建物を建設される可能性が低いからかな

  6. 69 匿名さん

    >>68
    部屋に入れる家具類関係のオーダーが必要なサイズも少ないしね
    ってどう言う意味ですか?

  7. 70 住まいに詳しい人 [男性 30代]

    >69
    4LDKなら広いので、家具のサイズを気にしないで良いという事ですかね?
    もしくは、このデベさんのマンションは、アウトフレームの部屋が多いので、邪魔な柱が無いからって事か、元々の収納や食器棚が標準装備なあたりじゃないかと。

    構造も、パンフのデータを見る限り、この価格としては、かなり良心的な作りだと思いました。
    まぁ、データ通り作ってればですが、施工は、PS三菱が入ってるようなので、問題無いでしょう。
    問題は、今買うかオリンピック後の2020以降に入居あたりの物件を買うのかっていう時期の問題だけですね。

  8. 71 匿名さん

    >他社さんより低価格

    他社さんて、NとSでしょ?
    両方ともブランド料が上乗せされてるだけです。
    実質的にはH物件

    中身では、こことどっこいどっこいのいい勝負です。

  9. 72 匿名

    本日より一次販売が始まりましたね。


    皆さんモデルルームへと見学された方や見学予定の方は、いらっしゃいますか

  10. 73 物件比較中さん

    グランイーグルって以前は専有面積表示にサイクルポートの面積を含めて表示していたけどこの物件はどうなんだろう?
    もしそうなら、73平米の部屋の部屋だけの専有面積は65平米ってことなんだけど。

  11. 74 匿名

    物件比較中さん私も直接確認しましたがスカイフロントはサークルポートは面積に入ってるみたいですよ 。

  12. 75 匿名

    失礼m(_ _)mサイクルポートでしたね(笑)

  13. 76 購入検討中さん

    >>75
    ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。73平米と書いてあっても、他の会社であれば65平米と書かれるサイズなんですよね。それを考えると割高に感じます。
    うーん悩みます。

  14. 77 購入検討中

    質問ですが


    フローリングの材質


    スラブ厚の寸法


    リビング壁際の張りと床の寸法を分かる方いらっしゃいますか。

  15. 78 契約済み

    スカイフロントの契約件数は現在どんな感じなんですかね。

  16. 79 契約済み

    ローンの事前審査が終わった方で


    オプション会に参加された方いらっしゃいますか


    どんな事でも良いので

    情報を頂けると嬉しいのですが…

  17. 80 契約済

    >>78
    全114戸数のうち契約済は47件、申込みは13件みたいですよ。

  18. 81 契約済み

    情報有り難うございます。


    初めてマンションを購入しましたので現段階での契約件数と申込み件数が多いか少ないかは分かりませんが…


    入居前までには完売されると良いですね

  19. 82 契約済みさん

    担当の方に聞いたら契約されている方のほとんどは近くに居住している方と聞いています。(私もそのひとりですが)
    あと、周辺マンションからの住み替えの方も多いと聞きました。

  20. 83 契約済み

    生活環境を差程変えずに暮らせて尚マンションを持てると言う事が最高の環境の1つかもですね。

    六郷の住民が増えてく中でスーパーやファストフード店が欲しい気がします。

  21. 84 契約済み

    オプション会に参加された方で感想等


    聞かせて頂ければ嬉しいのですが…


  22. 85 匿名さん

    >>84
    もうオプション会やってるの?
    来年の夏頃って聞いたような

  23. 86 契約済みさん

    西陽が相当スゴそうだ。

  24. 87 検討中

    陽当たりは最高ですか!

  25. 88 契約済み

    >>76サイクルポート付きの部屋を契約しました。営業さんもサイクルポートは部屋の面積に含まれると話をしていましたが、気になったのでちょっと正確に確認してみました。73.15平米の部屋面積は69.26平米になるそうです。この広さで、角部屋で、広めのアルコープやL字型のバルコニーがあって、サイクルポートも付いていれば、他と比べてもやっぱりかなり割安感があると思います。サイクルポートに鍵が付かないのが残念ですが。

  26. 89 匿名さん

    サイクルポートに置いた自転車が盗まれるほどには、このあたりの治安は悪くないです。

    それより、サイクルポート付き物件の問題は、ガツンガツンぶつけられて、建物の角やエレベーターが傷みまくることです。

  27. 90 匿名さん

    >>89
    ただ、ここは広めの無料駐輪場あるからわざわざ家まで自転車持ってく人も少ないんじゃないかな?

    話は変わりますが、登記費用35万ぐらいでしたがこんなもんなんですかね?ちょっと高く感じます。

  28. 91 匿名さん

    35万なら相場だと思うけど
    仕事の内容を鑑みると高いちゃ高いわな

    しかし、司法書士さんもデベにリベート払わにゃならんのでしかたないです

  29. 92 購入検討中さん [男性 30代]

    検討しているF1タイプがブログに載ってました。
    結構好評価ですね。確かに順梁だったらよかったのになぁ。

    http://mansion-madori.com/blog-entry-3624.html

  30. 93 匿名

    確かにF1は陽当たり間取りも良いしサイクルポートも有りますから候補の1つに為りますね。

  31. 94 匿名

    質問ですスカイフロントさんはフローリングの材質はバンブー(竹)ですか

  32. 95 契約済み

    >>94スカイフロントはバンブーではありません。バンブーより上品な気がします。

  33. 96 契約しました

    95:契約済みさん
    コメント有り難うございます。

    先日私も契約しました。


  34. 97 契約済みさん

    セレクト・オプションを決めてきました。
    下階から個別に順次行っているみたいでした。
    担当した会社は、グランイーグル協力会社のヤマプラス千葉というところでした。
    セレクトは、間取りプラン・カラー・ユニットバス浴槽の三点です。
    オプションは、設備機器・収納インテリア・建具、ドア、ユニット家具関係でした。
    インテリア物品販売は、後日、案内がくるそうです。

  35. 98 匿名さん

    >>97
    オプション会早いですね。
    設備機器はどんなものがあるんですか?

  36. 99 契約済み

    設備機器オプションで大きな物としては

    ◎IHヒーター各種

    ◎浄水器各種

    ◎床暖房

    ◎浴室テレビ

    ◎コンセント各種増設

    ◎ユニットバス&トイレの手すり等他小物の関係が有りましたよ


    一番迷ったのは、やはりメインである部屋のセレクト


    ◎間取りセレクト


    ◎カラーセレクト


    ◎ユニットバス浴槽セレクト


    3項目ですかね。色々と目移りはしましたが希望と期待を膨らませながの初オプション会を経験出来ました。


    来年はインテリアのオプション会有る見たいなので楽しみです。

  37. 100 匿名さん

    >>99
    なるほどありがとうございます。
    私は上階なのでもう少し先かな。

    話は変わりますが、横浜のマンション傾いた件みなさんどう思われますか?
    グランイーグルじゃ体力ないでしょうからこんなことがあったらどうなるのか心配です。
    一応施工はPS三菱ですが、旭化成と比べたら時価総額200億と一兆円と全く規模が違います・・・

  38. 101 契約済みさん

    現在の契約状況を担当に教えてもらいました。
    契約済57件・申込み7件だそうです。
    先月から契約済は11件あったそうです。

  39. 102 契約済み

    契約数を見ると階数によってはホボ完売される状況なんですかね


  40. 103 購入検討中さん

    杭について何か聞いた方いらっしゃいますか?
    もう杭打っちゃってるだろうけど安心出来る情報出してくれるといいんだけど

  41. 104 契約済みさん

    4~7階と15階は、ほぼ契約済みですね。
    それ以外の階はまだあいている所がありますよ。

  42. 105 契約済み

    同じ㎡数で大手デベさんなら間違い無く4.5畳とか4畳の部屋が有るところ

    現状の価格帯で完全アウトフレームを採用してますから

    部屋の広さもちゃんと確保出来てますから人気の物件の1つで有るのは間違いないですね


    陽当たりは最高だしあとは、目の前に一生高い建造物が建たないロケーションと駅が近いのが最大の魅力ですね



  43. 106 契約済み

    最上階は、本当に素晴らしいと思います。


    さすがに最上階は我が家の予算ではノックアウトでした(笑)

  44. 107 契約済A

    契約後に横浜杭問題が発覚し、色々気になっています。
    頂いた資料には、GLより22.5m下のN値50以上の地盤に到達するように杭をうっているようです。
    河川沿いなので、地震時の液状化は懸念されますが、建物は大丈夫だと思います。
    但し、昨今のニュースを鑑みるとPS三菱殿がしっかりアースドリル工法の施工管理を行っている事を願うまでです。

  45. 108 匿名さん

    このあたりは、しっかり杭打ってないと
    大きめの地震一発で、あららと傾いちまうだろうから
    手抜きはしてないと思う

  46. 109 契約済みさん

    内覧会は、みなさん自分で確認しますか?
    私は、第三者機関に立ち会いをお願いする予定です。

  47. 110 契約済み

    今現在第3機関の方との同行は考えてませんが

    同行は必要かも知れませんね。

  48. 111 匿名さん

    第三機関とは、建築士さんが同行して下さるサービスですか?
    そのサービスを利用すればとりあえず素人目には気づかない
    専有部の不備を見つけてもらえるのですか?
    どこかオススメの業者などあるのでしょうか。

  49. 113 契約済み

    久しぶりに昨日午前中に現地を見て来ましたが、陽当たりは最高でしたね
    工事も着々と階数が上がって来て現在は7階まで進んでましたし契約件数は一期販売予定数の70件を完売した見たいでした


    まだまだ入居までには、1年近く有りますがやはりマイホームを目の前で見るとワクワクが止まりませんね(笑)

  50. 114 けろ

    ここは資産価値としてはどうですか?

  51. 115 匿名さん

    >>114
    間違いなく低いだろうから悩んでます。
    眺望、陽当たりは良いだろうけど、売ることになった時を考えると決め切れません。

  52. 116 匿名

    どうですかね?京急蒲田も開発が進む見たいですし川崎競馬場の辺りも今年2月にショッピングモールがopenする予定が有る見たいですから?ここは何より都内でありながらバルコニー側には多摩川でエントランスから道路迄はマンションの敷地内に施設やマンションの駐車場が有りますのでエントランス側にも将来的に高い建物が建設される可能性が少ないと思うと同時に駅までが徒歩圏内ですから資産価値は、そこそこ有るのでは?


  53. 117 匿名 [ 30代]

    まぁ世帯数が100位のもね

  54. 118 匿名さん

    ここは西日が強烈そうですが、ガラスは複層でしょうか?
    webではその辺のこと分からなかったので

  55. 119 けろ

    近くに大きいマンションもたってるし、六郷土手駅は開発されないのかな?急行が止まるようになるとか

  56. 120 契約済み

    確かに人口も増えてますから、普通のみでは厳しく感じますねせめて六郷土手駅にもう一線急行が欲しいかも知れませんね雑色~の方も増えそうですから。

  57. 121 けろ

    人口が増えたからって急行が止まるようにはなかなかならないですか??

  58. 122 契約済み

    現在ラッシュ時に何線が停車してるかは不明ですが、ゆとりが有れば可能性は有ると思いますよ。

  59. 123

    マックスバリュー以外に安いスーパー出来ればいいのに(^-^)

  60. 124 ねこ(=^ェ^=)

    OKも安いよ♪今住んでる近くにも有って毎週妻の荷物持ちとして連れて行かれてます(笑)

  61. 125 匿名さん

    京急にとってメリットないから急行は止まらないでしょ。
    京急としては羽田から横浜へのアクセスが少しでも悪くなることは避けたいでしょうし、止めても利用者増が見込めない。

  62. 126

    スカイフロントからはOK少し遠いですよね(>_<)マックスバリューのとこがOKなら良かったのにー

  63. 127 ✳︎

    一番費用対効果って言うのかな?そういうのがいいのは4階から7階あたりなのかな?売れてった場所がその階あたりからだし。

  64. 128 ねこ(=^ェ^=)

    真ん中の階の7階付近は人気が有りそうだなと思ってましたが人気なんですね!エレベーターも二基有りますので総階数を見ても一基は未使用時には7階~8階で毎回止まってる構造が有るのかな?

  65. 129 ✳︎

    前に高い建物が建つことないから3階から上で十分だね。普通のマンションは高い階のとこから売り切れるけど、このマンションは4から7階が初めに売り切れてたし。

  66. 130 ねこ(=^ェ^=)

    一番は将来的に100%前後ろに高い建て物が建たないと言うのも
    折り紙付き物件ですしo(^-^)o駅近&完全アウトフレームで室内にデットスペースも無いは最大の魅力で♪


    もう少しLDKが広ければパーフェクトですが


    全ての個室が5畳以上でデットスペースが無い分 広くて有効的にレイアウトが出来るかな~と思い決めちゃいました

  67. 131 (>_<)

    三階は少し低いかなー?

  68. 132 匿名

    階数選びは好みの問題も有りますが以前16年間私も3階に住んでた頃スカイフロント同様に周りは二階建の戸建が中心で目の高さには建物も無く快適でしたよ (勿論スカイフロントのバルコニー側には戸建は一切存在しませが)(笑)

  69. 133

    ここは間取りは別として、前に高い物がないから高い金額払って高層階にする意味があんまりないよね^o^高いに越したことはないかもしれないけど、金額も結構上がるし

  70. 134

    バルコニーが2メートルもあったら日が入ってきにくく暗いですかね??

  71. 135 物件検討中

    バルコニー幅が2㍍有ってもハイサッシ&多摩川ですから日当たりや風通しは良いと私は考えてますよ。なんと言ってもお隣サンとの間がコンクリートですからプライベートもきちっと保たれてる物件だと、お隣サンが居ても気配する感じる事すら無いかと思います。言い過ぎですかね(笑)

  72. 136 匿名さん

    だいぶ前にアンケート付の資料請求して、そこには商品券プレゼント差し上げますと書いていましたが、全然郵送されてこないけど、いつ郵送するの?もしかして、最初から郵送しない感じなのかな?それって嘘じゃん

  73. 137

    前にある大きい木はどうにかならないんですかね??笑

  74. 138 ねこ(=^ェ^=)

    あの木は多分ですが区の木ですからね、、、
    思い切ってバッサリやりますか(笑)

  75. 139

    あの木の辺り不審者いるんだよね。ベンチもあるし、木が大きいから。

  76. 140 ✳︎

    お隣さんとの間がコンクリートってどういう感じですか?

  77. 141 かお

    でも、非常時に突き破って隣に行くやつはあるよね?

  78. 142 近所の住民

    アウトフレームされてないマンションや古いマンションもしくは賃貸マンションのバルコニーを見ると分かると思うのですがアウトフレームされてない物件は柱が室内もしくは部屋を直ぐ出た左右の(バルコニー側)に柱が有るので構造上隣との境を背丈くらいの板で仕切ってるだけなので板の上の部分は空いてますし板の左右には隙間が有りますからお隣さんと同時にバルコニーに出た時に気配を感じると思いますがアウトフレームの場合きっちり上から下までコンクリートで覆われますのでお隣さんの気配すら感じ無いと思いますよ!


    ご近所の同マンション系列のアリビオが同じ構造ですよ

    一度機会が有るようでしたらバルコニーを見て見ると分かると思います。

  79. 143 ご近所さん [男性 30代]

    親戚が近くのグランイーグルアリビオに住んでるけど、環境は最高です!
    夏には花火を特等席で見る事が出来るし、桜や藤の花も綺麗です。
    それに、多摩川土手が近いので、子供を遊ばせるにも良いです。
    都内に凧上げしたり、サッカーが出来る広場なんて、今時は無いですからね。
    バルコニーのプライベート感はバッチリですよ!夏なんかは、子供用プールに軽く水をためて、足入れてビール片手に涼んでます(^o^)
    モデルルームで見たよりも実物の方が広く感じた気がします。
    日差しは、冬場でも日中は電気無しで生活出来てますよ。

  80. 144

    なかなか良さそうですね(^-^)

    虫はどうですかね?かなり向こうに多摩川ですし、前は大きい木があるし草むらもあるし、一階だとゴキブリやムカデなど出るかなー??

  81. 145 ねこ(=^ェ^=)

    確かに目の前が土手ですのでムカデやゴキブリかは分かりませんが多少の虫は居るかもですね


    緑の多い場所には付き物かな~


    私的にはバルコニーの直ぐ目の前にマンションや道路が有るよりは良いのではと...

    アッ!因みに私は業界の人間では有りませんから(^w^)

  82. 146 契約済み

    今年に入って1ヶ月が経過し住宅ローン金利が 変動で0.775%から0.625%に下がりましたね

  83. 147 匿名さん

    >>143
    休日使ってる時は無理だろうけど、空いてたらゴール使ってサッカーとか出来るんですか?

  84. 148

    みなさん変動にしますか?固定にしますか?

  85. 149 ねこ(=^ェ^=)

    今晩は20年以上金利は上がってませんので現在は変動金利1本しか考えてません。

  86. 150 (^-^)

    4500万の部屋で年収500万なら変動行けますか?

  87. 151 ローン太郎

    ↑頭金が有り無しは別として年時ローン支払いがが年収の30%以内で有れば可能かと

    頭金無しで他にローンが有ると厳しいかもですかね

  88. 152 (^-^)

    皆さんはローンは一人ですか?夫婦でですか?

  89. 153 ねこ(=^ェ^=)

    一人旅

  90. 154 (-_-;) [男性 30代]

    風の強い日とか土手から砂埃が舞って洗濯物とか汚れませんかね???

  91. 155 (^-^)

    頭金をほぼゼロで3500万のローンを一人でするのは難しいですか?年収は500くらいで、変動で考えてます。

  92. 156 物件検討中

    今日駅からマンションまで歩いて見ましたが


    駅から近いですね


  93. 157 143のご近所さん

    >>147
    たまにしか見てなかったので、返事遅くなりましたが143です(^_^;)
    サッカーゴールは、普段はネットが外されているはずです。
    奥さんいわく、土手沿いに有る緑地事務所か区役所で予約するようです。
    緑地事務所は、マンションから歩いてすぐ、東海道本線の手前にあります。
    サイクリングコースを歩いてれば解ると思います。
    たてもの、だんだん出来てきましたね!
    中はいつ頃から見られるんだろ?
    営業の人が売れ行き順調って言ってたから、中が見れる頃には完売しちゃってるのかなぁ?
    中見て考えたいんだけど・・・悩む。

  94. 158 匿名

    土手をよく散歩してるものだけど、前にある木のとこに、変な人よくいるけどどうにかしてくれないですかね?マンションできて、明るくなれば多少マシになると思うけど、大きい木だからあそこだけ暗くなって良くないんですよね。

  95. 159 143のご近所さん [男性 30代]

    何度か話に出てる大きな木って、サイクリングロード沿いの藤棚の近くの木の事ですかね?
    けして特別大きくも無いけど、この一体にはこの1本しか無いから目立つんですかね?
    たしか桜だったと思うんですが、ウォーキングやサイクリングの休息や、近所の方の憩いの場になってて個人的には好きなポイントなのですけどね(^-^)

    洗濯物の砂塵は母からは聞いたことは無いかな?普通に花粉や黄砂の時期は気にしてたとは思いますが。
    言われてみると確かに気になりますね。
    マンションだとバルコニー内側に干すから気にならないのかな?

    >>147さん
    久々の休みで暇なものでサッカーゴール調べてみました(^∇^)
    「サッカー ゴール 多摩川緑地 大田区」で検索できます。
    2時間制で予約で、1,520円から借りれるみたいです。
    手続きは、やはり多摩川緑地事務所などで手続き出来るみたいですね。
    広い緑地というだけでも子供には嬉しいのに、サッカーも釣り堀も有るし、まだまだ楽しめそうですね(^-^)

  96. 160 ねこ(=^ェ^=)

    あの木は桜でしたか(*^o^*)

    あと数ヵ月もすると桜満開ですね♪


    入居が今年の12月なので再来年の4月にはバルコニーから満開の桜が見える何て本当に贅沢感が味わいます。↑↑


    確か広場やサイクルスペースに有ったと思いますよ(^з^)

  97. 161 ぽ [ 30代]

    桜じゃないですよ笑。

    近所に住んでます。

    一部の人には憩いの場になってるとは思いますが、ホームレスみたいなのもいますし、野良猫に餌をやったりしてるので周りは糞だらけで臭いし、夜中にゃーにゃーうるさいしですよ。虫も多いし。昼間はいいけど、夕方からは一気に治安が悪くなります。

  98. 162 ねこ(=^ェ^=)

    ニョリ~ン 桜…桜…桜や無~い(^w^)


    直接土手からマンションには入れないからね(^_^;


  99. 163 物件検討中

    1階庭付き物件を希望してますが 当物件の1階の日当たりは、良いですかね

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸